mgsror.jpg
2021年12月01日:21時30分

【画像】こういう状況から「主人公が納得いく生還する方法」ってある?

コメント 12魔人


1: 名無し 2021/12/01(水) 15:21:07.24 ID:1vWi9Zr00
敵をバカにしないと無理やろ
no title

3: 名無し 2021/12/01(水) 15:22:16.72 ID:e9QFf7650
敵が実は味方

4: 名無し 2021/12/01(水) 15:22:54.85 ID:N0LPdK+va
セーフティがかかっているぞルーキー

13: 名無し 2021/12/01(水) 15:25:59.38 ID:1vWi9Zr00
>>4
これに引っかかるやつは正直アホやと思う

6: 名無し 2021/12/01(水) 15:23:31.39 ID:g5qyNLOzp
そいつは残像だ

はい余裕

11: 名無し 2021/12/01(水) 15:24:53.83 ID:PM5/9ATgp
熱膨張って知ってるか?

14: 名無し 2021/12/01(水) 15:26:20.98 ID:ZaDLE059p
敵と見せかけて俺だよで味方パターンしかないやろ

17: 名無し 2021/12/01(水) 15:26:43.04 ID:IjYr4Sog0
殺す気ならもう死んでるから全然状況わるくない

18: 名無し 2021/12/01(水) 15:26:52.28 ID:a9vaWNq8d
言うほど急に動くかもわからない奴に銃なんて当てられるか?
これ待ってる時点で銃の負けやろ

19: 名無し 2021/12/01(水) 15:27:49.19 ID:57MnsMcC0
この状況でまだ撃ってない時点で殺す気ないやん

21: 名無し 2021/12/01(水) 15:28:09.74 ID:eyBkzXFk0
賢い仲間が前もって弾を抜いてた

30: 名無し 2021/12/01(水) 15:29:33.73 ID:1vWi9Zr00
>>21
伏線あればそういうのええな

22: 名無し 2021/12/01(水) 15:28:23.26 ID:Q72zJxld0
味方が敵に更にを銃を突き付ければええ

24: 名無し 2021/12/01(水) 15:28:32.09 ID:9b94flgV0
こういう状況で脱出されたこと馬鹿にすることなんてあるか?様式美やん

32: 名無し 2021/12/01(水) 15:30:06.91 ID:1vWi9Zr00
>>24
実況スレがあったら早く撃てよって絶対言われる

26: 名無し 2021/12/01(水) 15:28:37.64 ID:hZ/W2SNT0
戦術的に負けても戦略的に勝ってればええんやで
つまり主人公を撃つ理由が無くなったという電話が丁度かかってくるんや

27: 名無し 2021/12/01(水) 15:28:41.43 ID:Gvqvvy0xd
手が届く距離まで近づくのは素人

28: 名無し 2021/12/01(水) 15:28:56.48 ID:3nWX37BK0
主人公がボーボボ

39: 名無し 2021/12/01(水) 15:32:38.06 ID:eA5OxJz/M
>>28
死んでも納得する

38: 名無し 2021/12/01(水) 15:32:36.60 ID:VJ61OiNhr
忍空なら変わり身の術で余裕

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
40: 名無し 2021/12/01(水) 15:33:04.73 ID:6xbx/Amb0
4倍速で動けばいいのでは?

41: 名無し 2021/12/01(水) 15:33:54.32 ID:Ssm4kw5i0
弾丸脳滑りでいける

43: 名無し 2021/12/01(水) 15:33:57.09 ID:e/hXQtRr0
急に殺しに鈍感になる主人公補正みたいなやつな
うんざりするわ

48: 名無し 2021/12/01(水) 15:35:38.18 ID:1vWi9Zr00
>>43
敵が殺意ある奴やとどうしてもな

49: 名無し 2021/12/01(水) 15:36:09.48 ID:2XT68Nh1a
ラノベで銃弾と同じくらいの速度で空中回転してかわすやつあったわ

50: 名無し 2021/12/01(水) 15:36:21.71 ID:tULDfBnA0
主人公の味方が敵を射殺するしかないやろ

54: 名無し 2021/12/01(水) 15:37:37.50 ID:ZR6cy4o10
効かないねぇ ゴムだから!

59: 名無し 2021/12/01(水) 15:38:37.44 ID:K2abn2pI0
こういうのは取引持ちかけるパターンだから大抵死なん

64: 名無し 2021/12/01(水) 15:39:23.85 ID:jG+dN1i/0
今ワイを殺せばどうこう

72: 名無し 2021/12/01(水) 15:41:13.86 ID:1vWi9Zr00
>>64
そういうハッタリは好きやな

66: 名無し 2021/12/01(水) 15:39:39.56 ID:LxjT6bH4p
弾が入ってないとかよくあるよな

70: 名無し 2021/12/01(水) 15:40:53.64 ID:tULDfBnA0
主人公が仕掛けてた爆弾を奥歯のスイッチを噛む事で起爆させ敵が動揺した隙をつく、もしくは主人公と敵が爆破で吹き飛ばされて仕切り直し

75: 名無し 2021/12/01(水) 15:42:26.22 ID:LQHngnJR0
相手を説得や

no title

79: 名無し 2021/12/01(水) 15:43:45.26 ID:1vWi9Zr00
>>75
正攻法やな

77: 名無し 2021/12/01(水) 15:42:58.78 ID:MmiEPgrJr
撃つことをためらう理由があればええやん
実は親父だったとか

80: 名無し 2021/12/01(水) 15:44:05.28 ID:DkYe99aAa
主人公がジェイソン・ステイサムとかドゥエイン・ジョンソンなら納得できる

95: 名無し 2021/12/01(水) 15:48:35.67 ID:tx3LvR+Y0
どうせ仲間が狙撃して助けるんでしょ

145: 名無し 2021/12/01(水) 16:06:32.27 ID:2m0unYGb0
熱膨張とかならいけるやろ

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2021/12/01(水) 21:56:02
  2. 軍隊格闘技だとここから振り向きざまに銃を奪取する技法とか基本みたいなもんじゃないか?
    実際の成功率がどんなもんか知らんが、少なくともちゃんとしたプロがやってるの見ると早くて見えないくらいだぞ。
  3. 名も無き魔人 2021/12/01(水) 22:06:25
  4. 「冥土の土産に教えてやろう」
    ここから逆転する確率100%説
  5. 名も無き魔人 2021/12/01(水) 22:32:31
  6. ハゲなら頭の上で滑って生還するってじっちゃんが言ってた
  7. 名も無き魔人 2021/12/01(水) 22:39:16
  8. ジャッキーチェンの『WHO AM I?』って映画思い出した。
    敵かどうか分からない相手にジャッキーが銃を渡して背を向けたところ、こういう構図になった。
    けど銃を渡す前にジャッキーが銃に細工してて、引き金を引いても弾が出ず。
    振り返って相手をぶん殴って「記憶を失ったが俺はバカじゃない!」って言った。
    かっこいい
  9. 名も無き魔人 2021/12/01(水) 22:54:50
  10. ガチの軍人ならこの距離まで近づかれたら奪い取れるよ

    この状態から高速で奪い取る技術調べたらあるよ
  11. 名も無き魔人 2021/12/01(水) 23:10:19
  12. ピストルならライフルの弾より遅いから余裕で避けれる
  13. 名も無き魔人 2021/12/01(水) 23:21:51
  14. 主人公が会話で時間を稼いで形勢逆転ってのが一番あるパターンかな
  15. 名も無き魔人 2021/12/01(水) 23:45:43
  16. ワイ「・・・タイムリミットだ!」
    敵「何?」
    突然落ちてくる金タライ
    直撃するワイ「グエー」
    狼狽する敵「なんやコイツ・・・」
    銃でトドメを刺されるワイ「グエー」
  17. 名も無き魔人 2021/12/02(木) 00:00:25
  18. ザ・ワールド!
  19. 名も無き魔人 2021/12/02(木) 07:29:51
  20. しゃあっ
    灘神影流"弾丸滑り"
  21. 名無しさん 2021/12/02(木) 18:47:53
  22. シチュエーション違うけど銀英伝でメルカッツが自殺しようとしたシーンを思い出した
    部下が銃のエネルギーパック抜いておきましたよって言って部下本人のエネルギーパックを見せてメルカッツの持ってる銃から抜いたと勘違いさせて自殺を止めるとこ
    このあとヤンのところに亡命してくるんだ
  23. 名も無き魔人 2021/12/04(土) 06:30:07
  24. そもそもこのシチュエーションで射殺しないなら逆にいくらでも逆転要素あるだろ。

    殺し最優先ならこうなる前にヘッドショット決めてる