umadow (1)
2022年05月02日:21時45分

ウマ娘ユーザー「育成辛い…ウマ娘楽しくない…」

コメント 73魔人


1: 名無し 2022/05/02(月) 16:04:37.92 ID:8tsHhhaQ0
誰も楽しんでなくて草

4: 名無し 2022/05/02(月) 16:05:50.86 ID:4tv8gqCY0
義務感でソシャゲやってる奴マジでアホやろ

6: 名無し 2022/05/02(月) 16:08:01.23 ID:GKnB1YpKd
まじで何が楽しくてこのゲームやったんだろって我に帰るときがある
パズドラとかモンストやってた頃は何だかんだ楽しんでたんだが

7: 名無し 2022/05/02(月) 16:08:48.17 ID:n+/csGEgM
サポカの為に育成するのも苦痛やわ
ほんまマクロに手を出す気持ちわかる

10: 名無し 2022/05/02(月) 16:11:02.26 ID:tEO7wyN1d
楽しくないのにやってる奴って知的障害でも入ってるんか?
金も時間もかけてわざわざストレス溜める理由はなんや?

12: 名無し 2022/05/02(月) 16:11:53.37 ID:PMsTl+btM
>>10
40万ぐらいつぎ込んだから辞められないんや

747: 名無し 2022/05/02(月) 17:46:14.88 ID:f2EuM71S0
>>12
ソシャゲはこれがあるからな
課金はほんと地獄だぜ!

13: 名無し 2022/05/02(月) 16:12:19.00 ID:8sgCNOjxa
>>10
ゲームは楽しくないけどコンテンツは楽しいから続けざるを得ない

18: 名無し 2022/05/02(月) 16:16:27.74 ID:sK11VCA80
とっくに飽きてるから石の吐きどころ欲しいわ

21: 名無し 2022/05/02(月) 16:19:05.27 ID:YHo8gOgK0
セルラン煽りがメインコンテンツなんだ😂

23: 名無し 2022/05/02(月) 16:19:34.35 ID:EHbVOk6Wd
キャラがかわいいから気が向いた時に好きなキャラを育成しますくらいならわかるし全然問題ないと思うけど
チャンミで勝つためだけに何十万円も注ぎ込んで一日2,3時間も浪費するようなやつは理解出来ない

26: 名無し 2022/05/02(月) 16:20:39.62 ID:fGUQ4MBHr
もうやめたいんだけど石が3天分以上溜まってるからそれ吐き出したらやめる

33: 名無し 2022/05/02(月) 16:22:36.39 ID:mgHb3rZpd
クライマックス育成に飽きるとただただ面倒になっただけだった
1時間育成は悪手

34: 名無し 2022/05/02(月) 16:23:14.15 ID:lt5MA5u70
1プレイが長すぎる😭

37: 名無し 2022/05/02(月) 16:25:42.87 ID:AH7Gdjzdd
ワイは「死ねよ!」「は?こいつ走る気ねえだろ!」「おい練習出ろよ!」って叫びながらやっとるで

38: 名無し 2022/05/02(月) 16:25:43.80 ID:MIjF2uu50
マクロ使えばいいじゃん

39: 名無し 2022/05/02(月) 16:25:51.74 ID:9zfB5nGbr
チャンミ捨てれば1日30分くらいで終わるやろ

40: 名無し 2022/05/02(月) 16:26:08.81 ID:Qq4PA/eK0
ウマから逃げて原神に行ったわ
あっちは基本ストーリー終わったら他やること無いから時間取られなくてええ

45: 名無し 2022/05/02(月) 16:26:45.10 ID:piAE+zNba
>>40
やることないときにウマ娘やったらええやん

41: 名無し 2022/05/02(月) 16:26:10.74 ID:nOZvhr140
良いゲームなんだけど因子ガチャ考えたやつホンマ

44: 名無し 2022/05/02(月) 16:26:41.26 ID:m+jyYqzId
最初は楽しんでやってるけど
そのうち何が楽しいのかわからなくなってくるな
他のソシャゲもそうだけど
そうなったときに、手軽に日課が終わるやつは続く
日課が重いやつは止める

52: 名無し 2022/05/02(月) 16:29:39.17 ID:SqGXP8Tya
>>44
ウマ娘続けるために他全部切ったわ
雑魚ゲーやってもトレンド入りもせんから続ける意味ないなーって気づけた

46: 名無し 2022/05/02(月) 16:27:12.45 ID:gMwbEhsJa
チャンミ2年目がほぼ変わらないことが決まってから一気に人離れが進んだ気がする
クラス6ボーダーがどんどん上がってますわ

63: 名無し 2022/05/02(月) 16:31:47.51 ID:dvlGhImva
>>46
新しいコンテンツ出せなきゃドンドン廃れてくと思う
プリコネみたいにな

48: 名無し 2022/05/02(月) 16:27:51.01 ID:wDZ7Qta30
マクロ使ったとしてもゴミみたいな因子だらけでアホらしい

54: 名無し 2022/05/02(月) 16:29:55.45 ID:fGUQ4MBHr
1位張り付きじゃなくなったとはいえなんでまだあんなにセルラン良いんだろうな
金だけはダブついてる中年独身おじさんが買い支えてるから?

55: 名無し 2022/05/02(月) 16:30:08.39 ID:ly157IN/0
チャンピオンズミーティングを諦めれば気楽なゲームやぞ😠

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
65: 名無し 2022/05/02(月) 16:32:21.39 ID:rUUD0yVY0
>>55
他ソシャゲでもランキングイベとかエンドコンテンツやらないなら大半のゲームが課金も時間もいらんからなぁ

57: 名無し 2022/05/02(月) 16:30:22.48 ID:xtXarVHQ0
同調圧力でウマ娘止めれない奴ら可哀想

62: 名無し 2022/05/02(月) 16:31:42.54 ID:Aoszsfthd
結局スレタイみたいな奴らは健常者なんだよな
こういう奴らはすぐついていけなくなって飽きてすぐ辞める
このゲーム支えてるのは結局リリースから今に至るまで続けてるワイらみたいな発達障害者なんやわ
健常者はおとなしく他のゲームでもやってなさい

73: 名無し 2022/05/02(月) 16:35:07.13 ID:piAE+zNba
お前らの理想のゲームなんかどこにもないんやで

79: 名無し 2022/05/02(月) 16:37:20.04 ID:GVkAX06d0
ゲーム以外は盛り上がる、高評価のメディアミックスって珍しいな
大抵マンガとか空気だけどシングレ面白い

90: 名無し 2022/05/02(月) 16:39:13.51 ID:nOZvhr140
>>79
いやちゃんとゲームも面白いんだけど
繰り返しプレイを強要シ過ぎっていうか

84: 名無し 2022/05/02(月) 16:38:26.53 ID:Cf4j0oeH0
育成に時間かかりすぎ

91: 名無し 2022/05/02(月) 16:39:37.14 ID:zbVJr3kf0
チャンミガチ勢というか気にしすぎなんだよ
俺はチムレ流用でお気に入りしかほぼ育成してないが稀にA決行ったーとか号外載ったーで楽しめる
チャンミ用に距離S付けてーとかが当たり前みたいになってるから苦痛なんだよ
イベントもその時ダルければスルーだわ

98: 名無し 2022/05/02(月) 16:40:36.79 ID:9imV47OC0
ワイ「スズカシコ!ネイチャシコ!ブルボンシコ!ふぅ、今日も育成0で終わったけどウマ娘楽しいわ」

105: 名無し 2022/05/02(月) 16:41:24.36 ID:P02alRukd
>>98
ええ趣味しとるな

107: 名無し 2022/05/02(月) 16:41:48.26 ID:4DXrwS4u0
脳汁出るのがガチャだけっていう

115: 名無し 2022/05/02(月) 16:43:05.66 ID:DnPSMK4aa
因子出なかった瞬間に育成時間無駄になるのホンマにクソ
石10個でもう一回因子ガチャ出来た方がよっぽど売り上げ伸びそう

116: 名無し 2022/05/02(月) 16:43:40.70 ID:sR4Ok8KPa
>>115
納得できる課金

120: 名無し 2022/05/02(月) 16:44:31.66 ID:OyjZuaad0
一周一時間とかアホくさい
サイゲって映像技術だけでUI部分は二流だと思うわ

133: 名無し 2022/05/02(月) 16:46:29.23 ID:0fgEf8Dt0
因子無けりゃもうちょい楽しめたんだけどな

134: 名無し 2022/05/02(月) 16:46:37.00 ID:tTb9CWADd
始めて一ヶ月くらいで辞めてよかったわ
URAに安定して勝てるようになるまでは楽しかった
それ以降はガチ虚無

163: 名無し 2022/05/02(月) 16:50:17.48 ID:LhrYPx4Ka
飽きたとかいう奴は今までのプレイ時間考えてみればいい
どうせ飽きて当然のアホみたいな時間使ってた奴ばっかなんやろうし

171: 名無し 2022/05/02(月) 16:51:29.85 ID:+c0Q6L43a
どんなゲームもやり過ぎれば飽きるわ

181: 名無し 2022/05/02(月) 16:52:57.36 ID:koPpEiO50
スマホゲームやってる奴らってみんな「つまらない」って言うし仕事みたいな感覚でやってる人多いよなwwwwww

186: 名無し 2022/05/02(月) 16:54:28.40 ID:kOrpo10Dr
好きなキャラが出た時だけガチャするようになった
もちろん育成はほとんどしない

188: 名無し 2022/05/02(月) 16:54:50.13 ID:2yoFWF1M0
普通マクロで消化するよね

204: 名無し 2022/05/02(月) 16:56:37.12 ID:6sIGLt4wd
>>188
普通はそんな刑務作業みたいなゲームデザインにしないんだが

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2022/05/02(月) 22:03:21
  2. オート育成欲しいよなぁ・・・
  3. 名も無き魔人 2022/05/02(月) 22:06:35
  4. お前等Vのこと馬鹿にしてたけど
    ああいう奴多いだろ
  5. 名も無き魔人 2022/05/02(月) 22:11:32
  6. ウ…上手く行かないのはお前が下手なだけ
    マ…負けるのが嫌なら黙って課金しろ
    む…難しい?お前が馬鹿なだけ
    す…素晴らしいゲームに感謝しろ
    め…メソメソ愚痴るならやめちまえ
  7. 名も無き魔人 2022/05/02(月) 22:11:43
  8. 誰かがソシャゲはユーザーにわざとストレスを与えて快適さを求めさせて課金させるシステムだって言ってた
  9. 名も無き魔人 2022/05/02(月) 22:17:59
  10. エンディングまでのシナリオプレイを10回も100回も反復させるのはまあまあ常軌を逸してる
    そんなん苦痛に決まってる
  11. 名も無き魔人 2022/05/02(月) 22:18:53
  12. ログインで石だけ集めてたからチアネイチャと応援キングすぐに手に入ったわ
  13. 名も無き魔人 2022/05/02(月) 22:18:55
  14. 気が付いたら100万位課金してて、何か辞めるにやめられなくなった奴がいたな。結局本人が死んじゃったから強制的に引退になったけど、聞いた話によると直前までゲームの事気にしてたらしいわ。世も末だわな。
  15. 名も無き魔人 2022/05/02(月) 22:20:32
  16. 今さら!?
    1週間くらいやったけど育成しかやることねーし育成も飽きたからすぐ辞めたわ。
  17. 名も無き魔人 2022/05/02(月) 22:24:26
  18. 最新シナリオは本当に何を思って設計したのかサッパリ解らんわ
    元々パワプロサクセスのパクリゲーで、それだから永遠に楽しんでた層も多かったろうにそのデザインを捨てて何故かステまで超インフレ
    元々JRAが多額の初期資金でも出してて、それが尽きるまでに競馬に流れてくれたらラッキーってスタンスなのかと思ってしまうレベルだわ
    ゲーム自体が変わるのはまだしもあそこまで超インフレを、しかもサポカではなくシナリオで発生させても何も運営うまくないだろ
  19. 名も無き魔人 2022/05/02(月) 22:29:29
  20. デザイナーがなあ…明らかにバランスとりがへたくそなのよ
    さっさとオグリナーフしろよナーフ
    他上げればとかいいから、さっさとオグリナーフしろ!
  21. 名も無き魔人 2022/05/02(月) 22:31:49
  22. 辞めるに辞めれん身体になったのでいっそマクロ使いまくってBANされた方が楽になるかもしれん
  23. 名も無き魔人 2022/05/02(月) 22:36:03
  24. 周回ゲーってネトゲぐらいの頃からいくらでもあるけど周回要素が塵も積もれば~のデザインになってないのはマジでゴミだと思うわ
    数十分かけて一周終わったねはいはずれだから何の意味もないよみたいなのは作ってる奴もやってる奴もガチガ○ジ
  25. 名も無き魔人 2022/05/02(月) 22:40:34
  26. >>9
    パワプロアプリって元からそういうゲームだぞ
    ウマ娘の問題は時間がかかることだわ
  27. 名も無き魔人 2022/05/02(月) 22:53:07
  28. 馬娘はやってないけども、今までの育成とかを考えちゃって苦痛なのにやめにくいってことはあるよな
    未練たらしく細々と続けてるゲームがあるわ
    二度と面白くならないんだろうなと思いつつも中々やめられない
  29. 名も無き魔人 2022/05/02(月) 22:55:15
  30. チュートリアルの時点でゲームとしては何も面白くないってわかるだろ
  31. 名も無き魔人 2022/05/02(月) 22:55:19
  32. 必死こいて良い因子出してフレンド枠にしても1日で貰えるサークルptが上限100とか雀の涙でほぼ慈善事業でやる気あるんか?と

  33. 名も無き魔人 2022/05/02(月) 23:09:02
  34. ウマ娘ってコンテンツが好きだから嫌々続けてるんであってアプリを楽しんでるって層は何割なんだかな・・・。グラブルのがまだストレス少なかったぞ
  35. 名も無き魔人 2022/05/02(月) 23:11:19
  36. どんなゲームも飽きたがマイクラだけは飽きない不思議なソフト
  37. 名も無き魔人 2022/05/02(月) 23:12:30
  38. ウマ娘やめても原神だけは無いわ
    上海ロックダウンでアプデ止まってチャイナリスクの片鱗出し始めたのに
  39. 名も無き魔人 2022/05/02(月) 23:13:04
  40. youtube見ながらuraポチポチしてイベント消化するだけ
    キャラゲーって割りきってるからサポカ全くまわさないでウマ娘回収してライブとか練習レース走らせて楽しんでる
    チャンミとかで上位狙いたい人達は苦行なんだろうなって思う
  41. 名も無き魔人 2022/05/02(月) 23:30:06
  42. 金特ライバルはこっちの半分くらいのステータスでもぶっちぎるのに
    こっちはイベント来ないからゴミスキルで勝負しないといけなくなって
    目覚まし必ず最後まで使わせられた挙げ句負けさせられるからなあ
    エアプ運営はこれの何が楽しいかレポートしてほしい
  43. 名も無き魔人 2022/05/02(月) 23:37:06
  44. チャンミ2周目がんばれよw
  45. 名も無き魔人 2022/05/02(月) 23:41:29
  46. 人生だって不平不満だらけなのに寿命来るまで生きてる奴いっぱいいるし
  47. 名も無き魔人 2022/05/02(月) 23:43:03
  48. 逆に因子ガチャにしてくれたから早めに辞めれた。
    下手に積み上がる系だとそれこそ辞め時を見誤ってたかも。
  49. 名も無き魔人 2022/05/02(月) 23:44:07
  50. ここ見て半年ぶりくらいに起動したら半年前と同じようなイベントまだやってて草生える
  51. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 00:34:15
  52. イベントが大体一緒の焼き増し+因子ガチャ+キャラサポカガチャが合わさってほんま苦痛や
    1周年で因子に関して調整入らなかったから完全にやる気削がれた
  53.   2022/05/03(火) 00:50:32
  54. ソシャゲは競いだしたら絶対に楽しくならないこといい加減気付こう
    自分のペースでやるから俺は未だに楽しいし金もかかってない
  55. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 01:31:24
  56. 対人ガチってライブも堪能して楽しんでる自分みたいなのもいるけど時間かかり過ぎだしきついのはわかる
    自分なりの付き合い方が見つけられればいいけどね。やっぱりメインストーリーとかは神だしそこらへん触ってバイバイでも全然いいと思うわ
  57. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 02:57:16
  58. ストーリー、ライブ楽しんでチャンミはオープンでゆるゆるやるのが一番いい
  59. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 03:19:05
  60. 消費する時間に対してマジで達成感がない
    自分の思い通りに行くことがほとんどないし、そうなる可能性を高めるための過程にサポカだの因子だの持ち物検査(ほぼ運)が多すぎる
  61. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 03:45:04
  62. アオハルでも時間きつかったのに、新シナリオがあれだからな
    意地になって続けなくて良かった…
  63. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 05:49:35
  64. 損切りが苦手な人はソシャゲやらない方がいいよ
  65. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 06:33:13
  66. 拘束時間増大で中間層辞めたからサンクコスト効果で辞められなくなった阿呆しかやってない

    キャラクターデザインとモデリングやってる奴らは凄いけどゲームもたせるの下手すぎ
    シャドバとかもまともな調整してたらもっと長持ちしただろ

  67. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 08:48:34
  68. というか何をするにしても使い捨て育成しないといけないのが虚無
    イベントでシナリオを進めたり交換ポイントを貯めるにも読むのも育成
    通常のゲームなら周回はレベルが上がったりするから意味はあるが
    大量の育成済みバクシンが出来上がるだけの虚無
  69. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 10:12:26
  70. 課金ガチャのあとに育成でガチャが始まるようなゲームは本当に虚無
  71. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 10:50:11
  72. 嫌になったら勇気を持って辞めるべきだよなソシャゲなんて
    今までかけた金と時間が勿体ないから~とか言ってると
    今後ずっと楽しく思えなくなったゲームにさらに金と時間を吸い取られていくんだから
  73. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 11:01:33
  74. ワイは楽しいからやってるで
    楽しく遊べてない奴がなんで愚痴吐いてまでやってるのかは理解できん
  75. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 12:09:54
  76. なんで稼働当初あんなに絶賛されてたんだろうな
    やっぱステマかな
  77. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 12:23:41
  78. 一回だけは面白い
    それ以降はマジでゴミ
    デイリーは競馬予想ゲームみたいなので十分だわ
    今どき重ねないとまともに遊べないのも論外だし
    アリスギアのバランス感覚見習って欲しい
  79. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 12:32:15
  80. ※38
    過剰に周回しなけりゃ面白いからだろ
    尚ゲームシステム
  81. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 12:34:40
  82. ウマ娘のCGモデリングはクオリティ高いと思うw
    勝利ポーズ見たりライブ見たりトップ画面入れ替えたりで愛でるのが良いんだ。育成は時間かかって因子大したことの無い奴ばかり出るから気が向いた時とかイベントでアイテムくれる時だけやってるわwww
  83. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 12:38:52
  84. ゲーム設計してる奴だけが足引っ張ってんだよな
    それ以外のモデルとかシナリオとかは優秀
  85. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 12:54:56
  86. PvPに固執しだすと金も時間もかかるし仕事みたいになってくのは別にウマ娘だけじゃなくてソシャゲ界隈すべからくそうじゃないの?
    キャラ引くだけなら無課金~少額課金でも気長にやればいいけど、「今勝つ」こと目的にするとアレコレ揃えたり凸ったりで大金になるわけで。
    ゲームがどうとか言うよりも、1位になりたい勝ちたいチヤホヤされたいとかの欲望止めらない方が問題だと思うわ。それでつまらねーだのなんだの言ってれば世話無いよね。
  87. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 14:09:19
  88. プレイヤーも苦痛でウマ娘も薬漬け拷問トレーニングとか地獄のゲームやな
  89. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 14:44:43
  90. 未だにいつか改善が入るだろうって希望持ってる奴おる??
    プリコネなんて新コンテンツ延期してからもう2年くらい経ってるんだよね
    サイゲなんてプレイヤー間闘争を煽って課金させることしか考えてないよ
  91. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 14:46:41
  92. すぐ知的障害を持ち出す奴ってやべーな
  93. 名無しさん 2022/05/03(火) 15:00:59
  94. 嫌なら辞めていいんやで、強要なんてもってのほかだ
    それでもサイゲはペイ出来るくらい稼ぎああってリアル競馬界にも働きかけてるし
    CMには武以外にもルメールを連れてきた
    リアルネイチャの募金も4500万円、笠松競馬場のオグリイベントもヲタが集まって億を叩き出す大盛況や(転売ヤーうざいがw)
    リアルの馬の生活はウマ娘を機に皆考え、質が向上しているのも事実だ
    文句言うだけで何もしない奴より楽しんでる奴のほうが遥かに社会貢献してる
    やらない偽善よりやる偽善だ、それがヲタと呼ばれ、老害と誹りを受けてもだ
    お前等、恥ずかしくないの?
    たかがゲーム、選択くらい誰かに委ねず自分で決めてやれよ
  95. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 15:06:41
  96. 新規追加された子の史実を調べて、upされた動画でストーリーを見て、二次創作を楽しむスタイルに移行したら、快適すぎてワロタw
    アプリは無料ガチャがあるときだけ稼働する運試しツールになりましたw
  97. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 15:49:02
  98. 実際、ウイポのが楽しいし
    リアル競馬のG1観た方が楽しいから仕方無いね
  99. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 15:58:12
  100. ※48
    俺もそれ
    もとより大して課金する気もなかったからゲームは完全に切り捨てたわ
    アニメは3期やったらまたみるんだけどな
  101. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 16:24:40
  102. システム完全劣化パワプロアプリで
    パワプロアプリのようなインフレの仕方したらつまらんだろう
    本家パワプロアプリを7年やってる奴だってしんどいっていってるのに
  103. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 16:32:18
  104. 前にあったフォトカツはアイカツの続編みたいな感じだったから楽しめたけど
    他のソシャゲはイベントや育成が面倒でやめたわ。
  105. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 16:35:14
  106. むしろこうなったらギャラ欲しいくらいだからバッサリやめた方がお得
  107. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 16:46:54
  108. コンテンツは好きだけど時間泥棒金泥棒で辞めたわ
    どちらかが緩和されればまだましなんだが
  109. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 18:10:58
  110. >>163
    こいつ真正のバカだな
  111. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 18:13:57
  112. ※19
    それ含めても🐴一年のアプデ<原神一回のアプデやん
    質が違い過ぎるわ
  113. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 18:25:35
  114. 嫌ならやめろ
    文句言ってる雑魚なんて必要ない
  115. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 20:00:43
  116. サイゲは時間泥棒ゲーばっかやプリコネがマシな程度
  117. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 20:22:26
  118. ハクスラゲーで無心でレアアイテム掘ってる感じの楽しみに近いと思う
  119. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 20:49:50
  120. ウマは作品としては好きだけどゲームはこのままの方針ならもうやらんでいいなって思ってる
    どうしても気になる新キャラが実装されたら引いて1回シナリオ見るために育成するかもってくらいだな
    対人戦に勝つための育成周回なんかやってるより他のまだ知らない作品触りに行く方が楽しいもの
  121. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 21:09:19
  122. シナリオ楽しむ為だけにプレイしてるわ
    育成と対人はマジで面白くない
  123. 名も無き魔人 2022/05/03(火) 22:30:08
  124. ガチャ引いてライブ眺めて満足したら終了してる
  125. 名も無き魔人 2022/05/04(水) 00:02:08
  126. 確かに時間は取られるが,時間を取らない育成モードがあるし,時間がかかるなら,育成も制限があってダラダラプレイにならない分,かえっていいんじゃないの?ながら育成だってできるから,そんなに影響はないっしょ。
  127. 名も無き魔人 2022/05/04(水) 00:09:10
  128. UGとかいう公式蔑称出したのマジで失敗
  129. 名も無き魔人 2022/05/04(水) 09:40:21
  130. ストーリー見るために遊んでるから
    ほぼURA1回育成しかしてないな
    課金はサプチケだけ買った
  131. 名も無き魔人 2022/05/04(水) 16:29:36
  132. ウ マ む す め だぁ?どう見たってヒトじゃねーか。擬人化?それ元が競走馬である意味あんの?単なる徒競走を眺める事の何が楽しいんだ?心底理解できん。それ以前にソシャゲを楽しいと錯覚する時点で脳が相当イカレてると自覚すべし。楽しくないのならそれだけ正気に近づいてんだろうよ
  133. 名も無き魔人 2022/05/05(木) 12:14:38
  134. メインストーリーやキャラ、ライブは素晴らしい
    育成はクソ
    育成後の気軽に遊べるコンテンツあれば続けられたのに
  135.    2022/05/05(木) 18:39:13
  136. アニメは良かったけどソシャゲは所詮ゴミカスだったわ
  137. 名も無き魔人 2022/05/06(金) 23:29:36
  138. 流石に育成1か月で辞めたやつが、ウマ娘知ってる風で書き込むなよって思うわ
    アオハルも、メイクラも
    賢さ育成も、根性育成も、練習もルムマもチャンミも
    マジで何も知らない奴じゃねーか
  139. 名も無き魔人 2022/05/07(土) 06:28:11
  140. プロスピAに切り替えていく
  141. 名も無き魔人 2022/05/07(土) 09:58:46
  142. バンドワゴン効果の典型例
    みんなが絶賛してなかった頃の数年前のウマ娘に何人が価値を見出してましたか?
    それどころか馬鹿にして否定してたよな
    どいつもこいつも結局自分の物差しで選択が出来ないだけだからな
    匹敵する流行り話題が来たときの流れが楽しみやね
  143. 名も無き魔人 2022/05/07(土) 22:05:26
  144. 始めてすぐのURAすらクリア難しい頃は神ゲーだと思ってたけど、
    今じゃ完全に作業ゲーだし、キャラガチャも衣装違いはちょっと話の展開変わるだけで
    全く新鮮味がないんよ
    育成シナリオ追加されても拘束時間増える一方だし…
  145. 名も無き魔人 2022/05/11(水) 14:34:46
  146. 初期のモバマスもそうだったけどさ
    「金・手間をかけたキャラがゴミになる」仕様は
    コンテンツ続ける程キャラ人気削ぐからマジあかんよ