ff14taer.jpg
2021年10月06日:21時30分

【悲報】松野泰己さん炎上。FF14にて使用禁止のACT(DPSを測れるツール)がデスクトップに映る

コメント 62魔人


1: 名無し 2021/10/06(水) 17:55:17.34 ID:j2cXCKz/a
松野泰己 @YasumiMatsuno

とりあえず、実験的に配信してみます。

【FFXIV】 坂口さんと一緒にプレイ 【テスト配信】

https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1445529032930390018

@Wry9TFcNnK0AjC1 公認のわけないですよ。
インストールしてますが、まったく使っていませんね。
よく使い方がわからなくて。
あと、使用自体、公式で禁止と聞いたので。

https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1445576679527632897

@Wry9TFcNnK0AjC1 使用禁止を吉Pが公言したのはかなり時間が経過してからだと記憶しています。

> 使用の可否問わずPCに残すべきではない

インストール自体は個人の自由であり、違法ではありません。残すかどうかもまた個人の自由と理解しています。

https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1445594812804001798

●配信にてPCのデスクトップにAdvanced Combat Tracker(ACT)=規約違反の外部ツールが確認される
no title


2: 名無し 2021/10/06(水) 17:57:27.03 ID:rSKBpbph0
「…なんと心のせまい方たちなのだ。」

3: 名無し 2021/10/06(水) 17:58:02.03 ID:j2cXCKz/a
予言

・インストールしただけで使っていない
・インストールされているだけでは処罰できない
・暗黙の了解で皆使っている
・海外ではツール使用は当たり前

といった主張で擁護する信者がシュバる

4: 名無し 2021/10/06(水) 17:58:53.51 ID:vm7MFxad0
規約違反の外部ツールが確認される

5: 名無し 2021/10/06(水) 17:59:15.63 ID:1X3T5Vwx0
デスクトップにショートカットアイコンを残したままなんてスキが有り過ぎる
テキトーにジャンルフォルダ作って、そこに投げておけばいいのに

11: 名無し 2021/10/06(水) 18:06:09.06 ID:chiEPXkW0
なんでこの手のバカってデスクトップに色々おいてんの
人に見せる可能性があるならゴミ箱のみにしとくだろ普通

13: 名無し 2021/10/06(水) 18:08:36.46 ID:rSKBpbph0
よく見るとショートカット置きっぱじゃなくて
ソフトを取捨選択のうえで置いてるように見える

14: 名無し 2021/10/06(水) 18:11:24.81 ID:BIaIUJdPd
もうこいつまともにゲームも作らないんだし
隠者を気取るなら影も形もなく消えて隠れてて欲しい

タクティクスオウガは今は無き若き天才達が作った伝説のゲームってことにするからさ

15: 名無し 2021/10/06(水) 18:11:37.88 ID:Owr9LWVz0
デスクトップに置いてる辺り見られたらヤバいとか全く認識してないんだろうなこのバカ
ご丁寧に使いやすいようにアイコン整理してやがるしな

17: 名無し 2021/10/06(水) 18:15:24.75 ID:E7AL25rf0
この辺かなり気を付けてる人だと思うんだけど慣れてくるとケアレスミスをしてしまうんやろね

初報の時にはトラストに松野も混ぜろやとか思ってたが寧ろ松野呼ばなかったスクエニGJやな
実際にトラストの出来がどうなるかはまだ解らんが松野がいたら要らん要素ぶち込むのは容易に想像が付く

19: 名無し 2021/10/06(水) 18:20:34.37 ID:rSKBpbph0
運命の輪の過酷なおま国仕様で見限ったぞ

20: 名無し 2021/10/06(水) 18:21:25.78 ID:dbG5/k4q0
ツールはダメって公式で回答後に14公式RTAプレイで外人がツール使ってるのバッチリ映つる
それを日本ユーザーが指摘したら黙り決め込んで以降は使ってもいい事になってる(暗黙の了解)

21: 名無し 2021/10/06(水) 18:24:23.13 ID:nk+xJ5hYM
元とはいえ関係者がこんな違反してたら否が応でも吉田は再度この問題に触れて、容認するにしろ否定するにしろどちらにせよ明文化しなきゃいけなくなるじゃん

23: 名無し 2021/10/06(水) 18:26:15.67 ID:ankXrMFHp
関係者だからセーフ
調査用にインストールしただけ

26: 名無し 2021/10/06(水) 18:28:15.52 ID:lw/jHY8h0
あらら反論しちゃったの?無視するかいつぞやの誰か相手みたいに
ブロックすりゃ良かったのに
見苦しい言い訳だと自分で思わないのか?

32: 名無し 2021/10/06(水) 18:29:55.14 ID:nk+xJ5hYM
>>26
言い訳にしても無理がありすぎるよなぁ

28: 名無し 2021/10/06(水) 18:28:22.72 ID:cS14eAdy0
これはやっちまったなあ

38: 名無し 2021/10/06(水) 18:32:32.26 ID:b2qA36sd0
外国人に売るために禁止できなくなったんだよなあ
ダメージカウンターは松野以外でも普通に
スクエニ社員が使ってる件

40: 名無し 2021/10/06(水) 18:34:12.44 ID:ws5gA/e70
素直に謝っておけばいいものを
11でもWindower使ってたんだろうな

43: 名無し 2021/10/06(水) 18:35:12.85 ID:3WV+aWM/a
>>40
謝ったらACTはインストールするだけで悪ということを公式サイドが認めることになるのでできないね

45: 名無し 2021/10/06(水) 18:35:45.99 ID:lw/jHY8h0
>>40
11やってたらツーラーとか死ぬほど憎むと思うんだけどなぁ
自分で使ってなければさw

41: 名無し 2021/10/06(水) 18:34:17.52 ID:HUU04fXt0
14ってまだこのダブスタ状態で運営してんのか

47: 名無し 2021/10/06(水) 18:38:21.16 ID:cS14eAdy0
インストールしてるだけで使ってないからセーフって確かにそうなんだけど、
公式関係者がインストールしてる、しかもあの坂口さんとの配信で映しちゃうって事実がなんか悲しいわ

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
50: 名無し 2021/10/06(水) 18:40:12.72 ID:b2qA36sd0
>>47
公式関係者は松野以前にもう入れてんだけどね
ダメージカウンターとか言いながら
ACTであると言及避けてただけ

53: 名無し 2021/10/06(水) 18:42:01.11 ID:pnUppQjV0
吉田氏は「みなさんのPCになにがインストールされているかを、調べる権利もこれをインストールするなと言う権利もない」と前置きしたうえで
「ただ、ACTも外部ツールなので使わないで欲しい」と訴えた。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1233836.html

インストールだけなら問題ないね、うん

54: 名無し 2021/10/06(水) 18:42:16.16 ID:on1/kGd9M
わいもインストールだけしてプラグインうまく動かなくてそのまま入れっぱだわ

58: 名無し 2021/10/06(水) 18:47:34.11 ID:vmTP8RGcH
使わないアプリのショートカットデスクトップに置くの?

59: 名無し 2021/10/06(水) 18:48:31.07 ID:/ib3n0rk0
インストールしただけで、動作してないって言い訳してるなら
もうそれでいいんじゃね

追求したい人が追求するのも勝手だけど応援はしない

60: 名無し 2021/10/06(水) 18:49:47.99 ID:wcM4VjhK0
ACTなしでやってるまぬけなんておらんやろ

67: 名無し 2021/10/06(水) 18:58:31.05 ID:uyGaX2xC0
FF14でCSが嫌われてる理由の一つがactが使えないだしな

70: 名無し 2021/10/06(水) 18:59:24.02 ID:H4YBJDaf0
俺はプレイヤーでも無い部外者だから言う権利無いとは思うけど
そもそもこういうツールを使いたくなるようなゲーム性ってことなんだよな
こんなの使わなくてもいいゲームシステムにすれば心配も無くなるわな
よくわからんけど計測するツールなんでしょ?それによって荒れるから使うなっていうやつ?

74: 名無し 2021/10/06(水) 19:01:13.47 ID:lw/jHY8h0
>>70
どっちかというと補助輪かな
あると圧倒的に有利になる類のもの
一応開発も危惧していたちごっごながら対策してるんだけどねえ・・・
肝心のトップがアレなんでw

76: 名無し 2021/10/06(水) 19:03:23.28 ID:18QtiP2V0
コンシューマじゃツール使えないから嫉妬で叩いてるだけだよ

77: 名無し 2021/10/06(水) 19:05:08.72 ID:lw/jHY8h0
公式で出してるものじゃないから危険性あるんだよね
かつてFF11でツール導入したプレイヤーが卑猥なワードを大声で連呼してしまう
罠ツールに引っかかった事があるしw

79: 名無し 2021/10/06(水) 19:06:09.76 ID:SPFAQ+eK0
結果的に使えなかったとしても
インストールしたということは使う気があったということだよね?
もういっそのこと公式に組み込んじゃ駄目なんかな
そしたらCSの人らも含めて平等になるし

98: 名無し 2021/10/06(水) 19:25:47.15 ID:Owr9LWVz0
この手のツール関連はユーザーの自浄作用が働かなくなるのが一番ヤバいんだよな
やったもん勝ちの風潮になるからちゃんと規約守ってる方がバカ扱いされるっていう逆転現象になる

100: 名無し 2021/10/06(水) 19:29:47.35 ID:d49MGpRS0
そもそもどこの誰が作ったかわからんソフトを会社としては容認する立場は取れるわけがないよ

121: 名無し 2021/10/06(水) 20:06:26.11 ID:RAtToNx9r
開発サイドの人間も必要だと思ってるんなら公式認定ツールにしちゃえばいいのに

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2021/10/06(水) 21:57:27
  2. ACTは外部ツールだからって意味で使用控えろって言ってるけど公式でDPSメーターを実装しない理由として誹謗中傷の原因になるからって名言してたやんけ
    そこを取り締まる意味でもACTは~って意味で使っててBANしたり監獄送りにする大義名分にもなっとる
    運営が自治や環境を守るために決めてることなんやで
    インストールしてるだけとか、公式関係者が使ってるとかそういうのは理由にならん
  3. 名も無き魔人 2021/10/06(水) 21:58:21
  4. 実際このゲームやっててDPS可視化出来ないとかモチベに直結するからなぁ
  5. 名も無き魔人 2021/10/06(水) 21:59:57
  6. ちなみにACT自体はFF14専用ツールではないのでインストールだけではなんともいえんところはある(黒よりのグレーだけど)
  7. 名も無き魔人 2021/10/06(水) 22:10:49
  8. まあ使った証拠が無いのにこれ以上叩いたらお前ら犯罪者になるけどな
    これ以上は誹謗中傷。肝に銘じなさい
  9. 名も無き魔人 2021/10/06(水) 22:12:42
  10. どうでもいいけどおま国問題はクリエイターの裁量でどうにかなるような問題じゃないだろ
  11. 名も無き魔人 2021/10/06(水) 22:12:52
  12. 他社製のソフトならともかく、松野はFF14開発者の一人なんだからどうでもいいだろ
    これまで幾度となくテストもデバッグのために内部データを弄りまくってるだろうし、DPSを測定したりしてるだろ
    そもそもこのセーブデータ自体その産物かもしれん
    それはもう開発スタッフの特権だし、もっと言えばこれも仕事の内よ
  13. 名も無き魔人 2021/10/06(水) 22:14:02
  14. てか、松野&坂口のFF配信とかやってたのかよ!めっちゃ興味あるわ
  15. 名も無き魔人 2021/10/06(水) 22:18:36
  16. 規約?そんなのどうでもいいんだぞこの宗教ゲーは
    なんせ責任者である教祖がツール使用を咎める訳でもなく「感謝です」と公言したんだからな
  17. 名も無き魔人 2021/10/06(水) 22:36:59
  18. 白だというなら証拠持ってこい。黒だというなら証拠持ってこい
    今言えるのはグレーだという事だけだ
  19. 名も無き魔人 2021/10/06(水) 22:39:43
  20. 運営的にはグレーゾーンだから禁止できないってだけなんだけどな

    ・ACTで数字読むだけ……OK
    ・ACTでギミック読み上げる……グレー
    ・ACTでモブハンの湧きチェック……アウト

    このツール自体が問題なのではなく
    その拡張機能によってはアウトなものがあるってだけ
    ACT自体はゲームの内容を書き換えているわけでもゲームプレイを自動化しているわけでも他のプレイヤーに影響を与えているわけでもない
  21. 名も無き魔人 2021/10/06(水) 22:51:32
  22. 建前と本音の話やなぁ、このツールは基本はDPS測定ツールだけど、機能追加すればタイムライン読み上げまで付けられるので攻略難易度に影響してしまう
    この機能さえなければまだ黙認できるんだろうが、それがあるから殆どの使用者は使わない機能(必要になる難易度のコンテンツに行かない)にも拘らず公式では認められんわけだ。
    DPS測定機能はジョブバランス取り等のデータでも必要だろうから入れるのは分からんでもないんだが、後者のせいでチートツール分類になっちまってるわけで気をつけんといかん。
    建前で言ってても公式に態度を表明している以上、それは仕方ない。
  23. 名も無き魔人 2021/10/06(水) 23:02:43
  24. 公式配信で開発関係者がチートツール入れてるのばれるとかひどすぎる
    脇の甘さもそうだけどオンゲー作ってるとこの癖にルールがばがばでチート黙認とか洒落にならんわ
  25. 名も無き魔人 2021/10/06(水) 23:06:45
  26. SJWというか 見て見ぬ振りを出来ない人間が増えたな
  27. 名も無き魔人 2021/10/06(水) 23:14:26
  28. チートツールを見て見ぬふりとかアホか
    公式が規約違反してんのにグレーだから、とかACT使ってないまともなプレイヤーをコケにするような行為してんのに
    まともなゲーム運営してるなら謹慎、配信に二度とだせないレベルの愚行
  29. 名も無き魔人 2021/10/06(水) 23:20:48
  30. グレーのせいでPTメンのDPSについて言及出来ないのが辛いな。
    おまえのDPSが低いせいでクリア出来ないって言えない。
    だから無言抜けが多発して、DPS低い奴は自分が原因と理解出来ないまま挑戦し続ける。
  31. 名も無き魔人 2021/10/06(水) 23:22:29
  32. 制作側は別にツール使わなくてもありとあらゆるプレイが可能やろ
    DPS測定ツール位何でもええわ
  33. 名も無き魔人 2021/10/06(水) 23:53:09
  34. まぁ少なくとも運営は非常にやりにくくなったのは間違いないね
    ツールに言及することはかなり減るだろう
    吉田は松野信者だしな
  35. 名も無き魔人 2021/10/06(水) 23:53:30
  36. グレーなのは単に公式が「使ってる証拠を物理的に掴めない」ってだけ
    ログには使用履歴残らんし、動画も画像も工作です言われたら悪魔の証明せざるを得なくなる
    唯一証拠を確保する方法が「PCにアクセスして犯行現場を捉える事」のみなんだが、それやると逆にプライバシー侵害で訴えられる
    確定できないクロって意味でグレーという表現を使ってるだけで、基準が曖昧ってわけじゃない(これを理解できない奴が本当多い)
  37. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 00:08:33
  38. ※15
    >おまえのDPSが低いせいでクリア出来ないって言えない。

    問題は角を立てないようにそれを指摘できる人間なんて極稀であること
    暴言から喧嘩に発展、選民思想からくるユーザーの分断と二極化を招く危険性から、便利なツールではあれど開発は容認できなかった
    ネトゲには常に付いて回る問題だが、ユーザーの論理とメーカーの視点は違うことを忘れてはいけない
  39. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 00:17:44
  40. この人10年くらいまともにゲーム作ってないと思うけどどうやって生活してるんだろ
  41. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 00:43:45
  42. さっさと吉田共々逮捕しろ
    ついでに野村も
  43. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 00:54:33
  44. 松野&坂口のキャッキャしてる様子を眺めてるだけじゃダメだったの?
  45. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 01:03:28
  46. FF14って最近ユーザー増えてるみたいだから何か変わったかと思ったけど未だにギスギス大縄跳びやってるのな
  47. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 01:16:50
  48. 実際に使ってるかはわからないけど
    関係者が放送で映るような位置にショートカットを置きっぱなしに
    しているのは残念だわ
    使ってなかったとしても
    規約違反ツールについての意識の低さがにじみ出てる
  49. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 01:38:43
  50. ※21
    流石に意味わからなくて草
  51. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 01:47:55
  52. ACT使うだけならOKだって何度も言ってんだろ
    ACTの拡張機能が問題なんだよ
    ACT自体はチャットのテキストログから数字取り出して並べてるだけ
    早い話がテキスト読みながら人が電卓を高速で弾いているようなもの
    それでゲームが有利になるとか不利になるとかではない

    問題は拡張機能
    取り出したログからギミックを読み上げたりギミックに対応した回避方法を知らせたりする
    ここまでくるとゲームが有利になるのでかなりグレー
    ただしゲーム自体に何か細工をしているわけでもないしプレイヤーの代わりに自動でキャラを動かしてるわけでもない
    だから黒として禁止できない
    これが禁止ならボイスチャットも動画見ながらの外部からのアドバイスも全部禁止になる

    グレーも全部禁止にしてしまえ、とできない理由がこれ
    むしろ、一定の動作を自動で行うハードウェアマクロ付きキーボードやゲームパッドのほうが余程問題
    こっちは運営も積極的に取り締まってる
    明らかにゲーム自体に直接干渉する外部ツールだからね
  53. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 01:50:19
  54. そもそもこれプライベートのPCなの?
  55. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 02:01:31
  56. ※24の言う通り、松野は「個人では~」とか言ってクソダサい逃げ文句垂れてるけど、こいつ少なからず運営に携わってる人間としてその自覚というか意識が全く足りて無いんだよな。
    常識を持ち合わせてるなら配信で堂々と映り込むようなバカな事はしないんだよなぁ。
  57. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 03:27:40
  58. ACTもあかんけどFFlogsをどうにかせいや運営は
  59. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 04:01:41
  60. まあ運営側?が苦しい言い訳をすればするほど事実上の公認になって行くわけだからいいんじゃね
    つまりインストールするだけならおk使ってる証拠さえ無ければ問題ないって事を証明したことになるわけだし
  61. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 04:06:42
  62. 未だにACTどうこうで揉めてんのか
    14はゲーム自体はよく出来てると思ったけどやってる人間が寄生だらけのゴミばっかでイライラしかしないから辞めちゃったわ
  63. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 06:19:38
  64. チートなのに測定機能だけなら問題ないと思ってるのがいる時点で民度低すぎだろこのゲーム
    運営が無能だとこういったチートを使うことに抵抗なくなる無法地帯になるんだな
  65.   2021/10/07(木) 06:43:45
  66. 写ってますよ、って言って後はもうほっとけ
    それ以上騒がんで良い
  67. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 07:35:06
  68. 元スレにもあるけど、ACTよりも真っ黒な、完全なチートツールを使ってるのが誰の目にも明らかで、動画あげた本人達が違反ツールの使用を公言してるのにも関わらず
    そいつらをレイドレースの1st認定しちゃったからな
    それで一気にツール容認派が優勢になっちゃった
  69. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 08:36:37
  70. ベイグラくらいまで松野信者だったがクリエイターといいつつゲーム創らず
    吉田がビッグコンテンツに育て上げたFF14にぶら下がってマンセーしてもらってる姿見て、こいつ終わったんだなと思ってたわ
    今回の炎上の件で更に幻滅した
  71. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 08:47:21
  72. 炎上商法なんじゃね
    叩かれまくって世界一まで伸びたゲームなんだし
  73. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 09:11:39
  74. 海賊版買うのやめてください!って言ってる奴らが
    海賊版ソフトを開発に利用してたみたいなうすら寒さを感じる
  75. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 10:46:06
  76. デバック機能みたいな感覚なんやろなぁ
    坂口さんに飛び火せんとええけど
  77. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 10:53:56
  78. ACTはログ読み込むだけだから基本的にはチートでもなんでもないぞ
  79. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 11:05:27
  80. ※26
    現状OKだからインストールしていても問題はない、という理屈は分かるんだが
    ACTはゲーム進行そのものには全く不要で、拡張機能を利用する事でチート行為が実行できてしまうのなら、
    取り敢えず公式の見解としてはACT自体を禁止、という事にしておくべきなんだよな。
    松野の言い訳は正直クソダサだけど、運営の態度もグレーすぎて良くない
  81. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 11:50:35
  82. >>インストール自体は個人の自由であり、違法ではありません。残すかどうかもまた個人の自由と理解しています。
    そりゃ法律で規制されてないから違法じゃないわな
    問題なのは合法か違法かではなくゲームの規約に違反してるかしてないかじゃね?
  83. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 12:54:09
  84. ゲーム内で直接運営に僕ACTつかったんですけどダメなんですかー?みたいな自己申告しちゃうとBANされるんだっけ
  85. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 13:59:33
  86. そもそも解析行為が禁止行為に該当するので、
    プラグイン使ってゲームに介入した時点でアウト、立派な黒です
  87. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 16:12:48
  88. そもそもこういうソフト入れてる時点で色々アウトだろ
    どれだけ言い逃れの言葉を並べても 無 駄 。
  89. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 17:45:42
  90. 電卓叩いてるだけw
    そんなことできねぇから外部ツール使ってんだろ
    スキル回しながら電卓叩けよw
  91. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 19:58:09
  92. 14で真面目にエンドコンテンツやるなら
    むしろACT入れてない方が悪ってレベルだからな
    暗黙の了解過ぎる
  93. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 21:52:01
  94. 何かここのコメにも、ACTが14専用だとおもってる奴複数いねーか?
    デスクトップからでも洋ゲー複数インストールしてるのわかるから
    そっちで使うためって言われたらそれで終わりだぞ
    洋ゲーはチートじゃなかったらツールOKなんて普通だし
  95. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 22:02:23
  96. 内藤くんみたいなバレかたしてて草生えるわ
  97. 名も無き魔人 2021/10/07(木) 22:58:31
  98. 昔の運営は、ACTに限らずボイスチャットのソフトでも完全な安全性が保証できないから公認はしない
    海外のmod文化を理解していてUIを便利にする物は黙認
    レーダーなどはBANされた人も居る

    こんな感じだった
  99. 名も無き魔人 2021/10/08(金) 03:47:44
  100. 14は殆ど触った程度しか知らんけど、対人用のチートとかツールじゃなくて、ただのダメージ計算ツールならなんとも思わんわ
    個のゲームPvP対人戦あるの?
  101. 名も無き魔人 2021/10/08(金) 21:48:51
  102. ACTは中級者以上は全員いれてるだろうからなあ
    ダメージ分からんと自分の実力を把握できんからな
  103. 名も無き魔人 2021/10/09(土) 01:42:08
  104. 他人がこの動画をGMに提示して
    この人外部ツール持ってるみたい!規約違反でしょ垢停なり処罰してよって頼んでも
    スクエニ的には14プレイ時に外部ツール起動してなければ問題無し
    実際動画では起動されてはいなかったって話だし
  105. 名も無き魔人 2021/10/09(土) 21:26:54
  106. そもそもギャーギャー騒いでる連中もツーラーだろ
    モブキチもレーダー使ってるし、ハウジング戦争も寝マクロばっかだし、絶も読み上げだのなんだの使ってるやつがほとんどな訳じゃん
    だから良いとは言わんが、明確に「ゲーム中に使ってるのを目撃した」訳でもないのにキレてるやつらはキモすぎる
  107. 名も無き魔人 2021/10/09(土) 21:58:14
  108. ※47
    松野自体がオンラインゲームの開発に関わったことがあるわけで、そういった立場の奴がほぼおおむねのゲームで違反とされる行為に手を染めてるのを見せちゃうのが、もうすこし考えろ・・・!コンプライアンスを・・・!
  109. 名も無き魔人 2021/10/11(月) 08:45:27
  110. これ使わないと自分のビルドが正しいかどうかわからないじゃん
    どうせ14も11と同じで少しでも他よりDPS劣ってたらPT蹴られる運命なんだろ?
  111. 名も無き魔人 2021/10/11(月) 12:03:06
  112. どっかで見た名前だと思ったら…ドキばぐに出てきた紫のバラの人か。
  113. 名も無き魔人 2021/10/11(月) 22:05:05
  114. 14でビルドとか言ってるやつwww
  115. 名も無き魔人 2021/10/13(水) 09:47:37
  116. ACTがチートツールって言ってるの臣民くらいしか見たことない
  117. 名も無き魔人 2021/10/14(木) 01:15:42
  118. 公式公認黙認ツールのACTがどうかしたの?
  119. 名も無き魔人 2021/10/14(木) 20:24:50
  120. 何かのコンテンツで一位の人がツール使ってたけど吉田がおめでとう言ってたし今更気にしてないんちゃう
  121. 名も無き魔人 2021/10/16(土) 14:32:25
  122. 見えないものを見るのは基本的にチートっすよ
  123. 名も無き魔人 2021/11/03(水) 13:52:31
  124. 正直直接サーバーに介入しないなら別にどうでもって思うけどね
    サーバーに介入してタイミングを余裕にするとか無敵になるとかこちらの攻撃だけ当たるようにするってのは駄目だと思うけど
    公式にDPSメーター導入しないのは公式だからこれを理由に指摘してもいいですよねっていう錦の御旗を掲げさせないためだと思うし