
【悲報】人気漫画家「3億円稼ぐぞと漫画家になった、そしたら簡単に達成できてモチベーションがなくなった」
コメント 36魔人
1: 名無し 2021/05/28(金) 19:42:06.06 ID:FFOggGbMd BE:426633456-2BP(1000)
■「逃げ上手の若君」松井優征先生に聞いてみた 【第3回】目標3億円~漫画家とお金の話~
新人さんに言いたいのは、目標は絶対高くしておいたほうがいいです。
『ネウロ』の時に別の作家さんが目標3億円と言う数字を持ち出して、じゃあ僕も3億円稼ぐぞ、と無邪気に思っちゃったんです。
ところがちょっとうまく噛み合ったら稼げてしまうので、そうすると一気にモチベーションが下がります。
だからなるべく上にしておいたほうがいいです。
https://www.jump-mangasho.com/entertainment/interview/matsui-sensei-vol3/
新人さんに言いたいのは、目標は絶対高くしておいたほうがいいです。
『ネウロ』の時に別の作家さんが目標3億円と言う数字を持ち出して、じゃあ僕も3億円稼ぐぞ、と無邪気に思っちゃったんです。
ところがちょっとうまく噛み合ったら稼げてしまうので、そうすると一気にモチベーションが下がります。
だからなるべく上にしておいたほうがいいです。
https://www.jump-mangasho.com/entertainment/interview/matsui-sensei-vol3/
188: 名無し 2021/05/28(金) 20:03:37.31 ID:wwf9RipG0
>>1
人生ゲームクリアおめやな。
こちとらいまだにエクストラハードモードから抜け出せないわっつーな😠😡😠😡👊💥💥
人生ゲームクリアおめやな。
こちとらいまだにエクストラハードモードから抜け出せないわっつーな😠😡😠😡👊💥💥
2: 名無し 2021/05/28(金) 19:42:34.29 ID:FFOggGbMd BE:426633456-2BP(1000)
ネウロ程度の人気でも3億稼げるのかよ…
漫画家凄すぎだろ…
漫画家凄すぎだろ…
8: 名無し 2021/05/28(金) 19:43:31.72 ID:tWt5w8/n0
>>2
アニメ化されたのに
アニメ化されたのに
63: 名無し 2021/05/28(金) 19:51:32.89 ID:ALW1Cn0q0
>>2
ネウロは微妙なとこだったけど、次の暗殺教室がかなりヒットしただろ
ネウロは微妙なとこだったけど、次の暗殺教室がかなりヒットしただろ
100: 名無し 2021/05/28(金) 19:55:24.53 ID:trt0Uex/0
>>2
暗殺どれだけ売れたと思ってんだよ
暗殺どれだけ売れたと思ってんだよ
240: 名無し 2021/05/28(金) 20:10:06.00 ID:qKccN6rz0
>>2
暗殺教室だけで2500万部だぞ
印税だけで
2500万×420円×10%=10億5000万円だぞ
それに加えて二度の映画化にアニメ化までしてるし殺センセーのグッズも大量に売れたし3億とか余裕すぎるやろ
暗殺教室だけで2500万部だぞ
印税だけで
2500万×420円×10%=10億5000万円だぞ
それに加えて二度の映画化にアニメ化までしてるし殺センセーのグッズも大量に売れたし3億とか余裕すぎるやろ
3: 名無し 2021/05/28(金) 19:42:48.04 ID:9u5U6OD80
そんだけあればもう働かなくていいじゃん
195: 名無し 2021/05/28(金) 20:04:17.40 ID:wwf9RipG0
>>3
そうやぞ。実質人生ゲームクリアや
そうやぞ。実質人生ゲームクリアや
4: 名無し 2021/05/28(金) 19:42:52.87 ID:SEM3HU0H0
言うねえ
6: 名無し 2021/05/28(金) 19:43:00.99 ID:FFOggGbMd BE:426633456-2BP(1000)
紙とペンがあれば誰でも億万長者になれる可能性がある漫画家ってすげえわ
7: 名無し 2021/05/28(金) 19:43:02.08 ID:04/GAhCzd
腐女子に媚びれば余裕だろ
18: 名無し 2021/05/28(金) 19:45:14.08 ID:P6HQyx8fa
>>7
口だけ男がいいそうなセリフだ
口だけ男がいいそうなセリフだ
9: 名無し 2021/05/28(金) 19:43:44.35 ID:RHe4ThLP0
ネウロ時点で3億稼げたら暗殺教室で10億稼げてそうだな
11: 名無し 2021/05/28(金) 19:44:18.82 ID:BkY4MI3K0
夢があるな
12: 名無し 2021/05/28(金) 19:44:34.05 ID:ZzusJZXo0
ネウロアニメ化して暗殺教室もアニメ化して
こんな小器用にヒットさせ続ける奴そうそうおらん
こんな小器用にヒットさせ続ける奴そうそうおらん
13: 名無し 2021/05/28(金) 19:44:39.47 ID:73jNptGud
ネウロで3億も稼げるのか
14: 名無し 2021/05/28(金) 19:44:47.20 ID:Dva61FlL0
ネウロで3億なら
コロ先生で所得10億超えてるだろ
そのうえさらに新連載始めるって
どんなモチベーションだよ
もう遊んで暮らせるじゃん
コロ先生で所得10億超えてるだろ
そのうえさらに新連載始めるって
どんなモチベーションだよ
もう遊んで暮らせるじゃん
17: 名無し 2021/05/28(金) 19:44:58.31 ID:oL444kuZa
連載が続きさえすれば原稿料だけで数人のアシスタントに給料払えるほどもらえるわけだからな
そこに単行本の売り上げも加わる
そこに単行本の売り上げも加わる
19: 名無し 2021/05/28(金) 19:45:40.87 ID:O7gy+KDzM
この人の漫画デビュー作から全部大ヒットとかやべえだろ
20: 名無し 2021/05/28(金) 19:45:42.96 ID:IjHSyGkS0
あんなので3億とかマジか
22: 名無し 2021/05/28(金) 19:45:51.51 ID:LXFe3yaH0
かぐや様の作者も宝くじ一等を数回当てたくらい稼いだからもう漫画描くのやめてえわって言ってたな
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
23: 名無し 2021/05/28(金) 19:46:02.39 ID:CbKvkISj0
こいつは商業漫画がマジでうまい
あと3回くらいヒット飛ばせそう
あと3回くらいヒット飛ばせそう
32: 名無し 2021/05/28(金) 19:47:25.81 ID:6fcKVCZS0
あんなのでそんなに稼げるんか
33: 名無し 2021/05/28(金) 19:47:29.47 ID:Ib/afqjZ0
ネウロで3億はいってるだろうし暗殺は何十億だろうな
34: 名無し 2021/05/28(金) 19:47:30.41 ID:Bxv3S2qv0
こいつの漫画はまとまってて凄いんだけど小さくまとまってる感あるよな
例えるなら日本のドラマみたい
まあ商業にはめちゃくちゃ向いてるタイプだと思うけど名作感はない
例えるなら日本のドラマみたい
まあ商業にはめちゃくちゃ向いてるタイプだと思うけど名作感はない
37: 名無し 2021/05/28(金) 19:48:06.99 ID:oz1sw4tL0
累計で500~1000万部もいけば正社員の生涯収入越えちゃうからな
税金は多めにもっていかれるだろうが
税金は多めにもっていかれるだろうが
71: 名無し 2021/05/28(金) 19:52:27.81 ID:zFGioad+0
>>37
普通は会社組織にして節税するだろ
普通は会社組織にして節税するだろ
41: 名無し 2021/05/28(金) 19:48:16.24 ID:pc9NusXc0
そりゃ尾田くんもお釣り全部募金箱に突っ込むわけですわ
43: 名無し 2021/05/28(金) 19:48:28.48 ID:5sf63YalM
こんな知らん漫画で三億てことは鬼滅の人は300億ぐらい貰ってるんか?
55: 名無し 2021/05/28(金) 19:50:57.02 ID:oz1sw4tL0
>>43
1億部越えてるから数十億は稼いでる
グッズ等の版権収入もあるだろうし
1億部越えてるから数十億は稼いでる
グッズ等の版権収入もあるだろうし
44: 名無し 2021/05/28(金) 19:48:36.94 ID:j3D7aFg80
ネウロで3億かよwwww
暗殺とかすごくねえかそれじゃ
暗殺とかすごくねえかそれじゃ
45: 名無し 2021/05/28(金) 19:48:38.75 ID:pOjtvyPq0
57: 名無し 2021/05/28(金) 19:51:19.53 ID:CtnEni72d
>>45
ほんとこれ
ほんとこれ
168: 名無し 2021/05/28(金) 20:01:11.81 ID:+yWTfjv70
>>45
まさに鬼滅
まさに鬼滅
48: 名無し 2021/05/28(金) 19:49:07.68 ID:dJJz2Gum0
税引前の3億なのか、税引き後なのかで人生設計変わるね
68: 名無し 2021/05/28(金) 19:52:16.05 ID:8Xs3GypA0
天下のジャンプでアニメ化してやっと3億とか夢がない気がする
73: 名無し 2021/05/28(金) 19:52:30.23 ID:LIraXzakM
目標の高さを間違えたんじゃなくて選択設定の方法を間違えたんだろこれ
74: 名無し 2021/05/28(金) 19:52:30.46 ID:dD8+GRIVd
ネウロだけでなく暗殺教室まで売れたのすごい
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】オタサーの姫と従者の集合写真の魅力wwwwwwww
- 【肉寿】4500円コースの「肉寿司」が酷すぎると炎上【画像】
- 【悲報】マクドナルドの値上がり、表にするとガチでヤバい(画像あり)
- この求人って違法じゃないの?(※画像あり)
- 【画像】隣の席のJC「あ、ごめんこれ君のだっけ…返すね」
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【悲報】成人式のヤンキー、女さんに全て持っていかれるwwww(動画アリ)
- 【動画あり】白人女性「え、これ本当にマッサージなんですか?」
- 【動画あり】クッソキモい鹿みたいな外来種「キョン」、千葉で繁殖中 お前らの想像の5倍はキモい
- 【動画あり】グラドルさん、アキラ100%をやってしまいBANwwwwwwwww
コメント
かなりニッチな題材の若君も軌道にのせてるから凄いわ
ネウロごときって言ってる奴いるけど
そもそもジャンプで連載枠取ること自体、プロ野球選手になるよりも狭い門だしな
その上で打ち切りされずに何年も連載続けるってなれば億稼いでいるのも当然だろう
これをちょっとうまく噛み合ったといってのける松井が異常すぎるだけだ
そもそもジャンプで連載枠取ること自体、プロ野球選手になるよりも狭い門だしな
その上で打ち切りされずに何年も連載続けるってなれば億稼いでいるのも当然だろう
これをちょっとうまく噛み合ったといってのける松井が異常すぎるだけだ
当てるマンガは
創れるようなもんじゃない
難しいよ
創れるようなもんじゃない
難しいよ
>>2
そりゃネウロにごときとか言うのは下の下な矮小なカスだけだからな
そんな事理解できるオツム備わってないよw
そりゃネウロにごときとか言うのは下の下な矮小なカスだけだからな
そんな事理解できるオツム備わってないよw
逃げ上手は今んとこ人気そんなでもないけどなんだかんだアニメ化して腐女子に大人気になりそうな気がする
かぐやの作者かと思ったら違った
頑張って300万稼ぐぞー!
逃げ若も良い感じで面白いしさすがだよ
打ち切り漫画ですら、ニートが一生かかっても稼げない額もらってるからな
>>9
突っ込み入れようと思ったら内容がめちゃくちゃすぎた
確かにそりゃそうだわ
突っ込み入れようと思ったら内容がめちゃくちゃすぎた
確かにそりゃそうだわ
漫画は夢あるなぁ
そら目指す奴大勢いるわな
そら目指す奴大勢いるわな
売れるのも大変なことだけど、売れ続けるのはもっと大変では?それが生涯なら尚更。
鬼滅はよく出来てるし面白いと思うよ
男だからあんま楽しめないけど
パクりとかじゃ全くないんだけど、少年漫画ある程度読んでると既視感があるのでそういう意味であんまり…ていうのは多少あったがね
高橋留美子フォロワーやろ
男だからあんま楽しめないけど
パクりとかじゃ全くないんだけど、少年漫画ある程度読んでると既視感があるのでそういう意味であんまり…ていうのは多少あったがね
高橋留美子フォロワーやろ
面白さで言えばネウロ10億、暗殺3悪って感じだ、ただ、暗殺がダメとかの話じゃなくてネウロが凄すぎた
ネウロはリアルタイムで第一話読んだけど衝撃すごかったな
ネウロといい進撃といい、絵が多少下手でも画力なんて後からついてくるから漫画家目指すやつは絵の練習より話を作る方を頑張らないかんな
ネウロといい進撃といい、絵が多少下手でも画力なんて後からついてくるから漫画家目指すやつは絵の練習より話を作る方を頑張らないかんな
>>13
普通に面白いとは思うけど、この売れ方は異常だとは感じたわ
タイミングが噛み合ってここでいう話題性ができたんだろうが、
こんなの狙ってできるもんじゃないだろう
そういう意味では結局は運の要素が強いのかと思ったな
普通に面白いとは思うけど、この売れ方は異常だとは感じたわ
タイミングが噛み合ってここでいう話題性ができたんだろうが、
こんなの狙ってできるもんじゃないだろう
そういう意味では結局は運の要素が強いのかと思ったな
鬼滅は売れた後に慌てて推してきた感じだしな
どちらかというと呪術だろ
どちらかというと呪術だろ
宝くじ買ってきまーす
>>45
正論過ぎて草
正論過ぎて草
ネウロでごときって言えるのすげぇな
あれだけでも十二分にヒット作でそれ以上に売れた暗殺教室もあるってのに
あれだけでも十二分にヒット作でそれ以上に売れた暗殺教室もあるってのに
言うて、松井優征はネウロと暗殺とジャンプで2本ヒットさせて、
暗殺はアニメ化までして、(ネウロのアニメ?何のことだっけ?)
それでなおも新作連載始めてるわけで、
「3億貯めるぞ」の目標は余裕で達成したんだろうけど、
全然漫画描くモチベ落ちてないじゃん。
暗殺はアニメ化までして、(ネウロのアニメ?何のことだっけ?)
それでなおも新作連載始めてるわけで、
「3億貯めるぞ」の目標は余裕で達成したんだろうけど、
全然漫画描くモチベ落ちてないじゃん。
松井優征氏はジャンプで2回以上ヒット出せる超天才の部類だけどね
一発の長期連載を当てる人とも違うタイプの天才
一発の長期連載を当てる人とも違うタイプの天才
ネウロは熊本出身のアニメ監督のが訳わからんかった
オリジナルに忠実にアニメのリメイク希望
オリジナルに忠実にアニメのリメイク希望
この人に関しちゃ、漫画を描いて無言の圧力ってどころか
この企画で編集が逆に編集がやるようなテーマでインタビューしてるんだよな
>>45の次元は越えてる
この企画で編集が逆に編集がやるようなテーマでインタビューしてるんだよな
>>45の次元は越えてる
というかネウロも結構売れてるしアニメなってるしネウロ終了時でかなり稼げてるはずだが
モチベーションは人格の成長が大事
あと高くすると壊れるリスクがあるので注意!
あと高くすると壊れるリスクがあるので注意!
>>2
程度ってお前……
程度ってお前……
松井はわりと諌山並みのやばいやつだと思ってる
打ち切りに備えて数パターンストーリー用意しつつ
キワモノ題材で毎回ちゃんと当ててる
クレバーとか小器用とかではおさまらない凄みを感じる
打ち切りに備えて数パターンストーリー用意しつつ
キワモノ題材で毎回ちゃんと当ててる
クレバーとか小器用とかではおさまらない凄みを感じる
トップ層がこれくらいいってくれないとつまらん
>>18
宝くじは、あらゆるギャンブルの中で最も還元率が低く、
金持ちは絶対に手を出さないもの
宝くじは、あらゆるギャンブルの中で最も還元率が低く、
金持ちは絶対に手を出さないもの
※2
その通り。
ジャンプに載るってのは
サッカーでいえば日本代表選手に選ばれるくらい難易度が高い
それも親善試合なんかで1回呼ばれる程度の話じゃなくて
少なくとも1年くらい継続して呼ばれるくらいの選手の話
その通り。
ジャンプに載るってのは
サッカーでいえば日本代表選手に選ばれるくらい難易度が高い
それも親善試合なんかで1回呼ばれる程度の話じゃなくて
少なくとも1年くらい継続して呼ばれるくらいの選手の話
>ところがちょっとうまく噛み合ったら稼げてしまうので、そうすると一気にモチベーションが下がります。
サムライ8がクッソつまらなかったのは岸本斉史のモチベが低かった事が原因の可能性が…?
サムライ8がクッソつまらなかったのは岸本斉史のモチベが低かった事が原因の可能性が…?
マンガは売れているものが面白いものってことで、間違いないと思うけどな。
集英社は、よくわからないものはとりあえず掲載してみて読者に判断させるのだとか。
編集者の感性を絶対視してないのはさすがだし、余裕あるんだなと思う。
おれもマンガ家になりたかった。
集英社は、よくわからないものはとりあえず掲載してみて読者に判断させるのだとか。
編集者の感性を絶対視してないのはさすがだし、余裕あるんだなと思う。
おれもマンガ家になりたかった。
それでもまだ漫画描いてるってことはホントに描くの好きなんだろうね
良いことだ
良いことだ
漫画家に言わせれば、「したらね、お前が描いてみろ」って話ですわな。
その程度には割に合わない職業と聞く。
その程度には割に合わない職業と聞く。
松井って漫画家ピラミッドがあったらほぼ最上位に位置する人の一人だしな。
今でも3億ならすぐに稼げるレベルだろ
今でも3億ならすぐに稼げるレベルだろ