og_switch_R_20170403222947840.jpg
2021年10月26日:10時00分

任天堂のサブスク、海外でも低評価が9.2万(高評価1.6万)のガチ炎上

コメント 31魔人


1: 名無し 2021/10/26(火) 04:02:03.72 ID:rUtdHTke0
ガチの炎上で草
no title


2: 名無し 2021/10/26(火) 04:02:13.25 ID:CeqKR5380
やべえな

3: 名無し 2021/10/26(火) 04:02:36.45 ID:jwmhult80
貧乏人か?

4: 名無し 2021/10/26(火) 04:03:13.46 ID:rUtdHTke0
>>3
ニコニコプレミアに金払ってそう

5: 名無し 2021/10/26(火) 04:03:40.07 ID:QwOzPS8T0
効いててくさ

8: 名無し 2021/10/26(火) 04:04:40.25 ID:cztUa4Kd0
何があかんの?

10: 名無し 2021/10/26(火) 04:05:29.47 ID:0Qqb9iBU0
>>8
ゲームの数が少ないのに値段が高くてしかも年売りしかない

15: 名無し 2021/10/26(火) 04:06:16.19 ID:Ma+VjqIkF
>>10
強制ちゃうしソフト増えるまでまてばいいし
わからんなあ

47: 名無し 2021/10/26(火) 04:15:39.75 ID:CIGyPkGRd
>>15
これ言うやつおるけどゴミを高値で売りつける舐めた神経してて叩かれんはずがないやろ

52: 名無し 2021/10/26(火) 04:16:36.52 ID:YGt/LGqB0
>>15
強制じゃないが擁護になるならこの世のあらゆる商品は強制じゃないじゃん

62: 名無し 2021/10/26(火) 04:18:19.05 ID:eXmtN9dQ0
>>15
期待していたものが糞だったから叩かれているだけやろ
月額500円ってとこやろうなと予想立てていたらそれを遥かに上回る糞で呆れたわほんま

12: 名無し 2021/10/26(火) 04:05:45.50 ID:hOzhuk/j0
月額プランないしな

19: 名無し 2021/10/26(火) 04:06:49.79 ID:Ma+VjqIkF
>>12
一ヶ月課金して64ソフトみんな堪能されたらたまらんから
そらこうなるわな

14: 名無し 2021/10/26(火) 04:06:15.80 ID:5ALioLPNd
擁護できないレベルのゴミやししゃーない

16: 名無し 2021/10/26(火) 04:06:22.58 ID:a0wew8MQ0
1ヶ月400円程度って考えたらそんな悪いような気もせんけど
年間だけなんかこれ

22: 名無し 2021/10/26(火) 04:08:05.66 ID:vDQMwq6z0
>>16
一ヶ月あれば一ヶ月で数少ない主なソフトはプレイして解除やからな
任天堂もゴミって自覚してるから年間でしか売らないんや

17: 名無し 2021/10/26(火) 04:06:23.69 ID:Q4Hiu+ta0
PS plusとほぼ同額で遊べるのが64ソフトっていうのがなあ

21: 名無し 2021/10/26(火) 04:07:28.39 ID:bY4ohp660
クソ高いわな

24: 名無し 2021/10/26(火) 04:08:50.41 ID:EAlScU43M
Switchの年間で入ってたけど最近全然起動しないからもうやる時だけ加入した方が良さそうやな
レトロゲーも全然追加されんし

25: 名無し 2021/10/26(火) 04:09:00.57 ID:hOzhuk/j0
年間で売りたいなら64全ソフトくらい入れろや

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
27: 名無し 2021/10/26(火) 04:09:56.48 ID:CN1yATLf0
外人は加点方式で良いところを見てくれるとはなんだったのか

30: 名無し 2021/10/26(火) 04:10:44.39 ID:ZNfu9PCw0
>>27
むしろ外人の方が手厳しいぞ
日本人は頭悪い擁護するけど

31: 名無し 2021/10/26(火) 04:11:40.14 ID:5ALioLPNd
どう考えても1年も必要ないやろ
無職なのに勝手に任天堂サイドに立って話すやつって何なんや?
おまえも結局ユーザーやろ

32: 名無し 2021/10/26(火) 04:11:42.46 ID:doVHMHe0a
何でバーチャルコンソールにあったソフト全部入れないの?

35: 名無し 2021/10/26(火) 04:12:40.65 ID:EAlScU43M
>>32
版権でしょ

40: 名無し 2021/10/26(火) 04:13:28.68 ID:bY4ohp660
>>32
これ

33: 名無し 2021/10/26(火) 04:12:09.30 ID:T1Wsx3G+0
年間パスしか売らんのはあこぎやな

36: 名無し 2021/10/26(火) 04:12:59.15 ID:maHnF9U30
ゴミすぎるし残当

37: 名無し 2021/10/26(火) 04:13:10.48 ID:eXmtN9dQ0
これ今日からやっけ
さすがに不評すぎるから月間導入するやろ
年間限定とかほんま血迷っているわ任天堂

50: 名無し 2021/10/26(火) 04:16:31.37 ID:y5WgByYy0
昔のゲームやりたくて任天堂ハード買ってるところもあるのにバーチャルコンソールないのほんまクソ

55: 名無し 2021/10/26(火) 04:17:21.83 ID:JsS1pzmra
まぁ任天堂の今までの評価で高くなってたハードルを大きく下回ったってことやろな

58: 名無し 2021/10/26(火) 04:17:32.63 ID:aKTziV0t0
娯楽で溢れてる時代に一年も64やりたいか?

73: 名無し 2021/10/26(火) 04:21:09.86 ID:l7jCVnAtd
>>58
1年もやらんからこそこうなったんやろな
やるだけやってあとは戻すわwってなるのが目に見えてるから

69: 名無し 2021/10/26(火) 04:19:40.72 ID:pwFQQDSv0
普通にアンチの工作活動と思うに一票。

88: 名無し 2021/10/26(火) 04:25:16.60 ID:55JmWVz60
1年やらせようとする根性が腐ってる
なんなのこの殿様企業

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2021/10/26(火) 10:14:36
  2. そういえば今日からか
    1ヶ月プランあれば入る気になったが、1年は要らんわ
  3. 名も無き魔人 2021/10/26(火) 10:15:11
  4. 今更64みたいな化石を高い金出して遊びたい訳ないだろ
  5. 名も無き魔人 2021/10/26(火) 10:40:55
  6. サブスクは、1か月なら払ってもいいかからの更新忘れが提供側のおいしいところなのに1年プランしか用意せずあえて悪評を被る任天堂のセンスの無さよよ。
  7. 名も無き魔人    2021/10/26(火) 10:46:11
  8. 任天堂のゲームってハードでリメイクされるから
    古いのは懐古精神以外であんまりやる気にならんのよね
    メガドラのゲームもメガドラミニとか他の再配信サービスで遊んだ事あるのばっかりだし
  9. 名も無き魔人 2021/10/26(火) 10:47:21
  10. >>3
    むしろ一ヶ月なら普通忘れないから
    1年プラン限定なのでは?
  11. 名も無き魔人 2021/10/26(火) 11:13:33
  12. 価格発表前は任天堂系のまとめの住民すら月50~100円の追加だろうって言ってたんだけど
    今は不満の封殺に躍起になってるんだよな
    なんなんだろうね、あの謎の経営者目線の不健全な環境
  13. 名も無き魔人 2021/10/26(火) 11:33:28
  14. 子供のための(子供向けの)ゲームばっか作るくせに金にはうるさいんじゃ、そりゃ幻想抱いてた信者は切れるわなw
  15. 名も無き魔人 2021/10/26(火) 11:37:28
  16. 1日13円換算だから安いと擁護派が言ってたけど
    このラインナップなんて新作ゲームも発売される中で2ヶ月遊べばいいくらいのもので
    残りの10ヶ月分は払うだけ払って無駄にしてるようなものだから安くないんだよな
  17. 名も無き魔人 2021/10/26(火) 12:25:13
  18. 絶対すぐ飽きるわ
  19. 名も無き魔人 2021/10/26(火) 12:39:10
  20. 今まで利用してないやつがやろうとすると4900円だけど
    すでにファミリープランで割り勘してるやつからすると年間550円くらいの追加でしかないからな
    そりゃ反対と擁護でかみ合わんよ
  21. 774@本舗 2021/10/26(火) 13:13:02
  22. 64ミニは出ないってことなんか
  23. 名も無き魔人 2021/10/26(火) 13:25:16
  24. 一年プランしかないのにソフトの追加予定とかのスケジュールが一才無いのが信用出来ない
    FC、SFCのやつも続々とラインナップが追加と宣伝してた癖に追加ペース遅いし
  25. 名も無き魔人 2021/10/26(火) 14:07:17
  26. 額は別にええけどコンテンツ少ないから現状入る理由がないな
  27. 名も無き魔人 2021/10/26(火) 14:17:56
  28. 企業目線に立って擁護する奴ら、何者なんだろうな
    本当に謎だわ
  29. 名も無き魔人 2021/10/26(火) 14:24:31
  30. つーかそもそも買い切りにしろやって批判まで乞食貧乏人とひとくくりにして叩いてる時点で工作員でしょw
  31. 名も無き魔人 2021/10/26(火) 14:27:28
  32. >>6
    さすがに月50円予想はアホだろ
    1.5倍くらいだろとは思ってたが、2倍超だからな
  33. 名も無き魔人 2021/10/26(火) 14:58:00
  34. 日本より海外のが高いんだな
    日本だと20ドルちょい程度なのに30ドルもアップしてんじゃん
  35. 名も無き魔人 2021/10/26(火) 15:39:54
  36. 高くないけど1年分も要らんから1ヶ月分出せば良いのにって意見には信者がケチ付けて来ないからな、返されたら痛い事にはケチ付けてこんから擁護になってないねんな
  37. 名も無き魔人 2021/10/26(火) 15:57:19
  38. どうぶつの森消したらもっと安くなるでしょ。いらんわ
    あと1年契約しかないのはなぜ?
  39. 名も無き魔人 2021/10/26(火) 17:03:28
  40. 嫌なら加入しなければいいだけだろ!とかキレてる奴わけわからんわ
    そんなん他人に言うくらいだったらまずお前自身が
    「批判を見るのが嫌だからそういう場所を見ない」を実行しろよっていう
  41. 名も無き魔人 2021/10/26(火) 18:09:40
  42. どう森みたいに今後拡張DLCを全部ここに入れる+64のソフトを入れるから最終的にユーザー側が元取れると判断したんだろうな

    ただその将来設計はともかくとして初期のラインナップがしょぼすぎるから割高感が拭えない

    せめて64ソフトは移植しまくったタイトルや不人気タイトル、最新作がSwitchに出てるタイトルじゃなくてマリオストーリーやカスタムロボみたいな64じゃないとできない名作を先に出すべきだった
  43. 名も無き魔人 2021/10/26(火) 19:30:57
  44. ※15
    年2500円を高いと言いできるだけ安価で遊ばせろと言ってる時点で物乞い貧乏人では?
  45. 名も無き魔人 2021/10/26(火) 20:28:59
  46. 値段に中身が釣り合わないという話に対して
    値段が高いというのは貧乏人って論点が噛み合ってないだろ
    ソフトのラインナップという質の話に値段だけで反論してきても話が通じない
  47. 名も無き魔人 2021/10/26(火) 20:33:52
  48. 日本一ソフトウェアはソフトの質に対して値段がフルプライスで釣り合わないところを
    笑われたり売れないと言われたりしてるのに対して
    フルプライスを払えないのは貧乏人って反論してるようなもの
    質に対して値段がどうなのかって話にその値段を払いたがらないのは貧乏人だって主張は
    もはや論点どころか思考回路すら噛み合わない人でしょ
  49. 名も無き魔人 2021/10/26(火) 23:55:38
  50. スーファミソフトですらマリオRPGとかトルネコ、ゴエモン、ボンバーマン、ドラクエ、FFみたいな定番ソフトが全然充実してないからな
    64もゴールデンアイが追加されることは無いだろうし、下手したらスマブラですら怪しい。自分はファミリープランで取り敢えず追加しとくけど
  51. 名も無き魔人 2021/10/27(水) 09:41:05
  52. サブスクが成功しないと
    MS、ソニーに追いつけないんだからしょうがないだろ
    ファンはお布施だと思って支えろ
  53. 名も無き魔人 2021/10/27(水) 10:15:15
  54. 擁護うんぬんの前に入るのは個人の自由だろと思う。文句言うのも好きにすればいいが、任天堂に改善しろだの言うのは馬鹿なんじゃないかなと思う。気に食わないなら入らなければいい。
  55. 名も無き魔人 2021/10/27(水) 20:23:35
  56. ※27
    お前の言い分だと、
    批判コメが気に食わないならこういう記事見なきゃいいし
    まして書き込む必要なんてないだろ
  57. 名も無き魔人 2021/10/27(水) 23:01:39
  58. 64スマブラ入れてなおかつネット対戦実装したら手のひら返してやるわ
  59. 名も無き魔人 2021/11/04(木) 10:51:01
  60. 値段や本数だけじゃなく画質落ちてるしバグもラグもあるから評価低いんだろ
    あと海外じゃ日本より若干高い
  61. 名も無き魔人 2021/11/04(木) 18:29:04
  62. ディズニーやUSJの年パスが成り立ってるんだからおかしな話じゃないだろ
    テーマパークのアトラクションより同じものをプレイする回数多いだろ