musyokuteiuawdhw.jpg
2021年12月22日:15時30分

「無職転生」←無駄なエ〇描写無くすだけで世紀の名作になれたという事実wyw

コメント 93魔人


1: 名無し 2021/12/22(水) 11:15:00.85 ID:ljmcTyzxd
ええんか?

795: 名無し 2021/12/22(水) 12:07:04.23 ID:TTtGUtkv0
>>1
それでも名作

7: 名無し 2021/12/22(水) 11:15:53.50 ID:KhXJBj240
ラッキースケベぐらいならよかったのに

8: 名無し 2021/12/22(水) 11:15:58.97 ID:XJ6c+CpM0
前世がブスなのもダメや

9: 名無し 2021/12/22(水) 11:16:06.83 ID:Tjx/OHcI0
人間臭さがなくなる

10: 名無し 2021/12/22(水) 11:16:07.08 ID:6A10Xn5q0
エロシーンが無かったら誰も見てねえよバァ~カ…

13: 名無し 2021/12/22(水) 11:16:44.23 ID:XJ6c+CpM0
一夫多妻はね…

14: 名無し 2021/12/22(水) 11:16:48.51 ID:KhXJBj240
ていうか杉田の声なかったらあのアニメ見れなかったわ

16: 名無し 2021/12/22(水) 11:16:57.63 ID:jMTkFNB40
エロなくても主人公不快やろ

17: 名無し 2021/12/22(水) 11:17:01.38 ID:1LK2iSp9a
名前からしておもんなさそう

28: 名無し 2021/12/22(水) 11:18:01.49 ID:Wyl9PdP2d
>>17
タイトルもだいぶ足引っ張っとるよな

67: 名無し 2021/12/22(水) 11:22:05.56 ID:iBHOxb830
>>17
これ

20: 名無し 2021/12/22(水) 11:17:07.93 ID:XPorbRac0
エロ無くしたら何残んねん

21: 名無し 2021/12/22(水) 11:17:17.28 ID:95rhn7GK0
なろうにしては面白いってだけで世紀の名作にはなれんやろ

22: 名無し 2021/12/22(水) 11:17:25.19 ID:xhFXA084d
最後までアニメ化すると言ってるからまだ見てられるわ

25: 名無し 2021/12/22(水) 11:17:44.77 ID:dtiWscTC0
最果てのパラディン見ようや
エロないし主人公かっこええしおもろいで

145: 名無し 2021/12/22(水) 11:28:44.12 ID:b4ulo39Xa
>>25
旅立つまでが本編であとはずっと蛇足アンド駄作

341: 名無し 2021/12/22(水) 11:40:41.45 ID:0uhsvjxo0
>>25
アレは逆にアニメとしての出来がかわいそうな作品

26: 名無し 2021/12/22(水) 11:17:49.97 ID:Q+Kn7EYXM
ストーリーはほぼまどマギやからな
エロ抜くならまどマギ見ろよとなる

30: 名無し 2021/12/22(水) 11:18:23.88 ID:4Us0hPwV0
エロと女無くした無職転生が最果てのパラディン

32: 名無し 2021/12/22(水) 11:18:34.03 ID:VGqe9qCm0
エロなくす派はわかっとらん

33: 名無し 2021/12/22(水) 11:18:35.68 ID:Wyl9PdP2d
タイトル
雑なエロ
一夫多妻

この辺どうにかしないと一般受けは無理や

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
35: 名無し 2021/12/22(水) 11:18:44.74 ID:FXjUwUXu0
なろう系なのに俺TUEEEじゃないっての中途半端やろ
肝心の転スラとか好きな層はその結果食いつかず売れてないし

90: 名無し 2021/12/22(水) 11:25:03.22 ID:auYlXSLnd
>>35
むしろその辺で差別化してるからここまで売れたんやろ

106: 名無し 2021/12/22(水) 11:25:54.93 ID:c1TraCyTa
>>90
ここまで売れたってそれで転スラにボロ負けしてたら世話ないわ

117: 名無し 2021/12/22(水) 11:26:53.39 ID:auYlXSLnd
>>106
転スラが売れすぎてるだけやん
素人が書いた小説でここまでヒットしたら十分や

36: 名無し 2021/12/22(水) 11:18:46.98 ID:PQK4mTLUM
作画しか残らなさそう

37: 名無し 2021/12/22(水) 11:19:00.43 ID:1E6EFITKM
ないバージョンはやってるだろ最果てのなんとかが

38: 名無し 2021/12/22(水) 11:19:02.10 ID:/M0OkpDv0
あんなん持ち上げてるやつはエロ目当てしかいねーよ

40: 名無し 2021/12/22(水) 11:19:20.20 ID:YSNsUm790
主人公が気持ち悪い

43: 名無し 2021/12/22(水) 11:19:44.74 ID:FXjUwUXu0
無駄にアニメ作画だけトップクラス

44: 名無し 2021/12/22(水) 11:19:53.25 ID:Tjx/OHcI0
最果てのパラディンは最初から主人公できた人間やん

一生をかけてルーデウスの精神的な成長を描く無職転生とは違うわ

45: 名無し 2021/12/22(水) 11:19:54.63 ID:PmbzMcjb0
このあとの事を考えればエロ描写メインでいいんだよ

50: 名無し 2021/12/22(水) 11:20:16.48 ID:fK4MHWeY0
ファンタジーの部分は普通に面白いんだよな冒険もしてるし
やっぱ主人公キモイのがね

52: 名無し 2021/12/22(水) 11:20:17.76 ID:NwW0Ln0T0
ワイも原作読んでたけどパンツの下りがきつくてそれでもこれから面白くなるんじゃないのかって思ったけどエリスの性行為描写がキモいしこれからハーレムになるって聞いて学院編前で読むのやめた

66: 名無し 2021/12/22(水) 11:22:00.78 ID:Tjx/OHcI0
>>52
性行為描写なんてほぼゆうべはお楽しみでしたねで終わりやん
なろうで性行為シーン細かく描写したら規約で作品ごと消されるし

71: 名無し 2021/12/22(水) 11:22:44.30 ID:x2I738jPd
「無職転生のためにアニメ会社新設します!!」

↑頭おかしいよ…

77: 名無し 2021/12/22(水) 11:23:34.81 ID:o5aGu2sGa
無駄なハーレムとか作者の童貞臭キツすぎて無理だわ

78: 名無し 2021/12/22(水) 11:23:41.74 ID:uPY5JwXw0
主人公が汚いおっさん

79: 名無し 2021/12/22(水) 11:24:05.18 ID:n7bWrDrz0
そもそも主人公転生前に姪っ子盗撮して兄弟に家追い出されてるし元々そう言う小説や

80: 名無し 2021/12/22(水) 11:24:07.04 ID:gFakNHtod
主人公が気持ち悪すぎて1話で切った女視聴者がごっそりいなくなったからな
作画で金かけすぎだしアニメスタジオ赤字ちゃうか?

88: 名無し 2021/12/22(水) 11:24:54.31 ID:so821VY5M
タイトルだけでも直せばよかったのに

95: 名無し 2021/12/22(水) 11:25:16.63 ID:OSQypbjv0
深夜アニメ見てる分際でエロとか気にするなよ

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名無しのかめはめさん 2021/12/22(水) 15:34:16
  2. それでも大しておもしろくないわ
  3. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 15:36:11
  4. 前世がキモヲタクなのがね
    スライムも前世が幼稚なオタリーマンがあれやってると思うと気持ち悪いが女受けしてる分随分と差が付いたなと

    ラノベ
    9,937部 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 25

    コミック
    *48,588 (**5)┃|無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 15
  5. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 15:41:46
  6. エロが必要だの他の見てろだの必死にニチャァしてるキモイのがいるから余計観る気失せるだろ
  7. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 15:54:43
  8. 転スラが売れすぎているだけという意見があったが、言うてエロ省いても転スラほど売れなかっただろうね
    人間臭い?ゲスな主人公が売りなわけで、そこを外したらそれこそ無職転生ではなく有象無象の転生物に成り下がるだけ
    スライムほどのキャッチーなキャラでもないし、逆にエロありゲスありで何とか現状までのし上がったってところだろ
  9. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 15:55:18
  10. 結局はただのなろうだったな
  11. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 16:00:25
  12. ゴミ
  13. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 16:03:50
  14. この手の作品はそれが無かったら注目される事も無く終了するだけでしょ
  15. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 16:07:28
  16. アニメが質高すぎて無職とエロが浮いてる
  17. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 16:12:37
  18. 信者がイキり散らしてるのが本気で無理
  19. 774@本舗 2021/12/22(水) 16:14:13
  20. 40すぎのオッサンが人生やり直して未成年とエロするって聞いて駄目だったわ
  21. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 16:18:44
  22. 物語に出てくるエロ描写ぐらいで神経やられちまうような役立たずが消えた方がよっぽど世の中のためだわw
  23. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 16:20:02
  24. 40すぎのオッサンが人生やり直すけどエロは一切なし健全きわまりない作品、ってわかってたら
    お前ら見向きもしないやん
  25. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 16:20:56
  26. 転生前のむさくるしいオッサンはきもいけど、あれがあるからルーデウスとしての成長を見守っていけるような気がするよ。小さな1歩を踏み出せるかどうか。全てそれの積み重ねじゃな
  27. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 16:21:51
  28. でも船酔いで倒れてるエリスちゃんは最高だったよ
  29. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 16:25:58
  30. なんか粘着質で気持ち悪い描写なんだよな
    転生前も原作の方はやばすぎるし
  31. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 16:37:33
  32. ゴミクズみたいな性格を人間臭いっていうのやめない?
  33. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 16:37:56
  34. 五木寛之「これからは性描写だ」
  35. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 16:48:17
  36. 1期はキャラ紹介だけで終わった感あるけど
    2期はシナリオも面白かったわ
  37. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 16:49:04
  38. 主人公がロリコンキモニートな時点でね・・・
  39. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 16:54:27
  40. これがキモヒキニートの夢なんだろ?
  41. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 17:01:21
  42. 「主人公クズだけど面白いで」って話なら受け入れられるんだけど
    「主人公性犯罪者のオッサンニートだけど面白いで」って言われたらええ…ってドン引きするだけなんだよな
    スタートから飲み込めないサイズの異物出してくるなよ
    それで主人公好きになってもらえるわけないじゃん
  43. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 17:01:23
  44. エロが目立つのは、前世が無職オッサンなのと、キャラがリアルなせいだな
    エロありの作品の中じゃ、描写自体はしょぼい
    もっとエロいもんがいくらでもネットに転がってるから、エロ目当てで買うもんではない
  45. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 17:04:03
  46. 今までなろうの何を見てきたんだよ
    所詮なろうなんてエ口とハーレムが本体じゃねぇか
  47. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 17:04:54
  48. なろう特有の主人公のキモさはどうにかならんの?
    ギリ許容範囲だったのなんてせいぜい骨太郎くらいだったわ
  49. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 17:09:08
  50. そんな普通のもん作ってどうすんだよつまらん
    ポリコレディズニーでも見てろよ
  51. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 17:11:26
  52. エロ要素ほんまいらん
  53. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 17:12:02
  54. 最果てのパラディン原作好きだったけど、遅筆すぎてブクマの一番下で化石になってるわ
  55. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 17:13:21
  56. スケベで一夫多妻するようなやつじゃないと物語の根底に関わるからな
    ヒトガミもスケベじゃないルーデウスに用なんかない
  57. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 17:14:02
  58. だいたいこれだって君の名はだって、エロは笑うところだろ
    映画やドラマの笑えないエロシーンの方がキモいわ
  59. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 17:43:25
  60. 前世が汚すぎて見るに耐えないから前世パート入ったら映像消して音声だけにしてたわ
    一期最終回はそれが多すぎてとにかく不快だった
  61. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 17:54:19
  62. なろうはエロだらけとか言ってる奴が一番なろうエアプという事実
    やりまくってるようなのは少数だろw
  63. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 18:07:54
  64. 二期までやって売れてないって結果が全てだよ
    ここまでお膳立てされて売れないって逆に難しいだろな
  65. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 18:10:03
  66. 放送時期が遅すぎたのが最大の欠点だろ

    もっと早かったらリゼロやオバロクラスにはなれなくても、
    転スラと盾クラスにはなれたろうに

    あと2期じゃなくて分割2クールな
  67. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 18:13:41
  68. 作者が今、執筆しているオーク英雄物語のほうが下ネタが少なくて見やすいかもしれないな。
    ただオークの設定がエロ漫画だけど
  69. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 18:28:03
  70. エロがどうこうなんてどうでもええやろ
    それより魔力災害以降おもんないのがあかん
    感動ポルノちょいちょい挟むのもつまらん
    学園編で面白くなればええけど変わらんかったら終わりや
  71. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 18:29:36
  72. 盗んだパンツを拝み奉る主人公がキモ過ぎて無理
  73. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 18:50:31
  74. 2期最終話の尺稼ぎ凄かったね
    というか最終話丸々尺稼ぎじゃん
    エリスが黙っていなくなったなら意味不明でああなるのもわかるが理由を記した手紙残して行ってんじゃん
    案の定特にきっかけもなくなぜか忘れてた母ちゃんのこと急に思い出して決意の旅立ちとか馬鹿かよ
  75. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 19:07:09
  76. 昔はエロければエロいほど良かったのに今はそういうんじゃねぇんだよなぁって思うようになっちまったよ
  77. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 19:24:37
  78. 無職転生はターニングポイント3から良作
    ターニングポイント4から名作やぞ
    今の時点で名作言うのは早すぎる
  79. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 19:43:54
  80. 転生してから10年以上たってるのに精神がロリコンおっさん時代のままだし
    度々転生前の姿だしてきて少年の姿してるけど中身おっさんですよって突きつけてくるし
    挙句の果てにそれでヒロイン騙してセクハラや本番までやるとかキモすぎるだろ
  81. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 20:05:33
  82. 無職だけど、どっちかというと引きこもり転生の方が合ってる
  83. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 20:28:55
  84. >>16
    主人公がクズな作品に絶対そういう擁護湧くけど、ただ不快なだけなんだよな
    人間臭いじゃなくてシンプルに臭い
  85. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 20:30:02
  86. あろうがなかろうが他の転生ものよりは、、くらいかな
  87. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 20:42:22
  88. アニメ2回もやってまだ早いとかどんなギャグだよ
    俺はまだ本気出してないおっさんか?
  89. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 20:50:08
  90. アニメのおかげやろ、鬼滅と一緒だ
    嬉しいか
  91. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 22:34:10
  92. >>10
    エリスは成人してるぞ。
    22話で、この前誕生日で15になったって言ってたろうが。
  93. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 22:37:54
  94. テンプレなろう小説を毎日読んでるような社会的弱者には売れたかもしれんが他の層が離れるから結局下がる
  95. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 22:58:20
  96. むしろエロが中途半端だから邪魔言われるんでない
    なろうは知らんけど売れてるラノベアニメとかは大体とってつけたようにお色気要素いれてくるよな
  97. 名も無き魔人 2021/12/22(水) 23:33:36
  98. 無駄なエロ要素を省いたとしても、2期のテンポ悪すぎて退屈だったから無理
    進行ペースが良くも悪くも原作・漫画準拠で丁寧すぎた
  99. 名も無き魔人 2021/12/23(木) 02:23:44
  100. この作品のエロはある程度、御家芸みたいなものだからなー。
    ここから面白くなるぞ
  101. 名も無き魔人 2021/12/23(木) 02:55:02
  102. エロと無職と転生を無くせばいいんじゃない? 見てないから何が残るのか知らないけど
  103. 名も無き魔人 2021/12/23(木) 02:57:45
  104. 無職と転生なくすならエロは残ってもいい
    ただのエロガキってだけの話だからな
    これが気持ち悪いのはエロガキを装ったロリコンのおっさんだからだよ
  105. 名も無き魔人 2021/12/23(木) 04:13:32
  106. でもあれエロなかったら
    ただの説教臭い話で終わったと思うで
  107. 名も無き魔人 2021/12/23(木) 05:33:44
  108. スレタイ全力で同意だわ
    物語は本当にワクワクするし面白いんだよ
    世界の広大さとか歴史の奥深さなんかも感じられてさ
    これがハイファンタジーだったらどんなによかったかって
  109. 名も無き魔人 2021/12/23(木) 07:30:55
  110. 完結もしてない転スラと完璧に作り上げた無職比較する時点で低脳
    そして無職の完成度を理解できない幼児レベルの多いこと
    ただエロはあそこまでする必要ないのは理解できる(原作の話)
  111. 名も無き魔人 2021/12/23(木) 08:00:50
  112. エロいものは好きだけど、ただでさえ主人公が気持ち悪いのに生々しいエロ描写のせいでもっと気持ち悪くなってる
    マジでラッキースケベとかじゃなくてお前らのオナニーを見せられてるようできっつい
  113. 名も無き魔人 2021/12/23(木) 10:26:27
  114. エロが半端に入るのも主人公がキモイオッサン精神なのも別に構わんが
    単純に魔大陸に飛ばされる展開からがクッソ詰まらん…
  115. 名も無き魔人 2021/12/23(木) 10:50:14
  116. ついに世紀とか言い出したか
    この作品で一番足引っ張る要素は信者だわ
    あいつらマジで宗教レベルで周りに迷惑と不快感を与えてるのに、そのことに全く気付いていない
  117. 名も無き魔人 2021/12/23(木) 12:10:13
  118. 中身のエロ描写よりまずタイトルだろ
    手に取ってさえもらえず鼻で笑われるわ
  119. 名も無き魔人 2021/12/23(木) 12:23:46
  120. この先もアニメが続きそうなくらい売れてんだから
    気にする必要ねーだろ
  121. 名も無き魔人 2021/12/23(木) 12:27:17
  122. そのへんがあるから人に勧めにくいってのはあるな
    地に足がついてる良いファンタジーなのに
  123. 名も無き魔人 2021/12/23(木) 12:31:11
  124. 信者が崇める程面白くもないからな
    主人公の性格だけが問題じゃない
    主人公の気持ち悪さを除外して考えたとしても特に面白いわけでもない
    所詮どこまで行ってもなろうだってのに、信者が実像と違う持ち上げ方をしまくるから
    余計にその落差で叩かれる
    信者はそれを自分らのせいとは欠片も考えられず、余計に攻撃的、排他的になって
    作品どころか普通のファンへの印象も悪くしていく
  125. 名も無き魔人 2021/12/23(木) 12:41:32
  126. キモヲタの説教臭い長文とか読んでて気持ち悪くなるからやめろ
  127. 名も無き魔人 2021/12/23(木) 13:31:46
  128. 信者ガ―って言ってるやついるが、信者がきしょいのはどの作品も一緒だぞ
    自分が気に入らない作品の信者がいるとよりうっとおしく見えるだけ
  129. 名も無き魔人 2021/12/23(木) 13:39:37
  130. エロ無くしたら寧ろ何も残らねーだろw

  131. 名も無き魔人 2021/12/23(木) 13:44:20
  132. エロはエロでもなんか受け付けられないエロなんよな
  133. 名も無き魔人 2021/12/23(木) 16:28:07
  134. 人生取り返しつかない信者が絶賛してるだけ
  135. 名も無き魔人 2021/12/23(木) 16:34:22
  136. 作者が一夫多妻に引け目感じてるのかやたらみんなちゃんと愛してますよアピールが多くて「もういいからそういうの!」ってなった
    シルフィもロキシーも性格が主人公に都合良すぎてなんだかなぁ
  137. 名も無き魔人 2021/12/23(木) 18:23:15
  138. エロの描き方については以下の記事で語られてる
    「無職転生作者ANNインタビュー翻訳」
  139. 名も無き魔人 2021/12/23(木) 20:25:10
  140. ※69
    作者はエンタメを理解してないんだな、としか思わんかったわ
  141. 名も無き魔人 2021/12/23(木) 20:30:42
  142. 正直エロというより下品なんだよな。

    つまりエロでもないということ。
  143. 名も無き魔人 2021/12/24(金) 00:05:54
  144. エロゲとかでエロ童貞の妄想みたいな脚本のゲームやることあるけど、なろうとかのアニメ見てると恥ずかしく感じる不思議
    皆見れる分エロ描写も無いしな
    配信サイトで飛ばし飛ばし見たけどマジで虚無な時間だった
  145. 名も無き魔人 2021/12/24(金) 09:33:42
  146. 最果てのパラディンのつまらなさ見てるとエロというか主人公のクズさは必要だと思ったわ
  147. 名も無き魔人 2021/12/24(金) 13:40:39
  148. もともと一般にウケる様には作っていないと思う
    なろう民むけの作品
    自分は好きだけど
  149. 名も無き魔人 2021/12/26(日) 22:28:18
  150. 主人公がクズなのはいいけどキモいのはあかん
    あと無職のエロはなんか下品で気持ちが悪いんや
    あと芸のない唐突な場面転換をどうにかして
    ついでに内容も1.5倍くらい圧縮してくれたら名作になれたんちゃう?
    知らんけど
  151. 名も無き魔人 2021/12/28(火) 14:50:24
  152. >>54
    そりゃどっかで見たようなよくあるハイファンタジーの設定とかをパクってきただけだからな
    良い作画がほんと無駄
  153. 名も無き魔人 2021/12/30(木) 08:52:08
  154. 前世の正義野郎が不良に裸にされて公開レイプされなかったらここまで面白くはならなかった。
  155. 名も無き魔人 2021/12/30(木) 08:56:57
  156. 前世の正義感が頭のおかしな不良にヤられたのはエロかったな。
  157. 名も無き魔人 2021/12/30(木) 08:58:10
  158. 書けてないかと思ったら遅延したスマネェ。
  159. 名も無き魔人 2021/12/31(金) 16:59:18
  160. これだけ癖のある作品をあんなにも力入れてアニメ化されただけで相当恵まれてるよ。
  161. 名無し 2021/12/31(金) 18:52:32
  162. 無職転生というタイトル→確かにちょっとダサいかな?でもこのタイトルで親しまれたので変えれなかったのでしょうね。
    エロ描写ー>これがないと元々のダメ人間がアピールできない。
    主人公が無敵でない→実はなろう系でも最初は主人公が無敵というのはあまりなかった。無職転生でも対オルステッド戦では勝つためにありとあらゆる戦略を練って勝負に望んでいる(でも負けたけどね)が、こう言ったスタイルは戦術とか戦略を練るのが面倒なので、のちになるほど「賢者の孫」スタイルになった。
    一夫多妻→これは解せない?王朝時代を描いている他のファンタジー物でもごくありふれているぞ。むしろ、血族での権力構造を維持する国家スタイルでは一夫多妻はごく当たり前だぞ。むしろ、無職転生ではよくその辺の王朝的な思考を現代的に描いていないので、ハイファンタジーとしてはよくできている方。ハイファンタジーに現代的な価値観を持ち込むと混乱するだけ。
  163. 名も無き魔人 2022/01/01(土) 00:52:05
  164. 最近の特になろうを好む層は主人公に自己投影する人が多いだろうから、そういう人は苦手なんだろうね。共感性羞恥だっけ?

    俺は普通に「銀の杯いい仕事しますねw」でした。クズが人生やり直す話で汚い部分描かないでどうするの?善悪も貴賤もなく、この話が好きな人が見ればいい。俺は2期心待ちにしております。
  165. 名も無き魔人 2022/01/01(土) 00:52:37
  166. ハイファンタジーwww
    ご都合主義ドラクエ風なろう系世界観の間違いやろ
  167. 名も無き魔人 2022/01/01(土) 07:40:42
  168. 原作の小説はやっと完結したから、まぁ最後まで読んでみて
  169. 名も無き魔人 2022/01/01(土) 14:22:41
  170. エロは別にかまわん。
    それより主人公の心の声、これだけはなくしてほしかった。
    心の声が鳥肌立つほど気色悪い。
  171. 名も無き魔人 2022/01/02(日) 08:08:20
  172. いまどきドラクエの方がFFより上だと思ってる人ってwww
  173. 名も無き魔人 2022/01/04(火) 16:29:29
  174. 原作でもこっから面白くなっていくところなのに。
    第一読んだことあある奴は魔大陸脱出まではそこまで面白くないのにどうするのかなって心配してたがその心配通りになっただけ。端折るのも難しい流れだし。これから面白くなる作品って原作ファンはわかってる。会社も最後までやりきらないと面白さを伝えられないとわかってるからこのためだけに会社設立したわけだよ。
    まあ完結するまでに資金がなくなって潰れることがなければいいけどw
  175. 名も無き魔人 2022/01/05(水) 03:04:02
  176. ここから先のほうが確実に面白いんだけど
    新規は見てくれんやろなぁ
  177. 名も無き魔人 2022/01/06(木) 03:50:18
  178. わかってないなぁ
  179. 名も無き魔人 2022/01/08(土) 10:38:02
  180. なあ、恥も描かないで人生おくれると思ってんのかい?(笑)
    見たくない?
    目を逸らしていい時と駄目な時が゜あるんだぜ坊や
    踏ん張らなきゃいけないときに逃げると一生後悔するのだぜ覚えておきな
  181. 名も無き魔人 2022/01/08(土) 16:05:32
  182. 性嫌悪症が必死こいて叩いているが、過剰にエロを嫌うのは極少数の異常者だから無視してええで
    とはいえバランスってのも大事だがな
  183. 名も無き魔神ラプラス 2022/01/09(日) 19:37:44
  184. 親族に家を追い出されて絶望してるときに、居眠りのトラックから道端で口論してる高校生を助けようとする行動力のある者だけが石を投げなさい。

    等身大エリスっていう限定生産100の抱き枕欲しい
  185. 名も無き魔人 2022/01/11(火) 10:19:49
  186. アニメの話なら見てないから知らんけど、紆余曲折あっての主人公の精神的な成長というか変化が物語を盛り立てる要因の一つになってるから、削りすぎると淡白になり過ぎると思うぞ
    前話ではガキくさかったのに、次話では何があったか知らんけど何故か達観してるって状態になりかねない