konanee.jpg
2021年10月21日:12時00分

コナンのトリック、もうめちゃくちゃ

コメント 23魔人


1: 名無し 2021/10/21(木) 07:36:19.61 ID:sjGMJ13UM● BE:118128113-PLT(13000)
QyV7FPj.jpg hdgn1Bp.jpg

14: 名無し 2021/10/21(木) 07:43:00.42 ID:rtSWUnlOM
>>1
コナンは第1話からガバガバでめちゃくちゃだからいいだろ
ジェットコースターも氷使った自殺も

2: 名無し 2021/10/21(木) 07:36:54.70 ID:sjGMJ13UM BE:118128113-PLT(12000)
そんな挙動不審なやつ怪しいわ

3: 名無し 2021/10/21(木) 07:37:20.42 ID:wnG+JJwPr
字が多くて読む気にならない

5: 名無し 2021/10/21(木) 07:38:32.78 ID:kG5PErfnM
ギャグ漫画だからな

6: 名無し 2021/10/21(木) 07:40:10.66 ID:zu+1KZVr0
長い文字読んだところで状況が見えて来ない

8: 名無し 2021/10/21(木) 07:40:30.02 ID:GFDFb6qZ0
aaALFKF.jpg B9Z1YFq.jpg X7ZiK5V.jpg mrsDE6C.jpg

26: 名無し 2021/10/21(木) 07:47:37.92 ID:HG4gRlQ60
>>8
(^_^;)

32: 名無し 2021/10/21(木) 07:49:58.46 ID:3j5cYzci0
>>8
言うほどおかしいと思わないから俺は素質があるのかもしれない

41: 名無し 2021/10/21(木) 07:53:48.99 ID:aXTlaUpXd
>>8
今の御時世ありえると思ってしまう

46: 名無し 2021/10/21(木) 07:56:15.29 ID:OYIOer5MH
>>8
現実よりまともじゃん

9: 名無し 2021/10/21(木) 07:41:11.52 ID:LDKRTK+g0
一話目からじゃねーか

11: 名無し 2021/10/21(木) 07:41:39.53 ID:I9yQBTKRM
アニメも最近ひどいんだよな
盆のやつもだしその前のもだし

13: 名無し 2021/10/21(木) 07:42:56.68 ID:x8D45/LX0
刑事も共犯やろ

15: 名無し 2021/10/21(木) 07:43:15.52 ID:oYoGaEiF0
もう終わらせてやれよ
今まで稼いだがくで満足しろよ

16: 名無し 2021/10/21(木) 07:43:24.29 ID:WXFxWZhP0
いや、何て言うかお前探偵やろ

17: 名無し 2021/10/21(木) 07:43:47.20 ID:CM3AGJjn0
逆にミステリファンがうなるトリックはあるんか?

19: 名無し 2021/10/21(木) 07:44:52.95 ID:oYoGaEiF0
>>17
そういうのは初期金田一の方があったな
まあパクリだから当たり前なんだが

20: 名無し 2021/10/21(木) 07:46:14.83 ID:x8Zi8ynf0
コナンてこんな字多いのか・・・
読んでるやつすげえな

21: 名無し 2021/10/21(木) 07:46:33.06 ID:hl0qYn0N0
サンデーが絶対に終わらせないから作者が変わっても続くよ

22: 名無し 2021/10/21(木) 07:46:41.38 ID:ZQUMK1by0
ワンピもだけどこれも大概よな

28: 名無し 2021/10/21(木) 07:48:45.77 ID:pR7H0yUiM BE:738130642-2BP(1111)
読んだけどどういうトリックなのか全く理解できない
三角の空間の意味は何なんだよ

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
39: 名無し 2021/10/21(木) 07:51:34.88 ID:sjGMJ13UM BE:118128113-PLT(12000)
>>28
金をアタッシュケースでもってくる

アタッシュケースから紙袋に入れるフリして三角コーナーにいれる

空の紙袋だけをもって退店

別のやつが入店して、上着で三角コーナーの金を隠す

アタッシュケースを忘れ物で店員に届ける

自前のバッグに三角コーナーから金を詰める

30: 名無し 2021/10/21(木) 07:48:52.94 ID:oD7taJo00
これでもアニメオリジナル回に比べたら格段に良い方なんだよな

31: 名無し 2021/10/21(木) 07:49:42.17 ID:Tta6Upwb0
いまさら

35: 名無し 2021/10/21(木) 07:50:38.54 ID:nEnlOQcl0
ラインを引く意味あんの?

36: 名無し 2021/10/21(木) 07:50:51.71 ID:fABBecPxa
文字で全部説明するなら漫画にする意味ある?

37: 名無し 2021/10/21(木) 07:51:27.46 ID:CbM8+UAB0
一話目からして結構むちゃくちゃじゃなかったか

38: 名無し 2021/10/21(木) 07:51:28.76 ID:VhaqQI6K0
まともなトリックしてたのは20話目ぐらいまでだぞ

40: 名無し 2021/10/21(木) 07:53:28.85 ID:YvA/kopp0
金詰めようとしてる時点で不審者丸出しだし絶対にバレるだろ

43: 名無し 2021/10/21(木) 07:54:07.94 ID:80PuU0Mn0
これで怪しまない店員がいたらグルとしか思えない

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2021/10/21(木) 12:35:11
  2. へぇ~
    わりと感心した
  3. 名も無き魔人 2021/10/21(木) 12:42:31
  4. 現実で悪用する奴がいるからわざとやってるんだぞ
  5. 名も無き魔人 2021/10/21(木) 12:45:43
  6. まるで大した事書いてない癖に説明をまるで算数の問題の様に書くことで複雑そうなトリックに仕立て上げてあるのが笑えるw
  7. 名無し 2021/10/21(木) 12:50:14
  8. 店員(あいつケースから金出してケースの裏に置いてる...)
  9. 名も無き魔人 2021/10/21(木) 12:55:07
  10. 子供だましだからこれでいいねん
    現代の少年探偵団や
  11. 名も無き魔人 2021/10/21(木) 13:14:13
  12. 実行に移せる犯人さんのクソ度胸がすごい
  13. 名も無き魔人 2021/10/21(木) 13:36:22
  14. 最初にアタッシュケースを持ってきた奴が退店したら店員がテーブル片付けない?
    注文取る前に出てったにしても店員気付くやろ
  15. 名も無き魔人 2021/10/21(木) 20:14:38
  16. そんなことより
    人質を毎週この喫茶店に連れてきてた犯人の方がおかしい定期
  17. 名も無き魔人 2021/10/21(木) 20:47:16
  18. そりゃ本当に出来るようなのだと色々問題がある
  19. 名も無き魔人 2021/10/21(木) 21:11:21
  20. もうトリック関係なしのギャグマンガだからな
    それでも売れるんだからもうどうしようもない、キャラ商売になったらストーリーなんてどーでもいいんだわ
  21. 名も無き魔人 2021/10/22(金) 03:44:32
  22. しょうもない動機で殺してるみたいな感じの貼られてるけど
    殺人動機でシンプルなのなんて金銭目的ぐらいで
    短い言葉で犯行直前の部分を切り取っても意味がない
  23. 名無しさん 2021/10/22(金) 07:15:45
  24. 推理やミステリーのトリックは、
    「実際には不可能」にする事がお約束になってる。
    真似されたら困るからな。
  25. 名も無き魔人 2021/10/22(金) 11:11:45
  26. アムロがコナンの代わりに推理役やってるのきっついなあ
  27. 名も無き魔人 2021/10/22(金) 15:44:20
  28. >>11
    かなり端折ってわざとしょうもない理由に見せてるのがいくつもあるからな
  29. 名も無き魔人 2021/10/22(金) 18:37:58
  30. 原作も100巻だしな
    話数が多いから雑にもなるやろ
    YAIBA続編やろうぜYAIBA
  31. 名も無き魔人 2021/10/23(土) 21:52:02
  32. 梓さんhshs
  33. 名も無き魔人 2021/10/24(日) 12:23:56
  34. コナンは細かい事を気にしないやつだけがたのしめるわ。
  35. 名も無き魔人 2021/10/24(日) 21:39:25
  36. ホームズフリークは違う
    あれは原作に出てくるキャラの批評本の解釈違い
  37. 名も無き魔人 2021/10/25(月) 02:47:03
  38. 紙袋が店内にとっといてあるの謎だな
    紙袋に金入れて持ってったんじゃないのか
  39. 名も無き魔人 2021/10/25(月) 15:43:06
  40. 理由に関しては要約だから実際はもう少し要素あるけど
    逆にこの程度の出来事でも殺人が起きてしまうということでもあるし
    殺人とまでいかなくても事件になるのは割とありえなくない
  41. 名も無き魔人 2021/10/26(火) 07:37:24
  42. もう終わんないかな
    コナン飽きたし
    コナンの世界の警察って役に立たないんだよね
    事件内容ベラベラ喋るし
  43. 名も無き魔人 2021/10/28(木) 01:07:22
  44. トリックはともかく動機を考えるのは難しいのかも
    これだけ長く続いてるものだし
  45. 名も無き魔人 2021/10/31(日) 01:37:06
  46. shineを死ねと間違って受け取られて自殺された間抜けな胸糞エピソードも忘れてはいけない