
【悲報】エヴァンゲリオン、正真正銘終わったコンテンツになる
コメント 56魔人
1: 名無し 2021/05/29(土) 07:59:06.95 ID:d5SGu4Cy0
さようなら
2: 名無し 2021/05/29(土) 07:59:38.51 ID:ooVRPcr40
パチンコがあるし
3: 名無し 2021/05/29(土) 08:00:12.07 ID:mP7Azydn0
別れ際にさようならなんて悲しいこと言うなよ!
4: 名無し 2021/05/29(土) 08:01:11.36 ID:GxPJ7qZe0
そりゃ終わらせたからな
5: 名無し 2021/05/29(土) 08:01:11.45 ID:fiIwVesA0
ケンケン「すまんな」
6: 名無し 2021/05/29(土) 08:01:44.10 ID:uytj4jmy0
終わったんだからオワコンという言葉は批判的な意味ではないぞ
むしろ誇るべき
むしろ誇るべき
7: 名無し 2021/05/29(土) 08:02:16.45 ID:smyeyOjU0
いい加減エヴァから卒業しろや
8: 名無し 2021/05/29(土) 08:02:16.73 ID:0wza0G6QM
まさしくオワコン
9: 名無し 2021/05/29(土) 08:02:46.12 ID:Br7O6amn0
終わらなかったベルセルク見た後やとね
12: 名無し 2021/05/29(土) 08:03:57.76 ID:g/uSX/D/p
正しい意味でのオワコン
13: 名無し 2021/05/29(土) 08:04:23.49 ID:ZXGetJYca
いつかはそりゃ終わるもんやろ
14: 名無し 2021/05/29(土) 08:04:30.22 ID:I0g/7ttW0
完結した作品にオワコンってのもおかしいけどな
15: 名無し 2021/05/29(土) 08:04:33.53 ID:Pf7B5QgD0
絶対また作るで
30: 名無し 2021/05/29(土) 08:10:45.30 ID:mCofj8YU0
>>15
これ
これ
54: 名無し 2021/05/29(土) 08:14:54.49 ID:VE9qxpYl0
>>15
許されんし懲りたやろ
絶対特撮の方が作るのも見るのもおもろいやん
許されんし懲りたやろ
絶対特撮の方が作るのも見るのもおもろいやん
304: 名無し 2021/05/29(土) 08:45:01.04 ID:JdU8riq90
>>15
シンでリメイクするやつ一通りやり切ったら急にやりたいとか言い出しそう
庵野ってそういうとこあるやん?
シンでリメイクするやつ一通りやり切ったら急にやりたいとか言い出しそう
庵野ってそういうとこあるやん?
318: 名無し 2021/05/29(土) 08:46:16.67 ID:RmIcE7aUa
>>15
あのメンヘラなら余裕でありうる
あのメンヘラなら余裕でありうる
16: 名無し 2021/05/29(土) 08:04:33.98 ID:le/sDgXr0
終わらせたかったんやぞ
さよならさよなら言うてたやん
さよならさよなら言うてたやん
17: 名無し 2021/05/29(土) 08:04:36.70 ID:O1+nKJeed
ダラダラ続けるより終わらせることの勇気を尊重するのがシンのファンってもんじゃないのかね、碇。
19: 名無し 2021/05/29(土) 08:05:51.91 ID:+J+gVQ1Dd
ループものとしてちゃんと描写したから10年もしたらちょこっと話変えてまたやるやろ
32: 名無し 2021/05/29(土) 08:10:59.73 ID:EvDTeKFJ0
制作もユーザーも望んだ通りやん
カップリングがーで粘着してるやつがガイジ過ぎる
カップリングがーで粘着してるやつがガイジ過ぎる
40: 名無し 2021/05/29(土) 08:12:31.41 ID:HrDsHT9x0
大人になれよ
43: 名無し 2021/05/29(土) 08:12:51.91 ID:S3gLJp9e0
正直すんなり終わるとは思ってなかった
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
45: 名無し 2021/05/29(土) 08:13:10.04 ID:G/1GZRxza
さようならはまた会うためのおまじないやから
55: 名無し 2021/05/29(土) 08:14:59.46 ID:dYUhQRhOa
長々とエヴァをやって来て最後の決戦が
親父と息子がエヴァに乗ってのチャンバラ対決
あれは酷かった
親父と息子がエヴァに乗ってのチャンバラ対決
あれは酷かった
57: 名無し 2021/05/29(土) 08:15:56.62 ID:WD8d5LOk0
作者が死んで強制終了のコンテンツになるよりずっとよかったわ
59: 名無し 2021/05/29(土) 08:16:27.81 ID:PS36AdqI0
正直ちゃんと終わらせたのは偉い
完結してない話なんてゴミクソのカストロやからな
完結してない話なんてゴミクソのカストロやからな
62: 名無し 2021/05/29(土) 08:17:09.94 ID:S3TSTf4N0
別にあの終わり方でも続ける事は可能やで
63: 名無し 2021/05/29(土) 08:17:13.15 ID:syI4L776a
新作というか破とQの間の話は見たいわ
加待はサード止めるために死にましたじゃ意味分からんし
加待はサード止めるために死にましたじゃ意味分からんし
64: 名無し 2021/05/29(土) 08:17:57.77 ID:VE9qxpYl0
まあでももうよかろ
シンウルトラマン期待してるわ
シンウルトラマン期待してるわ
79: 名無し 2021/05/29(土) 08:21:22.74 ID:Et/lsTL90
やっと念願のウルトラマンに携われて本人は満足してそう
84: 名無し 2021/05/29(土) 08:21:57.36 ID:QutcBIIpp
エヴァが終了したことが受け入れられん
10年後には誰も覚えてないんやろなって
10年後には誰も覚えてないんやろなって
89: 名無し 2021/05/29(土) 08:22:27.23 ID:8b21x892M
カラーってこれで解散するの?
99: 名無し 2021/05/29(土) 08:23:17.97 ID:QutcBIIpp
>>89
しない
シンウルトラマンとか作る
しない
シンウルトラマンとか作る
92: 名無し 2021/05/29(土) 08:22:43.62 ID:Im2n5HJEr
結局シンが作品として良かったのかは判断できんわ
どうしてもエヴァという色眼鏡付けて見てしまう
どうしてもエヴァという色眼鏡付けて見てしまう
96: 名無し 2021/05/29(土) 08:23:04.78 ID:VtU/sAPa0
無事葬式も終わったしそんなもんやろ
102: 名無し 2021/05/29(土) 08:23:50.84 ID:3DVE7Vl/d
無理して終わらせなくてもええんやなって理論を世に広めた
それだけが功績
それだけが功績
103: 名無し 2021/05/29(土) 08:23:57.92 ID:nUp3gdzZ0
シンエヴァが終わった次の月にまどマギ、その次の月に種が新作発表するの運命的な何か感じる
108: 名無し 2021/05/29(土) 08:24:57.38 ID:/ydUcznp0
終わったしもう墓に入れようや
111: 名無し 2021/05/29(土) 08:25:18.88 ID:g5CQ8ZQUd
庵野の終わらせたいって気持ちはかなり伝わったわ
158: 名無し 2021/05/29(土) 08:30:33.29 ID:vGyHXMbV0
終わらせられなくてダラダラ続いてるのよりは1000倍マシやな
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】暴走族のセ〇クス、エチエチすぎるwwwwwwwww
- 【画像】琵琶湖のビキニ女子グループ、ナンパされるwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】JS→JC→JK→JDの女子の変化、ガチでシコいwwwwwwwww
- 【画像】青山ひかる、無修正流出
- 【画像】小池栄子(42)さん「今更水着になっても今の子に需要ないでしょ」
- 【画像】爆乳の甘露寺蜜璃AIコスプレイヤーが生み出された結果♥♡♥♡
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 【画像】メキシコの女体盛りがガチでやばすぎる
- 【悲報】手足を3本失った男性、優先座席に座り中年女性に注意されてしまう→結果
- 【悲報】豪雨被害の大学生「なぜ休講しないの?」パシャ←思ったより大惨事な写真が投稿されて草wwwww
- 【画像】女子大生(20)だけど、お●ぱいでかすぎてつらい
- ババア先輩(33)「ちょっといい?人のいない会議室まで付いてきてくれる?」ワイ「!!!!」→結果…
- 【速報】自衛官候補生(18)「俺を挑発したから射殺した。」
コメント
本編が完結しただけ
はい、論破
はい、論破
帰ってきたエヴァンゲリオンとか流石にやらんと思うが…
もう卒業しろ
朗報だろ
エヴァはもうコリゴリだろ
庵野がやらなくても別の監督が新約とか言い出すんじゃね
最近のより酷いの作るほうが難しいから楽やで
最近のより酷いの作るほうが難しいから楽やで
将来的には、『誰も見たことのないエヴァンゲリオン・・』みたいなよくあるキャッチコピーを発表して、いつかはやるんじゃない?
話めちゃくちゃだったけど終わらせた補正で10000000点加点されてるよな
また14年がかりで作られてもなぁ
下手したらそれ以上かかり製作途中で監督が無くなる可能性もあるし
下手したらそれ以上かかり製作途中で監督が無くなる可能性もあるし
パチもスロのエヴァもオワコンだし終わりだろう。金にならない。
社会現象レベルのコンテンツなのにキッチリ終わらせた事は評価出来る。
小学生の時から現役で見てて今は二児の父親だ。
なのに当日の夜中上映を見に行った。面白かろうがつまらなかろうが、そんなことは気にしてなかったな。
小学生の時から現役で見てて今は二児の父親だ。
なのに当日の夜中上映を見に行った。面白かろうがつまらなかろうが、そんなことは気にしてなかったな。
昔庵野がガンダムみたいに色んな人にエヴァ作ってほしい
みたいな事言ってたから誰かやる気があるなら作ることは出来る
みたいな事言ってたから誰かやる気があるなら作ることは出来る
>>12
エウレカセブンみたいに、パラレルワールド設定を使えば、できないことはないだろうなあ・・。
できないことは・・。
エウレカセブンみたいに、パラレルワールド設定を使えば、できないことはないだろうなあ・・。
できないことは・・。
ケンスケによろしく
「さよなら」はまた会うためのおまじない
ずっと続けて庵野が亡くなって未完だと思ってた
庵野が望んだとおりなんだし別にいいんじゃね
作り直した時点で女々しい
全くの新作で勝負すれば良かったのに
全くの新作で勝負すれば良かったのに
嫁の安野さんが居なかったら完成してなかっただろうなと
そういう意味でも感慨深い
そういう意味でも感慨深い
ガンダムの場合人型ロボットで2本角あればガンダムって
感じで好きにやれるけど
エヴァって聖書とか読み込まないといけないし
庵野以外の人がエヴァアニメやるってのは難しい気も
感じで好きにやれるけど
エヴァって聖書とか読み込まないといけないし
庵野以外の人がエヴァアニメやるってのは難しい気も
破とQの間のエピソードは小説ぐらいがちょうどいいかな?
どんな終わり方しても文句言われる土壌だったのに
実際完結してみればキャラのカップリングで多少ゴチャゴチャとケチつけられただけで
Qでの意味不明さにも説明つけてほぼ文句なく終わらせたのは凄い
実際完結してみればキャラのカップリングで多少ゴチャゴチャとケチつけられただけで
Qでの意味不明さにも説明つけてほぼ文句なく終わらせたのは凄い
作者死んで未完よりいいじゃないの
新劇のほうは見てないけど
新劇のほうは見てないけど
むしろ終わってファンもホッとしてるだろ
終わり方も概ね満足できる感じだったし
終わり方も概ね満足できる感じだったし
父親とチャンバラが不評な人いるけど
シンジがついに父親と正面から殴り合いとか、
ミサトの死を受け入れて次に進むとか結構いいと思ったけどね
強いて言うならサクラの出番もっと欲しかったくらいか
シンジがついに父親と正面から殴り合いとか、
ミサトの死を受け入れて次に進むとか結構いいと思ったけどね
強いて言うならサクラの出番もっと欲しかったくらいか
新作のは2作目が面白かった
シンエヴァは「エヴァは終わったからな、もう絶対作んねーからな、はい次ウルトラマンと仮面ライダー作るぞ!」
って意志を感じたけど、締切に追われなくなると逆に創作意欲湧いたりするから気が向いたら作るかもな
むしろ特撮で作りそう
って意志を感じたけど、締切に追われなくなると逆に創作意欲湧いたりするから気が向いたら作るかもな
むしろ特撮で作りそう
100億はいけそう?
Qとシンを30分アニメで作って欲しいな
何クールでも続けてさ
それくらい金あるでしょ
何クールでも続けてさ
それくらい金あるでしょ
シンエヴァ終わってしばらくしたらやっぱり金儲け(経済活動)的な面では完結編出さずにひきのばしてた頃より落ちるんかな
シンジとか主要キャラ以外でスピンオフ作ってほしいわ
色々ややこしかったヤマトだって復活したんだしどうせエヴァも復活するだろ
ホントは旧劇で一回オワコンしたのにな
まだシンエヴァ上映されて1年も経ってないのにオワコン認定とか、相変わらず判断が早すぎるw
既にオワコンの作品を最近掘り起こして再利用していたからオワコンのオワコンだねw
福本みたいに別の人がスピンオフでいいんだゾ
エロ同人もないから発展もないな
冤罪を責任を払うシンジが馬鹿馬鹿しいと思ったよ何が大人だよ
ネガティブな意味のオワコンではなく綺麗に終わらせたコンテンツじゃねぇか
俺は評価してるよ
俺は評価してるよ
だーかーらライダーやガンダムと同じで何年かおきに作るんだって。誰がみてもわかるだろ
実写版シン・エヴァンゲリオン序
オワコンつうか、シンで呆れたからもう観る事も思い返すこともない
さようならえヴぁんげりおん
さようならえヴぁんげりおん
尾田くん、あのさぁベルセルクって知ってる?
>>43
知らん
ずっとハンターハンターうるさいよ
知らん
ずっとハンターハンターうるさいよ
次はアスカエンドで作り直してくれ
結局今どきっぽい作りだけど中身はウルトラマンだよな、怪獣とロボットに乗った少年、少女が戦う話
ぶっちゃけシンエヴァより劇場版ラーゼフォンの方がマシだと思いました
エロ封じられて同人も死んだし
あとはBD→テレビで放送→配信
の順番で映像売って終了かな
あとはBD→テレビで放送→配信
の順番で映像売って終了かな
米33
旧劇終わってブームが落ち着いてから新劇までの期間はパチンコでもってるコンテンツだったよな
みんなブームのときに語りすぎて逆にうんざりしてた
旧劇終わってブームが落ち着いてから新劇までの期間はパチンコでもってるコンテンツだったよな
みんなブームのときに語りすぎて逆にうんざりしてた
序、破の間隔で残り2作も出せててたら良かったのに、無駄に長引かせた上にQの体たらくでは
二十数年間かけて漸く終わることができたコンテンツ
声優陣が健在なうちに完結できて本当に良かった
声優陣が健在なうちに完結できて本当に良かった
結局ゴミだった作品
逆にここまで続いてたのがすごい
「過大評価」もしくは「勘違い」とかいう作品
内容がどうであれ、長く続いた伝説的コンテンツを、ファンの多くが「満足」する形で終わらせたことは、庵野氏及び製作陣の凄さだと思う。
個人的には、エヴァは旧劇でちゃんと完結した作品だし、「投げっぱなしEND」などと宣うファンは無視して、監督は完全新作アニメでオタクをぶちのめしに来て欲しかった。
嫁が出来て「自身が完全補完」されたから、新劇エヴァを作り始めるのは・・・う~ん、これ以上は止そう。
けど、エヴァ完走のご褒美が、自身が一番好きなコンテンツであるウルトラマン制作なのであれば、報われたんじゃなかろうか?
何はともあれ、お疲れさまと言いたい。
個人的には、エヴァは旧劇でちゃんと完結した作品だし、「投げっぱなしEND」などと宣うファンは無視して、監督は完全新作アニメでオタクをぶちのめしに来て欲しかった。
嫁が出来て「自身が完全補完」されたから、新劇エヴァを作り始めるのは・・・う~ん、これ以上は止そう。
けど、エヴァ完走のご褒美が、自身が一番好きなコンテンツであるウルトラマン制作なのであれば、報われたんじゃなかろうか?
何はともあれ、お疲れさまと言いたい。
だから旧劇の時点で綺麗に終わったてば
旧劇見てない自称オタク大杉
旧劇見てない自称オタク大杉