
真島ヒロ(フェアリーテイル7200万部、RAVE2500万部)←コイツがレジェンド漫画家扱いされない理由
コメント 26魔人
1: 名無し 2022/08/10(水) 14:01:43.870 ID:9gkq+OuX0
なんで?
3: 名無し 2022/08/10(水) 14:02:48.375 ID:jpyqJHWg0
パチモン感あるから
4: 名無し 2022/08/10(水) 14:02:50.200 ID:JYVO5QX7M
内容がぺらいから
5: 名無し 2022/08/10(水) 14:02:53.216 ID:OdmFPEt00
外人には人気だよな
7: 名無し 2022/08/10(水) 14:03:11.161 ID:731yrqezp
パクリ
10: 名無し 2022/08/10(水) 14:03:52.964 ID:drfftVeWM
外人はブラッククローバーとかも好きだし
うっすい感じのファンタジー好きだよな
うっすい感じのファンタジー好きだよな
11: 名無し 2022/08/10(水) 14:04:11.635 ID:UjNo6VNEa
マガジンだから
19: 名無し 2022/08/10(水) 14:06:31.765 ID:pGMUvHhtK
主人公とヒロインが大体同じノリ
22: 名無し 2022/08/10(水) 14:09:11.056 ID:1lC95qsGd
真島は仕事が早すぎて、有り難みが無いんだよな
尾田っちみたいに待たせるって言う手法取らんと
尾田っちみたいに待たせるって言う手法取らんと
23: 名無し 2022/08/10(水) 14:09:14.446 ID:1jbu5CSpa
ワンピのパチモンかと思ってたらワンピよりはマシに進化したというか勝手にワンピが劣化したというか
25: 名無し 2022/08/10(水) 14:10:10.039 ID:JGMLE3Wy0
レイブ見たけど、話が幼稚すぎ、スピード感無さすぎ
ただのワンピースの劣化
ただのワンピースの劣化
27: 名無し 2022/08/10(水) 14:10:47.468 ID:1JnPAUuap
FTそんな人気あったのか
ナカマガーキズナガーのゴリ押し行き当たりばったり展開が多すぎてなぁ
RAVEはエリーがヒロインとして微妙だったけどストーリーの展開滅茶苦茶作り込まれてて面白かったわ
ナカマガーキズナガーのゴリ押し行き当たりばったり展開が多すぎてなぁ
RAVEはエリーがヒロインとして微妙だったけどストーリーの展開滅茶苦茶作り込まれてて面白かったわ
29: 名無し 2022/08/10(水) 14:12:09.823 ID:lhiHln+Vd
エロさしか特筆するところ無いから
31: 名無し 2022/08/10(水) 14:14:04.240 ID:4VsQr1ND0
でもまぁパクリでペラッペラで売れちゃいるんだからコスパいいよな
天才かもしれん
天才かもしれん
32: 名無し 2022/08/10(水) 14:14:12.716 ID:jsKSwU+1a
ぶっちゃけRAVEはかなり面白くね?
フェアリーテイルよりははるかに面白いと思うわ
フェアリーテイルよりははるかに面白いと思うわ
37: 名無し 2022/08/10(水) 14:15:50.517 ID:IN/UhPR40
量産型で独自性がないから
38: 名無し 2022/08/10(水) 14:16:25.802 ID:tDJKjBdC0
なろう系に慣れてるとRAVEみたいな王道少年漫画は受け付けないんだろうな
43: 名無し 2022/08/10(水) 14:19:24.558 ID:IN/UhPR40
>>38
RAVEだけなんだよな良かったの
そのあとは全部RAVEの焼き増しじゃん
RAVEだけなんだよな良かったの
そのあとは全部RAVEの焼き増しじゃん
40: 名無し 2022/08/10(水) 14:17:35.059 ID:drfftVeWM
別にこいつが嫌いなわけではないんだけどね
読み切りのヒーローの話とかよくまとまってた記憶ある
読み切りのヒーローの話とかよくまとまってた記憶ある
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
41: 名無し 2022/08/10(水) 14:18:41.993 ID:8wPqjD0Ip
真島ヒロの漫画は死ぬ死ぬ詐欺が多すぎる
42: 名無し 2022/08/10(水) 14:18:52.649 ID:EYMTsNrC0
そんな売れてんのかよ
マガジンなんてヤンキーしか読んでねぇんのに
マガジンなんてヤンキーしか読んでねぇんのに
47: 名無し 2022/08/10(水) 14:20:31.226 ID:1CxjU8/q0
メディアミックスに恵まれてなくてワンピより知名度薄いからでしょ
アベレージヒッターの留美子やドデカい一発屋の尾田っちと比べると中堅漫画家感がどうしても抜けない……普通に上位の筈なのにね
アベレージヒッターの留美子やドデカい一発屋の尾田っちと比べると中堅漫画家感がどうしても抜けない……普通に上位の筈なのにね
48: 名無し 2022/08/10(水) 14:20:33.926 ID:LG1rsGt5d
乳首券発行したら認定したるわ
50: 名無し 2022/08/10(水) 14:21:26.698 ID:QhwisZdk0
まあ、カジュアルで子供にはウケてそう
52: 名無し 2022/08/10(水) 14:22:45.194 ID:IN/UhPR40
最初に見た1つ目の作品だけは楽しめるだろう
だが2つ目の作品を見ればいやでも気づく
これ内容同じじゃね?と
だが2つ目の作品を見ればいやでも気づく
これ内容同じじゃね?と
53: 名無し 2022/08/10(水) 14:23:08.849 ID:ENUMhVIua
RAVEもフェアリーテイルも面白かったよ
エデンズゼロはあんまりだけど
エデンズゼロはあんまりだけど
54: 名無し 2022/08/10(水) 14:24:07.660 ID:UNgWndjpd
RAVEは全巻集めたなー
少年にはちょうどいいくらいのファンタジーよな
少年にはちょうどいいくらいのファンタジーよな
56: 名無し 2022/08/10(水) 14:25:11.697 ID:Mmsif59+p
レイブやってた頃はKYOという最強のライバルの陰に隠れてたからな
57: 名無し 2022/08/10(水) 14:26:10.029 ID:OKK14R720
マガジンで厨二心くすぐるのはやっぱKYOだよな
68: 名無し 2022/08/10(水) 14:36:41.200 ID:IctvCSPk0
>>57
GetBackersとSAMURAIDEEPERKYOが同時に載ってた頃のマガジンはマジで凄かった
GetBackersとSAMURAIDEEPERKYOが同時に載ってた頃のマガジンはマジで凄かった
63: 名無し 2022/08/10(水) 14:34:23.133 ID:atkmmic00
ぶっちゃけ個性が薄すぎるのが問題やろなあ
66: 名無し 2022/08/10(水) 14:35:57.809 ID:nkgH37Dj0
3作ともかなりのヒットを叩き出してアニメ化もして、FTに至っては映画化ゲーム化スピンオフも多数出してるとか普通に考えて化け物だよな
67: 名無し 2022/08/10(水) 14:36:29.430 ID:PBP72WPe0
休載ほとんど無く安定して売れてる商業漫画家としては超優等生
69: 名無し 2022/08/10(水) 14:37:14.896 ID:Slnw82w50
どっかで見た展開やらデザインツギハギしただけって感じなんだよな
尖ったもんがマジでない
尖ったもんがマジでない
72: 名無し 2022/08/10(水) 14:46:42.835 ID:pN/YxoogM
気合いで乗り切ることしかしない
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【画像】ルフィ、卒アル開示wwwww
- 【悲報】マクドナルドの値上がり、表にするとガチでヤバい(画像あり)
- この求人って違法じゃないの?(※画像あり)
- 【画像】隣の席のJC「あ、ごめんこれ君のだっけ…返すね」
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【悲報】成人式のヤンキー、女さんに全て持っていかれるwwww(動画アリ)
- 【動画あり】白人女性「え、これ本当にマッサージなんですか?」
- 【動画あり】クッソキモい鹿みたいな外来種「キョン」、千葉で繁殖中 お前らの想像の5倍はキモい
- 【動画あり】グラドルさん、アキラ100%をやってしまいBANwwwwwwwww
コメント
仕事がクソ早くて週間連載なのに学生並みにゲームやってるってことしか知らない
←コイツがレジェンド漫画家扱いされない理由
5chはほんまこのシリーズ好きやな
5chはほんまこのシリーズ好きやな
フェアリーテイルの単行本を書店で初めて見た時、ワンピースのスピンオフかなんかかと思ったわ
絵は好きだけどストーリーの雑さと感動の押し売りが過ぎる
ワクワクしないワンピースみたいなもん
ワクワクしないワンピースみたいなもん
エデンズゼロの一話読んだらバラティエ編パクっててやっぱあかんわこの人ってなった
こいつの中途半端なデザインのゆるキャラみたいなのが生理的に無理。あとギャグ?ウケ狙って書いてるネタみたい瞬間。バトルとキャラクターとストーリーは嫌いじゃなさそうだから読みたいのにそこが嫌すぎる
そんなに売れてんの!?
それなのにこんなに話題に上がらないことある?
漫画の内容を語られてるとこ見たことねえよ
それなのにこんなに話題に上がらないことある?
漫画の内容を語られてるとこ見たことねえよ
全裸土下座が有名な人か
乳首解禁で神漫画になれる
「マガジンの方のワンピース」って言われたからだろw
真島ヒロが凄いのはRAVEの後に似たようなファンタジーのフェアリーテイルで更に売れたことだな
北斗の拳の後のサイバーブルーやマンキンの後のユンボルのように、ヒット作の後に焼き直しのような作品を作れば大抵コケるのに
北斗の拳の後のサイバーブルーやマンキンの後のユンボルのように、ヒット作の後に焼き直しのような作品を作れば大抵コケるのに
※7
ブラクロもそうだろ
内容はまったく語られないけどそこそこ売れてるという
ブラクロもそうだろ
内容はまったく語られないけどそこそこ売れてるという
※7
ブラクロもそうだろ
内容はまったく語られないけどそこそこ売れてるという
ブラクロもそうだろ
内容はまったく語られないけどそこそこ売れてるという
RAVEからずっと同じ展開の繰り返しでもう味しねえだろ
キャラの魅力はあるよ 絵も上手い
でもマジでストーリーがね……ホント悪くも良くもない、ザ・フツー
……というのがフェアリーテールだったんだけど、
今やってるエデンズゼロは真逆になった
物語は少し面白い でもキャラが全然よろしくない
でもマジでストーリーがね……ホント悪くも良くもない、ザ・フツー
……というのがフェアリーテールだったんだけど、
今やってるエデンズゼロは真逆になった
物語は少し面白い でもキャラが全然よろしくない
【RAVE】(れいぶ)
マガジンで2000年より連載したファンタジー漫画。
作者は高校中退、バンド失敗の経歴を持つ間島ヒロ氏。
正義に目覚めた主人公が世界征服を企む悪の組織を倒す為に仲間を集めて立ち上がるという聞いただけでB級臭漂う作品。
キャラクターや能力をFFや他の作品からパクり、絵と効果をワンピースから露骨にパクったために2ちゃんねるで叩かれることとなる。
「悪魔狩り」「烈火の炎」「ブラックキャット」と共にパクり四天王の一角。
内容も正義は必ず勝つ、後付け設定、ご都合主義、ワンパンだけで編成されておりまさしく小学生、DQN向け漫画。
真島の漫画家としての実力は↑の頃から何も変わってないからな
評価されない漫画を何作描いたところで評価はされない
マガジンで2000年より連載したファンタジー漫画。
作者は高校中退、バンド失敗の経歴を持つ間島ヒロ氏。
正義に目覚めた主人公が世界征服を企む悪の組織を倒す為に仲間を集めて立ち上がるという聞いただけでB級臭漂う作品。
キャラクターや能力をFFや他の作品からパクり、絵と効果をワンピースから露骨にパクったために2ちゃんねるで叩かれることとなる。
「悪魔狩り」「烈火の炎」「ブラックキャット」と共にパクり四天王の一角。
内容も正義は必ず勝つ、後付け設定、ご都合主義、ワンパンだけで編成されておりまさしく小学生、DQN向け漫画。
真島の漫画家としての実力は↑の頃から何も変わってないからな
評価されない漫画を何作描いたところで評価はされない
ストーリーがつまらんとまでは言わんけど面白くもない
毎回絵だけ見てエッチなシーンがあるかどうかチェックして終わりだわ
毎回絵だけ見てエッチなシーンがあるかどうかチェックして終わりだわ
Twitterのフォロワー数めちゃくちゃ多いんだぞ
普通にレジェンドだわ
普通にレジェンドだわ
内容がクソつまらないから
鬼滅くらい売れてれば同じ内容でもレジェンド扱いされただろうけど
鬼滅くらい売れてれば同じ内容でもレジェンド扱いされただろうけど
普通にレジェンドじゃね似た内容とは言え2作ヒットさせてんのは凄い
ここでも馬鹿にはされてるけど、その位のポジションで気楽に漫画家やってるよな。過度に期待される訳でもなく
同期や先輩後輩が週マガから消えて可怪しくなって行く中正気を保ってる
同期や先輩後輩が週マガから消えて可怪しくなって行く中正気を保ってる
頭空っぽにして見れるって言う実に少年漫画らしい漫画を描くよね
もちろんそれだけだから後年誰も思い出さないしリメイクの企画も出てこない
いわゆる消費財、連載できるのも型にハマってるからいくらでも作れる大量生産品
もちろんそれだけだから後年誰も思い出さないしリメイクの企画も出てこない
いわゆる消費財、連載できるのも型にハマってるからいくらでも作れる大量生産品
れいぶとフェアリーテイルは面白かった
特にれいぶはだいぶレベル高いと思うわ
特にれいぶはだいぶレベル高いと思うわ
この人、尾田栄一郎が存在してなかったらどういう評価だったのか気になる
才能の割に少々かわいそうなポジションな気もする
才能の割に少々かわいそうなポジションな気もする
>>24
真島の評価の低さに尾田は何も関係ないだろ
同じマガジンの七つの大罪の作者だって内容がフェアリーテイルと同レベルだから売り上げは良くてもレジェンド扱いなんかされてないしそれがこういう漫画を描いてる人間の限界なだけだ
真島の評価の低さに尾田は何も関係ないだろ
同じマガジンの七つの大罪の作者だって内容がフェアリーテイルと同レベルだから売り上げは良くてもレジェンド扱いなんかされてないしそれがこういう漫画を描いてる人間の限界なだけだ
RAVEくらいのストーリーと伏線回収くらいが丁度いい
最後の方が逆算間違えて駆け足気味になったのは残念だった
最後の方が逆算間違えて駆け足気味になったのは残念だった