
大乱闘スマッシュブラザーズ←こいつが格ゲーで唯一廃れなかった理由
コメント 21魔人
1: 名無し 2021/10/20(水) 10:23:56.52 ID:iUmNrVWcd
なに
5: 名無し 2021/10/20(水) 10:24:28.74 ID:AM2gcPFT0
ふっとばしシステムがいいから
7: 名無し 2021/10/20(水) 10:24:39.25 ID:SuveQH1pp
格ゲーじゃないから
格ゲーはオワコン
格ゲーはオワコン
9: 名無し 2021/10/20(水) 10:25:07.58 ID:lwrlCrcha
他社取り込んだから
10: 名無し 2021/10/20(水) 10:25:10.57 ID:WUzQKSXpd
逆転があるから
13: 名無し 2021/10/20(水) 10:25:25.74 ID:VrFVJa2b0
逆に言うと任天堂やスクエニのキャラブランド力を全力でぶち込んでもこの程度ともいえる
15: 名無し 2021/10/20(水) 10:25:37.10 ID:Q5mj1raJ0
格ゲーといっしょにするなや失礼やろ
22: 名無し 2021/10/20(水) 10:26:23.63 ID:eDLC/B8ud
>>15
流石に歴史は従来の格ゲーのほうがあるんだからそれはそれで失礼だろ
流石に歴史は従来の格ゲーのほうがあるんだからそれはそれで失礼だろ
16: 名無し 2021/10/20(水) 10:25:39.19 ID:kXwDCJiL0
ステージが広いから
17: 名無し 2021/10/20(水) 10:25:54.76 ID:1s7HQ5Gh0
アイテムがあるから
18: 名無し 2021/10/20(水) 10:25:59.80 ID:Xb/NAOM50
操作が簡単
4人で対戦できる
人気キャラが集まってる
HP制じゃない
4人で対戦できる
人気キャラが集まってる
HP制じゃない
19: 名無し 2021/10/20(水) 10:26:03.29 ID:MElU15G7a
格ゲーやなくて対戦アクションやん
24: 名無し 2021/10/20(水) 10:27:13.17 ID:+wEpO87z0
操作が単純やからやろ
格ゲーのレバー半~1回転コマンドとかやってられんわ
格ゲーのレバー半~1回転コマンドとかやってられんわ
25: 名無し 2021/10/20(水) 10:27:24.31 ID:SV/Kh4WXM
格ゲーの上位互換だから
26: 名無し 2021/10/20(水) 10:27:25.27 ID:CEfZQTHZp
コマンド入力がないから
27: 名無し 2021/10/20(水) 10:27:29.78 ID:GI/0jAFZ0
実力差あっても勝てたりするから友達同士でやっても楽しめる
28: 名無し 2021/10/20(水) 10:27:46.90 ID:ootXYQgId
二人が平地でこんにちはだけが本物の格ゲーだもんな
由緒あるジャンルで誇らしいわ
由緒あるジャンルで誇らしいわ
29: 名無し 2021/10/20(水) 10:27:48.95 ID:3JjBYfiaa
格ゲーとしても遊べるパーティーゲームだからだろ
31: 名無し 2021/10/20(水) 10:27:56.92 ID:pi3dKsMS0
格ゲー・・なのか?
33: 名無し 2021/10/20(水) 10:27:58.90 ID:MrhXklzNd
参加キャラが強すぎる
ほんまにお祭りゲームやん
ほんまにお祭りゲームやん
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
34: 名無し 2021/10/20(水) 10:28:01.99 ID:LOWjB0oMa
タイマンばっかで誰も乱闘しとらんやん
36: 名無し 2021/10/20(水) 10:28:02.78 ID:O31eOLPG0
結局はライト層に受けるかどうかよ
37: 名無し 2021/10/20(水) 10:28:15.50 ID:B6obSytLd
格ゲーじゃないから
パーティゲームやろこれ
パーティゲームやろこれ
38: 名無し 2021/10/20(水) 10:28:17.34 ID:slJkaO5Dr
4人で大乱闘できるから
日本で1v1やチームゲーは流行らん
日本で1v1やチームゲーは流行らん
40: 名無し 2021/10/20(水) 10:28:29.25 ID:h1S3XMPkp
落とすっていう要素やろな
体力ゼロまで闘うのとは違う
体力ゼロまで闘うのとは違う
41: 名無し 2021/10/20(水) 10:28:40.55 ID:rsaUhx4Cd
スマブラは格ゲーじゃないとか言い出す謎の勢力たまにおるよな
42: 名無し 2021/10/20(水) 10:28:52.13 ID:pi3dKsMS0
スマブラはスマブラっていうジャンルだろ
46: 名無し 2021/10/20(水) 10:29:12.22 ID:bAZ0kn+g0
爽快感
48: 名無し 2021/10/20(水) 10:29:23.57 ID:daqqYLC+d
歴史上の全てのゲームの中で一番人気IP使ってるだろ
廃れる方がおかしいわ
廃れる方がおかしいわ
62: 名無し 2021/10/20(水) 10:30:46.54 ID:BIOn1DV5F
>>48
よくこんなにかき集めたなって感じのゲームやからな
オールスター感謝祭みたいなゲームや
よくこんなにかき集めたなって感じのゲームやからな
オールスター感謝祭みたいなゲームや
53: 名無し 2021/10/20(水) 10:30:14.29 ID:HOQA9xIZd
体力のなくなった相手がその場に倒れるゲーム画面の華のなさよ
スマブラSPはその辺の演出も強化されとる
スマブラSPはその辺の演出も強化されとる
66: 名無し 2021/10/20(水) 10:31:04.03 ID:ooIbSnXwd
アイテム無し終点化で格ゲー風にもなるしアイテムありいろんなステージでパーティゲーム感も出て万人受けしたから
67: 名無し 2021/10/20(水) 10:31:04.94 ID:btpINdlar
キャラ補正やろな
70: 名無し 2021/10/20(水) 10:31:22.24 ID:UCQharQOd
格ゲーって行動の自由度低すぎひん?おっそいステップにひっくいジャンプ、ステージは平坦
スマブラの完全下位互換やん
スマブラの完全下位互換やん
85: 名無し 2021/10/20(水) 10:32:35.83 ID:6d2luOp30
格ゲーじゃないから
これに尽きる
これに尽きる
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【肉寿】4500円コースの「肉寿司」が酷すぎると炎上【画像】
- 【悲報】マクドナルドの値上がり、表にするとガチでヤバい(画像あり)
- この求人って違法じゃないの?(※画像あり)
- 【画像】隣の席のJC「あ、ごめんこれ君のだっけ…返すね」
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【悲報】成人式のヤンキー、女さんに全て持っていかれるwwww(動画アリ)
- 【動画あり】白人女性「え、これ本当にマッサージなんですか?」
- 【動画あり】クッソキモい鹿みたいな外来種「キョン」、千葉で繁殖中 お前らの想像の5倍はキモい
- 【動画あり】グラドルさん、アキラ100%をやってしまいBANwwwwwwwww
コメント
格ゲーのトップはフォーオナー
スマブラを格ゲーだと思ってるやつって絶対格ゲーやったことないだろ
つっても他の対戦ゲーが1億、4億と売れているのに比べたら
微々たるもんだけどね
微々たるもんだけどね
実力差があったら流石に勝てんぞ
操作が簡単でとっつきやすいから
普通?の格ゲーは操作精度を上げる段階でほとんどの人がやめる
普通?の格ゲーは操作精度を上げる段階でほとんどの人がやめる
いいじゃん格ゲーで
何でわざわざ狭めようとするんだか
そういうとこだぞチー牛
何でわざわざ狭めようとするんだか
そういうとこだぞチー牛
覚える事が格ゲーより圧倒的に少ないからとか
ガチで勝ちに行くなら覚える事はスマブラの方が圧倒的に多いよ
キャラの数が違いすぎる
キャラの数が違いすぎる
専門用語が寒過ぎてユーザーのヤバさがよくわかる
永遠に厨二病発症してんのかよ
永遠に厨二病発症してんのかよ
スマブラspより世界的に人気あるキャラ集めたお祭りゲーム存在せんやろな
名だたるクレジットの最後に並ぶディズニーから放出される存在感と説得力
名だたるクレジットの最後に並ぶディズニーから放出される存在感と説得力
そりゃ格ゲーじゃないからだろ
スマブラ勢がいつもそう言ってるやん
スマブラ勢がいつもそう言ってるやん
そもそも桜井がスト2見て格げーはこのまま客層が狭くなるだけで駄目だなと思ってつくったのはスマブラやろ
1億や4億売れた対戦ゲームってなんだ?
人口
おわり
おわり
ガチでやってる奴はそんなおらんやろ
スマブラはスマブラってジャンルだろ
あえて言うなら対戦アクション
※6
格ゲーってジャンルにおさめる時は必ず格ゲー下げの時じゃん
チー牛とか言って馬鹿にしてるし、そういうとこやぞ
あえて言うなら対戦アクション
※6
格ゲーってジャンルにおさめる時は必ず格ゲー下げの時じゃん
チー牛とか言って馬鹿にしてるし、そういうとこやぞ
スマブラを格ゲーじゃない思ってるやつって絶対格ゲーやったことないだろ
ここまで生き残ったのはIP力だろ
初代だって地味だから任天堂にキャラ使わせてもらうように頼んどところからスタートしてるし
初代だって地味だから任天堂にキャラ使わせてもらうように頼んどところからスタートしてるし
ジャンル分けのツリーとしてはアクション-対戦アクション-格闘ゲームって感じで深くなるほどフォーマットの定型化が顕著になるわけだけど
2D格闘ゲームはやっぱスト2ベースあってのものだろうしスマブラは対戦アクションではあるけど格闘ゲームでは無いと思うわ
勿論別にどっちが上とか下とかはない
2D格闘ゲームはやっぱスト2ベースあってのものだろうしスマブラは対戦アクションではあるけど格闘ゲームでは無いと思うわ
勿論別にどっちが上とか下とかはない
格ゲーって事にすれば衰退したジャンルで自分の好きなゲームをジャンルのトップにできてホルホルできるからな
ペルソナのジョーカー参戦は驚いたな