
FPSがうまい奴と下手な奴の差はなんなのか
コメント 26魔人
1: 名無し 2021/05/14(金) 12:09:37.87 ID:VEo73nUI0
ワイは8割がAIMの才能1.5割上手い人の真似をできる才能のこり0.5割が立ち回りの才能だと思ってる
2: 名無し 2021/05/14(金) 12:10:00.64 ID:YEu4aBN+0
仕事してるかしてないか
6: 名無し 2021/05/14(金) 12:11:06.55 ID:VEo73nUI0
>>2,3
無限にやっててずっと下手な奴腐るほどおるで
時間かければかけるほどうまくなるようなもんじゃない
無限にやっててずっと下手な奴腐るほどおるで
時間かければかけるほどうまくなるようなもんじゃない
4: 名無し 2021/05/14(金) 12:10:26.74 ID:VEo73nUI0
8割のAIMの撃ち6割は動体視力で2割は手先の器用さや
7: 名無し 2021/05/14(金) 12:11:30.85 ID:rYnrzG4ud
猛者は敵見つけるの早いねん
9: 名無し 2021/05/14(金) 12:11:52.80 ID:VEo73nUI0
>>7
目がええよなうまい奴は
目がええよなうまい奴は
8: 名無し 2021/05/14(金) 12:11:37.37 ID:UkxXVtTv0
エイムは誰でもできるから反射神経やで
12: 名無し 2021/05/14(金) 12:12:42.43 ID:VEo73nUI0
>>8
それがエイムできない奴の方が多いんよなぁ実際は
それがエイムできない奴の方が多いんよなぁ実際は
16: 名無し 2021/05/14(金) 12:14:02.82 ID:UkxXVtTv0
>>12
だから差になるんやろ
だから差になるんやろ
19: 名無し 2021/05/14(金) 12:14:38.00 ID:P2AK81qgr
>>8
反射神経とか言うてるやつって絶対に下手くそよな
こういう状況になるって予め予想してるから反応速いだけで反射神経が全てじゃないぞ
反射神経とか言うてるやつって絶対に下手くそよな
こういう状況になるって予め予想してるから反応速いだけで反射神経が全てじゃないぞ
34: 名無し 2021/05/14(金) 12:17:05.13 ID:VEo73nUI0
>>19
ワイもFPSにおいて反射神経はそこまで必要じゃない派や
早いに越したことはないけど反射神経の良さってそこまで役に立たん
ワイもFPSにおいて反射神経はそこまで必要じゃない派や
早いに越したことはないけど反射神経の良さってそこまで役に立たん
18: 名無し 2021/05/14(金) 12:14:19.72 ID:/P9ajECJ
プレイ時間の差でしかない
22: 名無し 2021/05/14(金) 12:15:15.72 ID:y3oOIw8J0
>>18
正確にはまともな知能で考えてプレイしてる時間の差な
まあfpsに限った話じゃないが
正確にはまともな知能で考えてプレイしてる時間の差な
まあfpsに限った話じゃないが
27: 名無し 2021/05/14(金) 12:16:06.12 ID:VEo73nUI0
>>18
それはまじでない
一定のとこまではプレイ時間の問題もあるけどうまくなるためには才能が必要や
才能ない奴がどんだけ時間かけてもうまくならん
それはまじでない
一定のとこまではプレイ時間の問題もあるけどうまくなるためには才能が必要や
才能ない奴がどんだけ時間かけてもうまくならん
39: 名無し 2021/05/14(金) 12:17:52.33 ID:K+PR0lxna
>>18
ワイは900時間続けても緊張で手が震えてエイム定まらんのやが
ワイは900時間続けても緊張で手が震えてエイム定まらんのやが
24: 名無し 2021/05/14(金) 12:15:24.33 ID:xdzt55c/0
危機察知能力や
25: 名無し 2021/05/14(金) 12:15:30.42 ID:/P9ajECJ
あとはモニターの性能差やな
240hzモニター持ってたら誰でも上手くなる
240hzモニター持ってたら誰でも上手くなる
44: 名無し 2021/05/14(金) 12:18:48.97 ID:VEo73nUI0
>>25
それはない
144は前提として240でもべつに下手な奴腐るほどおるしワイが240になったところでうまくなると思えん
それはない
144は前提として240でもべつに下手な奴腐るほどおるしワイが240になったところでうまくなると思えん
31: 名無し 2021/05/14(金) 12:16:42.10 ID:fGNiISrT0
撃つ時に遮蔽物を利用できる奴は上手いと思う
53: 名無し 2021/05/14(金) 12:20:25.74 ID:VEo73nUI0
>>31
せやなぁ
せやなぁ
33: 名無し 2021/05/14(金) 12:16:54.30 ID:Vja0YmUXa
経験と知識
57: 名無し 2021/05/14(金) 12:20:57.82 ID:VEo73nUI0
>>33
経験と知識あってもエイムボットには勝てんしエイムボット並みにエイム良い奴には勝てん
経験と知識あってもエイムボットには勝てんしエイムボット並みにエイム良い奴には勝てん
68: 名無し 2021/05/14(金) 12:23:03.51 ID:Vja0YmUXa
>>57
正面で撃ち合おうとしてる時点で立ち回りうんこなんすよね
これが経験の差やで
正面で撃ち合おうとしてる時点で立ち回りうんこなんすよね
これが経験の差やで
94: 名無し 2021/05/14(金) 12:26:42.95 ID:VEo73nUI0
>>68
そら極論言えば常に背後取りたいけどそんなのは無理や
正面で撃ち合わなきゃいけん場面はどんなゲームでも絶対ある
そら極論言えば常に背後取りたいけどそんなのは無理や
正面で撃ち合わなきゃいけん場面はどんなゲームでも絶対ある
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
104: 名無し 2021/05/14(金) 12:27:41.19 ID:QDrtODBHa
>>94
そういう場面を避けることが重要なFPSもある
ゲーム次第やね
そういう場面を避けることが重要なFPSもある
ゲーム次第やね
35: 名無し 2021/05/14(金) 12:17:35.55 ID:s9eGgfCxd
バトロワみたいな1vs1や小隊同士ならエイムもかなり大事だけど、CODのようなチーム戦ばかりだと立ち回り重要すぎる
40: 名無し 2021/05/14(金) 12:17:59.84 ID:iiauzysSd
知能
上手い奴は廃人ニート以外はみんなマトモな学歴あるで
上手い奴は廃人ニート以外はみんなマトモな学歴あるで
43: 名無し 2021/05/14(金) 12:18:39.03 ID:e1w6ujMSd
>>40
高卒やがCODのKD高いで
高卒やがCODのKD高いで
60: 名無し 2021/05/14(金) 12:21:37.40 ID:VEo73nUI0
>>40
頭良くても下手な奴は下手やし頭クソ悪くてうまい奴もおる
頭良くても下手な奴は下手やし頭クソ悪くてうまい奴もおる
46: 名無し 2021/05/14(金) 12:19:25.34 ID:zG+JpOKV0
目や
63: 名無し 2021/05/14(金) 12:21:59.89 ID:VEo73nUI0
>>46
わかる
ワイも目派や
うまい奴は目が良い
わかる
ワイも目派や
うまい奴は目が良い
47: 名無し 2021/05/14(金) 12:19:33.11 ID:o1MTnN9x0
圧倒的な練習の量の差よ
練習は量より質とかそういうレベルの話でなくてな
練習は量より質とかそういうレベルの話でなくてな
64: 名無し 2021/05/14(金) 12:22:24.55 ID:VEo73nUI0
>>47
ほんまかあ?練習してもエイムよくなる気せんけどな
ほんまかあ?練習してもエイムよくなる気せんけどな
51: 名無し 2021/05/14(金) 12:19:49.92 ID:/P9ajECJ
3000時間ぐらいやれば誰でも上位5%以内には入るで
才能とか無いわ
あるとしたらデバイスの性能差と他ゲームタイトルの経験値や
才能とか無いわ
あるとしたらデバイスの性能差と他ゲームタイトルの経験値や
80: 名無し 2021/05/14(金) 12:24:21.11 ID:VEo73nUI0
>>51
上位5%くらいならそうかもな
そっから先は才能やろ
上位5%くらいならそうかもな
そっから先は才能やろ
77: 名無し 2021/05/14(金) 12:24:07.52 ID:zG+JpOKV0
動体視力とかもや
あと上手い奴ははちっさい敵を瞬時に見つける
あと上手い奴ははちっさい敵を瞬時に見つける
108: 名無し 2021/05/14(金) 12:28:28.74 ID:VEo73nUI0
>>77
ワイも動体視力はめちゃくちゃ大切やと思う
なんならここが一番差がでるんやないかなって
ワイも動体視力はめちゃくちゃ大切やと思う
なんならここが一番差がでるんやないかなって
78: 名無し 2021/05/14(金) 12:24:12.70 ID:XC43gSf80
900時間ぐらいでどうこう才能がどうこう悩んでるやつやばすぎやろ
1万時間プレイしないと才能なんか影響しないぞ
FPS上手い奴らは1万時間とまではいかなくても累計数千時間普通にやってきてるからな
1万時間プレイしないと才能なんか影響しないぞ
FPS上手い奴らは1万時間とまではいかなくても累計数千時間普通にやってきてるからな
114: 名無し 2021/05/14(金) 12:28:51.46 ID:VEo73nUI0
>>78
はえーそんなやってるんかやべーやん
はえーそんなやってるんかやべーやん
81: 名無し 2021/05/14(金) 12:24:27.39 ID:PMCnJTZUp
時間以外にない
82: 名無し 2021/05/14(金) 12:24:40.33 ID:/91IfSAo0
空間認識能力と相手の動きを予想する演算能力
エイムは等速運動するもの狙える程度で十分
エイムは等速運動するもの狙える程度で十分
83: 名無し 2021/05/14(金) 12:24:41.16 ID:/lVb9NNO0
時間がすべて
90: 名無し 2021/05/14(金) 12:25:41.03 ID:QDrtODBHa
3割エイム
3割洞察力(敵を発見できる視野、足音への意識)
4割立ち回り(被弾しない動き、遮蔽物の意識、洞察を元にした位置取り)
前提:学習能力
3割洞察力(敵を発見できる視野、足音への意識)
4割立ち回り(被弾しない動き、遮蔽物の意識、洞察を元にした位置取り)
前提:学習能力
93: 名無し 2021/05/14(金) 12:26:38.91 ID:zaNELO0O0
下手な奴
60hz
マウス加速ON
この辺やろ
ワイでも無理やぞ
60hz
マウス加速ON
この辺やろ
ワイでも無理やぞ
99: 名無し 2021/05/14(金) 12:27:10.19 ID:chYuKFMFd
ガチでいうと年齢やぞ
25超えたら無理
25超えたら無理
110: 名無し 2021/05/14(金) 12:28:41.63 ID:e1w6ujMSd
>>99
それもわかるわ
今年25やけど、動体視力とか目に見えて落ちてる
特に最近はまじで遠めの敵が見えんわ
視野角100くらいってのも原因やろうが
それもわかるわ
今年25やけど、動体視力とか目に見えて落ちてる
特に最近はまじで遠めの敵が見えんわ
視野角100くらいってのも原因やろうが
111: 名無し 2021/05/14(金) 12:28:43.30 ID:pb6YALjHM
fpsの何をやるかによる
123: 名無し 2021/05/14(金) 12:29:50.40 ID:chYuKFMFd
>>111
正解
正解
115: 名無し 2021/05/14(金) 12:28:56.27 ID:d8w/giEma
身近に同じレベルの知り合いがいるか否か
初心者を上級者の中に放り込んでも育たない
初心者を上級者の中に放り込んでも育たない
119: 名無し 2021/05/14(金) 12:29:29.00 ID:kxJEsDH8d
ぶっちゃけ9割エイムやろ
140: 名無し 2021/05/14(金) 12:31:27.69 ID:YIY6ln8ld
まあでも結局エイムなんやな
仮にロックオンが存在したら征服者になれるやろ?
それが答え
仮にロックオンが存在したら征服者になれるやろ?
それが答え
155: 名無し 2021/05/14(金) 12:33:03.66 ID:VEo73nUI0
>>140
ワイも極論エイムだと思う
プロになるとかいう話になってくると知能もいるんやろけど一般人の中でイキるくらいやったらエイムが全て派や
ワイも極論エイムだと思う
プロになるとかいう話になってくると知能もいるんやろけど一般人の中でイキるくらいやったらエイムが全て派や
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【画像】「ババア無理すんな」って感じの画像wwwww
- 【画像】田中れいな(33)とかいういまだにナンパされまくる永遠のメスガキ♥♡
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- JKチア部「みんなの身体でハート作ってみました♡」パシャ
- 【速報】公安、終わる
- Vtuber「彼氏とえちしてたら遅れちゃったぁw みんなごめんね」
- 【速報】東京ガス、過去最高益更新へwwwwwww
- 【悲報】元自衛隊芸人・やす子、衝撃告白・・・・・・マジかよ・・・・・・
コメント
自分の持ってるモニターの真ん中を覚えるだけ。
プレイに労した時間だろ
社畜が毎日一時間やったところで永遠にニートには勝てん
社畜が毎日一時間やったところで永遠にニートには勝てん
上手くなっても現実じゃクソの役にも立たんw
上手い人画面の見てる部分が違うからな
パッドかマウスか。
というレベルの僕はXBOX360でFPSを卒業しました・・
というレベルの僕はXBOX360でFPSを卒業しました・・
慌てやすいやつとか上がり症っぽいやつは向いてないと思うわ
撃ち合いで視野狭くなっちゃうだろうし
撃ち合いで視野狭くなっちゃうだろうし
回線が一番
プロ未満一般人以上が「上手い」のラインなら9割近くは画面とヘッドセットから得る情報をしっかり認識出来てるかどうかだよ
瞬間的な判断力でもいいし覚えゲーでもいい
自分を中心に真上から見た時の位置関係を先に把握して思考時間を長くとったほうが勝つ
瞬間的な判断力でもいいし覚えゲーでもいい
自分を中心に真上から見た時の位置関係を先に把握して思考時間を長くとったほうが勝つ
空間認識はでかいと思う
エイムとかは練習すれば差が縮まると思うし
エイムとかは練習すれば差が縮まると思うし
上位5%とかのレベルなら経験で行けるけど、大会で結果残すレベルになってくるエイムと反射速度の勝負になる。
マップが頭に入ってるかどうかよ
移動先や銃声や足音が聞こえた方向にどんな地形があるか
下手な人はマップを覚えるのが先
移動先や銃声や足音が聞こえた方向にどんな地形があるか
下手な人はマップを覚えるのが先
フォートナイトは慣れたから余裕だけど最近始めたAPEXは全然だからUIの慣れと相性もある
僕の先輩は最初ガチモンの初心者だったけどいつの間にかソロバトロワで5回に1回はドン勝つできるくらい上手くなってたわ
とにかく指先が器用な人やね
数学は苦手だけど状況管理とか段取りとか出来る人は上手くなるね
それが出来ない人で上手くなってる人は見たことないかな
とにかく指先が器用な人やね
数学は苦手だけど状況管理とか段取りとか出来る人は上手くなるね
それが出来ない人で上手くなってる人は見たことないかな
俺は敵を見つけられずによく狩られるわ
でもまたプレイしちゃう
でもまたプレイしちゃう
※12
旦那ァ、フォートナイトはTPSですぜ
旦那ァ、フォートナイトはTPSですぜ
FPSユーザって謎に「ワイは巣の人間能力が優秀やからFPSが上手いんや」理論って草だよな
ただゲームをやり込んで上手いだけやろ、その謎の自信はせめてTOPプロになってからにしろ
ただゲームをやり込んで上手いだけやろ、その謎の自信はせめてTOPプロになってからにしろ
あほくさ
よくやるわ。サバゲーでもやってた方が…あ、来なくていいですw
よくやるわ。サバゲーでもやってた方が…あ、来なくていいですw
そのチーターも時折プロに負けること考えると立ち回りも重要やろ
FPSに限らずゲーム全てに言えるけど
初心者と中級者の差→時間
中級者と上級者の差→考えてプレイしているかどうか
上級者とプロの差→上記2つと才能
プロはマジでやってる時間も考えもほとんどの上級者の比じゃない上にさらに才能あるやつしかなれん
初心者と中級者の差→時間
中級者と上級者の差→考えてプレイしているかどうか
上級者とプロの差→上記2つと才能
プロはマジでやってる時間も考えもほとんどの上級者の比じゃない上にさらに才能あるやつしかなれん
上手く行ってるときってゾーンに入ってる感覚あるよね
平常時と頭の回転が明確に違うって自覚できる
その感覚を自分の物にできればかなり上に行けると思うわ
平常時と頭の回転が明確に違うって自覚できる
その感覚を自分の物にできればかなり上に行けると思うわ
※2
どれだけ遊んでもガチで下手なやつは下手なままだぞ
どれだけ遊んでもガチで下手なやつは下手なままだぞ
FPS好きな奴特有の謎の選民思想って何なの?
「知能(キリッ」で笑っちまったわ
音と光に反応してマウスカチカチしてるだけの実験用チンパンジーだろ
「知能(キリッ」で笑っちまったわ
音と光に反応してマウスカチカチしてるだけの実験用チンパンジーだろ
圧倒的な練習量でしょ 下手な人は途中で飽きてやめるし
中国のネトカフェで何日も徹夜でゲームしてたら・・・した人もいるし
中国のネトカフェで何日も徹夜でゲームしてたら・・・した人もいるし
ずっとやってても上手くならない人は
ひたすら普通のゲームモードしてるんじゃない?
上手い人ってソロで練習する(した)時間が絶対あると思う
ひたすら普通のゲームモードしてるんじゃない?
上手い人ってソロで練習する(した)時間が絶対あると思う
適正設定と
慣れ
慣れ
チーター多過ぎて エイム上手いとBANされるAPEX等であった(主にPC版)
プロゲーマーが大会で チート使って現行犯逮捕とかは笑えた
プロゲーマーが大会で チート使って現行犯逮捕とかは笑えた