
【謎】マクロスΔは何故失敗してしまったのか…?
コメント 55魔人
1: 名無し 2021/10/14(木) 05:19:10.89 ID:lpZBF5XEd
2: 名無し 2021/10/14(木) 05:19:37.48 ID:lpZBF5XEd
5: 名無し 2021/10/14(木) 05:21:17.58 ID:ejUviP+hp
キャラ多すぎやねん
6: 名無し 2021/10/14(木) 05:21:23.28 ID:Z8najwpra
Fが偉大すぎた
8: 名無し 2021/10/14(木) 05:22:27.87 ID:lpZBF5XEd
五等分の花嫁の下位互換みがある
10: 名無し 2021/10/14(木) 05:23:45.21 ID:lpZBF5XEd
登場から5年経つのにこのぱっとしなさよ
11: 名無し 2021/10/14(木) 05:24:22.43 ID:lpZBF5XEd
12: 名無し 2021/10/14(木) 05:24:29.97 ID:rR/GY3Ry0
マクロスって初代からずっとそんなにい面白くないし
14: 名無し 2021/10/14(木) 05:25:08.55 ID:nLbvwhlj0
表情がなんかお薬キメてる感
15: 名無し 2021/10/14(木) 05:25:20.31 ID:MGJeGJDv0
硬派じゃないからワイはみない
51: 名無し 2021/10/14(木) 05:33:14.02 ID:l7mUdjYa0
>>15
マクロスってそもそも硬派アニメじゃないからな
マクロスってそもそも硬派アニメじゃないからな
17: 名無し 2021/10/14(木) 05:25:45.61 ID:CZ7ipKLx0
正直Fもいうほど面白いとは思わん
曲はどっちもすきやけど
曲はどっちもすきやけど
19: 名無し 2021/10/14(木) 05:27:36.94 ID:mLRvlwZt0
人間同士の戦いで「くっ…また今度」の繰り返しで全然爽快感がない
歌流れながらバルキリーで無双するのがマクロスのええとこやろ
歌流れながらバルキリーで無双するのがマクロスのええとこやろ
20: 名無し 2021/10/14(木) 05:27:48.59 ID:qlwDZ0Phd
ヒロインを間違えたからや
普通ミラージュちゃんやろ
リンミンメイやランカスの香りがするわ
普通ミラージュちゃんやろ
リンミンメイやランカスの香りがするわ
23: 名無し 2021/10/14(木) 05:28:52.80 ID:lpZBF5XEd
21: 名無し 2021/10/14(木) 05:27:58.35 ID:rlIHymr40
菅野よう子を切ったのと歌姫を増やしすぎたこと
ぶっちゃけストーリーはFもお粗末なもんやしやっぱキャラと曲やね
ぶっちゃけストーリーはFもお粗末なもんやしやっぱキャラと曲やね
22: 名無し 2021/10/14(木) 05:28:42.43 ID:OcyXH1X50
気合で全部見たのに全く面白くなかったアニメの筆頭やこれ
24: 名無し 2021/10/14(木) 05:28:54.68 ID:zpnJuLYSr
言うてマクロスって愛おぼ以外は微妙やろ
26: 名無し 2021/10/14(木) 05:29:01.29 ID:mLRvlwZt0
マクロス7とマクロスFは戦闘シーンが激アツやったやん
⊿はそこがおもんなかった
⊿はそこがおもんなかった
29: 名無し 2021/10/14(木) 05:29:42.49 ID:PthXGgqt0
>>26
Fの戦闘シーンが激アツ…?
Fの戦闘シーンが激アツ…?
27: 名無し 2021/10/14(木) 05:29:23.34 ID:J4xfJ6Bdd
敵キャラも男前でウンザリした
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
28: 名無し 2021/10/14(木) 05:29:41.51 ID:xdZdszCtd
主人公の声かわいくてビジュアルみたらうんこだった
30: 名無し 2021/10/14(木) 05:30:14.35 ID:OcyXH1X50
・全く問題が解決しない
・常に不愉快な展開が続く
・戦争してるのに勝つ描写が全く無くて敗北続き
・無下に人が死ぬ上に無駄死にばかり
・仲違いばかりしている
視聴者の気分を害するために作っとったんかね
・常に不愉快な展開が続く
・戦争してるのに勝つ描写が全く無くて敗北続き
・無下に人が死ぬ上に無駄死にばかり
・仲違いばかりしている
視聴者の気分を害するために作っとったんかね
32: 名無し 2021/10/14(木) 05:30:35.25 ID:6YIzleFOd
昨晩マクロスΔ激情のワルキューレ見てたけど
最初からTV版でこれやってたらもっと人気出たやろな
最初からTV版でこれやってたらもっと人気出たやろな
33: 名無し 2021/10/14(木) 05:30:38.23 ID:OQdAo4w/0
設定詰め込みすぎて回収しきれず最後グダグダ
34: 名無し 2021/10/14(木) 05:30:41.33 ID:lt6sdj2yd
マクロスプラス以外の戦闘シーンなんかゴミばっかりやろ
35: 名無し 2021/10/14(木) 05:31:07.15 ID:ejUviP+hp
思い返すと全部内容は微妙やな
プラスの作画が凄かったぐらいしか出てこんわ
プラスの作画が凄かったぐらいしか出てこんわ
36: 名無し 2021/10/14(木) 05:31:09.82 ID:rlIHymr40
あとはライブ演出やね
シェリルとランカのライブシーンは相当力入れてるの分かったしそれが2人の人気にも繋がったと思う
ΔのライブシーンはFに比べるとしょぼいと言わざるをえん
シェリルとランカのライブシーンは相当力入れてるの分かったしそれが2人の人気にも繋がったと思う
ΔのライブシーンはFに比べるとしょぼいと言わざるをえん
37: 名無し 2021/10/14(木) 05:31:14.94 ID:nGU+pyXGa
主役が空気、キャラとして魅力ゼロ
39: 名無し 2021/10/14(木) 05:31:22.39 ID:OcyXH1X50
無印からマクロスは見とったけどさすがに卒業してFは見逃したんや
そしたら大ブームになって悔しくて△はきちんと見ようと決断したらこのザマ
そしたら大ブームになって悔しくて△はきちんと見ようと決断したらこのザマ
41: 名無し 2021/10/14(木) 05:31:41.93 ID:wLRGDkdg0
映画だけ見ればオッケー👌
43: 名無し 2021/10/14(木) 05:31:55.33 ID:/IkG6zs/d
曲がイマイチなんやない
マクロスにわかでも突撃ラブハートや星間飛行やライオンやノーザンクロスとかは知ってるがデルタは1曲も知らん
マクロスにわかでも突撃ラブハートや星間飛行やライオンやノーザンクロスとかは知ってるがデルタは1曲も知らん
44: 名無し 2021/10/14(木) 05:32:03.10 ID:W+6sSV5S0
キャラがブサイク
緑とピンクいらないだろ
緑とピンクいらないだろ
45: 名無し 2021/10/14(木) 05:32:11.45 ID:l7mUdjYa0
完全に失敗してはないよね
ワレキューレの曲めちゃいいし
ワレキューレの曲めちゃいいし
46: 名無し 2021/10/14(木) 05:32:27.80 ID:OcyXH1X50
てかよう考えるとマクロスは基本不愉快なんよね
なーにが三角関係だ、ミンメイが置き去りにされたのも不愉快で以降見とらんわ
なーにが三角関係だ、ミンメイが置き去りにされたのも不愉快で以降見とらんわ
47: 名無し 2021/10/14(木) 05:32:32.95 ID:0tdqb1lXp
多いねん
49: 名無し 2021/10/14(木) 05:32:43.57 ID:zqmrQJAZp
あの時期ってマクロス(デルタ)にガンダム(鉄血)とビッグロボタイトルの完全新作が立て続けにやらかしたから
ロボアニメの風当たりが一気に強くなった
ロボアニメの風当たりが一気に強くなった
55: 名無し 2021/10/14(木) 05:33:49.38 ID:vrf8wFjJ0
ワルキューレが戦場に参上!
↓
敵に狙われる
↓
味方が体張って守る
この繰り返し
↓
敵に狙われる
↓
味方が体張って守る
この繰り返し
57: 名無し 2021/10/14(木) 05:34:22.48 ID:TBB67tb/0
4話ぐらいできったわ
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【肉寿】4500円コースの「肉寿司」が酷すぎると炎上【画像】
- 【悲報】マクドナルドの値上がり、表にするとガチでヤバい(画像あり)
- この求人って違法じゃないの?(※画像あり)
- 【画像】隣の席のJC「あ、ごめんこれ君のだっけ…返すね」
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【悲報】成人式のヤンキー、女さんに全て持っていかれるwwww(動画アリ)
- 【動画あり】白人女性「え、これ本当にマッサージなんですか?」
- 【動画あり】クッソキモい鹿みたいな外来種「キョン」、千葉で繁殖中 お前らの想像の5倍はキモい
- 【動画あり】グラドルさん、アキラ100%をやってしまいBANwwwwwwwww
コメント
その割に新作がいっぱい出ているけどな
やっぱりヒロインを視聴者のアイドルにするのほうが儲かるんだよ
やっぱりヒロインを視聴者のアイドルにするのほうが儲かるんだよ
もう5年も経ってるっけ!?
F短編のためにΔ未視聴だけど映画観たが、普通にΔも面白かったぞ
Δがさんかくにしか読めないから
7をリアタイで見てたけど、毎週毎週同じストーリーをひたすら1年間繰り返してた印象しかない。50話中40話くらいはほぼ同じ展開。
その頃に比べれば遥かに面白いと思うけどなぁ。
その頃に比べれば遥かに面白いと思うけどなぁ。
ヒロイン死んだしな
Ⅱ以外全作楽しんできたが
ビジュアルが女だらけの時点で
マクロスもこういう路線いくのか…と
落胆して見る気せんかった
ビジュアルが女だらけの時点で
マクロスもこういう路線いくのか…と
落胆して見る気せんかった
Δ映画だけ見て褒めるのは容易
TV放送版を切った人でも映画版は評価してるから
やっぱり素材は良かったが脚本が悪かったと言うことになるな
TV放送版を切った人でも映画版は評価してるから
やっぱり素材は良かったが脚本が悪かったと言うことになるな
今からでも7の方向で作れば伸びるだろうに何故かアイドル路線へ走るからこうなる
他のアイドル物にもロボット物にも紛れてしまってミサイルの軌道以外で何を観せたいのか分からんのだ
他のアイドル物にもロボット物にも紛れてしまってミサイルの軌道以外で何を観せたいのか分からんのだ
アイドル流行りなら路線、人数増やせばその分実入りも増えるやろの単純なあれのもしれん
マクロス7の戦闘シーンって使いまわしばかりの印象しか残ってないが
戦闘シーン凄いのプラスくらいだろ
戦闘シーン凄いのプラスくらいだろ
13話までは毎回戦闘シーンあるし話も面白かった
それ以降は戦闘ないわ誕生日だけで1話使うわ、潜入のためのライブ配信話で1話使うわでつまらんかった
敵対する相手がキャラから機体までまるで変わらないのもマイナスだった
それ以降は戦闘ないわ誕生日だけで1話使うわ、潜入のためのライブ配信話で1話使うわでつまらんかった
敵対する相手がキャラから機体までまるで変わらないのもマイナスだった
三角関係が面白いだけだった
昨日見に行ったけど、良くも悪くもマクロスΔだったわ。
エンターテイメントとして楽しめたから、映画館で見た方がいいかもね。しょぼい音響映像機器で見たらストーリーにばかり目が行って楽しめなくなるから笑
エンターテイメントとして楽しめたから、映画館で見た方がいいかもね。しょぼい音響映像機器で見たらストーリーにばかり目が行って楽しめなくなるから笑
ワルキューレのライブは見に行くが
Δのアニメは見たことないニワカです
Δのアニメは見たことないニワカです
ワルキューレは成功したから…
究極のアイドルを描ける二次元でグループにする必要性が無い
本編は2話までしか見たことないけど、曲はめっちゃ聞くしライブ映像もいまだに何回も見る
そもそも見てないわこのサムネみたいののせいで見る気起きない
明らかにターゲット層が違うだろって思う
明らかにターゲット層が違うだろって思う
メッサー君無駄死に尽きるわ。
ストーリー自体はどの作品も微妙なんだよな
音楽で言えば初代と愛おぼえてますかは最高流石ハネケン
音楽で言えば初代と愛おぼえてますかは最高流石ハネケン
テレビ版と劇場版でハヤテの性格変わりすぎだけど、
テレビ版ウザすぎたから劇場版でいいわ
デルタはワルキューレのMVだからワルキューレだけ成功してればいい
テレビ版ウザすぎたから劇場版でいいわ
デルタはワルキューレのMVだからワルキューレだけ成功してればいい
ストーリー→ごちゃごちゃしてるだけで陳腐。その上でポジティブな展開がほとんどない
キャラクター→主人公ヒロイン共に不快。いるだけの空気キャラ多すぎ
キャラデザ→カラフルなだけで地味で没個性
メカデザ→これは悪くない
戦闘→スパイばっか。たまにあるロボ戦も何の工夫もなくただファイターモードでドッグファイト繰り返すだけ
楽曲→普通。でもグループアイドルなので一曲ごとのキャラクターイメージの印象が薄い
ライブシーン→無難。前作が良すぎたので相対的に微妙。というか劇中で特にドラマ性のないタイミングで挿入されるので印象に残らない。ドローンライブも薄味
最終回も主人公たちが全裸で痴話ゲンカしてる間にライバルがホモバトルしてラスボス倒して終わりヒロインは死ぬ出し、TV版は良かったところ探す方が難しいわ
キャラクター→主人公ヒロイン共に不快。いるだけの空気キャラ多すぎ
キャラデザ→カラフルなだけで地味で没個性
メカデザ→これは悪くない
戦闘→スパイばっか。たまにあるロボ戦も何の工夫もなくただファイターモードでドッグファイト繰り返すだけ
楽曲→普通。でもグループアイドルなので一曲ごとのキャラクターイメージの印象が薄い
ライブシーン→無難。前作が良すぎたので相対的に微妙。というか劇中で特にドラマ性のないタイミングで挿入されるので印象に残らない。ドローンライブも薄味
最終回も主人公たちが全裸で痴話ゲンカしてる間にライバルがホモバトルしてラスボス倒して終わりヒロインは死ぬ出し、TV版は良かったところ探す方が難しいわ
アニメ全編に渡りワルキューレの為のPVでしかないから
それ以外でもマクロスシリーズのお約束も意味を成してない
それ以外でもマクロスシリーズのお約束も意味を成してない
※20
目の前で死ぬことで隊長とカナメの恋愛ぶっ壊しただろ!
まさにファンの鑑(白目
目の前で死ぬことで隊長とカナメの恋愛ぶっ壊しただろ!
まさにファンの鑑(白目
拉致問題等放置・金氏独裁政権継続のまま、北朝鮮と国交正常化した感じで嫌過ぎるなあウィンダミアとの和平
1クール目はまあ見れたが2クール目が壊滅的にダメだった
何故失敗も何も良いところが無かった
歌× 戦闘× キャラ× シナリオ×
歌は菅野切り。戦闘はドッグファイトばっかでバトロイドとか全然使わん。マクロスの変形機能いらんでしょ。しかも被弾した奴を容易に逃がす。キャラ多すぎで掘り下げられてないから愛着わかない。シナリオは盛り上がるところがメッサーくらいなのにメッサー死んでピンチかと思ったら何故か次の話で戦闘終わってた。
歌× 戦闘× キャラ× シナリオ×
歌は菅野切り。戦闘はドッグファイトばっかでバトロイドとか全然使わん。マクロスの変形機能いらんでしょ。しかも被弾した奴を容易に逃がす。キャラ多すぎで掘り下げられてないから愛着わかない。シナリオは盛り上がるところがメッサーくらいなのにメッサー死んでピンチかと思ったら何故か次の話で戦闘終わってた。
メカの格好よさと歌の良さだけでストーリーは
つまんないからな
つまんないからな
ワルキューレの歌くらいしか良い所が無かった
キャラクターはムダに人数いても主人公ヒロイン含めて魅力が全く無いヤツばっか
話は潜入潜入&潜入
設定もマクロスも全く活かされないクソみたいな話ばっかだった
キャラクターはムダに人数いても主人公ヒロイン含めて魅力が全く無いヤツばっか
話は潜入潜入&潜入
設定もマクロスも全く活かされないクソみたいな話ばっかだった
テレビ版は作る時間足りなかったのか知らんがほんとだるい展開続きで辛かったわ
劇場版の激情のワルキューレが改めて作り直したセルフリメイクみたいなもんだから今からならこれだけ見ればいいな
ただ両方見るとわかる良い部分もあって、
あの一騎打ちでテレビ版では死んだ致命の一撃を劇場版では避けてドッグファイト続行するのは逆手に取った演出で好き
劇場版の激情のワルキューレが改めて作り直したセルフリメイクみたいなもんだから今からならこれだけ見ればいいな
ただ両方見るとわかる良い部分もあって、
あの一騎打ちでテレビ版では死んだ致命の一撃を劇場版では避けてドッグファイト続行するのは逆手に取った演出で好き
なんかどのキャラも魅力がなかったなって
マックスの孫は上官じゃなくてバディの方がよかったと思うわ
マックスの孫は上官じゃなくてバディの方がよかったと思うわ
このまとめ記事だと否定的だけど、Fの戦闘はやっぱよかったよ
途中でその辺が微妙な時期もあったけど
デルタは、アイドルユニットが売れているから展開も続いているんだっけか
途中でその辺が微妙な時期もあったけど
デルタは、アイドルユニットが売れているから展開も続いているんだっけか
シェリル派、ランカ派みたいな勢いを示す何か盛り上がりみたいなのに欠けてたのはあるな
Fのリアタイ時はそういうスレ乱発してたし
Fのリアタイ時はそういうスレ乱発してたし
今までのマクロス同様劇場版の出来めちゃくちゃ良いから
今やってる映画無理してでも観に行った方がいい
今やってる映画無理してでも観に行った方がいい
マクロス自体が気色の悪いサヨク臭いアニメだから・・・
シナリオテンポの悪さはTV版マクロスの伝統みたいなもんだけどなぁ
今の時代にそれやったらついてもらえないでしょそりゃ、ってなる
映画だと尺の都合でバッサリカットされるから綺麗にまとまるんだよね
今の時代にそれやったらついてもらえないでしょそりゃ、ってなる
映画だと尺の都合でバッサリカットされるから綺麗にまとまるんだよね
一人だけ歌が突出して上手い子がいたという記憶しかないわ
アニメのほうはなんかうーん…主人公がキモいぐらい?
アニメのほうはなんかうーん…主人公がキモいぐらい?
デルタは歌う女がバルキリーのパイロットで編隊を組めば今風で良かったんじゃない?
最前線で歌うだけで戦闘の邪魔になるシーンが目立つのもアニメとして微妙だったし
最前線で歌うだけで戦闘の邪魔になるシーンが目立つのもアニメとして微妙だったし
シリーズ一番の売り、今回のVF(-31)のデザインがね 何あの垂直尾翼の位置と角度 アーマードパーツも微妙だったし
あと地上波でそこそこネット出来たからってのもFの盛り上がりに繋がっていたと思う 時代がネット配信主体になってしまったからアニメ全般の盛り上がりが小さくなったな TV欄見てて発見とかチャンネル合わせて偶然とかも意外と重要で、能動的に情報収集する層ばかりじゃないんだよ
あと地上波でそこそこネット出来たからってのもFの盛り上がりに繋がっていたと思う 時代がネット配信主体になってしまったからアニメ全般の盛り上がりが小さくなったな TV欄見てて発見とかチャンネル合わせて偶然とかも意外と重要で、能動的に情報収集する層ばかりじゃないんだよ
パクリのシンフォギアのほうが売れちゃったしね……。
7は色々ダメな点目立つけどバサラと歌にヤラれたら
なんかもう悪い点にも目瞑って許容できてしまうパワーがあった
Fもシェリルや歌が良かった。
そんな自分にはΔは引っかかる点が何も無かった。
しっかり見れば意外と面白いのかもしれないが1,2話ぐらいで止まってるわ
ラブライブとか好きじゃないからそれっぽい路線に見えたのが余計きつかった。
なんかもう悪い点にも目瞑って許容できてしまうパワーがあった
Fもシェリルや歌が良かった。
そんな自分にはΔは引っかかる点が何も無かった。
しっかり見れば意外と面白いのかもしれないが1,2話ぐらいで止まってるわ
ラブライブとか好きじゃないからそれっぽい路線に見えたのが余計きつかった。
キャラデザ○、キャラ深堀×、シナリオ×、歌○な感じ
キャラの背景が全く把握できないのに敵側も何人もいるって無理やろ
キャラの背景が全く把握できないのに敵側も何人もいるって無理やろ
絵がふざけてる
美少女で釣って内容ホモだからだろ
しかもその女キャラは女児アニメ臭いだけ
しかもその女キャラは女児アニメ臭いだけ
女は女児アニメみたいなキャラデザのくせに乙女ゲーみたいな男キャラ出す。
でも美少女アニメだと言い張る。
商品展開も腐女子には売れないから女キャラだけ売る
ホモ豚と腐女子は、「萌え豚は男キャラ買え~!」とか叩いてたけど、実際は自分らの方が一人でも女キャラ出ると全く買わなくなる
逆にそういうこと言われて買っちゃってたから男オタだけ叩かれるんだよね。
こいつら「俺らが叩いたから萌え豚どもが買ったw!」とか売り出すホモ豚工作員だから。
でも美少女アニメだと言い張る。
商品展開も腐女子には売れないから女キャラだけ売る
ホモ豚と腐女子は、「萌え豚は男キャラ買え~!」とか叩いてたけど、実際は自分らの方が一人でも女キャラ出ると全く買わなくなる
逆にそういうこと言われて買っちゃってたから男オタだけ叩かれるんだよね。
こいつら「俺らが叩いたから萌え豚どもが買ったw!」とか売り出すホモ豚工作員だから。
本当にマジで一人で男キャラが出るようなコンテンツには一円も払っちゃいけないんだよ。
こいつらが調子に乗るから。
こいつらが調子に乗るから。
Δは主人公とヒロインがマジでいらなかった
Fでシェリルがランカよりも人気になったのがよほど気に入らなかったのか
Δではフレイア以外は人気が出ないようにコントロールしようとした印象
美雲やミラージュはマトモに扱えば人気が出そうだったのに残念
あと他の人も言っているが内容が潜入ばかりでつまらない
敵もウケ狙いをしているが滑っているのがイタい
Fでシェリルがランカよりも人気になったのがよほど気に入らなかったのか
Δではフレイア以外は人気が出ないようにコントロールしようとした印象
美雲やミラージュはマトモに扱えば人気が出そうだったのに残念
あと他の人も言っているが内容が潜入ばかりでつまらない
敵もウケ狙いをしているが滑っているのがイタい
三雲とミラージュ活用できなかったのは大失敗と言っていいわ
主人公の顔と名前が本当に思い出せない
キャラ絵に特徴がなさ過ぎてモブみたい(初見の意見)
マクロスはずっとアイドルを描いてきたのにΔは放送前から不評だったの見ると
グループアイドルは求められてないってこと
人数が増えた分シナリオ密度の低下も避けられなかった
グループアイドルは求められてないってこと
人数が増えた分シナリオ密度の低下も避けられなかった
ワルキューレは良い
ただし、ワルキューレがアニメをダメにしたと言ってもおかしくはない
マクロスは歌ありきなのは作品柄ではあるが、7とFの歌ありきと、Δの歌ありきは意味が違う
Δは歌を売ることを前に出し過ぎ
トレンドとしてアイドルユニットにするのは売ること考えたら正解だろうが、作品としてそうする必要あったか?
キャラクターとして散らかりすぎ
アイドルをリアルマネーに変えたくてキャラの構成ぐちゃぐちゃ
ただし、ワルキューレがアニメをダメにしたと言ってもおかしくはない
マクロスは歌ありきなのは作品柄ではあるが、7とFの歌ありきと、Δの歌ありきは意味が違う
Δは歌を売ることを前に出し過ぎ
トレンドとしてアイドルユニットにするのは売ること考えたら正解だろうが、作品としてそうする必要あったか?
キャラクターとして散らかりすぎ
アイドルをリアルマネーに変えたくてキャラの構成ぐちゃぐちゃ
映画はいい出来だぞ。Tvは1話が神回であとは、、、、、
こんなんやるならマクロス48とかにして特典商法で円盤売り切ればよかったね
集団になることで無個性と化して興味をもたれなくなった
集団になることで無個性と化して興味をもたれなくなった