ps5-size-compare.jpg
2021年08月14日:13時30分

【悲報】最近の若者、「起動するのが面倒くさい」と言うだけの理由でゲームをプレイしなくなってしまう

コメント 17魔人


1: 名無し 2021/08/14(土) 03:15:09.70 ID:QtCk84Asd
若者の感性どうにかしてるよ...

17: 名無し 2021/08/14(土) 03:18:15.25 ID:xI10y9mkd
>>1
なお配信者()は見る模様😆wwwwwwww

2: 名無し 2021/08/14(土) 03:15:23.03 ID:5q4F4QJW0
わかる

3: 名無し 2021/08/14(土) 03:15:51.20 ID:vCdXBzs7d
実際めんどくさい

4: 名無し 2021/08/14(土) 03:15:51.67 ID:rupYXi130
5G世代

5: 名無し 2021/08/14(土) 03:16:04.96 ID:MpPQX8rZ0
これはわかる

6: 名無し 2021/08/14(土) 03:16:16.73 ID:LsAvSCeQ0
スマホでやれるのに慣れちゃったからな

9: 名無し 2021/08/14(土) 03:16:52.01 ID:GtI82nBH0
なんならソシャゲですら面倒くさくてやらなくなるよな

50: 名無し 2021/08/14(土) 03:23:43.73 ID:9f1SrCZ4d
>>9
家ゲーほど面倒じゃないからスマホはやっぱすごい

11: 名無し 2021/08/14(土) 03:17:11.36 ID:vCdXBzs7d
やりたくないわけではない

14: 名無し 2021/08/14(土) 03:17:38.30 ID:CL4UjGCRM
据え置きハードはめんどくさくてやり切らんわ

15: 名無し 2021/08/14(土) 03:17:51.27 ID:5aBUEfgT0
無気力

16: 名無し 2021/08/14(土) 03:17:58.53 ID:s9fEq7PNM
それは単にゲームが面白くないだけだろ

18: 名無し 2021/08/14(土) 03:18:25.36 ID:dLRKp5jI0
据え置きはな
Switch最強

19: 名無し 2021/08/14(土) 03:18:27.84 ID:L6XCvDAid
ゲーム関係なくエネルギー無い人増えてるやろ
真の意味での格差や

136: 名無し 2021/08/14(土) 03:43:55.37 ID:e+kZNqEk0
>>19
これ
小さい頃からあれもやるなこれもやるな
法律違反だ、危険だ言われてきて挑戦することを恐れ、YouTubeやTwitterインスタでアホなインフルエンサーが高学歴サラリーマンより金稼ぎまくるのを目の当たりにする時代やからな
無気力にならん方がおかしい

20: 名無し 2021/08/14(土) 03:19:01.21 ID:7kdu0aEDp
ワイニートなのに起動すら面倒くさい模様

21: 名無し 2021/08/14(土) 03:19:02.37 ID:5q4F4QJW0
むしろわからないやついるの?
羨ましいわ

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
24: 名無し 2021/08/14(土) 03:19:36.52 ID:+6711CJe0
ストレスがいっぱいでゲームのストレスを加えたくないんや

27: 名無し 2021/08/14(土) 03:19:57.89 ID:Lw66dTAY0
もう半年はスイッチ触ってねえわ

28: 名無し 2021/08/14(土) 03:20:02.38 ID:XL4MiuRH0
ゲームしなくなった時間スマホぽちぽちするだけのワイ

31: 名無し 2021/08/14(土) 03:20:17.77 ID:9f1SrCZ4d
APEXがこれ
めちゃくちゃプレイしたいのに面倒くさいか勝っちゃう

32: 名無し 2021/08/14(土) 03:20:24.06 ID:p//3jz0od
生きるのが面倒くさくなってそう

33: 名無し 2021/08/14(土) 03:20:48.37 ID:Tae6H0qD0
起動てボタン一つ押すだけが面倒くさいの

34: 名無し 2021/08/14(土) 03:21:09.82 ID:4m151Nty0
起動したらふつうに遊ぶのになんでめんどくさいんや
ほんまにわからん

42: 名無し 2021/08/14(土) 03:22:00.13 ID:lvLw4mwg0
ps4は「よし、ゲームやるぞ!」(ソファにどっかり)の気分にならなあかんしな
映画と同じく事前の気分作りがね

43: 名無し 2021/08/14(土) 03:22:10.62 ID:XL4MiuRH0
起動できたら割と長時間ゲームできるんやけどな

45: 名無し 2021/08/14(土) 03:22:16.56 ID:XWmkctHt0
まじでスマホで十分やしな

47: 名無し 2021/08/14(土) 03:22:51.25 ID:syiAjDM/M
もしかしてスイッチ有能

58: 名無し 2021/08/14(土) 03:24:41.98 ID:pLUbeN1t0
PC付けっぱなし民とCS民ではゲームやるのに必要なエネルギー全然違うやろな
ゲーム機を起動してよっしゃやるぞってのはかなり気合がいる

59: 名無し 2021/08/14(土) 03:24:54.16 ID:t3kb2mpAd
PCでゲームするのに慣れたらスイッチとかPS4とかでゲームできなくなったわ

60: 名無し 2021/08/14(土) 03:24:59.72 ID:MxYarzYc0
こんなんやけどどうすればええんやろ…
no title

66: 名無し 2021/08/14(土) 03:27:12.41 ID:gRRzvX07M
ストーリーをこなすのがね

71: 名無し 2021/08/14(土) 03:28:02.15 ID:RfcPNESj0
なんか据え置き起動すること自体面倒なんだよ
卒業する時期やな

81: 名無し 2021/08/14(土) 03:31:23.80 ID:syiAjDM/M
面白いゲームやりてえよ

91: 名無し 2021/08/14(土) 03:34:08.42 ID:IxqH437kM
ただゲーム好きじゃないだけだろ
こういう奴らに限って偉そうにゲームに文句言うんだよ

95: 名無し 2021/08/14(土) 03:35:23.10 ID:Lym2x3/Z0
確かに本質的にゲーム好きじゃないのかもしれんな
暇を持て余してたからやれてただけ

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2021/08/14(土) 13:40:59
  2. めんどくさくなるのは、疲れるゲームが人気あるからな気もする
    FPSはめっちゃ集中しないと良いパフォーマンス出ないし
    社会人になると厳しい
  3. 名も無き魔人 2021/08/14(土) 13:49:44
  4. 据置やPCのゴリ押しの結果がコレ
    なんでも外人の言うとおりにしてるからこうなる。
  5. 名も無き魔人 2021/08/14(土) 13:50:48
  6. なおSwitch
  7. 名も無き魔人 2021/08/14(土) 13:54:25
  8. スマホでようつべ?w
  9. 名も無き魔人 2021/08/14(土) 13:59:51
  10. 歳のせいかと思ったら若い奴でも言ってんのか
    スマホ慣れの弊害かね
  11. 名も無き魔人 2021/08/14(土) 14:13:15
  12. スマホ慣れはあるかもね
    PCやCSのゲームは入力デバイスが複雑だから、遊ぶのに結構エネルギーが必要になってしまった
  13. 名も無き魔人 2021/08/14(土) 14:31:32
  14. 見始めたら集中するけど
    「映画(配信・ディスク含む)見るのしんどい」のはよくわかる

    なぜか面倒なんだ
  15. 名も無き魔人 2021/08/14(土) 14:39:49
  16. なんとかゲームやろうとスタンバイしてからの
    「最新版にアップデートしてください」
    今日は、アップデートだけしてやめるか^^;
  17. 名無しさん 2021/08/14(土) 14:57:43
  18. 無駄な演出垂れ流して起動時間遅らせてるゲーム会社が悪いだろ。
  19. 名無しさん 2021/08/14(土) 15:56:34
  20. 今更、ネット回線を電話回線にできないし、
    場面を切り替えるたびに10秒程度のロードを挟むようなゲームなんてやってられないし、
    固定電話だけの生活、手紙だけの生活にも戻れない。
    人は速さを求め、その速さに慣れると、もとには戻れない。
    遅かった時代のことを知らないなら、なおさらのこと。
  21. 名も無き魔人 2021/08/14(土) 16:28:26
  22. 本体起動ももちろん
    ソフト起動時のライセンスロゴの表示時間もだるいよな
    あれライセンス上必須ならそのうちそれが原因で売れなくなる時代くるレベル
  23. 名も無き魔人 2021/08/14(土) 16:29:14
  24. 新しいものを見る、始めるのが億劫
    アニメは何度もリピートしたものばかり見ていて、気になってるアニメでも見始めようと思えん
    初見のアニメなら最新話を見るのも億劫
  25. 名も無き魔人 2021/08/14(土) 16:34:37
  26. >>12
    新しいゲームをするのが面倒、じゃなくてゲーム機自体を起動するのが面倒ってはなしやで?
  27. 名も無き魔人 2021/08/14(土) 19:58:54
  28. 昔と比べて起動時間が長くなった
    数分待ってる間に熱量が下がる
    繰り返してるうちに起動すらしなくなる
  29. 名も無き魔人 2021/08/14(土) 19:59:52
  30. おっさんでは 若者はスイッチがギリでスマホゲーでは
  31. 名も無き魔人 2021/08/15(日) 21:45:41
  32. でも匿名の場でネガキャンするときはめっちゃ元気になります
  33. 名も無き魔人 2021/08/16(月) 10:10:18
  34. それが生活のルーティンに入ってるからだろうな
    据置ゲームを起動するというルーティンが現代日本人から失われていってるということ