
【グラボ】 GeForce RTX4090、絶望の消費電力700W
コメント 35魔人
1: 名無し 2021/11/09(火) 17:32:51.80 ID:h3w/red40 BE:991882504-2BP(1000)
NVIDIAからGeForce RTX 4000シリーズとしてリリースされる予定のAda Lovelace GPUですが、最新のリーク情報より現行のGeForce RTX 3000シリーズのAmpereアーキテクチャーからパフォーマンスが2倍になる一方で、消費電力も2倍程度になる模様です。
RTX 4000シリーズの最上位モデルでは現行のRTX 3090の350Wの2倍の消費電力、つまり700W近い電力を要求する事となるとGreymon55氏は示唆しています。
https://gazlog.com/entry/geforce-rtx-4000-tdp-perf/
https://gazlog.com/entry/geforce-rtx-4000-tdp-perf/
2: 名無し 2021/11/09(火) 17:34:24.93 ID:vh0e3goN0
電気爆弾定期
3: 名無し 2021/11/09(火) 17:34:53.26 ID:S8GzXZHZ0
なんとお肉も焼けます
4: 名無し 2021/11/09(火) 17:35:04.91 ID:uJ1Elihh0
電子レンジかよ
5: 名無し 2021/11/09(火) 17:35:09.92 ID:Z6f/jyNs0
GPUで700WCPUも241W
1200W電源必須でブレーカー落ちそう
1200W電源必須でブレーカー落ちそう
10: 名無し 2021/11/09(火) 17:35:54.85 ID:23jg16Ri0
夏はクーラーつけててもクッソ暑そうだな
11: 名無し 2021/11/09(火) 17:36:30.61 ID:QsudIXrO0
マジでRTX3090の二倍の性能ならメチャクチャ需要あるだろ
12: 名無し 2021/11/09(火) 17:36:53.64 ID:stKFm/JB0
電子レンジやないですか
14: 名無し 2021/11/09(火) 17:37:02.08 ID:2+QSoZKI0
ずっと電子レンジ稼働してるのと同じ状態になるとか草
284: 名無し 2021/11/09(火) 18:07:09.85 ID:qkXp2kPmr
>>14
気になるんだけど、アイドル時も常にこの電力食うの?
だとしたら電気代やばくない?
気になるんだけど、アイドル時も常にこの電力食うの?
だとしたら電気代やばくない?
446: 名無し 2021/11/09(火) 18:36:11.85 ID:a1Y6gHH00
>>284
CPUと同じで負荷状況に応じてクロック数可変
GPU-Zでクロック数とか消費電力見れる
CPUと同じで負荷状況に応じてクロック数可変
GPU-Zでクロック数とか消費電力見れる
15: 名無し 2021/11/09(火) 17:37:04.70 ID:PbkS187La
ストーブかな
16: 名無し 2021/11/09(火) 17:37:10.03 ID:RjNiOFFp0
何に使うんだよ
19: 名無し 2021/11/09(火) 17:38:08.18 ID:8/r4x03C0
最新マシンが遂に1KW超えちゃったのか
100Wで爆熱爆音とか言ってビビってたのが遠い昔に感じられるな
100Wで爆熱爆音とか言ってビビってたのが遠い昔に感じられるな
20: 名無し 2021/11/09(火) 17:38:09.76 ID:dRo7Pkm30
ハイエンド人種は消費電力なんか気にしないんじゃね
21: 名無し 2021/11/09(火) 17:38:09.97 ID:fk2pf1Xu0
俺んちのストーブ600wなんすけど
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
24: 名無し 2021/11/09(火) 17:38:52.17 ID:yLTO5Mcl0
電気ストーブかよ
27: 名無し 2021/11/09(火) 17:38:55.76 ID:qt6mIOqC0
夏場に一気に壊れそう
33: 名無し 2021/11/09(火) 17:39:29.23 ID:MaklPwdT0
ドライヤーかよw
34: 名無し 2021/11/09(火) 17:39:39.24 ID:ebqlwihk0
大型水冷じゃないと冷やしきれないな
35: 名無し 2021/11/09(火) 17:39:51.07 ID:woeTSOJRd
空冷で間に合うのか?
36: 名無し 2021/11/09(火) 17:39:52.89 ID:dUu16YY80
2倍の性能ってそのまま2倍なん?
例えば3090で4K60fpsがギリギリだとしたら4K120fps出るん?
例えば3090で4K60fpsがギリギリだとしたら4K120fps出るん?
272: 名無し 2021/11/09(火) 18:05:28.01 ID:zZ18J1bn0
>>36
設計上は出せるポテンシャルあるってことだろう
まあグラボがここまで上がるならボトルネックはCPUとメモリーに戻るだろうし
Ryzen4世代が出てメモリーもDDR5で帯域余裕出てソフトの最適化も進めばもっと出せるかもな
設計上は出せるポテンシャルあるってことだろう
まあグラボがここまで上がるならボトルネックはCPUとメモリーに戻るだろうし
Ryzen4世代が出てメモリーもDDR5で帯域余裕出てソフトの最適化も進めばもっと出せるかもな
43: 名無し 2021/11/09(火) 17:40:43.42 ID:B+ndRBjEa
3090の二倍だと、4KレイトレON144fpsの世界に到達か
4090で超高速グラフィック体験を浸透させて、
5090で省電力版発売みたいなことになるのかな
3080使ってるがWQHDならクオリティ最高レイトレオンでも90fps出るし、買い換えるモチベーション上がらんな
4090で超高速グラフィック体験を浸透させて、
5090で省電力版発売みたいなことになるのかな
3080使ってるがWQHDならクオリティ最高レイトレオンでも90fps出るし、買い換えるモチベーション上がらんな
44: 名無し 2021/11/09(火) 17:40:47.68 ID:JZfs2SH3r
環境団体にチクって値下げミドルレンジ充実するまでいじめた方がよくねーか?
46: 名無し 2021/11/09(火) 17:40:59.54 ID:XW0CxR2gM
外排気してくれないと他のパーツがヤバいだろーが
49: 名無し 2021/11/09(火) 17:41:15.70 ID:uzLyzNH30
RTX4090と12900Kで相性問題もバッチリ
この冬は安泰だな
この冬は安泰だな
56: 名無し 2021/11/09(火) 17:41:39.35 ID:RT+dHO/o0
こんなん地球環境によくないだろ。規制しろ
57: 名無し 2021/11/09(火) 17:41:44.26 ID:R8oMecgP0
デュアル電源の時代も近いな
61: 名無し 2021/11/09(火) 17:41:50.18 ID:iYIxr8OL0
電気代が高いってお母さんに怒られちゃう😟
70: 名無し 2021/11/09(火) 17:42:26.91 ID:ignx9aK40
燃えそう
94: 名無し 2021/11/09(火) 17:44:19.94 ID:xV0dGN5ZM
そもそもたかがゲーマーでそんなにcudaコア必要か?
96: 名無し 2021/11/09(火) 17:44:24.83 ID:k0KfC0fuM
性能2倍ならマイニングで1日2000円稼げちゃうじゃん
101: 名無し 2021/11/09(火) 17:45:20.23 ID:lQTk+SrAH
単純に規模倍にしたら性能倍になりました的なやつか?
104: 名無し 2021/11/09(火) 17:45:32.90 ID:Va5OvruZ0
進化してるようで実質的退化してるように見える笑
109: 名無し 2021/11/09(火) 17:46:03.66 ID:0rrQY01h0
ゲーム中は常に電子レンジを稼働させるようなもんか
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【画像】「ババア無理すんな」って感じの画像wwwww
- 【画像】田中れいな(33)とかいういまだにナンパされまくる永遠のメスガキ♥♡
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- JKチア部「みんなの身体でハート作ってみました♡」パシャ
- 【速報】公安、終わる
- Vtuber「彼氏とえちしてたら遅れちゃったぁw みんなごめんね」
- 【速報】東京ガス、過去最高益更新へwwwwwww
- 【悲報】元自衛隊芸人・やす子、衝撃告白・・・・・・マジかよ・・・・・・
コメント
掃除機並の爆音でファンが回りそう
机の裏に張っ付けてふとん被せれば冬を凌げるな
燃料や電力問題だらけのこの時代に
どこ向いて商売してるんだこいつらw
どこ向いて商売してるんだこいつらw
電気グルーヴ自慢のリズムマシーンかよ
最近どこのメーカーも、低消費電力なのにそこそこ良い仕事をする、
渋い魅力のあるGPU、CPUの開発を全然してくれないのが悲しい
俺そういうのが大好きなんだけどね…
700Wって…デカ盛りを謳って一杯3000円ですって言われた時の感覚に似てるわ
そりゃそんだけコスト掛けていいなら、それくらい食えて当然じゃん
渋い魅力のあるGPU、CPUの開発を全然してくれないのが悲しい
俺そういうのが大好きなんだけどね…
700Wって…デカ盛りを謳って一杯3000円ですって言われた時の感覚に似てるわ
そりゃそんだけコスト掛けていいなら、それくらい食えて当然じゃん
4000番台のロー、ミドルはどんなモンなんやろ
400w近いならヤバすぎて草生えるわ
400w近いならヤバすぎて草生えるわ
電子レンジ(600W)より熱を出し続けるとか、やばすぎやろ
グラボだけで700だと
電源1500じゃ足りないだろうし2000くらい必要?
電源1500じゃ足りないだろうし2000くらい必要?
こういうのは進化とは言わない気が
パソコン電源入れたらブレーカー落ちる時代が来るのか
そろそろ1650の後継を作ってはくれまいか
1660の後継でもいいぞ
1660の後継でもいいぞ
>>5
同じくそういうのが好きだ
まぁお値段もそこそこを望むから作る側としては魅力ないんだろうな
同じくそういうのが好きだ
まぁお値段もそこそこを望むから作る側としては魅力ないんだろうな
電子レンジみたいに常時同じ消費電力ってことはないけど
電子レンジは1時間も2時間も点けっぱなしということは
ないからな
電子レンジは1時間も2時間も点けっぱなしということは
ないからな
水冷式以外に人権なさそう
>>8
日本じゃもう200Vにしないと使用不可能なPCじゃねーかww
日本じゃもう200Vにしないと使用不可能なPCじゃねーかww
最大出力させる必要が無いのであればそもそもこれを買う必要も無いわけで
これを欲するようなユーザーであればかなりの頻度で700Wで運用することになるんじゃないか
これを欲するようなユーザーであればかなりの頻度で700Wで運用することになるんじゃないか
性能2倍、消費電2力倍、お値段も2倍なんかな?www
そういえば昔はデュアルGPUソリューションとかあったなぁとか思いだした
設定か温度で上限決めれるなら問題なさそうだけど、
簡易水冷か3スロ以上は使いそう。
簡易水冷か3スロ以上は使いそう。
マイニングで元取れるようになっててまたグラボ高騰半導体不足に拍車がかかるのかあ
SLIしたら本当に暖房いらなくなりそうだな
これが無いと動かないソフトって一体なんだよ…
ひたすら膨大な量のCPUを並列に繋いで演算能力を高めただけの力技のスパコンを見てる感
同じ性能のまま低消費電力を目指す方向には進化できないのか
同じ性能のまま低消費電力を目指す方向には進化できないのか
もう暖房いらねえな
なお夏場
なお夏場
一般普及における現実的なスペックの限界値がここか・・・
PC用に専用コンセント増設する時代か、、
マジで規制されそうだなこの消費電力量だと電力供給量が逼迫してる国だとマイニングは死活問題やぞ
もうここまできたら排熱を利用した冷却機能セットで作れないのか
瞬間的なピークならいいが、高負荷時の消費電力が700Wクラスだと
もう複数刺しどころか二枚刺しも無理だな。
PC全開駆動させるだけで冷却が問題になる前に家のブレーカーが跳ぶわ。
もう複数刺しどころか二枚刺しも無理だな。
PC全開駆動させるだけで冷却が問題になる前に家のブレーカーが跳ぶわ。
こんなん火災保険つけないと怖くて動かせないでしょ
中国人はこれで暖を取るのか?w
いや、そもそも電気が止まってるからこれでも暖を取れないかwww
オーディオとかもガッチガチに突き詰めると
パワーアンプは200V駆動とかになったりするが
完全に同じ道を辿りそうだな
パワーアンプは200V駆動とかになったりするが
完全に同じ道を辿りそうだな
4000番台でたら3000番は安くなるんか?
いつになったら値下がってくれるねん…
いつになったら値下がってくれるねん…
この調子ならミッドレンジでもTDP300W超えもあり得るな