soulhgaur.jpg
2022年08月09日:13時30分

ソウルハッカーズ2がもうすぐ発売だけどお前ら買うの?

コメント 41魔人


1: 名無し 2022/08/09(火) 07:41:29.73 ID:cqv+anxl0
8/25や

3: 名無し 2022/08/09(火) 07:43:00.43 ID:408s0tIBr
1は何年前よ
当時やってたキッズもうオッサンやろ

4: 名無し 2022/08/09(火) 07:43:59.38 ID:Jr9qlGLAa
そう…

5: 名無し 2022/08/09(火) 07:44:43.54 ID:jNC025GX0
誰が買うの?

9: 名無し 2022/08/09(火) 07:45:57.24 ID:ekkW6ZNi0
>>5
ペルソナでやれやこういうのは…

11: 名無し 2022/08/09(火) 07:49:35.23 ID:aDnTpwoKa
>>5
まずキャラデザにセンスが一切ないどこの層を狙ってるのかもわからない

18: 名無し 2022/08/09(火) 07:51:43.83 ID:WWszrZ4I0
>>5
ワイが買う😁

28: 名無し 2022/08/09(火) 07:56:59.73 ID:EvhFK1wna
>>5
テイルズ好きのワイなら楽しめそうや

29: 名無し 2022/08/09(火) 07:57:43.59 ID:hWGD73200
>>5
マジでひどい

47: 名無し 2022/08/09(火) 08:07:14.95 ID:PHgLw0a+0
>>5
ソシャゲっぽいデザイン

6: 名無し 2022/08/09(火) 07:45:06.20 ID:1oKLglyj0
ナンバリング付けたことで新規参入のハードル上げて
グラやシステムで古参切って何がしたいのか分からん

7: 名無し 2022/08/09(火) 07:45:12.46 ID:rWEYGYeQ0
絵がちょっと無理っす

8: 名無し 2022/08/09(火) 07:45:28.83 ID:YO3d4ISu0
わざわざタイトルを2にしたのがよくわからん
無駄に新規が減るだけやん
テキトーなサブタイつけとけや

13: 名無し 2022/08/09(火) 07:50:19.16 ID:+rDOrCd90
ワイは地球を防衛しようと思う

14: 名無し 2022/08/09(火) 07:51:20.06 ID:Jr/EPcWj0
なんだかんだ信者が買うからレビュー待ちでええわ
良さそうなら買えばええし

22: 名無し 2022/08/09(火) 07:53:49.75 ID:vzdnbtLr0
ソウルハッカーズ要素は

24: 名無し 2022/08/09(火) 07:55:36.62 ID:1oKLglyj0
5で脱落した信者もいそうやけど
信者任せの商売で大丈夫なんか?

25: 名無し 2022/08/09(火) 07:55:40.14 ID:jNC025GX0
敵さんチーム

32: 名無し 2022/08/09(火) 07:59:12.96 ID:6uXlNIWpa
>>25
敵の方がええな

26: 名無し 2022/08/09(火) 07:56:17.08 ID:KUR8oF+90
メガテン5よりも絵が無理だな
買うけど

31: 名無し 2022/08/09(火) 07:58:42.35 ID:S2UERxWE0
#FEもやけど誰も求めてない方向の作品つくりすぎやろこのチーム

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
33: 名無し 2022/08/09(火) 07:59:25.17 ID:PGWwk8c60
別に今の時代向けにアレンジするのは賛成なんだが
単純にキャラデザダサいんよね

35: 名無し 2022/08/09(火) 07:59:59.67 ID:N1xAYbZS0
買いたいけどこの間ライブアライブ勝ったから少し様子見する

38: 名無し 2022/08/09(火) 08:01:01.31 ID:KUR8oF+90
予約も全然盛り上がってないな
限定盤キャンセルしようかな

39: 名無し 2022/08/09(火) 08:01:24.18 ID:NynMGlaEa
なんかVチューバーみたいやな

40: 名無し 2022/08/09(火) 08:02:10.34 ID:HHhzdxlVr
ハッカーズ1もアバチュもダサかったやん

43: 名無し 2022/08/09(火) 08:04:11.11 ID:MD5cFuxjd
#FEで大失敗して任天堂から速攻で切られたのと同じことしてる
自分らのダッサいセンスの企画通すために無関係な歴史あるシリーズの看板使ってるだけ

45: 名無し 2022/08/09(火) 08:05:31.58 ID:tIWOCi900
日本一とかそのへんのグラじゃないですか

46: 名無し 2022/08/09(火) 08:06:48.79 ID:1oKLglyj0
>>45
フリューやぞ

48: 名無し 2022/08/09(火) 08:10:00.47 ID:cn3LcBTo0
#FEおもろかったし何だかんだで楽しめると思うけどハッカーズ2にした意味はまだ分からん

49: 名無し 2022/08/09(火) 08:11:51.19 ID:8f88k7lzd
今回はどうしようか本当に迷ってる

50: 名無し 2022/08/09(火) 08:12:04.75 ID:CLoxX+oT0
センスないヤツが洒落たもの作ろうと必死に背伸びしてるのが伝わってきて痛々しい

60: 名無し 2022/08/09(火) 08:23:18.21 ID:W0+ZlNX60
ソウルハッカーズって
メガテン本編より重くはないけそこそこダークなストーリー展開とSF色が割と強めって感じで差別化できると思ってたのに
なんかへんな方向いってもうたわ
ワイが1番好きなメガテンシリーズなのに…かえして…

61: 名無し 2022/08/09(火) 08:23:42.13 ID:+VIWkBWf0
さすがにメガテン5よりはマシやろ?

62: 名無し 2022/08/09(火) 08:24:09.05 ID:4DhRq1470
戦闘がペルソナ5R位テンポよくて爽快感あるなら欲しい

63: 名無し 2022/08/09(火) 08:24:18.47 ID:COhDAeMMa
早くペルソナ出せよ

64: 名無し 2022/08/09(火) 08:24:30.80 ID:heSwgl6v0
ソウルハッカーズじゃなくて新規ipにしたらよかったのに

66: 名無し 2022/08/09(火) 08:28:04.47 ID:iDfwRJjK0
メガテンやってる層もペルソナやってる層も買わなさそう

67: 名無し 2022/08/09(火) 08:28:04.88 ID:0sNfyJd20
主人公女で味方も女の子ばっかならいいけどそういうわけじゃなさそうだし別にいいや

75: 名無し 2022/08/09(火) 08:34:18.65 ID:OlmSkdMWM
キャラデザがダサすぎる

76: 名無し 2022/08/09(火) 08:34:28.55 ID:Or2cZPTh0
メガテン5が100万売れたしこいつも余裕や

85: 名無し 2022/08/09(火) 08:42:47.38 ID:9ASFzDJw0
あっもうここのは大丈夫っす…

88: 名無し 2022/08/09(火) 08:45:25.04 ID:XkysXLUO0
前評判でこんなに叩かれてると期待できるわ

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 13:41:55
  2. 買うか買わないかはボリューム次第
  3. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 13:44:48
  4. 初代からプレイしてるファンだけど、コレは評判固まってから中古で良いや
  5. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 13:59:31
  6. カリギュラ2は順調に改善しているのにどうして・・・
  7. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 14:00:19
  8. こんなのよりライドウの続編の方が売れそうな気がするが
  9. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 14:03:05
  10. セールになるまで待つわ。
  11. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 14:06:00
  12. なんか設定を見ると従来のデビルサマナーやネミッサをオマージュした感じはあるんだよな
    見た目ほどIPブレイクしてなさそうではあるけど不安だし評価待ちだわ
  13. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 14:06:32
  14. キャラデザは好かんが買う
    メガテン5よりはストーリーありそう
  15. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 14:13:40
  16. キャラデザはまあ好みじゃないけど今風だな~と気にしなかった
    世界観もポップ寄りにしたんだろうと納得した

    バトルのスタックとサバトってなんだコラ舐めてんのかクソボケがよ!!!!
  17. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 14:20:37
  18. ストアで予約済み
    絵は微妙だが
    面白サマナーが沢山出てくるの期待してる
  19. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 14:32:18
  20. 2という名称が本当に失敗だと思うがね・・・デビルサマナーなんちゃらでよかったのに。新規入らず、古参これじゃないってやっぱなるよね。
  21. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 14:32:39
  22. DSJは悪くなかったが#FEは全く好みでなかったので
    悩んだが絵柄と悪魔の切り捨てが決めてで非購入になったわ。
    アホみたいにシナリオが良ければ考えるレベル。
  23. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 14:32:55
  24. セールでDLC全部入りで半額以下まで待つわ
    他にやるゲームあって忙しいしな
  25. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 14:35:05
  26. なんかフリューが作ったように見えるな
    もちろん悪い意味で
  27. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 14:35:41
  28. キャラデザは好きだが悩み中
    1もクリアしてないし評価見てからでも良くねって感じだ
    キャラデザってそんなに悪いか?主人公とか好みだ、少なくとも3DSの1よりは良い
  29. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 14:47:24
  30. 絵が無理過ぎるのと
    リンゴが舌から唾で糸引いてるみたいなのが無理
  31. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 14:47:37
  32. ソウルハッカーズの続編として出すようなもんじゃないだろこれ
    まあ評判が良くて投げ売りされたら買うかも
  33. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 14:55:47
  34. 正直前作の空気好きだったのもあるけど、なんか別物くらい雰囲気違って爆死しそうな感じあるし、相変わらずDLC沢山ありそうだし安くなってから買うかな…
  35. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 14:57:15
  36. メガテンもメタルマックスも最近はコレジャナイ感強いのばっかだな…
  37. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 14:59:42
  38. スルー安定やね
  39. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 15:08:53
  40. 女神転生もペルソナみたいにしろと言ってた層は喜ぶんちゃう
    ソウルハッカーズとかいうよく知らん奴がペルソナ化したぞ
  41. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 15:11:36
  42. フリューのゲームかと思ったわ
  43. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 15:14:27
  44. もしデビルサマナーの続編があるとしたら
    Ghostwire: Tokyoのようなダークな雰囲気のゲームを
    勝手に妄想して期待してた人多いだろ。
  45. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 15:15:47
  46. テイルズ好きのワイでもこのキャラは無理だわ
  47. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 15:19:04
  48. メガテン5は俺神ゲーだと思ってんだが、コイツら同じ世界線のゲームやってんのか?
  49. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 15:20:08
  50. ペルソナ3みたいにガラっと方向転換して売れるシリーズにしたかったんだろうけどダサすぎて無理だろうな
  51. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 15:56:39
  52. >ペルソナでやれやこういうのは…
    全然ペルソナのファン向けじゃあねえぞ
    まず主人公が喋る時点で終わっているし、おまけに女主人公だし
    キャラデザも微妙にペルソナのユーザーが好む路線からずれている、ぶっちゃけ女性向けすぎる
  53. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 16:27:05
  54. ペルソナ5のスキンとかもうあるんやろ
    そっち方面狙いなのは確実でしょ
  55. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 16:40:00
  56. メガテン5が制作5年だっけ?必死につくって伸びいまいちだったんだから
    もうメガテンあきらめてペルソナに力いれりゃいいのに
    シリーズ最高売り上げ(笑)じゃねえんだよハゲ
    コロナ需要とスイッチ独走ブーストかかってんだから
    ショボいシリーズ売り上げ一番になるのは当たり前なんだよハゲ
  57. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 17:26:50
  58. こういうゲームが大好きな層って全員原神に行ってしまったよね・・・

  59. zzz 2022/08/09(火) 18:02:25
  60. マジで見えてる地雷だからな
    既存ファンに一切の配慮せずいい所何一つない
    新サクラ大戦並みかそれ以上にクソ
    爆死確定間違いない
  61. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 18:18:41
  62. メガテン5で負った傷がまだ癒えてない上に
    あっちより力入ってないタイトルだと考えると発売日買いはない
  63. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 20:14:24
  64. ゴキブリが持ち上げまくったのにメガテン以下なわけないよな?
    スイッチ独占で全力ネガキャンされたメガテンにすら負けたらゴキブリがただの馬鹿だぞ
  65. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 20:45:17
  66. 何年たっても「ソウルハッカーズ」って声に出したいタイトルの筆頭だな
    言いたいことはそれだけなんだけど
  67. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 22:08:16
  68. メガテン5の山井と最初の脚本家は逃亡したからな
    後を引き継いだスタッフはメガテンに思い入れなんて無いだろ
    メガテンはお終い
    コレのスタッフもペルソナのIPを触らせて貰えない雑魚だしな
  69. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 22:12:43
  70. Switchハブで大はしゃぎしてたのに
    爆死濃厚と分かると売れない言い訳作りに必死といういつものパターンですね
  71. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 23:12:53
  72. アトラスは近頃出るシリーズがペルソナに引っ張られてて辛い
  73. 名も無き魔人 2022/08/09(火) 23:13:01
  74. こういうのすぐ安くなるから待ち安定なんだよね
    ネクサスとかアライズとか
    まあセールでろくな物なかったら買うけど
  75. 名も無き魔人 2022/08/10(水) 00:21:40
  76. 今風ですらないんだよな
    ガラケー時代のソシャゲかよ
    あと色使いが酷すぎる
    キャラデ以前やろ
  77. 名も無き魔人 2022/08/10(水) 22:22:00
  78. 今のアトラスゲーを定価で買うアホいるのか?
    ペルソナ5はDLC程度の追加をフルプライスで再販売するポケモンですら止めた糞完全版商法してるし
    メガテン5は「後で完全版出します!」と言わんばかりの未完成ゲーだし
  79. 名も無き魔人 2022/08/11(木) 19:26:56
  80. 絵が微妙だから様子見する
    評判良かったら買うかも
  81. 名も無き魔人 2022/08/16(火) 00:35:24
  82. もうアトラスには騙されない