
全盛期岡村隆史とかいう日本史上トップクラスのスター性を持っていた男
コメント 27魔人
1: 名無し 2021/10/11(月) 15:55:04.01 ID:nUjE/S2xd
ガチのスーパースターだった
2: 名無し 2021/10/11(月) 15:55:24.11 ID:Kwkj4WpI0
だった
3: 名無し 2021/10/11(月) 15:55:50.05 ID:fYM12f0D0
昔のナイナイほんとカッコいい
4: 名無し 2021/10/11(月) 15:55:59.07 ID:8lm9ACOua
めちゃイケとぐるナイで週末ゴールデンの顔だった
6: 名無し 2021/10/11(月) 15:56:26.88 ID:Ozeej3Fed
そのスター性に本人の精神が追いついてなかったから
17: 名無し 2021/10/11(月) 15:58:56.26 ID:tFt/XYY4d
>>6
あんなに忙しかったらそりゃ精神的に壊れるよ
しゃーないと思うわ
あんなに忙しかったらそりゃ精神的に壊れるよ
しゃーないと思うわ
7: 名無し 2021/10/11(月) 15:57:07.07 ID:iBDFulxE0
今はクソつまらん
8: 名無し 2021/10/11(月) 15:57:09.74 ID:MjliGsfJd
ダウンタウンが嫉妬してたレベルの逸材
10: 名無し 2021/10/11(月) 15:57:57.88 ID:fYM12f0D0
華がありすぎる
13: 名無し 2021/10/11(月) 15:58:28.27 ID:w+T2UfA00
あれだけメンバーいたんやから無理に岡村個人軍にしなくてよかったんや
14: 名無し 2021/10/11(月) 15:58:37.94 ID:OSmYyvhX0
中居の旅シリーズすこ
15: 名無し 2021/10/11(月) 15:58:51.24 ID:/nVApiDo0
身体張れてた頃はすごかったわ
16: 名無し 2021/10/11(月) 15:58:52.41 ID:mOvyjtDHd
年齢問わず好かれとったな
18: 名無し 2021/10/11(月) 15:59:34.14 ID:g68826r5p
EXILEと絡んでた頃は好き
20: 名無し 2021/10/11(月) 16:00:31.51 ID:XxwNyUnHp
くりぃむとかさまーずとか雨上がりより年下なのに早くに売れてるな
49: 名無し 2021/10/11(月) 16:04:40.78 ID:fYM12f0D0
>>20
ナイナイの出世スピードが異常すぎるわ
ナイナイの出世スピードが異常すぎるわ
21: 名無し 2021/10/11(月) 16:00:54.16 ID:/u7DTV+fd
めちゃイケは岡村に色々背負わせすぎてた
27: 名無し 2021/10/11(月) 16:01:53.29 ID:iItjDgtm0
初めてEXILEとコラボしてた時期とかがピークかな
30: 名無し 2021/10/11(月) 16:02:08.35 ID:XxwNyUnHp
めちゃイケで視聴率35%くらい行ったんだっけ?
37: 名無し 2021/10/11(月) 16:02:58.28 ID:FVkVmytIa
>>30
台風?かなんかあったときやな🙄
台風?かなんかあったときやな🙄
33: 名無し 2021/10/11(月) 16:02:49.72 ID:L4Yzt037M
やべはおんぶにだっこやったのに今は保護者みたいに偉そうにしてるのおかしいやろ
34: 名無し 2021/10/11(月) 16:02:50.51 ID:DetZlooV0
身体能力高いのはええわ
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
35: 名無し 2021/10/11(月) 16:02:50.60 ID:SRB43j6i0
ダウンタウンが必死に嫌がらせしてた
36: 名無し 2021/10/11(月) 16:02:57.09 ID:FDID4OQSa
平成の孫悟空だからな
39: 名無し 2021/10/11(月) 16:03:35.83 ID:DDsoxuqOd
オカザイルやってた頃は凄かった
45: 名無し 2021/10/11(月) 16:04:08.50 ID:iXcMbJS6d
去年の失言は大ピンチやったけど結果的にコンビの寿命は伸びた気がする
59: 名無し 2021/10/11(月) 16:05:53.02 ID:ATivg4+U0
>>45
雨降って地固まるという諺がぴったりはまる例になったなぁ
雨降って地固まるという諺がぴったりはまる例になったなぁ
62: 名無し 2021/10/11(月) 16:06:22.76 ID:KTwPC2lx0
>>45
ナイナイが普通に会話するようになったもんな
ナイナイが普通に会話するようになったもんな
47: 名無し 2021/10/11(月) 16:04:31.79 ID:uBvi1BWe0
パッカーンしてからネジ2本外れて戻ってきたって矢部氏が言うとったな
テレビ見ててもそう思う
テレビ見ててもそう思う
51: 名無し 2021/10/11(月) 16:04:56.56 ID:nWkD1Dgra
病気にならなかったらのう
めちゃイケまだ続いていたやろな
めちゃイケまだ続いていたやろな
54: 名無し 2021/10/11(月) 16:05:15.37 ID:DFGIFiLhd
お笑い芸人ってよりほんま人気者って感じよな
63: 名無し 2021/10/11(月) 16:06:29.01 ID:QYtbf1Zur
中居との日本一周フルコースの旅が全テレビ番組の中で一番面白かった
64: 名無し 2021/10/11(月) 16:06:51.72 ID:7SkfwoLE0
ナイナイ以降でスター性ある芸人って誰や?
77: 名無し 2021/10/11(月) 16:09:11.44 ID:CfKnkn490
>>64
個人的にはいない
個人的にはいない
86: 名無し 2021/10/11(月) 16:10:04.86 ID:uBvi1BWe0
>>64
ああいうのはおらんな
ダウンタウンよりとんねるずの系譜や
ああいうのはおらんな
ダウンタウンよりとんねるずの系譜や
76: 名無し 2021/10/11(月) 16:09:11.07 ID:d5ZrJtVf0
今の冒険少年とか酷すぎるわ
その辺のアイドルのほうがよっぽど体張っとるやろ
その辺のアイドルのほうがよっぽど体張っとるやろ
80: 名無し 2021/10/11(月) 16:09:17.68 ID:6YyOO/Ja0
いまのぐるナイって酷くない?
笑えるとこ全然ないやん
笑えるとこ全然ないやん
81: 名無し 2021/10/11(月) 16:09:21.06 ID:66D/UNvtd
間違いなく国民的スターやったな
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
- 【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】春麗の等身大フィギュアwwwww
- 【悲報】モンハンで女の子にHを必死にせがむ悲しい男ハンターが見つかるwwwww
- 内田真礼たその最新水着グラビアのプリプリおけつwwwww(画像あり)
- 【悲報】呪術廻戦の主人公虎杖さん、逝く
- 主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
コメント
あれで面白ささえあればね
むしろ今のほうが司会番組が多くて安定している
昔は複数でやっているだけだったし
昔は複数でやっているだけだったし
あれが面白いとか、やっぱ老害共ってどうしようもねえな笑
何でも大げさに言うのはゆとりおじさんの悪いクセ
全盛期の岡村に華があったのは間違いないけど
それ以上に当時のテレビが国民的娯楽だったのと、現在ほど娯楽が少なかったのが上手いこと噛み合ってただけ
そういう意味でテレビ発信で偽りの流行やスターは作れても長期に渡って支持される本物のスターはテレビからはもう出てこない
それ以上に当時のテレビが国民的娯楽だったのと、現在ほど娯楽が少なかったのが上手いこと噛み合ってただけ
そういう意味でテレビ発信で偽りの流行やスターは作れても長期に渡って支持される本物のスターはテレビからはもう出てこない
若い人からしたら
昔はドリフがすごくてね
ちびまるこもドリフがドリフがって?って感じと同じか
今は趣味が多様化したからあれだが
テレビ全盛期はyoutubeの盛り上がりどころじゃないんだよな
昔はドリフがすごくてね
ちびまるこもドリフがドリフがって?って感じと同じか
今は趣味が多様化したからあれだが
テレビ全盛期はyoutubeの盛り上がりどころじゃないんだよな
心壊してから、頑張るのをやめたって言ってたからな。
本当にスターだった
本当にスターだった
オファーシリーズが神がかってたな
SMAPのライブ出てウィンドミルしたときは痺れた
SMAPのライブ出てウィンドミルしたときは痺れた
タライが頭に落ちてきてもリアクションしないでショートドラマを演じきるとか腹抱えて笑った
お笑い最後の身体を張ったギャグを行う軍団だっためちゃイケチーム
色々あったけど本気で死ぬほど笑ったのはドリフとめちゃイケだった
お笑い最後の身体を張ったギャグを行う軍団だっためちゃイケチーム
色々あったけど本気で死ぬほど笑ったのはドリフとめちゃイケだった
ヨモギダ君シリーズ、ケリつけてくれてよかった
岡村が頭パッカーンなってやべっち一人でやってた頃のANNも聞いてたくらい好きだったけど復帰した岡村がチョンドルの話ばかりするようになって聞くのやめたわ
同業からのカリスマ性は足りないが、
とんねるずウンナンダウンタウンに次ぐ存在だった
テレビが主役の時代が終わると共に最後のスターになってしまった
とんねるずウンナンダウンタウンに次ぐ存在だった
テレビが主役の時代が終わると共に最後のスターになってしまった
ナイナイは出世速度が異常で凄かったけどこれ以降スター出てないってのは単純にTVの力落ちたせいではあると思う
90年代後半は、ガチでナイナイの時代だったな。
PTAに、子供たちに見せてはダメな番組でやり玉にあがるという名誉wもさずかったほどの、凄さがあった。
現代では、売れてるタレントの1人(2人)ぐらいの感じだろうけど。
PTAに、子供たちに見せてはダメな番組でやり玉にあがるという名誉wもさずかったほどの、凄さがあった。
現代では、売れてるタレントの1人(2人)ぐらいの感じだろうけど。
※6
夜もヒッパレとかやってた時代は深夜帯の枠も賑やかだった覚えがあるわ
TV関係とその周りの空気が不夜城
夜もヒッパレとかやってた時代は深夜帯の枠も賑やかだった覚えがあるわ
TV関係とその周りの空気が不夜城
矢部浩之のもってけ1000万やってくれや
全国区になったのはねるとんの芸能人回だったな。
バレーの益子に告白→ごめんなさいからの「なんでやー」はすげぇ笑ったわ。
ここら辺からジャングルTV辺りまでは好きだったな。
バレーの益子に告白→ごめんなさいからの「なんでやー」はすげぇ笑ったわ。
ここら辺からジャングルTV辺りまでは好きだったな。
老害はすぐ過去を美化するみたいなコメントついてるけど
たしかに今のパッカーン後の岡村さんしか知らない若者には伝わらないと思うわ
今も人を傷つける笑いが云々あるけど岡村は最大限努力して結果を出すことを笑いに変える唯一の芸人だった
たしかに今のパッカーン後の岡村さんしか知らない若者には伝わらないと思うわ
今も人を傷つける笑いが云々あるけど岡村は最大限努力して結果を出すことを笑いに変える唯一の芸人だった
今はもう面影も無いけど、全盛期は確かに次の時代はナイナイだな。と思われるくらいの勢いと面白さがあったからね。凄い勢いで面白く無くなってしまったけど、それにしてもこれ以降は吉本に限らず誰一人としてこのレベルは出てない。
大晦日のアホなチャレンジのやつ好きだったな
中居のライブに乱入して見せ場奪ったのすき
>>21
でもあれも、ガキのころはなんだこいつすげえwwって感じでゲラゲラ笑ってたけど、今から考えると、岡村さんの神経質さからも考えると、もう滅茶苦茶段取り組んで打ち合わせもしてネタ合わせもしてで、凄い緻密に作られてた番組だったんだろうな。
めちゃイケの楽屋とかスゲエピリピリしてたっていうくらいだし
でもあれも、ガキのころはなんだこいつすげえwwって感じでゲラゲラ笑ってたけど、今から考えると、岡村さんの神経質さからも考えると、もう滅茶苦茶段取り組んで打ち合わせもしてネタ合わせもしてで、凄い緻密に作られてた番組だったんだろうな。
めちゃイケの楽屋とかスゲエピリピリしてたっていうくらいだし
本物の岡村は自殺して死んだって話だぞ
今テレビに出てるのはソックリさんらしい
だからあんなにオドオドしてコミュ障なんだとよ
今テレビに出てるのはソックリさんらしい
だからあんなにオドオドしてコミュ障なんだとよ
躁鬱を上手いこと乗りこなして芸人やってた頃が最高だったな
岡村って人工ブームじゃないの?
当時のプロデューサーが、力を誇示するためにスターを作ろうと考えた。
という話を昔聞いた。
真偽は知らんけど、確かに実力で人気を得たというよりは、猛烈なプッシュでスターの地位にあった感じだったとは思う。いろんな有名人と関わってたし。
当時のプロデューサーが、力を誇示するためにスターを作ろうと考えた。
という話を昔聞いた。
真偽は知らんけど、確かに実力で人気を得たというよりは、猛烈なプッシュでスターの地位にあった感じだったとは思う。いろんな有名人と関わってたし。
ナイナイの舞台は面白かった。
ぐるナイはゴチを始めるまで面白かった。
90年代後半までか?
ひな壇芸人が蔓延る前だったな
ぐるナイはゴチを始めるまで面白かった。
90年代後半までか?
ひな壇芸人が蔓延る前だったな
全盛期のSMAP、ハロプロ、エグザイルと共演しても遜色ないレベルには凄かった
そいつら自体が虚栄だったと言われればそこまでだが
そいつら自体が虚栄だったと言われればそこまでだが