musyokuteiuawdhw.jpg
2021年12月26日:07時30分

暴力系ヒロイン、ガチでいなくなるwww

コメント 20魔人


1: 名無し 2021/12/26(日) 01:10:59.45 ID:g6U0okp6M
あんなに人気だったのに・・・
なにがあったんだ

4: 名無し 2021/12/26(日) 01:12:16.00 ID:aDj1IWo90
マジで今時流行らん
最近のオタクは主人公しゅきしゅきヒロインじゃないと認めてくれない

5: 名無し 2021/12/26(日) 01:13:42.56 ID:q/a4eS0j0
今の時代PTAがうるさいからなぁ

6: 名無し 2021/12/26(日) 01:14:24.88 ID:ly2Kjvs+0
見る側に甲斐性もないから

7: 名無し 2021/12/26(日) 01:14:31.05 ID:xqd+jiVw0
意味不明な理由でボコボコにしてくるキチガイはちょっとね

9: 名無し 2021/12/26(日) 01:15:01.80 ID:uuuGSTSlM
最後に流行った暴力系ヒロインって誰?
御坂美琴?

10: 名無し 2021/12/26(日) 01:15:45.39 ID:l0xHRlRCd
みんな目が覚めた
冷静に考えたらキチガイやもんな

11: 名無し 2021/12/26(日) 01:16:01.93 ID:cUpzlebj0
最近のオタクはすぐフラッシュバックして発狂するから暴力はもちろん少しでもいじめを想起させるようなシーンも厳禁やで

12: 名無し 2021/12/26(日) 01:16:16.95 ID:RsRjKnAxd
男が問題起こす→女がツッコミで暴力振るう
この流れが様式美だったのに男側が問題起こさなくなったのに女側が延々と暴力振るい続けたから
ツンデレブームが最悪な形で拍車かけさせた

16: 名無し 2021/12/26(日) 01:17:44.84 ID:XQCn4hI00
今のヒロインは主人公好き好きなのが多いよな
好きってよりは主人公を教祖に信者みたいなのが多いけど
これってネットにいる有名人とファンの関係性に似ていると思う
そういうファンって有名人の称賛しか認めず、批判は一切許さん性質のが多いし、ファンの求めるヒロイン像に影響されてるんやろうか

17: 名無し 2021/12/26(日) 01:18:07.09 ID:QBZ3135G0
多様性とかわけわからん主張のせいでむしろ表現の幅が狭くなったでござる

20: 名無し 2021/12/26(日) 01:18:57.67 ID:bGUjTu2N0
今の流行りは主人公に超従順な元奴隷ヒロイン

34: 名無し 2021/12/26(日) 01:22:10.35 ID:QeUtrODb0
>>20
これほんまキッツイわ…

51: 名無し 2021/12/26(日) 01:24:24.60 ID:GJNVIW0m0
>>20
これ多すぎて怖い異世界転生ものだいたいこれやん

23: 名無し 2021/12/26(日) 01:19:24.19 ID:ZXHskABn0
実生活がツラくてせめて二次元でヨシヨシされたいオタクが増えたから

26: 名無し 2021/12/26(日) 01:20:19.67 ID:YDFkeY2H0
でもヤンデレも消えたよな

27: 名無し 2021/12/26(日) 01:20:21.20 ID:OoVq1ZXG0
無職転生
はい論破

28: 名無し 2021/12/26(日) 01:20:42.50 ID:EluVV6T50
当時からハルヒみたいなのは無理だった

30: 名無し 2021/12/26(日) 01:20:47.04 ID:Hp09kkUDd
スケベな主人公がもう古いんやろな

38: 名無し 2021/12/26(日) 01:22:25.30 ID:y0zmxMG50
伊波まひるのせいでworking見るのやめたわ
割とまじで

39: 名無し 2021/12/26(日) 01:22:40.21 ID:pGgMoDE90
なろう系にはまだたくさんおるで

40: 名無し 2021/12/26(日) 01:22:52.63 ID:biyO63q/0
今季はエリスがいたやろ

45: 名無し 2021/12/26(日) 01:23:36.88 ID:OHO3bMVC0
まあ照れ隠しで人殴るのは普通にあたまおかしいしな

47: 名無し 2021/12/26(日) 01:23:42.72 ID:tfto0JK70
タイトル忘れたけどファミレスが舞台のアニメで
男恐怖症の女が近づかれただけで主人公の男毎回殴るの見ててくっそ不快やったわ

48: 名無し 2021/12/26(日) 01:24:04.47 ID:xZcXsVoN0
もはやヒロインを求めてないイメージ

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
57: 名無し 2021/12/26(日) 01:24:54.87 ID:1aq5340E0
適度なツッコミで旧型ツンデレやりつつ
他のあて馬どもと仲良くやっとるこいつが一番有能や😊
no title

184: 名無し 2021/12/26(日) 01:34:46.31 ID:7N4Ky3HT0
>>57
新ヒロイン後からガンガン出てもここまでヒロインレース独走してる奴も珍しいな

59: 名無し 2021/12/26(日) 01:25:08.05 ID:ddSOYWZb0
暴力系歴代最強であろうアスカもケンケンに殺された模様

60: 名無し 2021/12/26(日) 01:25:12.91 ID:kSrdfh7H0
無職転生
スケベな主人公
暴力系ヒロイン
もう終わりだよこのアニメ

63: 名無し 2021/12/26(日) 01:25:33.00 ID:JDslkBH60
萌え~、〇〇は俺の嫁
ツンデレ好き
妹を守ってあげたい

暴力女は死ね!、この女自我もってそうで嫌

誰かに守られたい!ママーー!!、ばぶゥ!ばぶゥ!

72: 名無し 2021/12/26(日) 01:26:32.02 ID:1aq5340E0
>>63
シャア少佐

クワトロ・バジーナ

ネオジオン総帥

76: 名無し 2021/12/26(日) 01:27:06.02 ID:JoW8ediX0
>>72

83: 名無し 2021/12/26(日) 01:27:37.53 ID:+arala4r0
>>72
うーんこの

191: 名無し 2021/12/26(日) 01:34:59.60 ID:qq5aAsa90
>>72
かなC

506: 名無し 2021/12/26(日) 01:50:46.18 ID:ZjJqOPnCa
>>72
時代を先取りしてるな

65: 名無し 2021/12/26(日) 01:25:56.41 ID:ly2Kjvs+0
バブみを求めるオタクが増えすぎたんや

67: 名無し 2021/12/26(日) 01:26:00.96 ID:xhbH1v0ip
主人公がまともになりすぎてツッコミどころ無くなってるのが悪い

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2021/12/26(日) 07:38:50
  2. >>>なろう系にはまだたくさんおるで

    いるにはいるけど、ヒロインというよりもざまぁ対象としてだけどな
  3. 名無しさん 2021/12/26(日) 08:06:13
  4. ゴリラ女子高生のゴリラは暴力系だと思うけど
    ゴリラは無駄に暴力振るうことない大人しい動物だから
    ゴリラに対する風評被害だと思ってる
  5. 名も無き魔人 2021/12/26(日) 08:24:30
  6. 主人公を様付けで呼ぶ主人公に従順な奴隷ヒロインがトレンドですからー
  7. 名も無き魔人 2021/12/26(日) 08:51:52
  8. てより昔は自分も欠点ある人間て自覚しててそれを補佐してくれる女性像が求められてたけど

    今は自分は悪くない、絶対正しい事だけできるって勘違いマンが増えてそれを正されるのを恐れてるだけやん一種のガキか精神病よ
  9. 名も無き魔人 2021/12/26(日) 08:56:01
  10. 暴力系はきついけど最近の「ママァ…」需要に応えてるヒロインもちょっときついな
  11. 名も無き魔人 2021/12/26(日) 09:03:04
  12. WORKING!の伊波は暴力を振るうことを作中で容認されてない
    珍しいパターンの暴力ヒロインなのが面白いんだけどな
    治療すべき病気扱いされてるし、本人も友人と外出すらできず
    真っ当に社会生活が送れないレベルのペナルティを受けてるし
  13. 名も無き魔人 2021/12/26(日) 09:37:25
  14. ニコ動のコメはバイトが1人で打ってるだけやろ
    有名人とファンの関係性も違うな。有名人サイドがお世辞以外は誹謗中傷!ってスタンス
    スケベな主人公だとフェミが沸いてきてセクハラだ性的搾取だと叩かれるから
  15. 名も無き魔人 2021/12/26(日) 09:47:02
  16. スレタイの主旨と変わってくるんだけどさ、もっと不良ヒロインが出てきて欲しいな…
    ギャル系じゃなくて昭和の不良的なの
    もう古いのかな…
  17. 名も無き魔人 2021/12/26(日) 09:47:47
  18. どうしても暴力女をヒロインにするんだったら、相手の男は理不尽な暴力に黙って(またはヘラヘラ笑って)耐えるような奴じゃないのがいい
    もちろん男自身に非はまったく無いという前提で
    加えて言うと、女からの攻撃を軽くいなして地面に落とすほどの力量も持ち合わせていて欲しい
    ただし、あくまで自分の身をを守るためであって、その女に危害を加えることは無いのがポイント(女が地面に激突する寸前に抱えあげる、など)
    これを何度か繰り返すうちに、女が物理的な暴力を、続いて言葉の暴力も振るわなくなっていくというのがいい(単純な憎まれ口レベルにまで改善される)
    …猛獣の調教みたいだな?
  19. 名も無き魔人 2021/12/26(日) 09:49:40
  20. 他人に迷惑をかける奴を叩くジャパニーズポリコレがあるからな
  21. 名も無き魔人 2021/12/26(日) 10:16:10
  22. ※10
    なんか過去にやらかしてジャパニーズポリコレに叩かれたんか?
  23. 名も無き魔人 2021/12/26(日) 11:48:38
  24. 主人公に非がないのに理不尽に殴るジャイアンみたいなヒロインなんて人気出るわけないだろう
  25. 名も無き魔人 2021/12/26(日) 11:59:55
  26. 主人公に尽くすヒロイン自体は良いんだけど、尽くされる主人公がなあ
    メンタル雑魚で自分のことしか考えてないような奴が全肯定されてるのはちょっと・・・
  27. 名無しさん 2021/12/26(日) 12:24:20
  28. >>4
    「自分」はどっから出てきた?
    「自分」は作中に登場しないし「ヒロイン」と「自分」は関わりがないはずだが?
  29. 名無しさん 2021/12/26(日) 12:32:28
  30. そんなんが流行ってたことのほうが異常
  31. 名も無き魔人 2021/12/26(日) 12:46:03
  32. 性別を逆にして考えたらどれだけ異常か分かる
  33. 名も無き魔人 2021/12/26(日) 16:19:23
  34. ヒロインから突っ込み(物理)を受けるスケベでお調子者主人公みたいなんが居なくなったししゃーない
    ある意味やれやれ系主人公が主流だから、ツンデレや突っ込み系ヒロインは相性悪いんや

    まぁ暴力ヒロインやお調子者主人公が流行りじゃないんやな
  35. 名も無き魔人 2021/12/26(日) 19:09:10
  36. アニメ化予定の異世界おじさんのツンデレエルフが暴力ヒロインかね
  37. 名も無き魔人 2021/12/26(日) 20:18:21
  38. 元々暴力系ヒロインとかどこがいいのかさっぱりわからん
    らんまとかシティーハンターとか近年だととらドラとかか?
    見ててきつい
  39. 名も無き魔人 2021/12/27(月) 01:13:32
  40. 最近の若い奴らは暴力を嫌うのが増えたからな
    臆病で軟弱な奴が増えたもんだ