
なぜガンダムSEEDはあんなに嫌われ荒れたのか
コメント 105魔人
1: 名無し 2022/04/27(水) 00:41:37.18 ID:QSO5q10J0
そこまで嫌うなよってくらい荒れたよな
2: 名無し 2022/04/27(水) 00:42:13.37 ID:zA2VGtPl0
なんでか知らんけど不快指数半端なかった
3: 名無し 2022/04/27(水) 00:42:48.37 ID:ntFyDOTS0
簡単に言うと嫉妬や
6: 名無し 2022/04/27(水) 00:43:40.84 ID:ZIhORNH/0
>>3
何に?
何に?
4: 名無し 2022/04/27(水) 00:42:58.45 ID:sIaNZNKt0
seed叩いてた人たちって今頃年金もらってそうやな
5: 名無し 2022/04/27(水) 00:43:18.36 ID:0K4iKY+50
あの頃はファースト世代がまだ40前後だったからな
8: 名無し 2022/04/27(水) 00:44:10.79 ID:k+YCyu0G0
嫌われるようなことをしたから。
9: 名無し 2022/04/27(水) 00:44:14.61 ID:b48j8Sju0
種死な
10: 名無し 2022/04/27(水) 00:44:21.02 ID:GC0xhEhg0
キャラデザ
その場でOSを作るとかいう変な有能演出
中途半端な初代パクリ
その場でOSを作るとかいう変な有能演出
中途半端な初代パクリ
15: 名無し 2022/04/27(水) 00:46:42.61 ID:0qMs9B6t0
下品で嫌いやった
17: 名無し 2022/04/27(水) 00:48:31.68 ID:RVB41Odo0
カエル顔のせいや
リヴァイアスよりカエル度が上がってた
リヴァイアスよりカエル度が上がってた
18: 名無し 2022/04/27(水) 00:48:43.15 ID:RrQ1fdrh0
嫌われたのは種死やぞ
制作サイドや声優からも嫌われた模様
制作サイドや声優からも嫌われた模様
19: 名無し 2022/04/27(水) 00:50:05.61 ID:0zVSN2re0
>>18
シンアスカの声優がこいつの気持ち分からんのよと脚本家に相談したら主人公がキラヤマトになってったという話すこ
シンアスカの声優がこいつの気持ち分からんのよと脚本家に相談したら主人公がキラヤマトになってったという話すこ
20: 名無し 2022/04/27(水) 00:50:40.10 ID:5YK3qYmt0
シンよりアスランよりキラが誰より理不尽で大量殺人者やんな
21: 名無し 2022/04/27(水) 00:51:04.30 ID:orsl6p1d0
いくらなんでも多過ぎる回想
22: 名無し 2022/04/27(水) 00:51:15.00 ID:jqdipsFh0
一部のやべー奴らのせいでアンチ意見がガイジの戯言扱いされる風潮できた感あるよな
23: 名無し 2022/04/27(水) 00:51:53.65 ID:1KPU59mT0
ディステニー意味わからんかったな
今度は地球連邦側がザフトの基地に忍び込んで新型ガンダム強奪されてるし
今度は地球連邦側がザフトの基地に忍び込んで新型ガンダム強奪されてるし
24: 名無し 2022/04/27(水) 00:51:54.63 ID:ESzXZVMm0
実況禁止の板でもところ構わず実況とかしたからやろ
25: 名無し 2022/04/27(水) 00:52:46.31 ID:Itzmbt9s0
やめてよねのとこ
26: 名無し 2022/04/27(水) 00:53:29.60 ID:C8S0jrSAd
無印はかなりいい
両方の側が書かれてるし戦争を止めたいがために戦争するっていうのもシンプルに書かれてる
典型的なガンダム
両方の側が書かれてるし戦争を止めたいがために戦争するっていうのもシンプルに書かれてる
典型的なガンダム
27: 名無し 2022/04/27(水) 00:55:47.82 ID:W2/dy0Zz0
シードはともかくディスティニーの方は酷かった
主人公に魅力0なのはともかくキラのほうも前作よりも微妙やったし
主人公に魅力0なのはともかくキラのほうも前作よりも微妙やったし
28: 名無し 2022/04/27(水) 00:57:27.93 ID:tuvK3WSOa
デスティニーはホンマ話もキャラも全部しょうもない
ザクとかグフとかやり出すし、
しまいには意味なく「ジェットストリームアタック!」とか言いだすモブいるし
ザクとかグフとかやり出すし、
しまいには意味なく「ジェットストリームアタック!」とか言いだすモブいるし
29: 名無し 2022/04/27(水) 00:57:29.78 ID:BpoKrOpP0
ラクスによってキラの人格が無くなっていく過程を楽しむんやぞ
36: 名無し 2022/04/27(水) 01:01:16.03 ID:7RA2Y2Oe0
>>29
これが本当嫌だった
これが本当嫌だった
30: 名無し 2022/04/27(水) 00:57:36.62 ID:EonNftn60
やめてよねがかなりデカいと思う
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
31: 名無し 2022/04/27(水) 00:58:25.50 ID:MNT8RqHb0
2ch全盛期だから
32: 名無し 2022/04/27(水) 00:58:47.96 ID:7RA2Y2Oe0
ラクスがキモい
35: 名無し 2022/04/27(水) 00:59:55.25 ID:/Rgn3GJW0
原理主義者の老害やろ
37: 名無し 2022/04/27(水) 01:02:15.42 ID:XEv24yOMd
やってることなろう系やん
まだ当時のアニオタの感性まともだったんやろ
今なら大絶賛やろ
まだ当時のアニオタの感性まともだったんやろ
今なら大絶賛やろ
38: 名無し 2022/04/27(水) 01:03:52.27 ID:BpoKrOpP0
ジャブロー脱出から独自の道を選ぶところは面白いと感じたけど
結局は両陣営キチガイ化して正義の主人公が倒すって萎える
結局は両陣営キチガイ化して正義の主人公が倒すって萎える
39: 名無し 2022/04/27(水) 01:05:11.88 ID:C8S0jrSAd
ガンダムシリーズ全部そうや
42: 名無し 2022/04/27(水) 01:07:51.10 ID:Qa5wYCBr0
destiny後半のシンがちょっと酷かった記憶
45: 名無し 2022/04/27(水) 01:10:01.22 ID:23bitH7LM
なんか秋くらいに新作やるんやろ?
需要あるんか?
需要あるんか?
47: 名無し 2022/04/27(水) 01:14:29.82 ID:fVMe9NbPa
好きになれるキャラクターが一人もいないどころか不快な奴の方が多い
戦闘が面白くないし気持ちよくもない
戦闘が面白くないし気持ちよくもない
56: 名無し 2022/04/27(水) 01:21:43.09 ID:m3WrRJ1h0
ラクスが悪女っぽい
57: 名無し 2022/04/27(水) 01:22:32.63 ID:2MN5tAcN0
SEEDは全部が良い訳じゃなかったけどキラが苦悩しながら戦争を止めるために必死に戦うストーリーが面白かった
種死のキラはただチートガンダム使って圧力で黙らせるだけで何も感じられない
種死のキラはただチートガンダム使って圧力で黙らせるだけで何も感じられない
60: 名無し 2022/04/27(水) 01:23:21.60 ID:C8S0jrSAd
おっさんに媚びるとか無理なんだよ
作ってる側がおっさんじゃねえもん
グフイグとかOガンダムとか失笑もん
作ってる側がおっさんじゃねえもん
グフイグとかOガンダムとか失笑もん
61: 名無し 2022/04/27(水) 01:24:06.64 ID:AkEm5xlH0
ラクスクラインに人格がある感じがしない
クローン人間とコンピュータの恋愛見せられてるみたい
クローン人間とコンピュータの恋愛見せられてるみたい
64: 名無し 2022/04/27(水) 01:24:47.32 ID:S1WRAWTn0
見てる当時皆子供やったからやろ
新規のキッズだらけ
そんでムカつくキャラばっかなら、そら荒れるよ
あと女向けの作風入っとるし
新規のキッズだらけ
そんでムカつくキャラばっかなら、そら荒れるよ
あと女向けの作風入っとるし
69: 名無し 2022/04/27(水) 01:27:20.14 ID:F+mVuZJ4d
アスランは石田彰からも嫌われてたからな
73: 名無し 2022/04/27(水) 01:29:13.74 ID:iZW9LvDPd
キラヤマトが気持ち悪すぎる
遺伝子改造人間のくせにイキんなや
遺伝子改造人間のくせにイキんなや
76: 名無し 2022/04/27(水) 01:29:56.73 ID:S1WRAWTn0
>>73
コーディネイター差別やめろ
コーディネイター差別やめろ
77: 名無し 2022/04/27(水) 01:30:12.91 ID:AkEm5xlH0
主要キャラほぼ全員イキリなろう主人公みたいなメンタルだよな
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
- ワイ函館「イカ丼1杯1000円くらいで食えるんやろうなぁ(本当は730円くらいやろうなぁ)」→結果・・・。
- 【ガーシー】「広瀬アリスは妹連れてこいってRADWIMPS桑原に言われて顔面殴った」
- 【悲報】「生娘発言」で炎上した吉野家、心無い注文が相次いでしまう…
- 【悲報】男さん、AED女性を助けず逃亡「怖くなったので帰りました。嫌な気分になりました!」→結果・・・
- 【画像】学者先生、月曜日のたわわの『タイトルロゴ』に隠された意味に気が付く「わの下の二本線が何を意味しているかは明らか」
- 【画像】オセロ中島知子(50)さん、またまたとんでもなくヤバイ姿で発見される…想像の何倍もやばいぞwww
- 【悲報】18号さん、フィギュア化で軒並み『盛られて』しまうwwww
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
- 【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】春麗の等身大フィギュアwwwww
- 【悲報】モンハンで女の子にHを必死にせがむ悲しい男ハンターが見つかるwwwww
- 内田真礼たその最新水着グラビアのプリプリおけつwwwww(画像あり)
- 【悲報】呪術廻戦の主人公虎杖さん、逝く
- 主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
コメント
老害の嫉妬以外ないやろ
種死のほうだろ
偽善者のオナニー無双がくさすぎた
偽善者のオナニー無双がくさすぎた
※1
リアタイ世代だけど脚本のバカっぷりは若い連中にも嫌われてたよ
行動原理が意味不明のキチガイだらけ、その場のノリ優先で整合性が取れてない
撃墜されて壊れたヘルメットが漂ってる描写がその後修正して無かったことになって、
死んだはずのパイロットが生きてましたとか、ああこの脚本家なんにも考えずにノリで書いてんだなって、ガノタどころか中高生ですらお察ししてたわ
リアタイ世代だけど脚本のバカっぷりは若い連中にも嫌われてたよ
行動原理が意味不明のキチガイだらけ、その場のノリ優先で整合性が取れてない
撃墜されて壊れたヘルメットが漂ってる描写がその後修正して無かったことになって、
死んだはずのパイロットが生きてましたとか、ああこの脚本家なんにも考えずにノリで書いてんだなって、ガノタどころか中高生ですらお察ししてたわ
アムロは軍人になったから嫌われない
普通にカッコいいし人種差別、対立をしっかり書いてて良い点もすごくあるけど どうしても不快な点が多いとは思う
・完全無敵のモテモテ主人公(OSを一瞬で組む、NTRを2度行う、スーパー設定、主人公を奪う)
・両作とも国家のトップはバカでラクスこそが正義ってスタンスが最後までいく
・s○x描写
・運命の主人公交代
・運命の総集編の多さ
・運命の過去作オマージュという名の寒いもの(ザク等、ザクとは違う発言、洗脳少女の巨大ガンダム)
・完全無敵のモテモテ主人公(OSを一瞬で組む、NTRを2度行う、スーパー設定、主人公を奪う)
・両作とも国家のトップはバカでラクスこそが正義ってスタンスが最後までいく
・s○x描写
・運命の主人公交代
・運命の総集編の多さ
・運命の過去作オマージュという名の寒いもの(ザク等、ザクとは違う発言、洗脳少女の巨大ガンダム)
種
初代はキラはラクスの操り人形だし、ラクスは完全にテロリスト
種死
主役交代でラスト旧主役のシンがボコボコにされたからな
初代はキラはラクスの操り人形だし、ラクスは完全にテロリスト
種死
主役交代でラスト旧主役のシンがボコボコにされたからな
種無印も、1stなぞってる割に展開がクッソ遅くてイライラしてた。
1stは5話でもう大気圏突入し、10話でガルマと決着、
12話でガルマ国葬と、かなりのスピードで話が進むのに対し、
種無印は13話でやっと大気圏突入と半分の速度だった挙句、
その次が総集編っていう。
1stは5話でもう大気圏突入し、10話でガルマと決着、
12話でガルマ国葬と、かなりのスピードで話が進むのに対し、
種無印は13話でやっと大気圏突入と半分の速度だった挙句、
その次が総集編っていう。
SEED自体はそこまで嫌われてないし、SEEDキャラが嫌われてるのは種死込みでなんだよなぁ
SEEDの頃から叩かれてたけど、正直今のネット界隈に比べれば可愛いもんだと思うがね
一部の気が狂ってる奴らは必死に叩いてたが、それは今も同じような奴いるしな
一部の気が狂ってる奴らは必死に叩いてたが、それは今も同じような奴いるしな
初代種は中盤までは絶賛されていたよ。
キラがフリーダムに乗り換え、ラクスが登場してからだんだん
皆「なんかおかしいな?」と感じてきた。
ラクスの思想ってはっきり言ってテロリストだし、それが作中で肯定されているし。
そして終盤になってもう話がどっちに向かってるのか分からなくなって完全に迷走してわけわからなくなって終わりだった。
断っておくが、これは種死より前の時点での評価ね。
キラがフリーダムに乗り換え、ラクスが登場してからだんだん
皆「なんかおかしいな?」と感じてきた。
ラクスの思想ってはっきり言ってテロリストだし、それが作中で肯定されているし。
そして終盤になってもう話がどっちに向かってるのか分からなくなって完全に迷走してわけわからなくなって終わりだった。
断っておくが、これは種死より前の時点での評価ね。
1stなぞって戦争描くのかと思ったら、今でいうなろうみたいな話だったからなぁ
まだ視聴者にそっち方向の耐性なかったんじゃね?
まだ視聴者にそっち方向の耐性なかったんじゃね?
戦闘シーンの使いまわし
ニコルとトールの回想多すぎ
総集編多すぎ
ニコルとトールの回想多すぎ
総集編多すぎ
種死は叩かれたし叩かれても残当だけど、種はそこまで叩かれてないだろ
種の時からUC世代のおっさんから叩かれてたよ
種死はそれと種好きからも叩かれたけど
種死はそれと種好きからも叩かれたけど
シードの後にディスティニー見れば結構分かるよ
前半は結構良かったけど後半になると「は?」ってなるシーンがかなりあったから
後半問題点だらけなのは鉄血も同じだったが
個人的にはこっちの方が質悪いと思う
前半は結構良かったけど後半になると「は?」ってなるシーンがかなりあったから
後半問題点だらけなのは鉄血も同じだったが
個人的にはこっちの方が質悪いと思う
作品が嫌われたというより信者とアンチの両方がネット民から嫌われてた
あの当時の過激な信者とアンチがなりをひそめた今だからそんなに悪くなかったって評価が主流になってる
あの当時の過激な信者とアンチがなりをひそめた今だからそんなに悪くなかったって評価が主流になってる
いや、種ってむしろ評価されてる部類でしょ…
皆言ってるけど、ぶっ叩かれたのって種死の方だし
鉄血と似たようなパターン
皆言ってるけど、ぶっ叩かれたのって種死の方だし
鉄血と似たようなパターン
腐女子向け
ストーリーがひどい
キラヤマトとかいうなろう系主人公
ストーリーがひどい
キラヤマトとかいうなろう系主人公
種死ではなく種が叩かれたと思ってるような無知な人間は発言しないで欲しい
種アンチがいかに統失かよくわかるコメ欄
※19みたいな種デスガーも発言する権利はない
※19みたいな種デスガーも発言する権利はない
種は途中まではよかったけど
サイのNTRで相当荒れて、そっからは右肩下がりだったと思うが
種シは論外
サイのNTRで相当荒れて、そっからは右肩下がりだったと思うが
種シは論外
種死見てないのか?
内容以前に1/3ぐらいバンクなら文句あるに決まってんだろ
内容以前に1/3ぐらいバンクなら文句あるに決まってんだろ
ニコル撃破までは絵がキモいな程度で内容は良作とおもったんだが
以降が酷い&気色悪かった
ディスティニーの粗雑への批判とは何かが違うキモさがあった
以降が酷い&気色悪かった
ディスティニーの粗雑への批判とは何かが違うキモさがあった
バクゥみたいな新境地のデザイン実は好き
ゾイドゾイド叩かれたけど
ゾイドゾイド叩かれたけど
老害の嫉妬とか言ってる馬鹿が当時からいたからな、
監督もやらかしていたらしいし
馬鹿が調子に乗りすぎてた、作中でも現実でも
監督もやらかしていたらしいし
馬鹿が調子に乗りすぎてた、作中でも現実でも
今となっては種は良い種死がゴミみたいな評価でそれは分かるんだけど放送当時は種もなかなか荒れてたけどな
序盤のやめてよね辺りとか凄かったし
序盤のやめてよね辺りとか凄かったし
>>10
そう、種アンチってテロリストガーで騒いでたんだよね
「テロリストはクソ!どんなことがあっても認められない!」とか言い出したせいで、巻き添えを食う形でアナベル・ガトーの評価が「カッコイイ武人」から「イキリテロリスト」にガタ落ちしたのを覚えてる
そう、種アンチってテロリストガーで騒いでたんだよね
「テロリストはクソ!どんなことがあっても認められない!」とか言い出したせいで、巻き添えを食う形でアナベル・ガトーの評価が「カッコイイ武人」から「イキリテロリスト」にガタ落ちしたのを覚えてる
1stオマージュのなろうみたいなもんだからそりゃ既存ファンからは苦い顔されるよ
今はなろうってだいぶウケてるけど当時あのノリはうわきっつって思う人の方が多かったんだろう
今はなろうってだいぶウケてるけど当時あのノリはうわきっつって思う人の方が多かったんだろう
あえて善意としてデス種は度外視して種単体だけで言うなら
友達の婚約者寝取っておいてそれに怒った相手に対してボクに勝てるわけないだろって主人公が潜在意識として明確にレイシストな点と
平和の歌姫(失笑)が秘密裏に核エンジンの新型MS作って武力行使も辞さないくせに善人ぶってて周囲もそれを全肯定なカルト宗教化してたのがほんと作り手の能力の低さ差し引いてもカスだとは思った
友達の婚約者寝取っておいてそれに怒った相手に対してボクに勝てるわけないだろって主人公が潜在意識として明確にレイシストな点と
平和の歌姫(失笑)が秘密裏に核エンジンの新型MS作って武力行使も辞さないくせに善人ぶってて周囲もそれを全肯定なカルト宗教化してたのがほんと作り手の能力の低さ差し引いてもカスだとは思った
>>25
具体的に何なんだろうな、老害の嫉妬って。
具体的に何なんだろうな、老害の嫉妬って。
他に>>20みたいなのがいない辺り、落ち着いて評価が出来るようになったなーと
当時は信者もアンチも>>20を100倍に濃縮したようなキ印ばっかだったからな
当時は信者もアンチも>>20を100倍に濃縮したようなキ印ばっかだったからな
主にスタッフ絡みが発端が多い印象。
種に関しては、1st世代より一回り以上年下世代はわりと好印象だったとその世代当人達から聞いたりしてたけど、種死のストーリーや、上にあるバンク多用が酷いって評価は世代関係なし多いw
種に関しては、1st世代より一回り以上年下世代はわりと好印象だったとその世代当人達から聞いたりしてたけど、種死のストーリーや、上にあるバンク多用が酷いって評価は世代関係なし多いw
メカやら展開やら今までの作品のオマージュだらけでノウハウ総動員して集大成的なやつ作りました! ってかんじで実際成功してるんやけど
そこらへん理解できてない新規ファンが売り上げ根拠に過去作プギャーしたから
そこへ来て駄目押種死主人公交代とかね
そこらへん理解できてない新規ファンが売り上げ根拠に過去作プギャーしたから
そこへ来て駄目押種死主人公交代とかね
SEEDからガンダムアニメ入ったワイは何の違和感もなく面白く見てたわ
運命も別に不快感なかったな
前作主人公が活躍するのって個人的に斬新だったし
運命も別に不快感なかったな
前作主人公が活躍するのって個人的に斬新だったし
「無印種はよかった、悪いのは種死」
って言い草がそもそも種中のタワゴト。
って言い草がそもそも種中のタワゴト。
勘違いしてるアホ多いけど逆だぞ
超絶人気だったから叩いてる奴らの数も相対的に増えただけ
種が売れたから21世紀もガンダムシリーズ継続したって言われるぐらいだぞ
超絶人気だったから叩いてる奴らの数も相対的に増えただけ
種が売れたから21世紀もガンダムシリーズ継続したって言われるぐらいだぞ
勘違いしてるやつ多いけど逆だぞ
超絶人気だったから叩いてる奴らの数も相対的に増えただけ
種が売れたから21世紀もガンダムシリーズ継続したって言われるぐらいだぞ
超絶人気だったから叩いてる奴らの数も相対的に増えただけ
種が売れたから21世紀もガンダムシリーズ継続したって言われるぐらいだぞ
キャラデザ
何あの気持ち悪い顔
あとモビルスーツがポーズ決め過ぎ
時代劇じゃないんだから
何あの気持ち悪い顔
あとモビルスーツがポーズ決め過ぎ
時代劇じゃないんだから
でもガンダム作品で一番人気なんだよねシードって
フェミさんと同じ、一部の基地外が発狂してるだけなんだよなあ
フェミさんと同じ、一部の基地外が発狂してるだけなんだよなあ
オーブのモデルが北朝鮮とか言われてたな
Pが北朝鮮系とかいう話もあったし
差別だの反戦だのも北朝鮮のプロパガンダ臭がすると
Pが北朝鮮系とかいう話もあったし
差別だの反戦だのも北朝鮮のプロパガンダ臭がすると
プラモは売れたし話題にはなったが
炎上商法的な注目のされ方でクッソ叩かれてたぞ
人気を支えてたのは基本的に女オタク
BL界隈にはマジで人気あった
炎上商法的な注目のされ方でクッソ叩かれてたぞ
人気を支えてたのは基本的に女オタク
BL界隈にはマジで人気あった
評価してる人ってMSデザインとキャラデザインしか見てない
シナリオは割と同人二次創作感が抜けない凡作よ
シナリオは割と同人二次創作感が抜けない凡作よ
>>38
キャラデザは好みの問題だが、ハッタリ利いた部分を論うのはやめとけ
ロボットなのにパーツが人間みたくヌルヌル動く昭和ガンダムwww
とか言われるから
キャラデザは好みの問題だが、ハッタリ利いた部分を論うのはやめとけ
ロボットなのにパーツが人間みたくヌルヌル動く昭和ガンダムwww
とか言われるから
1st厨が嫌ってただけで世間的には大人気だったけど
>>41
言うほどBL界隈にはマジで人気あったか?
コミケ腐向け歴代スペース数ランキング
2156 サムライトルーパー
2128 テニスの王子様
1919 キャプテン翼
1694 刀剣乱舞
1586 ヘタリア
1562 スラムダンク
1495 聖闘士星矢
1462 黒子のバスケ
1288 ガンダムW
1242 鋼の錬金術師
626 ガンダムSEED
言うほどBL界隈にはマジで人気あったか?
コミケ腐向け歴代スペース数ランキング
2156 サムライトルーパー
2128 テニスの王子様
1919 キャプテン翼
1694 刀剣乱舞
1586 ヘタリア
1562 スラムダンク
1495 聖闘士星矢
1462 黒子のバスケ
1288 ガンダムW
1242 鋼の錬金術師
626 ガンダムSEED
>>45
世代が違うのがいくつかあるから比較は難しいけど
当時は1つのジャンルとして流行ってた気がするんだけどなぁ
すまん記憶があやふやだったわ
世代が違うのがいくつかあるから比較は難しいけど
当時は1つのジャンルとして流行ってた気がするんだけどなぁ
すまん記憶があやふやだったわ
種は基本的に人気作だったんだけど新しいものを受け入れられない老害とこっから入ったキッズ信者とおまけの愉快犯がそれぞれ暴れまくった結果凄いことになってたって印象
嫌われた原因は一部の害悪信者が大暴れしたのが大体だよ
シャア板分割事件で調べればわかると思う
シャア板分割事件で調べればわかると思う
まあ初代へのオマージュのフリした悪質な嘲弄パロディの数々については老害の嫉妬だと思うにしても。
言論で戦うべき国民的歌姫が実は祖国の機密兵器を私物化する売国奴だったり、それに洗脳された主人公が上から目線で場当たり的な戦場介入を繰り返したり、各キャラの本性が見えてくるたびに評価が下がっていったわ。確信キチである敵側の方がまだ理解できたな。
MSの造形や殺陣の描写に不満はないので、主要キャラクターに共感できるか「ふざけんな!」と思うかが分岐点だろうね。
言論で戦うべき国民的歌姫が実は祖国の機密兵器を私物化する売国奴だったり、それに洗脳された主人公が上から目線で場当たり的な戦場介入を繰り返したり、各キャラの本性が見えてくるたびに評価が下がっていったわ。確信キチである敵側の方がまだ理解できたな。
MSの造形や殺陣の描写に不満はないので、主要キャラクターに共感できるか「ふざけんな!」と思うかが分岐点だろうね。
当時の若者に受けてなかったら、あんなに大ヒットするわけないだろ
ガンダムの中興の祖とまで言われるぐらいコンテンツとして売れたのに
当時の若者にも嫌われてたとか、当時の一部のネット民限定の話してんのかよ
ガンダムの中興の祖とまで言われるぐらいコンテンツとして売れたのに
当時の若者にも嫌われてたとか、当時の一部のネット民限定の話してんのかよ
当時の若者に受けてなかったら、あんなに大ヒットするわけないだろ
ガンダムの中興の祖とまで言われるぐらいコンテンツとして売れたのに
当時の若者にも嫌われてたとか、当時の一部のネット民限定の話してんのかよ
ガンダムの中興の祖とまで言われるぐらいコンテンツとして売れたのに
当時の若者にも嫌われてたとか、当時の一部のネット民限定の話してんのかよ
> 嫌われたのは種死やぞ
ファースの劣化コピーに薄っぺらい思想を混ぜ合わせた糞シナリオで叩かれないと思う方がおかしい
ファースの劣化コピーに薄っぺらい思想を混ぜ合わせた糞シナリオで叩かれないと思う方がおかしい
富野がGレコでやからすまでは、どっちも叩いてた癖に叩かれてるのはデスティニーだけとか、信者もアンチもどっちもどっちとか老害は話にならん
現実での人死すら笑い物にしようとしてたクズ連中だろ
現実での人死すら笑い物にしようとしてたクズ連中だろ
>>10
OS書き換えタターンの時点で散々バカにされてたのに何を言ってるんだ?
OS書き換えタターンの時点で散々バカにされてたのに何を言ってるんだ?
富野がGレコでやからすまでは、どっちも叩いてた癖に叩かれてるのはデスティニーだけとか、信者もアンチもどっちもどっちとか老害は話にならん
現実での人死すら笑い物にしようとしてたクズ連中だろ
現実での人死すら笑い物にしようとしてたクズ連中だろ
seed放送当時既にファンの高齢化が進んでたからだろ
何故か泥臭くてカッコイイ大人が活躍するアニメっつーネットミームが広がってたガンダム界隈でキララクスの様な大人を見限った子供たちが活躍するアニメがヒットした事に発狂したおっさん共がネットで暴れまくってただけよ
GWX∀あたりの頃もキレてるのは居たがあの頃はまだネットが発展して無かったからそこまでおっさん同士のなれ合いが発生しなかっただけ
何故か泥臭くてカッコイイ大人が活躍するアニメっつーネットミームが広がってたガンダム界隈でキララクスの様な大人を見限った子供たちが活躍するアニメがヒットした事に発狂したおっさん共がネットで暴れまくってただけよ
GWX∀あたりの頃もキレてるのは居たがあの頃はまだネットが発展して無かったからそこまでおっさん同士のなれ合いが発生しなかっただけ
>>48
種厨が暴れまくってアニメ板にシャア板及び同じ鯖だった板が巻き込まれて全部落ちたからな
ここ5年でスマホ触って初めてネットコンテンツ触りましたみたいなヤフコメで喚いてる様な中高年みたいなガキが鯖の負担とか考えず板が落ちる度に別板に飛んでは鯖落としまくりだったぞ
種厨が暴れまくってアニメ板にシャア板及び同じ鯖だった板が巻き込まれて全部落ちたからな
ここ5年でスマホ触って初めてネットコンテンツ触りましたみたいなヤフコメで喚いてる様な中高年みたいなガキが鯖の負担とか考えず板が落ちる度に別板に飛んでは鯖落としまくりだったぞ
スパロボやコミック版がかなりの改変をして高評価されるくらい原作のストーリーは不評だったよ
あんなに嫌われ荒らされたのに 夕暮れはもう違う色
ありふれた作品は君を遠ざけるだけ
ありふれた作品は君を遠ざけるだけ
ここのコメント欄を見れば分かるように、信者が暴れまくったからだぞ
20年経った今観るとまた印象が変わるで
例えばフレイとか、ガキの頃は何やこのクソ女は思うてたのに…
キラ唯一の理解者やんけ
例えばフレイとか、ガキの頃は何やこのクソ女は思うてたのに…
キラ唯一の理解者やんけ
種はまだよかったんだよ、その後の種死がビックリするぐらい糞だったから種も同様に評価が下がった
ZとZZはブライトとか一部のキャラは登場するけどメインのキャラはガッツリ変わって序盤の作風も変わってるけど種はまんま一緒だから続きの物語感が強い、だから種死の評価を種も影響受ける
ZとZZはブライトとか一部のキャラは登場するけどメインのキャラはガッツリ変わって序盤の作風も変わってるけど種はまんま一緒だから続きの物語感が強い、だから種死の評価を種も影響受ける
当時中学生だったけど、全く動かないMS戦とバンクの使い回し、やたらとある総集編で制作現場が上手くいってないんだろうなと中学生ながらに思った。
主人公が九割「でも…!」「だからって…!」しか言わない
最初毛嫌いしてた知人が掌返しで大ファンになってデスティニーでだんだん話題にしなくなっていった様を覚えてる
毎回、同じ格好でライフル撃つのをニヤニヤして見てた
大変だなぁと
大変だなぁと
>>54
なんでアレベースのタイピングソフト作らなかったんだ?
あったかもしれんが…
なんでアレベースのタイピングソフト作らなかったんだ?
あったかもしれんが…
単純に当時まだネットが普及期で2ch一か所に人が集まっててカオスだったのとユーザーも既存のガンダムファンも皆喧嘩に躍起になるほど若かったから
今は宇宙世紀世代も50代前後種世代も30代40代くらいまで高齢化してるしSNSサイトも乱立して話題が分散するからもう大きな喧嘩が起きるほどの熱が良くも悪くもない
今は宇宙世紀世代も50代前後種世代も30代40代くらいまで高齢化してるしSNSサイトも乱立して話題が分散するからもう大きな喧嘩が起きるほどの熱が良くも悪くもない
20年経ったるのにまだ粘着してるのは異常者だよ
いうて本気で子供を取り込もうとしてた姿勢があって
実際取り込みまくったという点で無茶苦茶評価高いわ
当時最新の作画、メカデザインとわかりやすい初代をもじったストーリーに前半のバッテリー問題を解決した後半乗り換え無双のカタルシスで子供心は鷲掴みやろ
そこからOOが続いて基盤を盤石に出来たものの
子供を取り込めない作品大杉やわ
UCといったOVAはともかくTVシリーズでそれが出来てないなら価値ないやろ
一番の駄作はビルドダイバーズ あれこそ過去の遺産を明確に食いつぶしてる
実際取り込みまくったという点で無茶苦茶評価高いわ
当時最新の作画、メカデザインとわかりやすい初代をもじったストーリーに前半のバッテリー問題を解決した後半乗り換え無双のカタルシスで子供心は鷲掴みやろ
そこからOOが続いて基盤を盤石に出来たものの
子供を取り込めない作品大杉やわ
UCといったOVAはともかくTVシリーズでそれが出来てないなら価値ないやろ
一番の駄作はビルドダイバーズ あれこそ過去の遺産を明確に食いつぶしてる
脚本家がプロじゃなかった、それだけ
年寄りの妄言だろ
>>1 とか >>20 とか見ればなんで嫌われてたか分かるやろ。
種死後半からの露骨なキラ上げシン下げ描写が気持ち悪かったかな
ワイAGE信者
同人誌種厨と00信者に叩かれまくったの根に持ってるからな
被害者ぶるなよ
同人誌種厨と00信者に叩かれまくったの根に持ってるからな
被害者ぶるなよ
種のキャラデザインが叩かれてるけど
宇宙世紀のが一億倍きもちわりいだろwww
アムロとかいうテンパwwカミーユフォウとかいうアスランより気持ち悪い髪色ww
他の女キャラも漫画でレイpされたおせっかい幼馴染ブスファとか
チンpヘッドエマとかろくなんいねえじゃん
ジジイ達はあんなのがええんか?
宇宙世紀のが一億倍きもちわりいだろwww
アムロとかいうテンパwwカミーユフォウとかいうアスランより気持ち悪い髪色ww
他の女キャラも漫画でレイpされたおせっかい幼馴染ブスファとか
チンpヘッドエマとかろくなんいねえじゃん
ジジイ達はあんなのがええんか?
※75
お前さんは悪い意味でただ空気だっただけだろ
批判も擁護も大してされてないくせに
無駄に被害者ぶらないでくれ
お前さんは悪い意味でただ空気だっただけだろ
批判も擁護も大してされてないくせに
無駄に被害者ぶらないでくれ
>>76
ジジイ的にはどうみても宇宙世紀のが圧倒的に良い
というより00年代の流行の絵柄って
戦後の時代の中でダントツに気色が悪い
種ならでかい目と同じ顔でグレイのドッペルゲンガーの大群に見えて吐きそうになる
ジジイ的にはどうみても宇宙世紀のが圧倒的に良い
というより00年代の流行の絵柄って
戦後の時代の中でダントツに気色が悪い
種ならでかい目と同じ顔でグレイのドッペルゲンガーの大群に見えて吐きそうになる
一作目は面白い
二作目がアカン
とおもう
二作目がアカン
とおもう
見た事ないんだけど、キャラデザ酷いよね
あんなカエル顔がカッコいいなんて意味分からん
クラナド?ってのも酷かったし
昔の人ってこんな絵で喜んでたの?
アラサーのおっさんって美的感覚ってくるってるね
あんなカエル顔がカッコいいなんて意味分からん
クラナド?ってのも酷かったし
昔の人ってこんな絵で喜んでたの?
アラサーのおっさんって美的感覚ってくるってるね
>>80
同じキャラデザでも
リヴァイアス、スクライド、ファフナー等は酷くない
キャラデザ・曲等の素材はいい
料理人:監督の手腕が問題
同じキャラデザでも
リヴァイアス、スクライド、ファフナー等は酷くない
キャラデザ・曲等の素材はいい
料理人:監督の手腕が問題
作品に罪は無い。嫌いなのは素人以下同人未満の糞脚本家と、その糞脚本家を身内人事で起用しくさったダメ監督
でもジジイが煙たがってるキャラがウケてシードはガンダムで一番人気になったんだから
ズレてんのはジジイのほうなんだよね、悲しいけど
ズレてんのはジジイのほうなんだよね、悲しいけど
ガンダム興味無いような奴がいきなりSEED絶賛して
ガンダム語っててイラッとした記憶があるわ
MSは好みのヤツ多かった
ガンダム語っててイラッとした記憶があるわ
MSは好みのヤツ多かった
>>83
でもその後のダブルオーでシードより前の世代向けの漫画家使ってるんだからやっぱキャラの失敗感は感じてたんじゃないの?製作陣も
それに人気なのはMSの方だし
でもその後のダブルオーでシードより前の世代向けの漫画家使ってるんだからやっぱキャラの失敗感は感じてたんじゃないの?製作陣も
それに人気なのはMSの方だし
シャアやガンダムWや00はまだイケメンキャラだって認知できるんだけど、Seedはマジで無理
好き嫌いじゃなくて、理解が出来ない
女キャラも気持ち悪い絵だし
ってか男と女の絵同じだろw
おっさん連中はこの絵のどこが良かったの??
好き嫌いじゃなくて、理解が出来ない
女キャラも気持ち悪い絵だし
ってか男と女の絵同じだろw
おっさん連中はこの絵のどこが良かったの??
キラ、ラクス持ち上げが気持ち悪すぎて無理
でこいつら持ち上げるために他を無能にするからなおきつい
でこいつら持ち上げるために他を無能にするからなおきつい
こういう老害のせいでガンダムは廃れたってのがよくわかるコメ欄ww
結局フェミさんとかわらんな
結局フェミさんとかわらんな
ラクスが不自然。まるでタイムリープでもしてるのかってくらいあいつの思うがままに話がすすむ
種死に関しては脚本がヘボすぎて皆が「俺が脚本かいたほうがマシ」って思ったからだろうな
後から監督の奥さんがコネで脚本やってたのを知って驚いたよ
後から監督の奥さんがコネで脚本やってたのを知って驚いたよ
種シリーズを『ゆとりガンダム』、
OOシリーズを『厨二病ガンダム』って呼んでたなぁ
今のところ、ターンAガンダムがいちばん好きだわ
OOシリーズを『厨二病ガンダム』って呼んでたなぁ
今のところ、ターンAガンダムがいちばん好きだわ
再放送やってるから我慢して1クールだけ見たけど、ガンダムの悪いところ詰まっててガンダマーはみんな好きちゃうんアレ。
主要キャラが全員アホでくだらん口喧嘩しながら無意味な人殺しを楽しむアニメやろ。
主要キャラが全員アホでくだらん口喧嘩しながら無意味な人殺しを楽しむアニメやろ。
※92
悪いところ詰まってんなら嫌われて当然だろ
悪いところ詰まってんなら嫌われて当然だろ
戦争の最中にガキ同士で俺ツエー合戦やってるだけ
しかも本人の能力じゃなくてガンダムの性能で戦えてるだけ
それなのに僕が本気を出したら~の勘違いセリフ
しかも本人の能力じゃなくてガンダムの性能で戦えてるだけ
それなのに僕が本気を出したら~の勘違いセリフ
種のおかげで当時の若い子に注目してもらえてコンテンツが延命されたんだぞ、全ガノタは感謝すべき
よく言えばオマージュ、悪く言えばパクリのタダ乗り
特に種死が酷かった
クリエーターとしての矜持は無いのか?と当時は思った
特に種死が酷かった
クリエーターとしての矜持は無いのか?と当時は思った
>>77
な?そうやって自分が気に食わない作品は他の信者と同じく叩くくせにSEEDが叩かれた時だけ老害がーとかガノタはーって叫ぶのが種厨だもんな
な?そうやって自分が気に食わない作品は他の信者と同じく叩くくせにSEEDが叩かれた時だけ老害がーとかガノタはーって叫ぶのが種厨だもんな
※97
AGEが種死やGレコや鉄血ほど叩かれてないのは確かだと思うけどな
その分話題に登ることも殆どないが
AGEが種死やGレコや鉄血ほど叩かれてないのは確かだと思うけどな
その分話題に登ることも殆どないが
種死含む種厨たちはやり過ぎたのだよ、それに尽きる
主人公の言動がキモ過ぎて受け付けないのが発端だが、トドメは監督や脚本が他作品を下にしたこと
種は怪しいところもあったけど概ね好評で終わり
続きの種デスも期待されていたのよ
続きの種デスも期待されていたのよ
種死終了後には、ラクス キラ アスランと言った主役級キャラの声優さん達も、作品名はださずに臭わすに止めながらボロカスに言っていたのは笑う。
とくにバンブーブレイドのアニメの新番組だかで「何の作品かはタイトル言いませんが、自分が出ていたとある作品と違って、自信を持ってオススメできる作品です」とか石田彰の言葉はエグイと思った。
とくにバンブーブレイドのアニメの新番組だかで「何の作品かはタイトル言いませんが、自分が出ていたとある作品と違って、自信を持ってオススメできる作品です」とか石田彰の言葉はエグイと思った。
※3
00のヒット後、当時幼少のストーリー自体はどうだって良い位の見方をしていたていどの世代が成長してSEEDを持ち上げ出したり大人になり金出せるようになるまで、再度映画化の話が立ち上がらなかったのが良い証拠でしょうね。
でなければ、バンダイの至上命令で脚本を両澤から変更させて強行的に映画作成に向かっていただろうけど、残っている支持層が金を出せない幼少児童と一部の腐のみで、主要ファン層が軒並みガンダムWに乗り換えていたから、Wのアフターである「フローズンティアドロップ」が始まったりしたんじゃないかなって思ってる。
00のヒット後、当時幼少のストーリー自体はどうだって良い位の見方をしていたていどの世代が成長してSEEDを持ち上げ出したり大人になり金出せるようになるまで、再度映画化の話が立ち上がらなかったのが良い証拠でしょうね。
でなければ、バンダイの至上命令で脚本を両澤から変更させて強行的に映画作成に向かっていただろうけど、残っている支持層が金を出せない幼少児童と一部の腐のみで、主要ファン層が軒並みガンダムWに乗り換えていたから、Wのアフターである「フローズンティアドロップ」が始まったりしたんじゃないかなって思ってる。
1.他人の婚約者から主役の椅子まで何でも奪わなければ気が済まない強欲野郎が安い正義面を掲げて主人公補正で何でも肯定されるストーリー
2.イケメンが出て居れば何でも良い腐と機械はゴテゴテする程偉い理論の小学生に魂を売ってガンダムの本質を見失う
3.媚と魂の焼き畑農業で得た視聴率で監督が調子に乗っり、札束で殴ったメディアにヨイショさせてパクり元の本家シリーズを再三ディスる
こんな全方位イキリアニメの何処に叩かれない要素があるのか聞きたい位。
しかし当時のガンダム界隈は色物の∀が全てを更地にした後でであり、大半の層が真っ当な宇宙戦争と兵器のモビルスーツに飢えていたのでこんな代物でも需要があった事は否定できない
2.イケメンが出て居れば何でも良い腐と機械はゴテゴテする程偉い理論の小学生に魂を売ってガンダムの本質を見失う
3.媚と魂の焼き畑農業で得た視聴率で監督が調子に乗っり、札束で殴ったメディアにヨイショさせてパクり元の本家シリーズを再三ディスる
こんな全方位イキリアニメの何処に叩かれない要素があるのか聞きたい位。
しかし当時のガンダム界隈は色物の∀が全てを更地にした後でであり、大半の層が真っ当な宇宙戦争と兵器のモビルスーツに飢えていたのでこんな代物でも需要があった事は否定できない
種信者と監督夫妻のせいだろ
種信者は>>1と>>20みたいに真っ当な反論はせずに相手を侮辱する事しか言わないし、>>48が言っているように当時の2ちゃんで暴れまくってサーバーを落としまくっていたから、当時の2ちゃんネラーだった奴には嫌われている
監督は開始前に「Gは逃げ、Wは偽善、Xは一話見て返した」とか平成ガンダムにケンカを売っていていないようはGWXの悪いところの盛り合わせだからな
※102
これは確かにSEED運命の可能性があるけど、アニメの放送時期からアイドルマスターの可能性もあるんだよな
その両方かもしれないけど
種信者は>>1と>>20みたいに真っ当な反論はせずに相手を侮辱する事しか言わないし、>>48が言っているように当時の2ちゃんで暴れまくってサーバーを落としまくっていたから、当時の2ちゃんネラーだった奴には嫌われている
監督は開始前に「Gは逃げ、Wは偽善、Xは一話見て返した」とか平成ガンダムにケンカを売っていていないようはGWXの悪いところの盛り合わせだからな
※102
これは確かにSEED運命の可能性があるけど、アニメの放送時期からアイドルマスターの可能性もあるんだよな
その両方かもしれないけど