
ゲーミングPCを買って後悔する人続出。やはりCS機が最強か?
コメント 69魔人
1: 名無し 2022/07/30(土) 11:44:14.68 ID:ktNxMCxo0
ゲハではゲーミングPCのステマが酷すぎる
3: 名無し 2022/07/30(土) 11:46:41.95 ID:e1fJ0X4d0
どっちも買えよ
なんでどっかしか買わない選択肢なの
なんでどっかしか買わない選択肢なの
4: 名無し 2022/07/30(土) 11:48:21.43 ID:agBbWbuh0
modも使わない、使えなさそうなキッズが手を出したのか
6: 名無し 2022/07/30(土) 11:49:33.59 ID:Qg6h+Y400
くだらん
3例しかないし
3例しかないし
9: 名無し 2022/07/30(土) 11:56:39.49 ID:RAtiUogO0
画面がヌルヌルだとか、解像度が高いとかは、ぶっちゃけ「そうでなくても何とかなる・楽しめる」要因なので
金かけるほどのものでもないな
ってのがゲーミングPC導入してからの感想だった。
会社支給のショボいノートPCよりはGoogleMapsやネットサーフィン(笑)ははるかに快適ではあるけれどw
金かけるほどのものでもないな
ってのがゲーミングPC導入してからの感想だった。
会社支給のショボいノートPCよりはGoogleMapsやネットサーフィン(笑)ははるかに快適ではあるけれどw
12: 名無し 2022/07/30(土) 12:00:34.50 ID:Rvm2gT9T0
なんぼ高いPC買っても
それじゃないと出来ない/ゲーム機で出てないってゲームないからな
昔、と言ってもWIN95以降でもPC出でしか出来ないゲーム
いっぱいあった
バルダーズゲート NWN ルナドン
アリスインナイトメア ディスクステーション
シムズ2 キャピタリズム2 ヒーローズマイトマ
それが今のPCはどうだい。家ゲー後追い移植しかない
それをやるために家ゲーより高いハード代を出す
おじさんわけがわからないよ
それじゃないと出来ない/ゲーム機で出てないってゲームないからな
昔、と言ってもWIN95以降でもPC出でしか出来ないゲーム
いっぱいあった
バルダーズゲート NWN ルナドン
アリスインナイトメア ディスクステーション
シムズ2 キャピタリズム2 ヒーローズマイトマ
それが今のPCはどうだい。家ゲー後追い移植しかない
それをやるために家ゲーより高いハード代を出す
おじさんわけがわからないよ
13: 名無し 2022/07/30(土) 12:02:37.43 ID:RqziM3pja
PCでしか出来ないゲームやるために必要だよ
14: 名無し 2022/07/30(土) 12:03:36.17 ID:+YoS3/Yhr
インディーゲーム好きな人はPCよな
20: 名無し 2022/07/30(土) 12:08:06.98 ID:yPIfVuYnH
>>14
好きなインディーゲームは有るけどPCで新作に突撃するほどの熱意はない
PCで人気出た上澄みがCS移植されたときだけ喜んでやる
みたいな感じの人が大半だと思う
好きなインディーゲームは有るけどPCで新作に突撃するほどの熱意はない
PCで人気出た上澄みがCS移植されたときだけ喜んでやる
みたいな感じの人が大半だと思う
17: 名無し 2022/07/30(土) 12:04:49.33 ID:yPIfVuYnH
最近洋AAAがゴミばっかだからな
18: 名無し 2022/07/30(土) 12:06:41.41 ID:PoMbeSQ60
普通のパソコンとXSSで十分だわ
パソコン持ってなければ選択肢に入れてもいいと思うけど
パソコン持ってなければ選択肢に入れてもいいと思うけど
22: 名無し 2022/07/30(土) 12:08:29.38 ID:xI5+u0A+0
まぁよっぽどPCゲームに執着がないとそうなるだろうな
23: 名無し 2022/07/30(土) 12:09:42.63 ID:Bbzd7DCm0
PCだと単純にSNSやるだけでも捗るだろ
25: 名無し 2022/07/30(土) 12:09:58.32 ID:TVpdcFRD0
カジュアル勢は不要かもね
26: 名無し 2022/07/30(土) 12:10:24.94 ID:p5pUYN/hM
買って後悔は全く無いし、XSXも普通に稼働してるけど
重い処理させてる3080TIからの排熱はドライヤーか!って思う。
重い処理させてる3080TIからの排熱はドライヤーか!って思う。
27: 名無し 2022/07/30(土) 12:10:49.98 ID:GaOZL3wQ0
すごい馬鹿っぽいけど結局安価で流行ってるもん買うのが友人と遊ぶのにはちょうどいいってのはある
これ逆に言えば皆がPCでゲームすれば解決するってことだからな
これ逆に言えば皆がPCでゲームすれば解決するってことだからな
31: 名無し 2022/07/30(土) 12:13:14.90 ID:oKm2B3/ea
フレンドとか買ったゲームとかトロフィーとか、アカウントの縛る力は強そう。
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
33: 名無し 2022/07/30(土) 12:13:40.22 ID:X+Gw/xRK0
PCでしか出来ないゲームをどうしてもやりたいって言うことなら買ったほうがいい
CSでも出来るけど他にも動画編集や絵を描いたり3DCGやりたいってことなら買ったほうがいい
CSでも出来るゲームをやるためだけに買うなら止めろ
個人的にはこんな感じ
ハードはあくまでもやりたいソフトのために渋々買うものだから
CSでも出来るけど他にも動画編集や絵を描いたり3DCGやりたいってことなら買ったほうがいい
CSでも出来るゲームをやるためだけに買うなら止めろ
個人的にはこんな感じ
ハードはあくまでもやりたいソフトのために渋々買うものだから
35: 名無し 2022/07/30(土) 12:14:58.12 ID:GaOZL3wQ0
まあ大体の人には流行りもの以外ゲームじゃないしな
CS機に移植されて初めてゲームになる
CS機に移植されて初めてゲームになる
39: 名無し 2022/07/30(土) 12:15:58.92 ID:xI5+u0A+0
働いてない人とか殆ど家から出ない人にはPCオススメだけどね
43: 名無し 2022/07/30(土) 12:17:07.09 ID:R/dzyjH60
PCしか出てない面白そうなゲームは多いけどハード買ってまでやりたいってほどじゃないし
家のPCなんて年賀状印刷以外で起動したいと思わなくなったな
リモートワークメインなら良いPCに買い替えたいと思っただろうけど、
今のところそうはなりそうもないし
家のPCなんて年賀状印刷以外で起動したいと思わなくなったな
リモートワークメインなら良いPCに買い替えたいと思っただろうけど、
今のところそうはなりそうもないし
45: 名無し 2022/07/30(土) 12:17:39.29 ID:okwj0HiE0
カジュアル層はSwitchなどのCS
PCで遊べるタイトルに興味があるならPC
すみ分けでいい話を
最近PSから鞍替えしたPC馬鹿がPC一択にしてるから話がおかしくなる
PCで遊べるタイトルに興味があるならPC
すみ分けでいい話を
最近PSから鞍替えしたPC馬鹿がPC一択にしてるから話がおかしくなる
46: 名無し 2022/07/30(土) 12:17:39.86 ID:RAtiUogO0
PCゲーを推す声はあちこちでみかけるけれども、
実際、CS機の方が売れてる現実は否定できないわけだし
まあ声が大きい人多いんだろうね、ぐらいかな
「たかがゲームにそこまで求めてない」が世の中大多数だろーし。自分もだけど
実際、CS機の方が売れてる現実は否定できないわけだし
まあ声が大きい人多いんだろうね、ぐらいかな
「たかがゲームにそこまで求めてない」が世の中大多数だろーし。自分もだけど
47: 名無し 2022/07/30(土) 12:18:04.48 ID:jN6otQBpp
フレンドがいない人には関係ないこと多いな。
俺とか。
俺とか。
50: 名無し 2022/07/30(土) 12:18:57.31 ID:kcWk1b0t0
ゲーム機なんて本来遊びたいソフトの為に買うもんだし 何も考えずにとりあえず買おうってのはアホ過ぎる
56: 名無し 2022/07/30(土) 12:20:39.12 ID:k30VP2+30
部屋にいる時PCの前に座ってるだろ普通
必需品でゲームもできる性能にすれば一石二鳥
必需品でゲームもできる性能にすれば一石二鳥
60: 名無し 2022/07/30(土) 12:21:27.15 ID:tLNoY3cW0
せっかく高性能PC買ってゲーム以外何もすること思いつかんってのも無趣味なのか無能なのか
65: 名無し 2022/07/30(土) 12:22:13.30 ID:PYychwROd
>>60
他の用途に使うならとっくに買ってるだろ
他の用途に使うならとっくに買ってるだろ
62: 名無し 2022/07/30(土) 12:21:51.50 ID:1zlrqh3EM
他人と交流しないフレンド0ゲハ民には理解できない世界だね
76: 名無し 2022/07/30(土) 12:27:48.65 ID:GaOZL3wQ0
世の中なんて結局は流行れば正義だから
ありえないけどPCが流行ってる世界線だったら皆手のひら返して逆のこと言ってるよ
安いだけでも流行らせるの難しいのに値段も高いとなるとぶち破らないといけない壁が2枚になる
ありえないけどPCが流行ってる世界線だったら皆手のひら返して逆のこと言ってるよ
安いだけでも流行らせるの難しいのに値段も高いとなるとぶち破らないといけない壁が2枚になる
81: 名無し 2022/07/30(土) 12:30:18.82 ID:pgZOyDu50
>>76
これはあるね
スマホが普及するまでネットはオタク趣味と言われてたのに
ネットの利便性を知ったら全て忘れて虜
これはあるね
スマホが普及するまでネットはオタク趣味と言われてたのに
ネットの利便性を知ったら全て忘れて虜
79: 名無し 2022/07/30(土) 12:28:40.76 ID:sp9VQJI9d
以外とやるゲーム無いんだよな
まあゲーム以外で役に立つから良いけど
まあゲーム以外で役に立つから良いけど
83: 名無し 2022/07/30(土) 12:31:40.42 ID:lm+1BNct0
ゲーム以外にと言ってもゲーム以外の用途だとほぼオーバースペックなのが
84: 名無し 2022/07/30(土) 12:31:43.95 ID:VCNQwgeNa
単純に日本だとPCが流行らなすぎなんだよな
他の先進国のゲームソフトのPC版比率みても明らかに日本は低い
これはなぜなんだろうな
他の先進国のゲームソフトのPC版比率みても明らかに日本は低い
これはなぜなんだろうな
85: 名無し 2022/07/30(土) 12:32:06.25 ID:b7YkN/8Np
明確な目的なく流されて買ったものは
何においても後悔すると思うよ
何においても後悔すると思うよ
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【画像】ルフィ、卒アル開示wwwww
- 【悲報】マクドナルドの値上がり、表にするとガチでヤバい(画像あり)
- この求人って違法じゃないの?(※画像あり)
- 【画像】隣の席のJC「あ、ごめんこれ君のだっけ…返すね」
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【悲報】成人式のヤンキー、女さんに全て持っていかれるwwww(動画アリ)
- 【動画あり】白人女性「え、これ本当にマッサージなんですか?」
- 【動画あり】クッソキモい鹿みたいな外来種「キョン」、千葉で繁殖中 お前らの想像の5倍はキモい
- 【動画あり】グラドルさん、アキラ100%をやってしまいBANwwwwwwwww
コメント
音楽制作と動画編集目的でスペック高めなPC欲しくてゲーミングに辿り着いたから後悔はしてないな。それ以外でも面白そうなゲームあったらたまにやるし
必要なの全部買えばいいだけだろ・・・・・・
エロゲかFPSにハマってるような奴でもない限りPCなんて金の無駄だぞ
CSとスマホが有れば充分過ぎるわ
CSとスマホが有れば充分過ぎるわ
ファンボってフレンドが~フレンドが~」ばかり言ってるのほんま草
PCでもフレンド作れば良いだけなのになぜいつも受け身なんだいw?
PCでもフレンド作れば良いだけなのになぜいつも受け身なんだいw?
快適な環境でやるくらい強く無きゃ無意味だからな
雑魚が高いPC買っても無駄
野球やサッカーでへたくそなやつが高い道具だけもってても滑稽なのと同じ
雑魚が高いPC買っても無駄
野球やサッカーでへたくそなやつが高い道具だけもってても滑稽なのと同じ
何でこんな考え無しに買い物するの?
あのゲームやりたい、あれは出来ないのか、って最低限の情報は集めてから買うだろ普通
あのゲームやりたい、あれは出来ないのか、って最低限の情報は集めてから買うだろ普通
>>3
お前がそれで充分ってだけ
一般論にするな害児
お前がそれで充分ってだけ
一般論にするな害児
steamに手を出してないのか
CSにない良いゲームたくさんあるのに
CSにない良いゲームたくさんあるのに
なんだかんだでCSはソフトの価格が高いからね
PCは本体が高くてもSteamで激安セールをやってるから
結果的にはPCゲームの方が安上がりになってる
PCは本体が高くてもSteamで激安セールをやってるから
結果的にはPCゲームの方が安上がりになってる
馬鹿はPCに限らず何を買っても使いこなせないよ
pcは他の用途にも使うやろって思うけどゲーム機としてしか見てないならそらそうやろとしか
最近はインディーズでも評価が高いのはCSに移植されてくるからなぁ。
PC買ってXSSも買うとかありえんだろ
完全にXSSがゴミにしかならない
XSSでできるもんは全部PCでできるからなあ
完全にXSSがゴミにしかならない
XSSでできるもんは全部PCでできるからなあ
コンテンツを消費するだけの無産にとっては必要ないだろうな
PCもCSも両方買うでしょゲーム好きなら。
ちなみにPCがあったらCS不要論は、ガチのハイエンドPCを組むタイプの人はあまり言わない。
ちなみにPCがあったらCS不要論は、ガチのハイエンドPCを組むタイプの人はあまり言わない。
PCってトラブル面倒だ
スカイリムでmod入れまくってたらPCの電源すぐ落ちるようになったり
原因調べて対処する時間でゲームする時間がげずられんのよ
スカイリムでmod入れまくってたらPCの電源すぐ落ちるようになったり
原因調べて対処する時間でゲームする時間がげずられんのよ
中高生に大学でも使えるよってノート進めるのはちょっと酷じゃない?
高性能PCないとコイカツでウマ娘とセックスできないじゃん
やっぱいらんとなってオクで売っても買った金額よりはるかに安くなるからな
処分するときもCS機の方が優秀よ
処分するときもCS機の方が優秀よ
Modマシマシ蒸気ゲーだけでも価値あるでしょ
ゲーミングPCでなくとも16GBくらいのPCで
elonaはじめ優秀フリゲやってもいいし
ゲーミングPCでなくとも16GBくらいのPCで
elonaはじめ優秀フリゲやってもいいし
「ノートPCを買おう」はないわ。
Fireタブ辺りの上位モデルとPS5とSwitch買っとけばいい。
日本ならこれが最強
Fireタブ辺りの上位モデルとPS5とSwitch買っとけばいい。
日本ならこれが最強
>>11
その「他の目的」が今やほとんどスマホやタブレットで事足りるからな。
その「他の目的」が今やほとんどスマホやタブレットで事足りるからな。
ちょい前にスマホは使えるがPCが全く使えない新入社員の話が出てたから、その世代かな ノート勧めてるのがそれっぽい
今のノートやメーカ-製はSSDの載せ替えも自分で出来ないちょっと壊れたら買い替えた方がいいんじゃね?仕様だからオススメはしない
今のノートやメーカ-製はSSDの載せ替えも自分で出来ないちょっと壊れたら買い替えた方がいいんじゃね?仕様だからオススメはしない
ゲーミングPCって言っても上と下で性能差エグイし性能求めるとキリがないからなあ
PS5ソフトがPS5で動かないなんてことはまずないし完全にゲームしかしないならCSのほうが無難
PS5ソフトがPS5で動かないなんてことはまずないし完全にゲームしかしないならCSのほうが無難
Steam使えるのが本当に素晴らしい
80%OFFとか平気でしてくるからな、イカれてる
80%OFFとか平気でしてくるからな、イカれてる
実際、ゲームを有利に進めるためにハードにかかる金額が青天井って時点で殆どのカジュアル層にとっては対人ゲー向けのハードではないとは思う
何だかんだコンシューマ機は安価かつ、ある程度同じ条件で競えるって部分で結構好きだし。主にPCでゲームしてても手放せないわ
何だかんだコンシューマ機は安価かつ、ある程度同じ条件で競えるって部分で結構好きだし。主にPCでゲームしてても手放せないわ
消費電力考えるとPCの方が圧倒的に高いから節約したい家庭はCSでいいと思う
現状今までの主流だったPSがどうにもならんから
過去に比べて相対的にゲーミングPCが良いってだけだからな
ゲーミングノート持ってるけど、アレはうるさすぎて許容できんよ
過去に比べて相対的にゲーミングPCが良いってだけだからな
ゲーミングノート持ってるけど、アレはうるさすぎて許容できんよ
自慢のPC馬鹿にされてキッズがワラワラ湧いてきて草生えるわ
ゲームするだけの事でPC買うような奴は少数派ですよ?
普通の人はPSか箱で充分満足してますよ
ゲームするだけの事でPC買うような奴は少数派ですよ?
普通の人はPSか箱で充分満足してますよ
こんな程度のものすら買えない貧乏人のガキは奨学金返済で泣くだろなw
何で完全上位交換のPC買って後悔するんや?
なあてw
CSしか買えないキッズかニートかな?可哀想に
なあてw
CSしか買えないキッズかニートかな?可哀想に
PCでしか出来ないことは沢山あってもその逆はないし
それすら知らないアホが喚いてるだけやろ
とは言え必要最低限の事はPSや switchで出来るしコスパはCSの方がええな
それすら知らないアホが喚いてるだけやろ
とは言え必要最低限の事はPSや switchで出来るしコスパはCSの方がええな
世の中のゲームファンなんてF2Pとバトロワとマルチプレイしかやっていねえのに
高価なPCを買う意味なんてほぼねえだろ
あいつらPVEですらチートでもの壊したり盗んだりするし
絶対にPCでは遊びたくねえ
高価なPCを買う意味なんてほぼねえだろ
あいつらPVEですらチートでもの壊したり盗んだりするし
絶対にPCでは遊びたくねえ
↑ゲームにわかの間違いだろ
FPSなんてインキャ以外でもやってるし
FPSなんてインキャ以外でもやってるし
後悔ねぇ…
そもそもpsとかメインでゲームする友達がいるのになんでゲーミングpc買ったの?バカなの?
ゲーミングPCを本当にゲームだけのために買うやつおるんか…
ネトゲがメインなら画質よりマッチング優先でCSの方がいいな
CSなら某バビロンのPC版みたいに同接ゼロなんて衝撃の体験は絶対ないだろうし
CSなら某バビロンのPC版みたいに同接ゼロなんて衝撃の体験は絶対ないだろうし
正直に言うと英語
>>25
バンドルも漁るとええぞ
新作ですら80%OFFで買える場合がある
バンドルも漁るとええぞ
新作ですら80%OFFで買える場合がある
PSを買ってくれ~というゴキブリ涙の訴えでしたw
ゲームだけが目的なら逆にCSのコスパの良さに感動するわ突き詰めるならPCだけどPCでPS5の品質にする時点で既に結構な値段行くだろうし
チーターが少ないってだけでCS機買う価値があるわ
最近じゃ電気代も気になるしな
最近じゃ電気代も気になるしな
steamでゲームやりだしてから、PS4もスイッチも電源入れてないわ。PC買って無料のAPEXやってるとか、参考にする意見じゃねぇだろ
「ゲームやるにはゲーミングPC」っていうのは完全に広告案件が暗躍しとる
ステマだ
まず普通のwindowsマシンを買えば良い 値段は10分の1だ
これでゲームをやってみて自分に向いてると思えばゲーミングマシンに行け
自転車も乗ったことない人にバイク買わせるようなもん
ステマだ
まず普通のwindowsマシンを買えば良い 値段は10分の1だ
これでゲームをやってみて自分に向いてると思えばゲーミングマシンに行け
自転車も乗ったことない人にバイク買わせるようなもん
やたらファンがついたゲーP買ってしもてファン音がうるさいので
買ってからほとんど起動してないわ・・・
買ってからほとんど起動してないわ・・・
ネガキャン頑張ったところでPCユーザーは爆増してるし劣化PCハードは売れないよ
ゲーム機なんてやりたいソフトがあるからハードを買うものなんじゃないの?
ゲーム機に限らず自発的に色々調べたうえで買うならともかく、ろくに調べずにネット上の「○○最強!」みたいな偏った意見に流されて買って不満点ばっかり挙げるのは正直言って頭弱いよ
ゲーム機に限らず自発的に色々調べたうえで買うならともかく、ろくに調べずにネット上の「○○最強!」みたいな偏った意見に流されて買って不満点ばっかり挙げるのは正直言って頭弱いよ
ゲーミングという名前のまま、ゲーム目的以外の使い道を考えないバカ多いんだろうな、今のキッズって。
それなりのマシンパワーあるPCなら、ゲーム以外にと出来ることあるのにな。
それなりのマシンパワーあるPCなら、ゲーム以外にと出来ることあるのにな。
MOD使えれば世界が変わるが、それはそれで後悔するからな
下手に大画面高画質に執着しなければグラボなんか補助電源不要で挿すだけの1050Tiや1650で十分っちゃ十分
スマホで十分勢ってそろそろ現実に追い付かれて死滅したかと思ったらまだいるんだな
素朴な疑問なんだが、ゲーミングPCの話題になるとよく「ゲーミングPCはゲーム以外にも使い道が~」って言ってるの見るけど具体的に何に使うの?
それは普通のPCじゃ出来ないことなん?
それは普通のPCじゃ出来ないことなん?
CSで十分ならあえて買う必要は無い。CSはゲーム用途がメインで作られるから当然PCよりコスパは良い。
ゲーミングPCが必要なのはCSでできないことがある時だけ。当然CSより金が掛かる。
ゲーミングPCが必要なのはCSでできないことがある時だけ。当然CSより金が掛かる。
コアゲーマーならセールとバンドルで十二分に元を取れるんだけどなぁ
APEXやりたいだけならいらんだろ
用途考えもしないで勢いで買うからそういうことになる
用途考えもしないで勢いで買うからそういうことになる
パラドゲーとかで延々と時間を溶かしたいみたいな人にはお勧めだけど
高い金出して後悔する人が多いのは理解できる
高い金出して後悔する人が多いのは理解できる
通はコンソールのミニ版なんだよなぁ
メガドラが個人的にはおすすめ
メガドラが個人的にはおすすめ
仕事なり趣味なりでそれなりのPCが必要
ゲームもやりたいからグラボも良いものをっていうなら分かるけど
ゲームの為だけにゲーミングPCを購入って事ならコスパ悪過ぎだろ
ゲームもやりたいからグラボも良いものをっていうなら分かるけど
ゲームの為だけにゲーミングPCを購入って事ならコスパ悪過ぎだろ
普通に1060クラスのグラボ搭載で充分だからなぁ
それ以上はmod好きとか配信者とか向けでしょ
PCの寿命縮めずにゲームやりたいならCS一択だと思う
ゲームは寿命けっこう縮めるからね・・・
それ以上はmod好きとか配信者とか向けでしょ
PCの寿命縮めずにゲームやりたいならCS一択だと思う
ゲームは寿命けっこう縮めるからね・・・
1060ですらPS4PROよりも遥か上の性能だからな
フレームレート60を優先できる時点でCSより全然上
フレームレート60を優先できる時点でCSより全然上
本当に必要かどうか考えないで
なんか憧れみたいなものだけ抱いて買ったからじゃねーのか?
ゲーム以外にもPCだと捗る作業はたくさんあるだろ
ゲームだけするなら宝の持ち腐れだわマジで
そういう他にもやる事があるかないか考えてないだけの
ただの自業自得じゃねーか
なんか憧れみたいなものだけ抱いて買ったからじゃねーのか?
ゲーム以外にもPCだと捗る作業はたくさんあるだろ
ゲームだけするなら宝の持ち腐れだわマジで
そういう他にもやる事があるかないか考えてないだけの
ただの自業自得じゃねーか
ゲームやるだけの為に買ったんならそらそうよとしか
それ以外の用途に使うのがメインで
ついでにPCゲーもやるって人が20~30万掛けて買うのがゲーミングPCだぞ
それ以外の用途に使うのがメインで
ついでにPCゲーもやるって人が20~30万掛けて買うのがゲーミングPCだぞ
いやPC買わねえとファミコンはもちろんレトロゲー何にもできねえじゃん、CS機一機でどうやってキャプチャとかすんねん
大昔、ネット黎明期もスケルトンPCやら流行った辺りで
こーいう買って損したみたいな声あったような。違ったかな
20年ぐらい前だから超うろ覚えだけど。
こーいう買って損したみたいな声あったような。違ったかな
20年ぐらい前だから超うろ覚えだけど。
>>53
多くの場合できないわけじゃないが(ゲームじゃなくとも高度な映像・描画処理が必要なソフトは無理かもだけど)、ネット・動画再生・一般的なソフト他様々なPCの挙動がPCの性能が高い分、安定したり早くなったり複数同時に動かせたりするから、余裕があるならゲーミングPCの方がいいと思うぞ
多くの場合できないわけじゃないが(ゲームじゃなくとも高度な映像・描画処理が必要なソフトは無理かもだけど)、ネット・動画再生・一般的なソフト他様々なPCの挙動がPCの性能が高い分、安定したり早くなったり複数同時に動かせたりするから、余裕があるならゲーミングPCの方がいいと思うぞ
そら配信者が使ってるの見て凄そうだとか思って
特に目的も無く漠然とした意思で買えばそうなるわ
絵描いたり動画編集したり3Dモデル弄ったり創作するついでにゲームもしたいから
結果的にハイスペックPC組むって人くらいじゃないと大体が性能持て余すわ
特に目的も無く漠然とした意思で買えばそうなるわ
絵描いたり動画編集したり3Dモデル弄ったり創作するついでにゲームもしたいから
結果的にハイスペックPC組むって人くらいじゃないと大体が性能持て余すわ
豚に真珠
仕事が物書きだからPC使うし、どうせ金出して買うならゲームできるやつにしようと思ってゲーミングPC買った
楽しんでるし便利だから後悔はしてないけどリアフレの大半と嫁さんがCSだわ
ひとりふたりしかいないPC持ってるリアフレと細々遊んでる感じ
それでも楽しんでるよ
楽しんでるし便利だから後悔はしてないけどリアフレの大半と嫁さんがCSだわ
ひとりふたりしかいないPC持ってるリアフレと細々遊んでる感じ
それでも楽しんでるよ