megaten.jpg
2021年09月27日:21時30分

【新PV公開】メガテン5、神ゲー確定www

コメント 32魔人


1: 名無し 2021/09/27(月) 13:48:42.09 ID:HKkQkoqcp
オープンワールドみたいな広大なマップ
やり込み要素満載
美麗なグラフィック
https://youtu.be/-naNLQXX7u8

3: 名無し 2021/09/27(月) 13:49:11.48 ID:IkyoeF1Z0
探索要素思ったより多くてええわ

4: 名無し 2021/09/27(月) 13:49:28.96 ID:PgMaFQZK0
ベヨネッタ3が綺麗に見えるくらいしょぼグラやな

5: 名無し 2021/09/27(月) 13:49:30.60 ID:HKkQkoqcp
購入不可避やろこんなん

8: 名無し 2021/09/27(月) 13:49:55.90 ID:exOu9P1X0
戦闘がしょぼそうなのが気になる

9: 名無し 2021/09/27(月) 13:49:57.60 ID:HKkQkoqcp
ちなもう1個の動画もある

https://youtu.be/djl3nHpScu0

10: 名無し 2021/09/27(月) 13:50:15.46 ID:sgk3meTha
なにこれ
3DS?

12: 名無し 2021/09/27(月) 13:50:25.90 ID:MjHNeS460
なんか歩き方おかしくね?w

13: 名無し 2021/09/27(月) 13:50:27.08 ID:2GigJ0+td
このために先週Switch買ったんだ☺

15: 名無し 2021/09/27(月) 13:50:44.18 ID:GMi1rDg8a
言うほどオープンワールドか?

18: 名無し 2021/09/27(月) 13:50:54.24 ID:HKkQkoqcp
相変わらずコメント外人ばっか
海外でも売れそう

19: 名無し 2021/09/27(月) 13:50:57.45 ID:yZbKtMn00
劣化ペルソナじゃなければええけど

20: 名無し 2021/09/27(月) 13:51:03.53 ID:X3PuCmck0
オープンワールドみたいなで草

23: 名無し 2021/09/27(月) 13:51:44.79 ID:Jauhc6Ek0
オープンワールド(一本道)

どうせこれやろ

34: 名無し 2021/09/27(月) 13:52:55.50 ID:GMi1rDg8a
>>23
そもそも公式で一切オープンワールドとは謳ってないしな

31: 名無し 2021/09/27(月) 13:52:44.09 ID:HKkQkoqcp
こんな面白そうなのを1万円で買えるとか神やね
ガチャなんかに使うのよりよっぽど良い

32: 名無し 2021/09/27(月) 13:52:45.92 ID:tUPdYhnq0
ペルソナぽいな

33: 名無し 2021/09/27(月) 13:52:48.10 ID:D6D8daRm0
グラしょぼいな

35: 名無し 2021/09/27(月) 13:53:03.61 ID:2GigJ0+td
グラフィックショボいと言われようが3dsで続編出された悲しみに比べたら屁でもないんだ😤

43: 名無し 2021/09/27(月) 13:54:08.16 ID:P/OPJKvr0
悪魔合体で継承スキル任意で選べるのが最高に嫌なんだけど解る奴おらん?

47: 名無し 2021/09/27(月) 13:54:39.76 ID:2GigJ0+td
>>43
ちょっとわかる

56: 名無し 2021/09/27(月) 13:55:25.40 ID:TRVXBn0Vp
>>43
おらん

61: 名無し 2021/09/27(月) 13:55:45.61 ID:GMi1rDg8a
>>43
今更延々ランダム継承シャッフルするのも嫌やわ

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
64: 名無し 2021/09/27(月) 13:56:02.78 ID:Q5wXeJ/N0
>>43
クソゆとり仕様で萎えるよな
時間かけて自分の思ったとおりのスキルが出たとき喜びが良いのに

78: 名無し 2021/09/27(月) 13:57:28.77 ID:+SxDnc7Dp
>>43
老害さぁ クソみたいなリセマラの方が何倍も嫌なんだが

46: 名無し 2021/09/27(月) 13:54:22.18 ID:OlhjxQGO0
主人公の髪型的にジェンダーレス感があってうざい

93: 名無し 2021/09/27(月) 13:59:04.78 ID:BrSEG/V0a
>>46
わかる
ワイはハッカーズ主人公くらいがええわ

52: 名無し 2021/09/27(月) 13:55:18.77 ID:HKkQkoqcp
日めくり悪魔毎日見てるだけでたまらんわあ

54: 名無し 2021/09/27(月) 13:55:24.12 ID:1z4otpq/D
PS3レベル
まあ面白けりゃええけど

60: 名無し 2021/09/27(月) 13:55:40.44 ID:PKP6w65+0
>>54
スイッチやしこんなもんやろ

58: 名無し 2021/09/27(月) 13:55:30.31 ID:aokdev+vM
美麗なグラフィック...?🤔

67: 名無し 2021/09/27(月) 13:56:09.35 ID:2GigJ0+td
>>58
前作3dsだったんですけど😡

62: 名無し 2021/09/27(月) 13:55:58.71 ID:TRVXBn0Vp
メガテンの広報はここに来てようやっとる

66: 名無し 2021/09/27(月) 13:56:09.08 ID:1+wlALB9a
ワイP5新規、購入を検討

84: 名無し 2021/09/27(月) 13:57:49.30 ID:0ipUGVyfM
これなら主人公完全に女にしとけよ
きしょい

90: 名無し 2021/09/27(月) 13:58:30.49 ID:ebIr0RFh0
ペルソナ6まだ?

127: 名無し 2021/09/27(月) 14:01:44.44 ID:70M09eTQ0
グラがps2レベルなのがきつい

133: 名無し 2021/09/27(月) 14:02:16.30 ID:jju2cgp20
オープンワールドみたいって見てる限りほぼルート決まってそうやけどほんまに自由度あるんか?

145: 名無し 2021/09/27(月) 14:02:46.67 ID:D6D8daRm0
>>133
これを美麗とか言ってるやつやぞ

169: 名無し 2021/09/27(月) 14:05:11.29 ID:en3OiydM0
>>133
ただマップが広いって事をオープンワールドみたいって言ってるだけやろ
オープンワールドっていう誤解を招くような言葉広めたやつが悪い

137: 名無し 2021/09/27(月) 14:02:27.13 ID:4BdyVmTea
スレチやろけど世界樹もこの方向で進化すりゃええのに

140: 名無し 2021/09/27(月) 14:02:31.02 ID:XI3UHdly0
グラフィック流石にきつ過ぎんだろこれPS3の初期レベルじゃね
Steam版だしてくれ

152: 名無し 2021/09/27(月) 14:03:08.73 ID:mBRAjePC0
>>140
ほんとそれ4Kレイトレで遊びたい

146: 名無し 2021/09/27(月) 14:02:53.85 ID:xS1kDSYo0
pcで出せ
720pはもう耐えられないぞ

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2021/09/27(月) 21:48:08
  2. >>>悪魔合体で継承スキル任意で選べるのが最高に嫌なんだけど解る奴おらん?

    分かる
    何回もシャッフルして欲しいスキルが出た時のあの高揚感がいいのに
  3. 名も無き魔人 2021/09/27(月) 21:52:45
  4. 分かんねえよ
    めんどくさいだけだわ
  5. 名も無き魔人 2021/09/27(月) 22:03:12
  6. 簡単に選べると達成感無いからな
  7. 名も無き魔人 2021/09/27(月) 22:06:10
  8. 厳選めんどくさくなると裏ボスの戦闘力とか設定しづらくなるしな
    何十回も合体トライしてスキル厳選しないと勝てませんとか流石に
  9. 名も無き魔人 2021/09/27(月) 22:11:06
  10. ハッカーズの続編はよ
  11. 名も無き魔人 2021/09/27(月) 22:11:48
  12. オールドファンの声がでかけりゃ継承方法を選択出来るようになるんでないの
    アプデではなくフルプラの完全版で、だろうけど
  13. 名も無き魔人 2021/09/27(月) 22:14:15
  14. よく現れる異次元PS2君の中でのPS2のスペックはどうなってるんだ
  15. 名も無き魔人 2021/09/27(月) 22:29:26
  16. 便利
    便利
    便利

    こんなメガテンいらんわ
  17. 名も無き魔人 2021/09/27(月) 22:33:28
  18. さすがにスキル継承で延々と1時間以上も〇×ゲームはやっとれんわ
    女神を作るためにスキル継承数を増やしつつノイズにならないスキル…
    素材の獣に爪やブレス系のスキルを盛り込む、とか
    クソ面倒な遠回りをすれば〇×ゲームは回避できるが
    時々、何のためにこのゲームやっているのかわからなくなる時があった
  19. 名も無き魔人 2021/09/27(月) 22:33:51
  20. またps2の性能が上がってるな
  21. 名も無き魔人 2021/09/27(月) 22:37:27
  22. これは酷いな
    明らかに見えない壁だらけにフィールドなのに
    広大なフィールドのRPGよりグラフィックがショボい
    PS2のゲームかと思った
  23. 名も無き魔人 2021/09/27(月) 22:54:27
  24. オープンワールドである必要もきれいなグラフィックである必要もないけれど雰囲気がなんかさほどよくなさそうなのが残念。あの独特の都会が荒廃して悪魔だのハイテクだのが入り乱れてワクワクするような感じがあんまりない。そこの手は抜くなよ
  25. 名も無き魔人 2021/09/27(月) 22:58:05
  26. 期待値高そうな人いるから一応言っとくが、「メガテン」だからな
    FFやドラクエみたいな国民的大人気ゲームじゃない
    グラフィックだって人気相応にしかならないんよ
    そもそもメガテンはグラフィック重視するようなシリーズでもないし
    制作会社のアトラスもボロボロだからね
    期待しまくったらがっかりする、だからほどほどの期待にしといたらほどほどに満足できる
  27. 名も無き魔人 2021/09/27(月) 23:38:30
  28. グラグラ言ってるゴミムシが月姫とか買ってると思うと笑える
  29. 名も無き魔人 2021/09/28(火) 00:19:41
  30. 主人公のジェンダーレス感が嫌って・・・主人公は現人神なんだから究極のジェンダーレスだろ・・・
  31. 名も無き魔人 2021/09/28(火) 00:39:10
  32. マルバツ大好きおじさん絶対湧くよな
  33. 名も無き魔人 2021/09/28(火) 00:42:03
  34. 任意継承はなんか違うよなあとは思うが
    今更ランダムマラソンはねえだろもわかる
    まあある程度システム的な制約はしとけと
    ジャックフロストがアギ覚えられるのは流石に違うだろというね
  35. 名も無き魔人 2021/09/28(火) 02:07:38
  36. ADVとRPGのジャンルの差を考慮できないゴミムシかいて笑える
  37. 名も無き魔人 2021/09/28(火) 03:23:27
  38. シナチョンの「神」の敷居が低すぎ定期
  39. 名も無き魔人 2021/09/28(火) 04:14:35
  40. ※17
    真4fから今作もだけどスキル適正ってのがあって苦手なスキルは継承出来ても威力が著しく落ちる
  41. 名も無き魔人 2021/09/28(火) 06:00:33
  42. ペルソナ5の劣化版じゃん
    あれ発売してから何年経っていると思ってんのw
  43. 名も無き魔人 2021/09/28(火) 07:01:01
  44. どうせいつもと同じように
    悪魔合体繰り返して属性揃えて弱点つくゲームかと思うと
    やる気が起きん
  45. 名も無き魔人 2021/09/28(火) 08:16:08
  46. いや面白そうとは思うけどクリアするまでは確定しない。
    約束された神ゲー!とか発売もしてないのに
    自分が気に入ってるからといって神ゲー確定!
    とかコメントするヤツに嫌悪感MAX
  47. 名も無き魔人 2021/09/28(火) 08:52:53
  48. ゲーム魔人最近こんなんばっかりな
    普通に楽しみやで
  49. 名も無き魔人 2021/09/28(火) 09:27:21
  50. ペルソナをスイッチにあげるから、メガテンPS5ちょうだいよ。
    折角の新作がPS3レベルなのはかわいそう。
  51. 名も無き魔人 2021/09/28(火) 11:59:37
  52. 悪魔がテッカテカ過ぎる
    ウルトラマンのソフビ人形みたいで安っぽく感じる
  53. 名も無き魔人 2021/09/28(火) 12:30:25
  54. 楽しみだし買うけど、売れるかっていうとなぁ・・・
    元々メガテンってペルソナと違って広い層に受けるもんじゃないし
  55. 名も無き魔人 2021/09/28(火) 12:44:25
  56. メガテンシリーズ買ったこと無いけどこれは買うわ
  57. 名も無き魔人 2021/09/28(火) 15:43:11
  58. 神ゲーじゃなくて悪魔ゲーだぞ
  59. 名も無き魔人 2021/09/28(火) 17:21:39
  60. メガテン全然知らないけど雰囲気めっちゃ好きだし面白そあ
  61. 名も無き魔人 2021/09/29(水) 03:00:48
  62. そもそもメガテンにグラフィック求めるのがお門違い
    モンハンにストーリー性求めるようなもん
  63. 名も無き魔人 2021/09/30(木) 20:26:20
  64. 出るまでガチャ回すだけの作業がそんなに好きかね
    リアルマネーはかからんがタイムイズマネーは溶けるんだぞ