
【画像】オープンワールドゲーに欲しいのは広大な自然じゃなくてこういうのだよな?
コメント 31魔人
1: 名無し 2021/09/04(土) 08:08:10.68 ID:mHqEgTJ3d
9: 名無し 2021/09/04(土) 08:09:41.46 ID:GaCjwp3e0
>>1
全部の建物に入れなきゃ意味ないよ
全部の建物に入れなきゃ意味ないよ
2: 名無し 2021/09/04(土) 08:08:25.94 ID:2Rnt5PAO0
まぁ分かる
3: 名無し 2021/09/04(土) 08:08:47.65 ID:wknduae20
ほとんど張りぼて
4: 名無し 2021/09/04(土) 08:08:55.49 ID:iaczG/kj0
グラビティデイズ
6: 名無し 2021/09/04(土) 08:08:56.09 ID:KXohhBR20
うーんコレメンス
7: 名無し 2021/09/04(土) 08:09:24.29 ID:5qzZV1Bq0
高低差ダルいだけになりそう
8: 名無し 2021/09/04(土) 08:09:41.24 ID:bDpoZ54d0
それぞれの建物にストーリーあるならええけど実際はスッカスカやん
10: 名無し 2021/09/04(土) 08:09:47.71 ID:EFsGtNW80
こういうのでどこ行っても何もないと辛くない?
11: 名無し 2021/09/04(土) 08:09:49.44 ID:8KZBOP5G0
グラビティデイズか?
12: 名無し 2021/09/04(土) 08:10:00.12 ID:lY800NCXd
近未来オープンワールド欲しいわ
26: 名無し 2021/09/04(土) 08:11:31.10 ID:yNOUV7S0a
>>12
Falloutあるやん
Falloutあるやん
30: 名無し 2021/09/04(土) 08:11:58.94 ID:kwpxoSNur
>>26
滅んでるんですが、それは…
滅んでるんですが、それは…
43: 名無し 2021/09/04(土) 08:14:04.39 ID:IG2XyG8Q0
>>12
サイバーパンクがそうなんやけどな
サイバーパンクがそうなんやけどな
13: 名無し 2021/09/04(土) 08:10:01.85 ID:kwpxoSNur
分かるけど、すぐに飽きて面倒になる
15: 名無し 2021/09/04(土) 08:10:23.45 ID:7IEdolDR0
街が広いとダルいぞエアプ
436: 名無し 2021/09/04(土) 08:45:14.41 ID:Kx2wwFzFr
>>15
FF12ですらダルかったからな
FF12ですらダルかったからな
450: 名無し 2021/09/04(土) 08:45:55.20 ID:nhNoH9r80
>>436
FF12の雰囲気めっちゃすこやわ
FF12の雰囲気めっちゃすこやわ
16: 名無し 2021/09/04(土) 08:10:24.25 ID:1EKVMeNzM
なお中には入れない模様
17: 名無し 2021/09/04(土) 08:10:32.10 ID:5qEYc0uV0
ただの背景定期
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
19: 名無し 2021/09/04(土) 08:10:50.64 ID:mgt3W98L0
オープワールドゲーというよりMMOに欲しい要素
20: 名無し 2021/09/04(土) 08:10:51.96 ID:RILI4uqSd
サイバーパンクやんけ
21: 名無し 2021/09/04(土) 08:10:53.51 ID:THLXS+ee0
移動がだるそうなのは無理
23: 名無し 2021/09/04(土) 08:11:13.26 ID:B3zTN5D20
今後マップの高低差はトレンドになりそう。サイパンは可能性はあったのに今のとこほとんど活かせてない
24: 名無し 2021/09/04(土) 08:11:29.40 ID:QmPWT+Kr0
縦に拡げろよ
階層都市だよ
階層都市だよ
25: 名無し 2021/09/04(土) 08:11:30.63 ID:++OnOmQ7a
ハリボテやったらいらんわ
27: 名無し 2021/09/04(土) 08:11:35.93 ID:spThil9Cd
グラビティデイズはもうちょっと建物の中とかに入れたらな
29: 名無し 2021/09/04(土) 08:11:48.87 ID:THLXS+ee0
探索に数日かかるレベルの城とかあると興奮する
31: 名無し 2021/09/04(土) 08:12:19.82 ID:A7nxckZz0
開けた場所も欲しいけど密度大事よね
32: 名無し 2021/09/04(土) 08:12:19.95 ID:XsB8+KeR0
ウィッチャー3のノヴィグラドはすごかったな
238: 名無し 2021/09/04(土) 08:33:06.34 ID:J6hNPz4c0
>>32
あれ未だに迷うわ
半分で十分や
あれ未だに迷うわ
半分で十分や
33: 名無し 2021/09/04(土) 08:12:22.39 ID:v84W+X+30
いやぁ…これはどうかな てか街デカくて何すんねん
34: 名無し 2021/09/04(土) 08:12:28.29 ID:vPmCPi3ad
広いだけならマイクラに勝てんしな
36: 名無し 2021/09/04(土) 08:13:00.87 ID:AvJpTOfO0
スパイダーマンやれよ
37: 名無し 2021/09/04(土) 08:13:11.08 ID:2KvM6W1E0
なお中に入れない模様
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【画像】「ババア無理すんな」って感じの画像wwwww
- 【画像】田中れいな(33)とかいういまだにナンパされまくる永遠のメスガキ♥♡
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- JKチア部「みんなの身体でハート作ってみました♡」パシャ
- 【速報】公安、終わる
- Vtuber「彼氏とえちしてたら遅れちゃったぁw みんなごめんね」
- 【速報】東京ガス、過去最高益更新へwwwwwww
- 【悲報】元自衛隊芸人・やす子、衝撃告白・・・・・・マジかよ・・・・・・
コメント
こんなのに隠し要素とかあったら脳バグるわ
入れなくてけっこう
入れなくてけっこう
建物の中に入れなきゃホント意味が無い
入れても何も無ければやっぱり意味が無い
10階建て各階層10部屋あるようなマンションが乱立してても
全部の部屋に入れるオープンワールドなゲームをやってみたいもんだ
重いしめんどくさいだろうけど。
入れても何も無ければやっぱり意味が無い
10階建て各階層10部屋あるようなマンションが乱立してても
全部の部屋に入れるオープンワールドなゲームをやってみたいもんだ
重いしめんどくさいだろうけど。
アサシンクリードオデッセイのアトランティスDLCをやるんだ
こんな感じの世界だ
しかもどんなに高くてもほぼ自由自在に登れるぞ
こんな感じの世界だ
しかもどんなに高くてもほぼ自由自在に登れるぞ
意味がどうの理屈ばっか言い始めるのはナンセンスだわ
だったらオープンワールドなんて全てを繋げる設計自体に大した意味はない
だったらオープンワールドなんて全てを繋げる設計自体に大した意味はない
その要素がゲームの面白さにどれだけ貢献するかが問題
個人的には要らない
個人的には要らない
システムの都合で通れません、入れませんみたいなこと言われると萎えるかなあ
目が疲れそう
Anthemにマップ好きだった
広大で自然の表現が良かったし、小さい洞窟までしっかりギミックと敵が用意されてた
ただ、敵モンスターが不十分だった
広大で自然の表現が良かったし、小さい洞窟までしっかりギミックと敵が用意されてた
ただ、敵モンスターが不十分だった
で、中に入れてNPCが生活してて絡めないと
「結局ハリボテじゃん」と言い出すんだろ?
「VR?脳内ダイブ出来たら呼んで」とか言い出す系の奴と本質的には変わらないと思う
「結局ハリボテじゃん」と言い出すんだろ?
「VR?脳内ダイブ出来たら呼んで」とか言い出す系の奴と本質的には変わらないと思う
どこから登るのか探す作業ばっかの高低差マップ嫌い
オンラインだよ
決まった動きしかしないAIとかもう無理だ
決まった動きしかしないAIとかもう無理だ
こういう街のマップ大嫌い
道入り組んでて、ミニマップだとすぐ近くなのに行き止まりあったりして回り道しないと行けなかったりするし
道入り組んでて、ミニマップだとすぐ近くなのに行き止まりあったりして回り道しないと行けなかったりするし
全部の中に入れることに何の意味があるんだ…
だるいだけだろ
だるいだけだろ
しんどいだけ
ドラクエみたいにタルや壺割らないとだったら
発狂するわw
ドラクエみたいにタルや壺割らないとだったら
発狂するわw
部屋を作るリソースがあるならシナリオを強化してくれ
ゼノクロやれ!
イッチは建物に入れて人もたくさんいてってのを想定してるんだろうに
それに対して「はりぼてだろ」とか会話になってないんだよなぁ
作り込まれた街で何でも屋的なゲームやりたい
それに対して「はりぼてだろ」とか会話になってないんだよなぁ
作り込まれた街で何でも屋的なゲームやりたい
全部の建物に入れたとしても中を作り込む手間がないから
全部見た目一緒で箱にどうでもいいアイテムが入ってるくらいになると思う
それくらいなら必要なとこ以外行けない設計でいいかな
全部見た目一緒で箱にどうでもいいアイテムが入ってるくらいになると思う
それくらいなら必要なとこ以外行けない設計でいいかな
箱庭って言われるくらい狭いし、だったら超高層ビルでも建てて各部屋全部に入れるようにしろとは思うわな。建物立ってるだけで中入れないとか意味ないじゃん。移動を楽しめるようにいろんな種類の乗り物を用意するとか。ゲームなんだしドラゴンボールみたいに舞空術で空飛べるようにするとか、ドラえもんみたいにどこでもドアですぐ移動できるようにするとか。
いや広大な自然の方が1万倍良いんだが
こんなの全部探索できるのなんてニートだけだろ
こんなの全部探索できるのなんてニートだけだろ
デスストの入れるけどフラグ建てるまではいろんな機能使えないってのよかったな。自由に行き来できないのにオープンワールドを名乗るな。
GTA!
GTA!
ジーテーエー!
GTA!
ジーテーエー!
広大な自然だけじゃ駄目ってだけの簡単なお話。
探索要素があって敵も出る城や要塞ならともかく一般住宅細々作られても
盗みとかして前科が付くならやりたくないし日用品ばっかり置いてあっても
使いようがない
ゼルダは広大な自然でも歩いてて面白いからあえてワープ使わないことも
多かったし結局製作者のセンスだよ
盗みとかして前科が付くならやりたくないし日用品ばっかり置いてあっても
使いようがない
ゼルダは広大な自然でも歩いてて面白いからあえてワープ使わないことも
多かったし結局製作者のセンスだよ
高低差のある建物が並びまくってる都市の景観が魅力的なのは理解できるが
実際に全ての建物内を探索できる!ってなると
「入れる建物多すぎて面倒くせぇ…」ってなるだけなんだよな
だからサイバーパンク2077みたいに街並みが豪華でも入れる建物が限られてるのは
ある意味正しい選択なんだと思うわ
実際に全ての建物内を探索できる!ってなると
「入れる建物多すぎて面倒くせぇ…」ってなるだけなんだよな
だからサイバーパンク2077みたいに街並みが豪華でも入れる建物が限られてるのは
ある意味正しい選択なんだと思うわ
でもFOとかスカイリムみたいに建物入って色んなもん盗むのは割と楽しいわ
街並みというより、風景じゃない?
とりあえず感動できたら多少張りぼてでもいいわ
とりあえず感動できたら多少張りぼてでもいいわ
>全部の建物に入れなきゃ意味ないよ
現実の世界でもマンションの一部屋一部屋全部入れるわけじゃねえし
オートロックならエントランスにすら関係者意外入れないぞ
現実の世界でもマンションの一部屋一部屋全部入れるわけじゃねえし
オートロックならエントランスにすら関係者意外入れないぞ
入れなきゃ意味ないというが、どういう意味を求めてるんだ?
ドラクエみたいにタンスあされればそれで満足なのか?
それとも1部屋1部屋に住人がいて、それぞれにサイドクエストが発生すればいいのか?
全部の部屋に入れたとして、本当に全部の部屋の様子をひとつひとつみたいのか?
ドラクエみたいにタンスあされればそれで満足なのか?
それとも1部屋1部屋に住人がいて、それぞれにサイドクエストが発生すればいいのか?
全部の部屋に入れたとして、本当に全部の部屋の様子をひとつひとつみたいのか?
すでにあるけど
やりたいのはオープンワールドじゃなくて
五感神経完備した仮想世界没入だろ
やりたいのはオープンワールドじゃなくて
五感神経完備した仮想世界没入だろ
在っても入れない、入れても探索がめんどくさくなる
そもそも、大量の部屋を使いまわしなく配置するにはとんでもない労力がいるし、データ量もアホみたいに必要になる
そもそも、大量の部屋を使いまわしなく配置するにはとんでもない労力がいるし、データ量もアホみたいに必要になる