
【悲報】ダイの大冒険さん、リメイクしても全く人気出ない
コメント 89魔人
1: 名無し 2021/05/05(水) 05:36:18.39 ID:rPxdYQR300505
なんでや…
2: 名無し 2021/05/05(水) 05:36:44.62 ID:f7hTgBlF00505
なんででると思った🤭
3: 名無し 2021/05/05(水) 05:37:15.89 ID:n1gXL+hFa0505
おっさんしか知らんやろ
4: 名無し 2021/05/05(水) 05:37:27.33 ID:8wzHFfua00505
昔の物をそのままやったって受けるわけないやん
5: 名無し 2021/05/05(水) 05:37:49.85 ID:Z8H5VqZx00505
元から面白くないもんなあ
6: 名無し 2021/05/05(水) 05:38:24.97 ID:ya5zBw0F00505
おっさんでもおもろいと思ってるやつ少ないのに
7: 名無し 2021/05/05(水) 05:38:33.88 ID:Ee9kKMf000505
そもそも誰向けやねん
懐古も新規も寄りつかんやろ
懐古も新規も寄りつかんやろ
8: 名無し 2021/05/05(水) 05:39:00.52 ID:G0HDoyYy00505
思い出のままにしておきゃよかったんや
10: 名無し 2021/05/05(水) 05:39:40.70 ID:E2IIlzOf00505
キャラデザがクッソ古いんよ今の若者はキモいで終わりやろ
61: 名無し 2021/05/05(水) 05:46:46.41 ID:wEOW1kOx00505
>>10
昔もキモイって言われてたけどな
昔もキモイって言われてたけどな
11: 名無し 2021/05/05(水) 05:39:53.19 ID:hz4Sparfp0505
マァムいなくなってからほんと見なくなったわ
12: 名無し 2021/05/05(水) 05:39:54.54 ID:NzC7eqQW00505
昔好きやったのに改めて読んだらあんまおもんなかったわ
13: 名無し 2021/05/05(水) 05:40:04.68 ID:je1XeJTN00505
東映ってほんと酷いのばっかよな
ワンピースとかドラゴボとかダイ大とか
ビッグタイトル作ってるのに作画演出がショボすぎよ
そら3流スタジオ扱いされますわ
ワンピースとかドラゴボとかダイ大とか
ビッグタイトル作ってるのに作画演出がショボすぎよ
そら3流スタジオ扱いされますわ
15: 名無し 2021/05/05(水) 05:40:21.60 ID:vuXtSIka00505
でも監督は大好評って言ったから
16: 名無し 2021/05/05(水) 05:40:24.61 ID:hMIgSJ1y00505
絵がムリ
ドラゴンボールの時も思ったけど今のアニメは絵に迫力がないわ
ドラゴンボールの時も思ったけど今のアニメは絵に迫力がないわ
17: 名無し 2021/05/05(水) 05:40:31.31 ID:MVZVDwmx00505
原作がつまらない
21: 名無し 2021/05/05(水) 05:40:59.25 ID:CHELLxOq00505
無難に見れる感じ
22: 名無し 2021/05/05(水) 05:41:06.36 ID:QsSzxXSj00505
糞漫画をリメイクしたところで糞にしかならんよな
23: 名無し 2021/05/05(水) 05:41:06.63 ID:vu05pVB600505
暇つぶしで見るのすら苦痛で切った
24: 名無し 2021/05/05(水) 05:41:18.52 ID:jCHZ4W4i00505
アニメにもエロシーンちゃんとあるんか?
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
26: 名無し 2021/05/05(水) 05:41:42.34 ID:hz4Sparfp0505
>>24
無いからみんな離れたんやで
無いからみんな離れたんやで
28: 名無し 2021/05/05(水) 05:42:18.85 ID:HNiErAr200505
典型的な昔だったから面白かったのパターンだからなぁ...
今更ウケるわけない
今更ウケるわけない
30: 名無し 2021/05/05(水) 05:42:53.90 ID:hz4Sparfp0505
>>28
当時もそんな受けてない…
当時もそんな受けてない…
32: 名無し 2021/05/05(水) 05:43:12.13 ID:7gxFXZ3h00505
>>28
当時も打ち切り定期
当時も打ち切り定期
29: 名無し 2021/05/05(水) 05:42:25.43 ID:vnqE8thrM0505
ドラクエの音楽使えなかったのはかなり痛いわな
31: 名無し 2021/05/05(水) 05:42:54.17 ID:40A7QV0u00505
戦闘シーンに迫力が無さすぎるわ
33: 名無し 2021/05/05(水) 05:43:12.66 ID:MVZVDwmx00505
黄金期のジャンプとドラゴンクエストっていうたっかいたっかい下駄を2つも履いてただけで原作からしておもんないやん
36: 名無し 2021/05/05(水) 05:43:36.27 ID:hz4Sparfp0505
作画マジでカクカククネクネ動く時あって笑う
37: 名無し 2021/05/05(水) 05:44:01.64 ID:LoEqPdDB00505
出来自体はリメイクの中ではようやっとるやろ
38: 名無し 2021/05/05(水) 05:44:02.29 ID:2/leEmpw00505
ジョジョ←大成功
ダイの大冒険←失敗
なんでや?
連載当時はダイの大冒険の方が格上やったやろ
ダイの大冒険←失敗
なんでや?
連載当時はダイの大冒険の方が格上やったやろ
46: 名無し 2021/05/05(水) 05:45:02.38 ID:8Xpj/S+a00505
>>38
ファン数がそもそも違いすぎる
ファン数がそもそも違いすぎる
47: 名無し 2021/05/05(水) 05:45:05.07 ID:hz4Sparfp0505
>>38
ジョジョはそもそも初出しでリメイクとは別物
ジョジョはそもそも初出しでリメイクとは別物
40: 名無し 2021/05/05(水) 05:44:05.39 ID:O5rmF9Si00505
勇者アベル伝説をリメイクしろ
41: 名無し 2021/05/05(水) 05:44:28.62 ID:XNGzcyjZ00505
テンポ早すぎ
43: 名無し 2021/05/05(水) 05:44:35.17 ID:hz4Sparfp0505
ダイが酷いよダイが
全く感情乗らない一定の演技だからおもしろさのかけらもない
全く感情乗らない一定の演技だからおもしろさのかけらもない
142: 名無し 2021/05/05(水) 05:58:39.77 ID:wvym62cS00505
>>43
わかる
わかる
52: 名無し 2021/05/05(水) 05:45:56.90 ID:ukWx9Q5800505
まだ不満言ってる奴おったんか
バラン編入って全滅したと思ってたわ
バラン編入って全滅したと思ってたわ
56: 名無し 2021/05/05(水) 05:46:26.37 ID:jm0ntHRP00505
レオナの服破るシーンしか見どころない!
59: 名無し 2021/05/05(水) 05:46:32.49 ID:Of9rJBWh00505
言うてufotableが描いても迫力は上がるかも知れんが話題性はあんま変わらんやろな
62: 名無し 2021/05/05(水) 05:46:54.72 ID:1sIyWhuCM0505
元々おもろないからな
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【画像】「ババア無理すんな」って感じの画像wwwww
- 【画像】田中れいな(33)とかいういまだにナンパされまくる永遠のメスガキ♥♡
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- JKチア部「みんなの身体でハート作ってみました♡」パシャ
- 【速報】公安、終わる
- Vtuber「彼氏とえちしてたら遅れちゃったぁw みんなごめんね」
- 【速報】東京ガス、過去最高益更新へwwwwwww
- 【悲報】元自衛隊芸人・やす子、衝撃告白・・・・・・マジかよ・・・・・・
コメント
いやバラン編に入ってからどんどん人気高まって来てるところじゃん
どこの世界線に生きてるんだこいつら?情報収集能力ゼロの人たちですか?
どこの世界線に生きてるんだこいつら?情報収集能力ゼロの人たちですか?
ポップの声優いい感じ
ハマってるわ
ハマってるわ
毎週見てるけど、確かになんか迫力ないんだよなぁ
原作は全部持ってるし大好きだけど、子供向けだからか
なんだかもう一歩足りない感
でもできれば最後まで完走してほしい
ハドラーが神に祈るところを見せてくれ
原作は全部持ってるし大好きだけど、子供向けだからか
なんだかもう一歩足りない感
でもできれば最後まで完走してほしい
ハドラーが神に祈るところを見せてくれ
レビュー見ても文句タラタラのコメントはドラクエのbgm使ってないとか旧作のが声優も映像もいいとか懐古老害みたいなやつしかいなかったな
まともな感性が有れば普通に楽しめる名作に仕上がってるが、老化してインプット能力が劣化すると文句しか言わなくなる
見ずに文句言ってる老人さえいるだろうな
まともな感性が有れば普通に楽しめる名作に仕上がってるが、老化してインプット能力が劣化すると文句しか言わなくなる
見ずに文句言ってる老人さえいるだろうな
ここ最近めちゃくちゃおもろいやん
子供にも評判いいしゲームよくやってるけど人気ないんだ
老害が狭いコミュニティーに集まって
つまんねー昔は良かったって慰め合ってて草
つまんねー昔は良かったって慰め合ってて草
>>6
貢献してなきゃ意味ないよ
貢献してなきゃ意味ないよ
こうやって相手下げなきゃならん時点で落ち目なの理解してるじゃん
>>4は図星だからこう言うんだって主張するだろうけど、まずその主張始めなきゃならん時点で作品が弱いんだよ
人気も全然高まってねえし、所詮金で反応買えるツイッターでしょう?あてにならんよね
>>4は図星だからこう言うんだって主張するだろうけど、まずその主張始めなきゃならん時点で作品が弱いんだよ
人気も全然高まってねえし、所詮金で反応買えるツイッターでしょう?あてにならんよね
本当に面白くて話題ならテレビやコラボとか沢山取り上げられるよね普通
どう見てもおっさんだけで面白い言ってるだけや
どう見てもおっさんだけで面白い言ってるだけや
リメイクアニメの98%は低人気か空気だよ
売れたのはおそ松さんとかほんの少しだけ
売れたのはおそ松さんとかほんの少しだけ
最近だとバラン竜魔人化シーンの盛られっぷりが凄かったな。
そしてポップのメガンテで演出も声優の演技もバリバリに力入ってて久しぶりにテレビの前でボロボロに泣いた。
そしてポップのメガンテで演出も声優の演技もバリバリに力入ってて久しぶりにテレビの前でボロボロに泣いた。
>>9は懐古丸出しで批判するコメントを非難すると相手を下げてると言うけど、逆に懐古コメントのどこに賞賛する要素があるのか教えてくれよ
そもそもお前は作品を称賛するコメントをTwitterかなんかで見ても全て金で買ったステマにしか見えないんだろ?
相手を下げる云々の発言は、他人を貶すコメントせず作品を褒めるコメントしろってことだろうけど、お前は作品褒めるコメント見てもどっちにしろステマだなんだと言いがかりつけて認めてないじゃん
そもそもお前は作品を称賛するコメントをTwitterかなんかで見ても全て金で買ったステマにしか見えないんだろ?
相手を下げる云々の発言は、他人を貶すコメントせず作品を褒めるコメントしろってことだろうけど、お前は作品褒めるコメント見てもどっちにしろステマだなんだと言いがかりつけて認めてないじゃん
元スレニワカがテキトーこいてるだけの糞スレやんけ
アニメは今クソ盛り上がってるから
関連商品はウンコ安定やけど
アニメは今クソ盛り上がってるから
関連商品はウンコ安定やけど
実際どっちなんだ
コメ伸ばすための雑な記事にしか見えないが
コメ伸ばすための雑な記事にしか見えないが
なおクロブレは閑古鳥の模様
改めて見返してやっぱ「ギガブレイクで来い・・・!!」→「ぐわあああああ!!」「クロコダイーン!」→「お前の体力と魔力が尽きるまで耐えてやる・・・!」の流れはネタ的にも展開的にも熱いなって
放送されたら毎回トレンドに乗ってるから
人気ないってことはないんだけどな
不人気だって言ってる人にかぎってトレンド入りに触れないだよな
人気ないってことはないんだけどな
不人気だって言ってる人にかぎってトレンド入りに触れないだよな
※9
じゃあ何なら当てになるんだよ…w
「円盤も金で買える」とか言い出しそうだなお前
そもそも金で買った呟きは垢と内容で丸分かりだって知らない?
じゃあ何なら当てになるんだよ…w
「円盤も金で買える」とか言い出しそうだなお前
そもそも金で買った呟きは垢と内容で丸分かりだって知らない?
>当時も打ち切り定期
やっぱネガキャンしてるのってWikipediaすら読めないレベルの無能なんだなって
やっぱネガキャンしてるのってWikipediaすら読めないレベルの無能なんだなって
最初ヒュンケルの声が軽すぎて受け付けなかったんだけど、退場時に声優がTwitterで死んだ死んだ詐欺に乗っかってクランクアップジョーク飛ばしてたのが面白すぎて印象良くなったら再登場時はもう気にならなくなっていた。
やっぱり旧作ありきの先入観とか偏見ってあるよなって反省したわ。
やっぱり旧作ありきの先入観とか偏見ってあるよなって反省したわ。
人気ないなら打ちきりになってるよ。
ボランティアじゃないんだからお金にならないことはやらない
ボランティアじゃないんだからお金にならないことはやらない
おもろいよ
有能企業タカトミ、続々とグッズを発売中止に
※22
プリチャン「それな」
プリチャン「それな」
>>24
緊急事態宣言でアキバのアトレが臨時休業したせいで
ダイの大冒険 キャラポップストアがGW前に強制終了させられたからな
一番のかき入れ時を失って今頃大量の在庫を抱えてるだろう。そら発売中止にしますわ
緊急事態宣言でアキバのアトレが臨時休業したせいで
ダイの大冒険 キャラポップストアがGW前に強制終了させられたからな
一番のかき入れ時を失って今頃大量の在庫を抱えてるだろう。そら発売中止にしますわ
文句言ってるのおっさんばっかだよ
子供は気にしないで見てる
子供は気にしないで見てる
最新話めちゃくちゃ面白いやっぱ名作だなって思った自分は少数派なんか
自分が面白いと思っているからどうでもいいんだけどさ
自分が面白いと思っているからどうでもいいんだけどさ
本当に人気がないんなら、OP映像やEDが変わらず、現在のバラン編で終わるだろ
当時も人気無かった勢は単行本の発行部数とか一切調べずに言ってるのかな
息を吐くように歴史捏造してるけど、やっぱ祖国の血がそうさせるのかな
息を吐くように歴史捏造してるけど、やっぱ祖国の血がそうさせるのかな
本当に人気がないんなら、OP映像やEDが変わらず、現在のバラン編で終わるだろ
うちの子も楽しく見てるんだが、フレイザードのとこ喜んで見てたぞ
鬼滅も流行る前にお前ら批判しまくってたからな、今でも鬼滅マスクしてる子結構おるし
鬼滅も流行る前にお前ら批判しまくってたからな、今でも鬼滅マスクしてる子結構おるし
他所では好評と聞いたがな
原作はおもろいけどエロ抜いて無味無臭のアニメにしましたで人気爆発するかと言われると違うやん。人気ないわけではないがそれ相応ってだけや
ゲームもおもちゃもキッズ向けの質の悪いものしか出さないし販売戦略が間違ってる気がする。ゲーセンのカードの筐体もダイは閑古鳥やし
オッサン向けならプレバン限定鞘付きダイの剣や鎧の魔剣でも出せばよかったし、鬼滅みたいにキッズ向けの武器だすならナイフでも出せばいい
ゲームもおもちゃもキッズ向けの質の悪いものしか出さないし販売戦略が間違ってる気がする。ゲーセンのカードの筐体もダイは閑古鳥やし
オッサン向けならプレバン限定鞘付きダイの剣や鎧の魔剣でも出せばよかったし、鬼滅みたいにキッズ向けの武器だすならナイフでも出せばいい
※26
ヨドバシドットコム「え?」
ヨドバシドットコム「え?」
※30
幽遊白書やハイキューと同じ5000万部で日本歴代40位くらいじゃ売れてると言わないんでしょ(白目)
幽遊白書やハイキューと同じ5000万部で日本歴代40位くらいじゃ売れてると言わないんでしょ(白目)
※35
ヨドバシドットコムがキャラポップストアの商品を一個でも取り扱ってくれてればねぇ
と思ったけど今調べたら靴下だけ取り扱ってたわ。助かるねぇ
ヨドバシドットコムがキャラポップストアの商品を一個でも取り扱ってくれてればねぇ
と思ったけど今調べたら靴下だけ取り扱ってたわ。助かるねぇ
リメイクで面白いと思ったのは
ハンターハンターと地球へぐらいだな
ハンターハンターと地球へぐらいだな
アニメ公式ツイッターのフォロワー数
鬼滅 226万
呪術 92万
ダイの大冒険 5万(大草原)
鬼滅 226万
呪術 92万
ダイの大冒険 5万(大草原)
※39
よかったね、批判ネタになるところ見つかって
まあ、フォロワー数の差は海外人気あるかどうかなんだろうな
進撃の巨人は113万フォロワーいってるけど
国内だと呪術のほうが人気ありそうな感じだし
よかったね、批判ネタになるところ見つかって
まあ、フォロワー数の差は海外人気あるかどうかなんだろうな
進撃の巨人は113万フォロワーいってるけど
国内だと呪術のほうが人気ありそうな感じだし
玉石混合にも程がある声優陣
局所的には熱いシーンがたくさんあるし、魅力的なキャラクターもたくさんいるけど、作品としてはそこまで盛り上がらないのよね
熱いシーンを最新アニメーションでみたいって気持ちはあるけどそこまで作画もよくないからもやもやする
熱いシーンを最新アニメーションでみたいって気持ちはあるけどそこまで作画もよくないからもやもやする
※36
5000万部というと結構な売上なんだけど、日本歴代40位と書かれるとなんか売れてない感がするな。やっぱ順位だとダメだわ
5000万部というと結構な売上なんだけど、日本歴代40位と書かれるとなんか売れてない感がするな。やっぱ順位だとダメだわ
小中高生をメインターゲットにしてるのになんでおっさん視点で語ってんのww
誇れるような数字は未だに何一つないからねぇ
ジョジョ←大成功
ダイの大冒険←失敗
なんでや?
連載当時はダイの大冒険の方が格上やったやろ
当時はドラクエが社会現象だったから当時のドラクエ好きの人間はダイ大を面白さ300%増に感じてたんだよ
だからドラクエに思い入れの無い現代人がダイ大を見たってただの古臭くてつまらないありきたりな作品としか思わない
ダイの大冒険←失敗
なんでや?
連載当時はダイの大冒険の方が格上やったやろ
当時はドラクエが社会現象だったから当時のドラクエ好きの人間はダイ大を面白さ300%増に感じてたんだよ
だからドラクエに思い入れの無い現代人がダイ大を見たってただの古臭くてつまらないありきたりな作品としか思わない
子どもに人気出るのは時間かかるからおっさん目線とは違うんよな
ゲーセンで展開されてるカードゲーはコロナのせいで復活できそうにないし
おっさん世代はここ数話大喜びしてるけどそもそも子どもは見てんのかね
ゲーセンで展開されてるカードゲーはコロナのせいで復活できそうにないし
おっさん世代はここ数話大喜びしてるけどそもそも子どもは見てんのかね
メドローア見たさに定期的に見てるけど完成度自体は高い気がする
ただその分だけ尖ったものが無くなったし元々のノリが今となっては古臭いのがきつい
ただその分だけ尖ったものが無くなったし元々のノリが今となっては古臭いのがきつい
ここんところ、放送時間帯はトレンドに上がるくらいには話題になっとるぞ
※4
更に脳が老化するとそいつらに文句言わなくなる事しかしなくなるんだよね
よくわかった
更に脳が老化するとそいつらに文句言わなくなる事しかしなくなるんだよね
よくわかった
カードゲーのカードは稼働半年で1000万枚以上売れたらしいな
武闘家マァムがタイツ着用で絶望してたけどレオナちゃんがミニスカでふとももバンバン見せてくれるからちっとも悲しくなかった!
OPでメドローアのネタバレしてるのがガチでダメ
あれのせいで完全にネタバレシャットアウトしてる新規にもポップ蘇るのバレるしな
EDはポップ死亡時点での装備で描かれてるのに
あれのせいで完全にネタバレシャットアウトしてる新規にもポップ蘇るのバレるしな
EDはポップ死亡時点での装備で描かれてるのに
ドラゴンボールが旨味ありすぎて
親子商法したかったけど今の子供には受けなかった
親子商法したかったけど今の子供には受けなかった
こいつら批判とネガキャンしかできない屑共だからまともな
話しできないでしょ
話しできないでしょ
今ジャンプにない漫画で一部の放送局でしか放映してない。
むしろこれで人気がある、子供が見てるって言えるのが凄いわ
むしろこれで人気がある、子供が見てるって言えるのが凄いわ
※56
今はサブスクで見れるからね
今はサブスクで見れるからね
ドラクエ本家が今の子まったく興味なさそうだしな
11も11sも学校で流行ってなかったみたい
11も11sも学校で流行ってなかったみたい
インターネットが発達してから妙に神格化されとるけど当時のジャンプじゃ中堅止まりだぞ
まあ看板連中が化け物過ぎたって事もあるが
まあ看板連中が化け物過ぎたって事もあるが
>>51
そもそもショボいうえに、伸び代ないからなあ
そもそもショボいうえに、伸び代ないからなあ
絵柄が古いとか昔のアニメだからって言うならおそ松くんとかも売れてないはずだから、ダイ大が騒がれていないのは単純に過大評価だっただけだろ
>>59
ダイ大の売り上げだと今のジャンプ基準でも中堅だよ
ダイ大は37巻で4700万部だけど呪術は15巻で4500万部なんだから
そもそも今はドラクエがブームじゃないからダイ大が今連載していたら4700万部すら売れないけど
ダイ大の売り上げだと今のジャンプ基準でも中堅だよ
ダイ大は37巻で4700万部だけど呪術は15巻で4500万部なんだから
そもそも今はドラクエがブームじゃないからダイ大が今連載していたら4700万部すら売れないけど
・TVアニメ視聴率…2%以下
・配信…dアニメウィークリー30位前後
・円盤…1400枚
・アーケード…半年でやっとカード発行1000万(他の人気ゲーは年1億ペース)
・グッズ…70%OFFで絶賛投げ売り状態、ダイコレ1期すら在庫が市場にある
・複数の新商品が一気に発売中止に
・配信…dアニメウィークリー30位前後
・円盤…1400枚
・アーケード…半年でやっとカード発行1000万(他の人気ゲーは年1億ペース)
・グッズ…70%OFFで絶賛投げ売り状態、ダイコレ1期すら在庫が市場にある
・複数の新商品が一気に発売中止に
武闘家マアムが黒タイツでクロコダインがノーパンだから
>>63
視聴率は放送地域を考えるとまあ・・・他はもう擁護できんな。それでも最後までやるらしいけど
視聴率は放送地域を考えるとまあ・・・他はもう擁護できんな。それでも最後までやるらしいけど
これもそうだしシャーマンキングもそう
もう過去に囚われてリメイクは無理があるって・・・
もう過去に囚われてリメイクは無理があるって・・・
90年代当時でも旧アニメ団時朗の歌の時点でなんか雰囲気が古臭かった
ドラクエが2Dの頃のストーリー持ってきても今の時代には合わないでしょ
グッズとしてただのアクリル板売ろうとするのは舐めてるだろ?
んなもん売れるわけねぇだろ…コンビニクジの外れ枠じゃねーか!
んなもん売れるわけねぇだろ…コンビニクジの外れ枠じゃねーか!
アベル伝説の方が面白い
>>ボランティアじゃないんだからお金にならないことはやらない
再アニメする際に二年間放送するっていう契約あるから売り上げや人気は関係無いんだよ
再アニメする際に二年間放送するっていう契約あるから売り上げや人気は関係無いんだよ
BGMが安っぽいから盛り上がらない
つまんなくはないけどね。
ただ連載当時も及第点の漫画だったけど、アニメもそんな感じ。
構成破綻なく、風呂敷も畳めてて秀作ではあるんだけど、王道過ぎてワンパだし古臭さは否めないしなー
ただ連載当時も及第点の漫画だったけど、アニメもそんな感じ。
構成破綻なく、風呂敷も畳めてて秀作ではあるんだけど、王道過ぎてワンパだし古臭さは否めないしなー
え、ちょっと待って。無茶苦茶面白いんだけど。
OPが歌い手感ありすぎる
ダイの感情表現がなんかサイコパスみたいに見える
間の取り方が何か軽い
ダイの感情表現がなんかサイコパスみたいに見える
間の取り方が何か軽い
ださすぎる
鎧も服もとにかください
ダサイの大冒険や
鎧も服もとにかください
ダサイの大冒険や
思い通りにならなくて管理人キレてんなコレ
周り見る限りオッサンが懐かしがって子供と一緒に見て
子供もはまってるケースが多い感じで受け良さそうだけどね
子供もはまってるケースが多い感じで受け良さそうだけどね
叩かれるほどつまらなくはないけど、今更見るものか?と言われるとうーん‥
単にアンチスレをまとめてるだけっていうね
個人的には、好きだから最新話まで見てたけど
どうにも戦闘シーンのエフェクトだったり、SEがダサすぎてイマイチ感あったなぁ
どうにもしょぼく感じるのは、ufoとか高クォリティの映画とかで
良い映像見慣れてしまったからなんかな
どうにも戦闘シーンのエフェクトだったり、SEがダサすぎてイマイチ感あったなぁ
どうにもしょぼく感じるのは、ufoとか高クォリティの映画とかで
良い映像見慣れてしまったからなんかな
昭和テイストのギャグ顔が好きじゃない。
とくに初期のハドラーは酷かった。
本当に魔王・・・・なのか?と思うほどに。
とくに初期のハドラーは酷かった。
本当に魔王・・・・なのか?と思うほどに。
そもそもリメイクというか未映像化分を補完してるんだが?
ただクロコダインの声は確かにげんなりする
銀河万丈のあのド迫力の声で観たかった
ただクロコダインの声は確かにげんなりする
銀河万丈のあのド迫力の声で観たかった
元々めちゃくちゃ有名って訳でも無かった作品を
昔の攻めた部分はポリコレに屈して消し去り
昔のダサい部分はそのままにリメイク!
これでヒットを狙おうとするのは無理あんだろ
昔の攻めた部分はポリコレに屈して消し去り
昔のダサい部分はそのままにリメイク!
これでヒットを狙おうとするのは無理あんだろ
失敗って言ってる人は何をもって失敗って言ってるのかが分からない。
面白い面白くないっていう個人の感想は自由だと思うけど、自分がつまらないと思うから失敗っていってるんだとしたら、それは大きな勘違い。
面白い面白くないっていう個人の感想は自由だと思うけど、自分がつまらないと思うから失敗っていってるんだとしたら、それは大きな勘違い。
ここは蠱毒の壺の中
途中から見たけど気になって全部見たわ
昔のだけど大人気になるのも分かる
なんかろうがいがいろいろもんくいってるのがおしいなあとはおもった
昔のだけど大人気になるのも分かる
なんかろうがいがいろいろもんくいってるのがおしいなあとはおもった
駄目なリメイクのお手本みたいになってるからしゃーない
あとちょっと時代に忖度しすぎだわ架空の物語なのに現実に媚びる必要はまったくない
あとちょっと時代に忖度しすぎだわ架空の物語なのに現実に媚びる必要はまったくない
そういや昔ジャンプ読んでた時は読み飛ばしてたわ