
独研究所 暴力的なゲームは「人間を攻撃的にしない」 ゲーム脳とはなんだったのか
コメント 17魔人
1: 名無し 2021/12/05(日) 03:30:23.54 ID:ueGZqLqa0
暴力的なゲームは「人間を攻撃的にしない」 独研究所
ゲームで人格は変わらないようです。
独マックス・プランク研究所で行われた研究によれば、暴力的なゲームを長期間にわたって毎日行った場合でも、被験者たちの攻撃性や社会性に変化がないことが判明した、とのこと。
なお実験に使われた「暴力的なゲーム」は世界中で大ヒットした「GTA5(グランド・セフト・オート5)」でした。
GTA5はゲーム開始直後に銀行強盗となってプレーヤーを操作しながら警官を撃ち殺していくシーンからはじまり、その後も暴力と不道徳を足して2で割らないような展開が続いていきます。
いや、割らないんかい。
研究内容の詳細は『Molecular Psychiatry』に掲載されています。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ナゾロジー 2021.12.02
https://nazology.net/archives/100863
ゲームで人格は変わらないようです。
独マックス・プランク研究所で行われた研究によれば、暴力的なゲームを長期間にわたって毎日行った場合でも、被験者たちの攻撃性や社会性に変化がないことが判明した、とのこと。
なお実験に使われた「暴力的なゲーム」は世界中で大ヒットした「GTA5(グランド・セフト・オート5)」でした。
GTA5はゲーム開始直後に銀行強盗となってプレーヤーを操作しながら警官を撃ち殺していくシーンからはじまり、その後も暴力と不道徳を足して2で割らないような展開が続いていきます。
いや、割らないんかい。
研究内容の詳細は『Molecular Psychiatry』に掲載されています。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ナゾロジー 2021.12.02
https://nazology.net/archives/100863
3: 名無し 2021/12/05(日) 03:31:25.97 ID:LyDXDoQu0
反射で攻撃するようになるけどな
5: 名無し 2021/12/05(日) 03:32:00.76 ID:+MhXx4jSd
そらニセ科学やし
6: 名無し 2021/12/05(日) 03:32:07.83 ID:7xwFT29w0
これマスゴミスルーよな
7: 名無し 2021/12/05(日) 03:32:55.65 ID:8E2Fwv+RM
ワイもGTA好きだけど銃で人撃ちたいという衝動に駆られたことは無いな
8: 名無し 2021/12/05(日) 03:33:04.08 ID:jij4Pz2Ma
対戦ゲームは暴力的にする
11: 名無し 2021/12/05(日) 03:33:53.50 ID:OedltqcB0
GTAやったから一般人殺したろ!とはならんやろ
12: 名無し 2021/12/05(日) 03:34:23.22 ID:6J7/W8C40
暴力的なゲームじゃなくて相手と直接対戦するゲームをやってると攻撃的になる
14: 名無し 2021/12/05(日) 03:35:32.14 ID:FCaMr1VZ0
対人ゲーは口悪くなる
15: 名無し 2021/12/05(日) 03:35:41.27 ID:/b4xtq3G0
酒と一緒でゲームがきっかけで元々の性格が出とるだけ
16: 名無し 2021/12/05(日) 03:35:41.80 ID:0EJratQZ0
当時本当に話題になってたのはテレビ脳って言葉で
テレビばっか見てると馬鹿になるとか自分で考える力が無くなるとか色々言われてた
で矛先逸らしでメディアがゲーム脳とか何とか言って成功しちゃったんだよな
テレビばっか見てると馬鹿になるとか自分で考える力が無くなるとか色々言われてた
で矛先逸らしでメディアがゲーム脳とか何とか言って成功しちゃったんだよな
19: 名無し 2021/12/05(日) 03:36:41.77 ID:TcDdAltA0
ゲーム脳言い出したのは脳や心理学の専門家じゃない奴よな
ゲーム業界で訴えたら良かったのに
ゲーム業界で訴えたら良かったのに
20: 名無し 2021/12/05(日) 03:36:55.19 ID:NyUdX9qq0
テレビだろうが映画だろうが本だろうが影響されて人殺したやつはいる
そういうんじゃなくて脳に影響与えて凶暴にしたりはしないってことだよ
そういうんじゃなくて脳に影響与えて凶暴にしたりはしないってことだよ
126: 名無し 2021/12/05(日) 03:53:34.44 ID:rSZyrXdb0
>>20
これ
これ
21: 名無し 2021/12/05(日) 03:36:56.26 ID:bAsQftUg0
ANTHEM買ったやつらが凶暴化したから嘘やで😡
22: 名無し 2021/12/05(日) 03:37:02.94 ID:OedltqcB0
ただPvPは性格悪くなるわ
チーム戦とかで戦犯探しとかしとるんやろか
チーム戦とかで戦犯探しとかしとるんやろか
23: 名無し 2021/12/05(日) 03:37:48.58 ID:1xaY4jaSM
でもゲーム依存症はあるから
32: 名無し 2021/12/05(日) 03:39:57.03 ID:TcDdAltA0
>>23
これも怪しいわ
WHOが論文提示できないし
何らかの要因があって逃げ込んだ先がゲームというだけなのに香川県ではゲームが悪になってるのはほんま頭悪いと思うけど
これも怪しいわ
WHOが論文提示できないし
何らかの要因があって逃げ込んだ先がゲームというだけなのに香川県ではゲームが悪になってるのはほんま頭悪いと思うけど
150: 名無し 2021/12/05(日) 03:59:06.58 ID:rv7hAbN10
>>32
いうて依存症の多くはそうやろ。酒やタバコかて依存してない奴はいくらでもおるし
いうて依存症の多くはそうやろ。酒やタバコかて依存してない奴はいくらでもおるし
25: 名無し 2021/12/05(日) 03:38:24.48 ID:LyDXDoQu0
犯罪を実際に起こすには心理的障壁があるからな
軍隊で訓練してても実際に殺すまでには心理的障壁がある
軍隊で訓練してても実際に殺すまでには心理的障壁がある
28: 名無し 2021/12/05(日) 03:39:31.97 ID:TYQ9mC4I0
GTAで他人への暴力が続伸されるなら
今頃世界的に暴力の時代になってないとおかしいしか
どんだけGTAが売れたと思っとんねん
今頃世界的に暴力の時代になってないとおかしいしか
どんだけGTAが売れたと思っとんねん
29: 名無し 2021/12/05(日) 03:39:41.51 ID:nhIV76q10
嘘付けワイはゲームで苛立って画面2回割ったしコントローラは5回壊したし椅子は投げたぞ
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
235: 名無し 2021/12/05(日) 04:18:30.02 ID:h4CZhrH20
>>29
そういうガイジいるよな
そういうガイジいるよな
254: 名無し 2021/12/05(日) 04:21:04.23 ID:rv7hAbN10
>>29
それはゲームにムカついたからやろ?お前が元からそういう気質があったってだけや
それはゲームにムカついたからやろ?お前が元からそういう気質があったってだけや
30: 名無し 2021/12/05(日) 03:39:49.80 ID:o0KyOupK0
人間は元から攻撃的ってことや
31: 名無し 2021/12/05(日) 03:39:55.86 ID:LvsdSLBJ0
今年もスマホ脳だかいう本が売上上位にあったよな
危機感煽って、なおかつそれが確認しづらいものって売れるんやろな
危機感煽って、なおかつそれが確認しづらいものって売れるんやろな
33: 名無し 2021/12/05(日) 03:40:03.96 ID:5B+WIF3j0
なんらかのオンライン対戦ゲーやって初めて自分の本性知ったやつって多いんちゃうか
ワイはスマブラであそこまでゲームでイライラする自分がいるのかと驚いたわ
ゲーム脳関係ないけど
ワイはスマブラであそこまでゲームでイライラする自分がいるのかと驚いたわ
ゲーム脳関係ないけど
35: 名無し 2021/12/05(日) 03:40:11.65 ID:XW27qmd40
負けた腹いせに相手の家にSWAT送り込んだろ!←こいつらは?
37: 名無し 2021/12/05(日) 03:40:14.72 ID:VsyJQnmsd
FPSゲーやってる奴らめっちゃ凶暴なんだが
39: 名無し 2021/12/05(日) 03:40:31.26 ID:J6DX/mW+0
でもゲーム大好きなんJ民の民度考えるとやっぱ悪影響じゃん
40: 名無し 2021/12/05(日) 03:40:42.06 ID:nhIV76q10
ゲームやってないやつが調査するからこうなる
42: 名無し 2021/12/05(日) 03:40:58.70 ID:90LeSzhU0
でもガンダムは人を猿にするぞ
45: 名無し 2021/12/05(日) 03:41:34.46 ID:fzFb2T3Od
まあ冷静に考えてゲームよりスポーツやってる方がよっぽど攻撃的になるよな
46: 名無し 2021/12/05(日) 03:41:58.61 ID:wHBDL9PK0
暴力的にはなるやろゲームに対してやが
61: 名無し 2021/12/05(日) 03:43:53.83 ID:7CQqcIN60
>>46
同感
同感
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】オタサーの姫と従者の集合写真の魅力wwwwwwww
- 【肉寿】4500円コースの「肉寿司」が酷すぎると炎上【画像】
- 【悲報】マクドナルドの値上がり、表にするとガチでヤバい(画像あり)
- この求人って違法じゃないの?(※画像あり)
- 【画像】隣の席のJC「あ、ごめんこれ君のだっけ…返すね」
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【悲報】成人式のヤンキー、女さんに全て持っていかれるwwww(動画アリ)
- 【動画あり】白人女性「え、これ本当にマッサージなんですか?」
- 【動画あり】クッソキモい鹿みたいな外来種「キョン」、千葉で繁殖中 お前らの想像の5倍はキモい
- 【動画あり】グラドルさん、アキラ100%をやってしまいBANwwwwwwwww
コメント
ゲーム脳ってなろうの
異世界ファンタジーの事だろ
異世界ファンタジーの事だろ
人撃ちゲームやってるアメリカのキッズが銃でクラスメイト殺してるから効果あるやろ
おれはゲームより筋トレを始めて体がガッチリしてきたからか精神が暴力的になってきたわ
力がついて自信もついたんやろな
嫌な奴がいたら◯してやろうかと思えるようになった
力がついて自信もついたんやろな
嫌な奴がいたら◯してやろうかと思えるようになった
オンライン対戦でもチームの概念の無い格ゲーや音ゲー、パズルゲーなんかでは暴力的にならない
自分一人の力のみで勝敗が決するからな
ガチで暴力的になるのはゴミみたいな仲間のせいで負けるチーム戦
自分一人の力のみで勝敗が決するからな
ガチで暴力的になるのはゴミみたいな仲間のせいで負けるチーム戦
まぁでも確かに、GTAとかバイオハザードとかやってる奴より、いい年こいてポケモンとかスマブラとかの子供向けゲームやってる奴の方が、京アニや京王線のやつみたいな凶悪犯罪やらかしそうなイメージあるわ
ここで言われてる「暴力的なゲーム」は潜在的な暴力的欲望を顕在化する効果はある
元々そういった暴力的素養のあった人間の背中を押すゲームなわけだ
これは別にゲームに限らず、暴力的なコンテンツであれば何でも同様の効果があるだろう
但し、潜在的な欲求のない人間にまで影響を及ぼし、暴力的に変質させるわけではない
温和な人間を怒らせ暴力的にするのは暴力的なゲームではなく、
いわゆる友情破壊ゲームと呼ばれる一部の対戦ゲームと、
難易度の上げ方に問題のある一部のゲームだろう
元々そういった暴力的素養のあった人間の背中を押すゲームなわけだ
これは別にゲームに限らず、暴力的なコンテンツであれば何でも同様の効果があるだろう
但し、潜在的な欲求のない人間にまで影響を及ぼし、暴力的に変質させるわけではない
温和な人間を怒らせ暴力的にするのは暴力的なゲームではなく、
いわゆる友情破壊ゲームと呼ばれる一部の対戦ゲームと、
難易度の上げ方に問題のある一部のゲームだろう
つまり映画やゲームで凶行に及んだやつは
映画やゲームで凶暴になったんじゃなくて
元々凶暴な奴が触発されて犯行に及んだって事ね
映画やゲームで凶暴になったんじゃなくて
元々凶暴な奴が触発されて犯行に及んだって事ね
>>5
そういう発言そのものが「攻撃性の発露」としか見えないわ...
他者に責任転嫁して自己正当化。自分がマトモという根拠は何一つ示せない
そういう発言そのものが「攻撃性の発露」としか見えないわ...
他者に責任転嫁して自己正当化。自分がマトモという根拠は何一つ示せない
GTAは暴力的ではあるけど悪い事をしたらゲーム内でそれを咎められるからップレイヤーがこれは悪い事なんだ、って認識できるよね
一見平和的なファンシーなゲームで無抵抗な対象から略奪してもそれが当たり前かのようなゲームの方が悪い影響を与える可能性とかありそう
一見平和的なファンシーなゲームで無抵抗な対象から略奪してもそれが当たり前かのようなゲームの方が悪い影響を与える可能性とかありそう
GTAはストレスたまらんけど、
もっと他人にストレスためる対戦ゲームでやろうや
もっと他人にストレスためる対戦ゲームでやろうや
規制激しくて仕事ゲーばっかりなドイツ君がこれを言うおかしさよ
元々頭に問題のある人達が
ゲームや映画の影響でより悪化したんだろ
ゲームや映画の影響でより悪化したんだろ
暴力的なゲームをやりすぎていたら影響は確実にある
ただ、常人には効果は薄い
脳に欠陥があるタイプには効果大
ただ、常人には効果は薄い
脳に欠陥があるタイプには効果大
格ゲーやってる奴は喧嘩っぱやくなるとか聞いたことも見たこともないしわかりきってた
何事も映画やゲームと割り切る事が大事
作り話を本気にする奴はヤバイ
作り話を本気にする奴はヤバイ
むしろ暴力的なゲームをやると暴力性が下がるんじゃなかったっけ?
創作物の暴力表現と現実の暴力について今のところ有るのは相関性無しというデータだけだね
ゲームでも漫画でもそう
ゲームでも漫画でもそう