
ゲーム会社 「勝手にアイデアを送りつけてきて、権利を主張する人がいる」
コメント 26魔人
1: 名無し 2022/01/15(土) 04:23:47.55 ID:5pN7QYO40 BE:306759112-BRZ(11000)
ゲーマーであれば、好みのゲームやゲームメーカーに対して、特定の要素の追加や、特定のジャンルのゲーム開発などを願うことは多々あるだろう。
SNSやフォーラムでも盛り上がることのあるトピックであり、メーカー側もそうした要望には目を配っているものである。
また、何らかのゲームアイデアを考えついた場合は、メーカーに直接伝えて、あわよくば開発してもらいたいとも考えるかもしれない。
ただメーカー側は、そうしたアイデア投稿は多くの場合歓迎していないようだ。元セガの下田紀之氏のツイートが注目を集めている。
下田 紀之|モトシモダ@noshimoda
ゲーム会社の御意見受付欄に「送られたアイディア類の権利はすべてゲーム会社のものになる」と書かれているのは
なにもパクろうとかいうんじゃなくて、一方的に送りつけられたあげく権利主張されかねない「アイディア」押し売りから防衛するためなんですよね。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220113-188617/
SNSやフォーラムでも盛り上がることのあるトピックであり、メーカー側もそうした要望には目を配っているものである。
また、何らかのゲームアイデアを考えついた場合は、メーカーに直接伝えて、あわよくば開発してもらいたいとも考えるかもしれない。
ただメーカー側は、そうしたアイデア投稿は多くの場合歓迎していないようだ。元セガの下田紀之氏のツイートが注目を集めている。
下田 紀之|モトシモダ@noshimoda
ゲーム会社の御意見受付欄に「送られたアイディア類の権利はすべてゲーム会社のものになる」と書かれているのは
なにもパクろうとかいうんじゃなくて、一方的に送りつけられたあげく権利主張されかねない「アイディア」押し売りから防衛するためなんですよね。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220113-188617/
4: 名無し 2022/01/15(土) 04:26:02.86 ID:J5e6u20c0
青葉
10: 名無し 2022/01/15(土) 04:30:58.08 ID:dob3sIek0
バーチャロンのプロデューサーの亙もストーリーや設定を勝手に送りつけてくるバカがたくさんいたから、防衛の為に設定本を作ったって言ってたな
11: 名無し 2022/01/15(土) 04:32:27.50 ID:ubhB8lHj0
まぁそりゃそうだわな
そもそも素人がアイディア送り付けてくる事自体がおかしいし
そもそも素人がアイディア送り付けてくる事自体がおかしいし
14: 名無し 2022/01/15(土) 04:35:40.33 ID:jNBokD+30
自分には才能があると思い込んでいる無能なニートや無職とかに多そう
19: 名無し 2022/01/15(土) 04:37:57.89 ID:L+s5cuLI0
>>14
多そうだなw
多そうだなw
15: 名無し 2022/01/15(土) 04:36:25.77 ID:yu27xoR80
京アニは無理矢理命で支払わされたな
無茶苦茶
無茶苦茶
16: 名無し 2022/01/15(土) 04:36:27.95 ID:L+s5cuLI0
そういう基地外いるんだろうな
怖いわ
怖いわ
17: 名無し 2022/01/15(土) 04:37:09.75 ID:Dnqu6mUq0
京アニはこれが原因らしいしね
26: 名無し 2022/01/15(土) 04:45:48.49 ID:Vv2VVhs90
今はツイッターでやるんだろ
ゲームの他漫画でもネタの押し付けして自分の手柄づらするのがいるという
ゲームの他漫画でもネタの押し付けして自分の手柄づらするのがいるという
28: 名無し 2022/01/15(土) 04:46:29.38 ID:PTt0WGdu0
実際にカプコンがやらかしてんだから全部間違いってわけじゃないよねこれw
46: 名無し 2022/01/15(土) 04:57:50.84 ID:TQb5ID0p0
>>28
素材の画像をパクった奴だっけ?
それともアローインザダーク?
素材の画像をパクった奴だっけ?
それともアローインザダーク?
32: 名無し 2022/01/15(土) 04:49:04.25 ID:IoqZznPk0
クソゲーメーカーは自社製品がゴミなんだから
公募でもしろよ
公募でもしろよ
33: 名無し 2022/01/15(土) 04:49:26.16 ID:nV1dX3Zr0
新しいサクラ大戦はなんで変なアイディアにまみれてたの
34: 名無し 2022/01/15(土) 04:49:34.11 ID:G1BqkMHn0
金なるアイデアは普通誰にも教えないよね
37: 名無し 2022/01/15(土) 04:51:44.55 ID:5UvMFq4T0
アイデアなんて誰でも思いついて問題はどう形にするかなのにね
41: 名無し 2022/01/15(土) 04:53:59.24 ID:CfU40PtT0
だから何もアイデアは提供しない
文句だけ言うようにしてる
文句だけ言うようにしてる
60: 名無し 2022/01/15(土) 05:11:19.82 ID:WW6Ey1BO0
文句だけ言ってるのが正しいのかもな
とりあえずバイオ8はクソつまらない
とりあえずバイオ8はクソつまらない
63: 名無し 2022/01/15(土) 05:13:31.80 ID:yC8396cE0
>>60
文句というのは言葉が悪い
批評と言えば格好はつく
どちらも消費者に変わりはないんだがね
まあ物は言いようってやつだ
文句というのは言葉が悪い
批評と言えば格好はつく
どちらも消費者に変わりはないんだがね
まあ物は言いようってやつだ
62: 名無し 2022/01/15(土) 05:13:02.31 ID:RxL+nS+D0
オタク向けビジネスの難しいところ
66: 名無し 2022/01/15(土) 05:16:14.64 ID:0DIK+g0w0
まあユーザーとの距離の近い洋ゲの開発だと
調子に乗った一部ユーザーが圧力掛けたりなんて普通にあるからな
俺の好むバランスじゃないってね、勘弁してくれよ
調子に乗った一部ユーザーが圧力掛けたりなんて普通にあるからな
俺の好むバランスじゃないってね、勘弁してくれよ
69: 名無し 2022/01/15(土) 05:18:45.25 ID:HwqKqEB50
昔は小説家が散々言われたようだな
志茂田景樹が暴露していた
志茂田景樹が暴露していた
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
73: 名無し 2022/01/15(土) 05:20:10.62 ID:TQb5ID0p0
>>69
うむ。
ぶっちゃけ、業界関係者で内部事情を知ってる人は、
そんなことしょっちゅう有るよってのはみんな知ってるだろうな。
ゲームメーカーがアイデアは読まない事にしてるのも、
そう言うトラブルが事実有ったから対応したんだろうしな。
うむ。
ぶっちゃけ、業界関係者で内部事情を知ってる人は、
そんなことしょっちゅう有るよってのはみんな知ってるだろうな。
ゲームメーカーがアイデアは読まない事にしてるのも、
そう言うトラブルが事実有ったから対応したんだろうしな。
70: 名無し 2022/01/15(土) 05:18:52.49 ID:TQb5ID0p0
青葉の時、5ちゃんにもスレが複数建てられてそう言う議論が何度も発生したが、
その時に、パクられたことは有ると言う書き込みが複数あったから、
ゲーム業界に限らずパクリは事実有るのは間違いない。
その時に、パクられたことは有ると言う書き込みが複数あったから、
ゲーム業界に限らずパクリは事実有るのは間違いない。
79: 名無し 2022/01/15(土) 05:22:48.05 ID:oQJQIONc0
あれは俺が先に言ってた
ちゃねらーが言いそうなことw
ちゃねらーが言いそうなことw
88: 名無し 2022/01/15(土) 05:26:18.79 ID:RMAHk9y20
このゲーム会社はどうか知らねーけど
すべての会社が全て、そういうアイデアを全くパクッてないとは思えない
商売である以上どこの世界にいいと思えるものをパクらずにいられるかっての
だから少し変え、逃げ道作って盗用www
すべての会社が全て、そういうアイデアを全くパクッてないとは思えない
商売である以上どこの世界にいいと思えるものをパクらずにいられるかっての
だから少し変え、逃げ道作って盗用www
106: 名無し 2022/01/15(土) 05:35:17.50 ID:yC8396cE0
企画出したところで、予算とか実現不可能な技術とかスポンサーの意向とか社長や部長の「こりゃ売れねえよ」の一言とか
色々な制約から落とされて嫌になって政治を覚えて大人になっていくんだけどね
そういう会議を経験しないでアイディアがパクられた!とか騒がれてもねぇ
色々な制約から落とされて嫌になって政治を覚えて大人になっていくんだけどね
そういう会議を経験しないでアイディアがパクられた!とか騒がれてもねぇ
115: 名無し 2022/01/15(土) 05:40:40.20 ID:i/CWDqVy0
ゲーム業界はまだマシだよ、音楽業界なんて送ってきたデモを実際パクリまくってるからなw送られてきた曲を一方的に自社登録するなんてのもザラにある
125: 名無し 2022/01/15(土) 05:54:03.89 ID:ki24gFNt0
アイデアだけなら子供でも出せるんだよね
アイデア自体には価値なんてないよ
アイデア自体には価値なんてないよ
128: 名無し 2022/01/15(土) 05:55:24.37 ID:iAyT7pvd0
これはちゃんとしないと京アニみたいになるからな
つか昔から2時間ドラマとかでよくある設定で
逆に言うと防衛策を考えてないのはかなり常識知らず
つか昔から2時間ドラマとかでよくある設定で
逆に言うと防衛策を考えてないのはかなり常識知らず
148: 名無し 2022/01/15(土) 06:06:01.52 ID:QBC987NJ0
昔ならゲーム会社ずるい!って思っただろうけど今なら頭おかしい一般人いるんだろうなって思えるわ
151: 名無し 2022/01/15(土) 06:07:57.89 ID:vid94Tis0
実際パクってそうだけどな
174: 名無し 2022/01/15(土) 06:21:22.43 ID:kYwTyEQQ0
ご意見欄は書くだけ無駄ってことだな。そらいつまでたっても改善しねーわけだわw 開発がアーアーキコエナーイ状態じゃな
175: 名無し 2022/01/15(土) 06:22:01.41 ID:39VlDICd0
だからってパクんなよ
178: 名無し 2022/01/15(土) 06:22:45.70 ID:hSG1XhMf0
戦国BASARAって戦国無双パクっ、、
179: 名無し 2022/01/15(土) 06:23:35.32 ID:9B2xtC7u0
アイデアの1つや2つが存在していたとしても
作品としての意味をなしていないでしょ
作品としての意味をなしていないでしょ
191: 名無し 2022/01/15(土) 06:29:35.40 ID:kDY7f6/q0
でも他社が似たようなゲームを作ると類似点があるとして一方的に書状を送りつけます
198: 名無し 2022/01/15(土) 06:32:10.43 ID:DaHeUQLy0
ゲームはどれもパクリの寄せ集めみたいなのばかりじゃん
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】オタサーの姫と従者の集合写真の魅力wwwwwwww
- 【肉寿】4500円コースの「肉寿司」が酷すぎると炎上【画像】
- 【悲報】マクドナルドの値上がり、表にするとガチでヤバい(画像あり)
- この求人って違法じゃないの?(※画像あり)
- 【画像】隣の席のJC「あ、ごめんこれ君のだっけ…返すね」
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【悲報】成人式のヤンキー、女さんに全て持っていかれるwwww(動画アリ)
- 【動画あり】白人女性「え、これ本当にマッサージなんですか?」
- 【動画あり】クッソキモい鹿みたいな外来種「キョン」、千葉で繁殖中 お前らの想像の5倍はキモい
- 【動画あり】グラドルさん、アキラ100%をやってしまいBANwwwwwwwww
コメント
掲示板でも多いよな
そういう人
そういう人
ちょいちょい統失がいますね...
青葉になんなよホント
青葉になんなよホント
「だいしゅきホールド」とかいう知能指数0の妄言を生み出したのは私だ。正直すまなかった。
昔からいる奴だと
そういう思考からコミケスタッフへの名指しでの中傷やイベント妨害、
女性漫画家にストーカーに発展した「森本浩司」が有名
そういう思考からコミケスタッフへの名指しでの中傷やイベント妨害、
女性漫画家にストーカーに発展した「森本浩司」が有名
>バーチャロンのプロデューサーの亙もストーリーや設定を勝手に送りつけてくるバカがたくさんいたから
>防衛の為に設定本を作ったって言ってたな
そもそも、設定無しで作ってる方が阿呆だと思うのだが。
>防衛の為に設定本を作ったって言ってたな
そもそも、設定無しで作ってる方が阿呆だと思うのだが。
>>5
設定無しなわけないだろ。
きちんとした設定はあったけど公表してなかった。
だけどうるさい奴がいるので黙らせるために公式設定本としてまとめ、出版した。ということだろ。
設定無しなわけないだろ。
きちんとした設定はあったけど公表してなかった。
だけどうるさい奴がいるので黙らせるために公式設定本としてまとめ、出版した。ということだろ。
真っ先に連想した人物は「青葉」だったわ
製作費はゲーム会社持ちでノーリスクでゲーム作れるもんな。
訴えたところで逮捕されるわけじゃないし
訴えたところで逮捕されるわけじゃないし
ラジオで言うとハガキ職人みたいなもんかもな。
ボールペンとかのレアなグッズでも送っときゃいいのに。
ボールペンとかのレアなグッズでも送っときゃいいのに。
野球サッカー見てたら運動できないのに名監督いっぱいいるもんなw
禁止ワードの公開おにゃしゃす
アイディアに著作権はないし探せば転がってるからな別に価値はない
売れるモノにするにはそこからが大変なわけで
メール一通送って権利を主張とか働いたことないんか?
って感じや
売れるモノにするにはそこからが大変なわけで
メール一通送って権利を主張とか働いたことないんか?
って感じや
モンハンに多いらしいね
「End of the world ~終焉を告げる者~」←をモンスター名として採用してくださいみたいな
「End of the world ~終焉を告げる者~」←をモンスター名として採用してくださいみたいな
すまん
ほんと
誰?
ほんと
誰?
基本作った人に缶ジュースおごってもらえたら大儲けってレベル、結局、お願いやアンケートに答えた程度で悪く口以外は何をしても良いレベル、そのスタッフに言うと自分で作れって言われるのがオチ、頑張ってもプライドぐらいしか残らないから
才能ないけど限りなく低い労力で公式に関わりたい弱者ってやつか。異常者じゃん
ロックマンのボス募集とかだけにしとけ
開発に意見したところでトンチンカンな反映のされ方する場合もあるしなぁ
過剰な期待せず、通ればラッキー程度に思っとけばいいよ
過剰な期待せず、通ればラッキー程度に思っとけばいいよ
・誰かが考えたことである以上開発の人だって考えている可能性は高い
・単発のアイディアでは商品にならないことのほうが多い
・自分のHPで公開していたものを勝手に使われたとかならともかく勝手に送り付けてる時点で権利は放棄している
・単発のアイディアでは商品にならないことのほうが多い
・自分のHPで公開していたものを勝手に使われたとかならともかく勝手に送り付けてる時点で権利は放棄している
毎年死ぬ気で作品作って来てくれる「げいじゅつか様」が沢山送って来るからね。
まあでも実際IP持ってる所はポートフォリオから細かいネタ抜いてるからなぁ
エグゼイドのことかと思った……
メーカーに変なことを言ってくるヤバいのって表に出ないだけで多いんだ
でも時々ファンアートの方がマシと言いたくなる続編もあるんだよな
新サクラ大戦とかさ・・セガお前のことだよ
でも時々ファンアートの方がマシと言いたくなる続編もあるんだよな
新サクラ大戦とかさ・・セガお前のことだよ
出だしからエンディングまでプロット書いて送るならまだしも、
ふわっとした包括的な内容で送りつけるやつ多そうだしな
ライザみたいなエロいキャラでソウルライクなガチ目のアクション作れって
書いて送ったら、この先それに近い何かは全部禁止になるのかと
バカげてるし、害しかないよ
ふわっとした包括的な内容で送りつけるやつ多そうだしな
ライザみたいなエロいキャラでソウルライクなガチ目のアクション作れって
書いて送ったら、この先それに近い何かは全部禁止になるのかと
バカげてるし、害しかないよ
昔怪獣や怪人のデザインをTV局にいっぱい送ったけど
よく考えたらご意見ご感想をお寄せくださいとしか書かれてなかったんだよな
なんで当たり前のようにボクの考えた怪人送ってしまったんだ
よく考えたらご意見ご感想をお寄せくださいとしか書かれてなかったんだよな
なんで当たり前のようにボクの考えた怪人送ってしまったんだ
※17
それ元ネタキン肉マンの超人募集じゃなかったっけ。
それ元ネタキン肉マンの超人募集じゃなかったっけ。