aparerufeos.jpg
2021年07月26日:02時08分

アパレル界隈が激怒「お前らが安い服ばかり買うせいで日本のファッション業界が終わりつつある」

コメント 43魔人


1: 名無し 2021/07/26(月) 00:52:35.64 ID:k1+45D+80FOX
伊藤先輩
@ito_senpai1
アパレル界隈から、退職のメールが次々に届く。過去、アパレル勤務の転職先といえばアパレルだった。プレスから別のブランドのプレスへ。
でも、今回はみんな他業種へ移ってる。15年選手もザラ。みんなファッションを愛してやまなかった人たち。日本のファッションは終わりに近づいている。
2,263リツイートと引用リツイート
4,280いいねの数

崩壊の第一段階はファストファッションの蔓延。このあたりから、アパレルのトップが服好きではなく、金好きへとどんどん取って代わられた。
M&Aで面白いブランドは買われて、売上主義によってつまらないブランドへ成り下がっていった。デザイナーは予算の制約に悩み、本領が発揮できなくなっていった。

銀座にユニクロができて、街のブランド価値も落ちていくのがわかった。そしてZOZOが登場する。当初きちんと触って、着て買って欲しいと、名のあるブランドたちは抗った。
しかし、あっという間に飲み込まれた。ZOZOはWEARというアプリを立ち上げ、みんな素人のコーディネートを参考にするようになった。

2: 名無し 2021/07/26(月) 00:52:45.54 ID:k1+45D+80FOX

4: 名無し 2021/07/26(月) 00:53:54.76 ID:v/PncrsiMFOX
衣服なんて時計とか車と違って価値分からんし

5: 名無し 2021/07/26(月) 00:54:00.75 ID:Q9lFqWARaFOX
知らんわ
高い服着れるほど良い顔しとらん

6: 名無し 2021/07/26(月) 00:54:13.97 ID:tMDh7Bmy0FOX
シュプが流行るようなゴミカス産業やん
ロゴ、ぺたw

11: 名無し 2021/07/26(月) 00:55:05.09 ID:tMDh7Bmy0FOX
服なんて原価ゴミなんやからブランディングが全てだよね

12: 名無し 2021/07/26(月) 00:55:08.17 ID:Wb+3HCDL0FOX
金が無いから仕方ないけど、服にしろ何にしろ本物に触れないで育つのはあんま良くない気がする

76: 名無し 2021/07/26(月) 01:02:20.23 ID:R141v36K0FOX
>>12
服の本物ってなんや(笑)
昔からぼったくりしてたのをユニクロが改善しただけやろ(笑)

13: 名無し 2021/07/26(月) 00:55:12.97 ID:pigEsHj90FOX
チー牛が服買わないのが悪いよ

15: 名無し 2021/07/26(月) 00:55:37.38 ID:bDZtHuF50FOX
布じゃん

16: 名無し 2021/07/26(月) 00:56:08.34 ID:VPRTKcf80FOX
高いものを全く知らんというのは確かに良くない
ただ着る必然性が今のご時世あんまりない

17: 名無し 2021/07/26(月) 00:56:12.57 ID:b8l7RGs90FOX
素材ペラペラなのにボッタクリ価格なのが悪いよ

24: 名無し 2021/07/26(月) 00:57:31.96 ID:Wb+3HCDL0FOX
>>17
薄い繊細な生地だからこそ表現した出来ることもあるので、ペラペラ=悪いという価値観はおかしい

148: 名無し 2021/07/26(月) 01:06:51.18 ID:BZZFHx5Z0FOX
>>24
表現できても洗濯できなきゃ意味ないよ

18: 名無し 2021/07/26(月) 00:56:15.36 ID:KqK46lku0FOX
値段はボッタクリ
デザインに斬新性も価値もない
残当

20: 名無し 2021/07/26(月) 00:56:28.19 ID:wSuRCOfhdFOX
時代を見極められず胡座かいてるブランドがいうことか

21: 名無し 2021/07/26(月) 00:56:33.87 ID:YAZE/Z/R0FOX
ワイはかっこよかったら多少高い服でも買うけどそういう店は店員の売り込みがすごいから引いてしまうことがあるわ のびのび買い物させてくれたらもっと気軽に見れるんやがね

22: 名無し 2021/07/26(月) 00:56:52.04 ID:zwMDjQCldFOX
店員ほんまどうにかせえよ

26: 名無し 2021/07/26(月) 00:57:45.84 ID:aVXA2/P00FOX
シンプルが流行ってるだけでは

27: 名無し 2021/07/26(月) 00:57:46.48 ID:aXJUp1s6aFOX
男物の布貼り合わせただけのTシャツ:8000円
女物のヒラヒラしてて凝った服:4000円

なあ...

28: 名無し 2021/07/26(月) 00:58:00.48 ID:Hhzx4jIX0FOX
とりあえず客見たらいらっしゃいませーって雄叫びあげるのやめようか

29: 名無し 2021/07/26(月) 00:58:02.82 ID:0tcppVSz0FOX
要らねえもん勝手に作っておいて何様だ

30: 名無し 2021/07/26(月) 00:58:22.87 ID:4k5nxx+20FOX
今時普通の人間は在宅勤務しとるやろ
高い服買う時代は終わったんや諦めて滅びていけ

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
31: 名無し 2021/07/26(月) 00:58:43.39 ID:awEiAuTDrFOX
服なんか20年買っとらんわ

32: 名無し 2021/07/26(月) 00:58:53.14 ID:+yEeCuucdFOX
トレンドで売りつけられるのに飽き飽きしただけだろ

35: 名無し 2021/07/26(月) 00:59:19.27 ID:Kp9BfnLa0FOX
日本人はファッションに金を費やせるほど裕福ではなくなったんや

36: 名無し 2021/07/26(月) 00:59:23.09 ID:TDPUYCZJ0FOX
服より清潔感が大事やって気がついたんやわ

45: 名無し 2021/07/26(月) 01:00:16.60 ID:ixZaNEoe0FOX
いい時代だと心の底から思う

46: 名無し 2021/07/26(月) 01:00:23.22 ID:JipseOKRdFOX
商売人が客が悪いと言い出したら終わりやろな
時代に置いてかれる老害まっしぐらや

172: 名無し 2021/07/26(月) 01:08:01.93 ID:vziGh5fZ0FOX
>>46
これ

53: 名無し 2021/07/26(月) 01:00:48.22 ID:s/5ktBWi0FOX
オシャレがモテる時代じゃないからな

55: 名無し 2021/07/26(月) 01:01:02.48 ID:UgLQ+fScrFOX
布だぜ!?

57: 名無し 2021/07/26(月) 01:01:08.47 ID:93PjkPhR0FOX
布だぜって広めた堂本光一が悪い

72: 名無し 2021/07/26(月) 01:02:07.03 ID:oXfGoNCgrFOX
全身ユニクロで女抱けるしおんなも気にしてない
そういう時代としか言いようがない

73: 名無し 2021/07/26(月) 01:02:15.01 ID:FcrUMEWn0FOX
金を節約しようと思ったらまずファッション削るよな

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 02:40:05
  2. ほとんどの人間にとってデザイナーって邪魔じゃない?
    有名ブランドのものでも定番デザインでいいのに余計なアクセント入れるし、そんなものを着て許されるのは顔とスタイルがいい人間だけ
    しかもその分高いという、メリット0
  3. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 02:54:34
  4. ユニクロですら高いって言ってる層もいるし貧困化ハンパない
    アパレルは金持ち向けの高級ブランドしか生き残ってない
  5. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 02:58:55
  6. 若い頃にシュプリームとかあの辺通って高い服買うのアホらしくなって買わなくなるよな
    業界全体で客育ててないからじゃねぇの
  7. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 03:02:35
  8. デジタル化に乗り遅れた負け犬の遠吠え
  9. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 03:17:26
  10. いや、それだけ需要が低下しているというのと購入力を持った人が減少しているという事でもあるだろう
    そういうった意味では貧困化の拡大が目に見える形で出てきている訳か
    着飾るという人間の欲は健在だと思うので
  11. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 03:20:48
  12. 軽自動車とか腕時計みたいに早く貧乏煽りの工作員用意しないと

    「ブランド物の服も買えない貧乏人w」

    「情弱w童貞w」

    とか煽ればきっと売れるよ
  13. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 03:24:48
  14. >>148
    まさにこれで草
    服に芸術とか求めてないんで
  15. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 03:26:58
  16. 服に金かけても結局顔じゃんってなってユニクロでええやってなった
  17. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 03:32:39
  18. 1年前のツイートやん
    コロナ真っ只中で店が潰れまくっただけやろ
  19. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 03:33:03
  20. 機能美の時代だろう、着飾っているやつなんて全然見ないからな。
    みんな動きやすい服装とか洗濯しても劣化しにくいものとか着てる。
    気候もおかしくなってきてるし機能を充実させてデザインは定番でいい。
    見た目に全振りしてしまうデザイナーが無能なだけ、しかも余計なアクセントをつけてダサくしてしまうようなのが多い。
  21. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 03:33:09
  22. 機能美の時代だろう、着飾っているやつなんて全然見ないからな。
    みんな動きやすい服装とか洗濯しても劣化しにくいものとか着てる。
    気候もおかしくなってきてるし機能を充実させてデザインは定番でいい。
    見た目に全振りしてしまうデザイナーが無能なだけ、しかも余計なアクセントをつけてダサくしてしまうようなのが多い。
  23. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 03:43:36
  24. 今はコロナ禍による景気悪化のせいでファッションが停滞してるけど
    コロナ禍が終われば反動で景気が一気に爆上がりする時期が必ず来る

    その頃にはファストファッションはダサいって風潮が来て
    ファッション業界も盛り返すよ
  25. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 03:58:28
  26. 機能性や耐久性重視で値段高いのは理解できるけどほとんどブランドやデザイン料でTシャツ1万とかバカの極みだからな
    日本は今でも和服が当たり前でその文化が失われるとかなら問題かもしれんけどさ
  27. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 04:03:23
  28. ざまぁ
  29. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 04:14:33
  30. 金がねえんだよクソが
  31. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 04:15:58
  32. 着れればそれでいいので
  33. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 05:14:32
  34. 金出してでも欲しいと思えるものを作るのが仕事では?
  35. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 05:23:38
  36. いい服を着てもモテないし
    イケメンのモデルしか使わなかったアパレル業界が悪い
  37. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 05:25:41
  38. そもそもがボッタクリ過ぎの業界だったと思うんですよ
    どんな良い物だとしてもシャツ一枚で諭吉が数枚必要とかおかしいでしょ?
    売り手も謙虚になるべき時が来ただけ
  39. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 05:27:53
  40. 品質の高いもの作ってるのに売れないとかならまだ理解できるけどハイブランドとか単なる信仰じゃん
  41. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 05:53:52
  42. それを買える層に見放されてるだけだろ。
    なのに客に責任転換するようじゃ金持ちが増えても衰退するだけ。
  43. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 06:16:51
  44. というかずいぶん前からハイブランドですらメイドインチャイナばっかりで日本語のタグ付けて日本の価格で売ってるっていう空洞化が起こってたんだからそのうちこうなるよなって話だよね
    今やらないといけないことはメイドインジャパンのプレタポルテなんだけどそれを理解して実行してる会社は少ないよな
    残当としか
  45. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 06:25:09
  46. まだまだじゃない?
    この暑さが続くなら外国みたいに老いも若きも男も女も体型関係なくタンクトップやキャミソールにハーフパンツ、サンダルで過ごすことになりそう
  47. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 07:39:05
  48. お前ら会社側が社員に金払わんからやろ?

    あと「質がいいから長持ちする分高い」とか言うけど
    どっかひっかけたら終了なのはどの道変わらんしなあ
  49. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 08:44:27
  50. 高いドレス着てパーティーする文化でもあれば別だけど普段着に馬鹿みたいな金額を使いたい人は日本人には少ない
    今の時代は格差酷いし若者は金がないから特に
    高い服で商売続けるならもっと高級志向で商品展開を絞って富豪層に頑張って売り込むとかすればいい
  51. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 09:00:52
  52. INTPなんで心底どうでもいいです
  53. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 09:03:37
  54. 価値があると思ってくれてたら買ってるでしょ。実際売れてる服飾ある訳だし。
  55. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 09:14:31
  56. 25
    こういうのはペラペラの服作ってる所何だろうし
    金持ちは発信源で結局は多くの情弱がいないとね…
  57. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 11:06:50
  58. アニメやゲームのグッズTシャツとかならオタクどもも買ってるんだが?
  59. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 12:21:52
  60. 利権と中国の甘い汁ばかり吸って20年以上続くデフレスパイラルを何とかしない政治家と財務省職員に文句言えや。貧困化、治安の悪化著しいぞ
  61. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 12:26:23
  62. 十五年ほど前、原宿近辺で働いていた時に見た
    4万円のTシャツは衝撃だったわ

    そんな高いもの着ていても普通の女には
    気付かれないし、ただの自己満足に金出せる余裕が
    今の国民にないんだろ
  63. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 13:03:19
  64. 質が良くて高いならまだ金を出す価値は見いだせるが、質自体は安物と大して違いは無いからな。
  65. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 15:36:40
  66. 無駄に高い奇抜な服なんていらんわ
    なぜ売れない理由を消費者のせいにするのかわけわからん
    売る努力をしろや屑
  67. 名も無き魔人 2021/07/26(月) 23:22:16
  68. ファストファッション勢がたゆまぬ努力と研鑽積み重ねただけでは?
  69. 名も無き魔人 2021/07/27(火) 00:36:35
  70. Beams,United Arrows あと忘れた
    ここら辺のブランドが高いだけで質があまり良くなかったから俺は辟易してもうた
  71. 名も無き魔人 2021/07/27(火) 02:20:43
  72. 質が良いわけでもないブランドのシャツ1枚に1万以上出して買ってた昔の自分を馬鹿だと思ったから
  73. 名も無き魔人 2021/07/27(火) 02:37:28
  74. 大きめのショッピングセンターで売ってる
    聞いたこともないブランドのそこそこの服でええんよ。
  75. 名も無き魔人 2021/07/27(火) 07:25:14
  76. だって布だぜ!?
  77. 名も無き魔人 2021/07/27(火) 10:24:39
  78. FF病に通ずるものがある

    勘違いのゴミ業界に正義の鉄槌を
  79. 名も無き魔人 2021/07/28(水) 00:53:16
  80. 結局のところ服なんて消耗品。
    儀礼用の服以外、金かける理由も必要も無い。
  81. 名も無き魔人 2021/07/28(水) 07:10:25
  82. ファスナー代理店勤務だけど、今はコロナワクチンと五輪開幕で落ち着き始めたらから業界的には服作りましょーってんで忙しいぜ?
    ただ、売ってるものの単価が安い(精々100円くらい)のと結局ブランドとその下の島田・三景とかが儲かるだけど
    ワイら下の方はそこまで潤わない。
    一年前のTwitterだけど、実際去年くらいから転職で業界去る人は多いが、元々やってることに対して給料が安いから長くいる業界じゃないからね
  83. 名も無き魔人 2021/07/29(木) 13:16:12
  84. ワークスマンユニクロ大正義
    韓国風とか流行り出した頃からファッションとは縁きったわ
  85. 名も無き魔人 2021/08/09(月) 20:20:28
  86. 大量に作って売るから安く出来るだけでファストファッションも開発にかなり金かけてるぞ