
「生涯独身」のメリットは何か?
コメント 84魔人
1: 名無し 2022/08/19(金) 10:01:27.75 ID:6mDASdRE9
「結婚するかどうか迷っている……」。
そんなあなたの心には葛藤があるのかもしれません。
独り身を貫き通せるのか、寂しくないのか、つい考えてしまって不安なことでしょう。
実際、生涯独身と決めた人で幸せを感じている人って、どのような思いを抱いているのでしょうか。
■自由にお金と時間が使える
独身で最も大きなメリットといえば、やはり自由にお金と時間を使えることでしょう。
とくに、子どもがいるとそれなりの費用がかかります。その点、独身なら、学びたいことを勉強したり旅行へ行ったり洋服や美容にお金をかけたりと、使い道は自由。
これが精神的にも大きな違いとなります。「働いたお金は自分の好きなように使いたい」という気持ちが強い人は、一生独身でもやっていけそうですね。
■仕事を愛せば人生を謳歌できる
成功している50代の女性は、「仕事を続けたことが幸せの源となった」と言っています。
仕事ではツラいことも多かったようですが、打ち込めば打ち込むだけ結果が付いてきたのだとか。
そんな仕事を、彼女は愛しているそうです。仕事を愛している女性は、人生も謳歌できるようです。
独身でい続けることに迷ったら、こうした女性たちの声も参考になりそうです。
https://news.nifty.com/article/item/neta/12251-1817146/
そんなあなたの心には葛藤があるのかもしれません。
独り身を貫き通せるのか、寂しくないのか、つい考えてしまって不安なことでしょう。
実際、生涯独身と決めた人で幸せを感じている人って、どのような思いを抱いているのでしょうか。
■自由にお金と時間が使える
独身で最も大きなメリットといえば、やはり自由にお金と時間を使えることでしょう。
とくに、子どもがいるとそれなりの費用がかかります。その点、独身なら、学びたいことを勉強したり旅行へ行ったり洋服や美容にお金をかけたりと、使い道は自由。
これが精神的にも大きな違いとなります。「働いたお金は自分の好きなように使いたい」という気持ちが強い人は、一生独身でもやっていけそうですね。
■仕事を愛せば人生を謳歌できる
成功している50代の女性は、「仕事を続けたことが幸せの源となった」と言っています。
仕事ではツラいことも多かったようですが、打ち込めば打ち込むだけ結果が付いてきたのだとか。
そんな仕事を、彼女は愛しているそうです。仕事を愛している女性は、人生も謳歌できるようです。
独身でい続けることに迷ったら、こうした女性たちの声も参考になりそうです。
https://news.nifty.com/article/item/neta/12251-1817146/
2: 名無し 2022/08/19(金) 10:01:47.98 ID:wbwr6JX20
自由 金
4: 名無し 2022/08/19(金) 10:02:29.91 ID:ZZNPyAGf0
病気になったら積むけどな
611: 名無し 2022/08/19(金) 10:55:46.03 ID:UoHCduuP0
>>4
家族のお荷物になるつもり満々やな!なんという自己中!最低!
家族のお荷物になるつもり満々やな!なんという自己中!最低!
728: 名無し 2022/08/19(金) 11:07:27.22 ID:1KT0O7gE0
>>4
家族に助けてもらえると思ってるのホント滑稽www
家族に助けてもらえると思ってるのホント滑稽www
6: 名無し 2022/08/19(金) 10:02:42.74 ID:WQiycTcP0
風俗に行ける自由
9: 名無し 2022/08/19(金) 10:03:06.99 ID:gyL11dRb0
やっぱ自由が大きいわ
代償はあるけどな
代償はあるけどな
200: 名無し 2022/08/19(金) 10:22:33.12 ID:MFoWLuyu0
>>9
代償なんて別に無いで
結婚した方が遥かに高い確率で親族間の諍いが待っている
日本の場合殺人事件も大半が親族間
代償なんて別に無いで
結婚した方が遥かに高い確率で親族間の諍いが待っている
日本の場合殺人事件も大半が親族間
10: 名無し 2022/08/19(金) 10:03:25.70 ID:FgwV5dPh0
孤独死するだけ
倒れたときにそばに誰も居ないと詰む
倒れたときにそばに誰も居ないと詰む
994: 名無し 2022/08/19(金) 11:32:16.04 ID:dexXZtSr0
>>10
それが寿命だと受け入れるよ
結婚生活は壊滅的に適性ないので
それが寿命だと受け入れるよ
結婚生活は壊滅的に適性ないので
11: 名無し 2022/08/19(金) 10:03:34.66 ID:ebh2h5RS0
全てにおいて自由
自由すぎてきついのもあるんだろうな
自由すぎてきついのもあるんだろうな
12: 名無し 2022/08/19(金) 10:03:36.00 ID:lLxEqgfY0
40代過ぎたら突然体調悪くなっても誰も助けてくれないから最悪そのまま野垂れ死にする
そのリスクを承知の上で独身貫くならいいんじゃない?
そのリスクを承知の上で独身貫くならいいんじゃない?
15: 名無し 2022/08/19(金) 10:03:50.66 ID:kkeOZbpv0
仕事に打ち込める
16: 名無し 2022/08/19(金) 10:03:51.31 ID:7lr5zncd0
カネがないと悲惨な老後が待っている
18: 名無し 2022/08/19(金) 10:04:09.43 ID:WaYCd4W00
風俗行き放題
19: 名無し 2022/08/19(金) 10:04:16.14 ID:ppfqUjuJ0
まぁでも生物としては敗者だよな
20: 名無し 2022/08/19(金) 10:04:19.66 ID:lcGa7I7z0
まあ必ず後悔するけど今が楽しいならそれでいいんじゃない
27: 名無し 2022/08/19(金) 10:05:26.04 ID:rI/wflDZ0
>>20
結婚を後悔してる奴の方が多いだろ
結婚を後悔してる奴の方が多いだろ
21: 名無し 2022/08/19(金) 10:04:28.10 ID:E9AgHWNs0
行き方を自由に決められる
24: 名無し 2022/08/19(金) 10:04:39.34 ID:FPaLPd8O0
負の連鎖を生まない。
26: 名無し 2022/08/19(金) 10:04:57.83 ID:PI3PxbZO0
家庭がある人
給料50万円→嫁に渡す→小遣い3万円
独身
給料30万円→全部自分の金
給料50万円→嫁に渡す→小遣い3万円
独身
給料30万円→全部自分の金
35: 名無し 2022/08/19(金) 10:06:13.97 ID:gyL11dRb0
>>26
独身給料50万円→さらに投資で老後資金
独身給料50万円→さらに投資で老後資金
28: 名無し 2022/08/19(金) 10:05:30.29 ID:lLxEqgfY0
この手のスレは相変わらず伸びやすいな
独身がねらーのメイン層だからか?(笑)
独身がねらーのメイン層だからか?(笑)
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
29: 名無し 2022/08/19(金) 10:05:36.62 ID:2ozIisfu0
身内に殺されない
31: 名無し 2022/08/19(金) 10:05:54.59 ID:uKGvaZW90
人種が減るような思考のやつなら、子孫残さなくてもいいしな
36: 名無し 2022/08/19(金) 10:06:18.53 ID:Y17tsHDv0
今から生まれる子供達って将来は出稼ぎか?
このままだと7割位税金と保険で持っていかれる国になるが
やっていけるのかね
このままだと7割位税金と保険で持っていかれる国になるが
やっていけるのかね
40: 名無し 2022/08/19(金) 10:06:31.13 ID:XpmXXoLZ0
おまえらって、相変わらず不平しか言わんのな
43: 名無し 2022/08/19(金) 10:06:50.84 ID:NHbICfT80
性欲が無くなったら独身最強ですわ
45: 名無し 2022/08/19(金) 10:06:56.34 ID:0prqXutW0
結婚しても単身赴任になれば独身並みの自由が得られるぞ
まあ月3回は帰省しないと家庭崩壊一直線だけども
まあ月3回は帰省しないと家庭崩壊一直線だけども
47: 名無し 2022/08/19(金) 10:07:15.44 ID:TZO11dFk0
なにもないだろ
障害独身の俺が言うんだ
間違え無い
障害独身の俺が言うんだ
間違え無い
52: 名無し 2022/08/19(金) 10:07:35.70 ID:TIjQjaMf0
一生仕事が出れば良いけど、そうはならない
自営業は別とかの話では無いぞ
パフォーマンスは歳と共に落ちるわけだが、1人で耐えれるのか?
自営業は別とかの話では無いぞ
パフォーマンスは歳と共に落ちるわけだが、1人で耐えれるのか?
73: 名無し 2022/08/19(金) 10:09:45.86 ID:gyL11dRb0
>>52
だからそれまでに不労所得を作るんだよ
だからそれまでに不労所得を作るんだよ
54: 名無し 2022/08/19(金) 10:07:41.98 ID:IG76t4vu0
俺が結婚できるレベルの相手は顔もブスで性格も悪い
そんな糞嫁と一緒に居なくて済むのがメリット
そんな糞嫁と一緒に居なくて済むのがメリット
56: 名無し 2022/08/19(金) 10:08:03.22 ID:NRLJ6pZf0
FIREが比較にならんぐらい早く可能
辞めようと思えばいつでも会社辞めれるから気が楽
逆に仕事やる気起きない弊害もあるけど
辞めようと思えばいつでも会社辞めれるから気が楽
逆に仕事やる気起きない弊害もあるけど
57: 名無し 2022/08/19(金) 10:08:10.43 ID:ge8gspjP0
メリットがありすぎて何から挙げればいいか分からん
64: 名無し 2022/08/19(金) 10:09:01.57 ID:QDYWIfqr0
子供残すわけでもないならもういつ死んでも変わらなくね?別に生きてる意味無くね?
って時々ふと気づくけど考えないことにしてる
って時々ふと気づくけど考えないことにしてる
65: 名無し 2022/08/19(金) 10:09:03.88 ID:ensxFjDI0
自由に動ける間に、自由に生きられる事かな。
実際人間は60年が限界。老後の不安はあるけど、自由に動ける限られた時間に
好きなことをするのは何者にも変え難い。
実際人間は60年が限界。老後の不安はあるけど、自由に動ける限られた時間に
好きなことをするのは何者にも変え難い。
66: 名無し 2022/08/19(金) 10:09:04.34 ID:Kxt/BcIg0
どうせ最後に孤独になるなら
最初から孤独に慣れてたほうがいい
最初から孤独に慣れてたほうがいい
67: 名無し 2022/08/19(金) 10:09:16.09 ID:YalGflHd0
人間嫌いかつ子供がほしいという本能が薄ければメリットしかないな。子供に関しては容姿と学歴に自信があれば精子ドナーとして撒き散らすって言う手もあるけど。
75: 名無し 2022/08/19(金) 10:09:53.16 ID:D4fBaBMV0
嫁ガチャと子供ガチャはリスク大き過ぎ。
自分とこは運良く普通だったが、ハズレ
引いたときはマジで地獄だったと思う。
自分とこは運良く普通だったが、ハズレ
引いたときはマジで地獄だったと思う。
81: 名無し 2022/08/19(金) 10:10:22.95 ID:rc1k4drl0
孤独とか寂しいとかそういう単語が脳みそに存在してる時点でやらなきゃいい
1人でいるほうが楽な人間も絶対いるから
そういう人だけ好きにすればいい
1人でいるほうが楽な人間も絶対いるから
そういう人だけ好きにすればいい
82: 名無し 2022/08/19(金) 10:10:33.17 ID:xasZkL9g0
他人からの干渉がない
これだけで独身や一人暮らししてるやつ多いだろ
これだけで独身や一人暮らししてるやつ多いだろ
87: 名無し 2022/08/19(金) 10:10:52.25 ID:cgQ0SwGR0
素人が
おれは結婚しないんじゃなくて結婚できないだけなんだよ
おれは結婚しないんじゃなくて結婚できないだけなんだよ
91: 名無し 2022/08/19(金) 10:11:19.75 ID:1Y/NTZes0
嫁、旦那、子供、親戚のことで揉めなくてすむ
95: 名無し 2022/08/19(金) 10:11:42.60 ID:cHGq/mcP0
結婚ってメリットデメリットでするもんじゃないと思う
98: 名無し 2022/08/19(金) 10:12:21.85 ID:rc1k4drl0
いつ死んでもいいように毎日うまい飯食べて
楽しいことしてれば問題なしよな
楽しいことしてれば問題なしよな
123: 名無し 2022/08/19(金) 10:15:37.74 ID:O2R0NPe00
金より仕事以外、全部自分の時間ってのが単純に羨ましい
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【画像】ルフィ、卒アル開示wwwww
- 【悲報】マクドナルドの値上がり、表にするとガチでヤバい(画像あり)
- この求人って違法じゃないの?(※画像あり)
- 【画像】隣の席のJC「あ、ごめんこれ君のだっけ…返すね」
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【悲報】成人式のヤンキー、女さんに全て持っていかれるwwww(動画アリ)
- 【動画あり】白人女性「え、これ本当にマッサージなんですか?」
- 【動画あり】クッソキモい鹿みたいな外来種「キョン」、千葉で繁殖中 お前らの想像の5倍はキモい
- 【動画あり】グラドルさん、アキラ100%をやってしまいBANwwwwwwwww
コメント
メリットというか結婚が合わない人もいるよ
独身おっさんだけど、独身は自由だけどつまらないよ。寂しさを紛らすために無駄に買い物したり風俗行くから大して金も貯まらない。若い人は好きな人と付き合って結婚出来るように頑張ってください。
悩みや苦しみが全て『孤独』の一点に集約すること
所帯持ちの悩みは多岐に渡るからな、家計・病気・死別・将来……それら全てを噛み殺して日々生きてんだよな既婚者は。そりゃガキ扱いされるよな独身って
所帯持ちの悩みは多岐に渡るからな、家計・病気・死別・将来……それら全てを噛み殺して日々生きてんだよな既婚者は。そりゃガキ扱いされるよな独身って
バツイチだけど独身は神という事が一度結婚してみると分かる。
寂しいなどという理由で結婚すると痛い目を見る。
寂しいなどという理由で結婚すると痛い目を見る。
実際結婚してる身だけど、亭主関白してるから
金も時間も趣味も自由だし
独身のメリットって、うしろめたさなしに恋愛していいくらいしかなくない?
それも妻いたら俺はなくていいしな
金も時間も趣味も自由だし
独身のメリットって、うしろめたさなしに恋愛していいくらいしかなくない?
それも妻いたら俺はなくていいしな
メリット、デメリットの話してるのにこの手の話題はすぐどっちが上だの勝ちだの言い出すのが出てくる
結婚は損得勘定でするもんじゃないと思う
メリットとか考えて結婚して上手くいく気がしない
メリットとか考えて結婚して上手くいく気がしない
孤独シできることが最大のメリット
倒れたときに下手に救急車でも呼ばれたら半端に生き残ってしまい、通院や入院で家族の人生に大迷惑をかけることになる
倒れたときに下手に救急車でも呼ばれたら半端に生き残ってしまい、通院や入院で家族の人生に大迷惑をかけることになる
自由だろう
結婚すると相手方の親族との付き合いがどうしても生まれる
そして多くの場合それは楽しい人間関係ではないから、対人スキルや
あとは他人のために金を稼いでくる機械になるから、それが許容できるかどうか
家族もって子供持つとそれが人生にシフトするから、好きな事が出来なくなる
もしくは誰かにそこを負担させて好きなことをする
金も自由も結局使うのは自分じゃなく他人にってなるから、ようは家族って概念を買ってんのよ
結婚すると相手方の親族との付き合いがどうしても生まれる
そして多くの場合それは楽しい人間関係ではないから、対人スキルや
あとは他人のために金を稼いでくる機械になるから、それが許容できるかどうか
家族もって子供持つとそれが人生にシフトするから、好きな事が出来なくなる
もしくは誰かにそこを負担させて好きなことをする
金も自由も結局使うのは自分じゃなく他人にってなるから、ようは家族って概念を買ってんのよ
メリットデメリットで生きたいか?
>>3
>家計・病気・死別・将来……それら全てを噛み殺して日々生きてんだよな既婚者は
へー 大変だねw
そういう問題を解決するために色々行動はするけど 噛み殺すとかはしないねえ
そんな辛いもんだったら結婚なんかしない方がいいよ 俺のとこは違うけどねw
>家計・病気・死別・将来……それら全てを噛み殺して日々生きてんだよな既婚者は
へー 大変だねw
そういう問題を解決するために色々行動はするけど 噛み殺すとかはしないねえ
そんな辛いもんだったら結婚なんかしない方がいいよ 俺のとこは違うけどねw
サッカーが好きか野球が好きかみたいなもんな気がする
※5
亭www主www関www白www
昭和かwww
自分の愉悦を嫁の自由で賄うとか鬼畜かwww
そかも独身のメリットそれしか思いつかねえとかwww
バカwww
亭www主www関www白www
昭和かwww
自分の愉悦を嫁の自由で賄うとか鬼畜かwww
そかも独身のメリットそれしか思いつかねえとかwww
バカwww
独身は別れしか経験できない
破局だったり死別だったり
子どもにも孫にも逢えない
これが本当に精神衛生上よくないと思ってる
まあ独身で朗らかに生きてる人もいれば、結婚しても子ども作らない人もいるから一概には言えないけど
でもイカれた独身ジジイとか見ると、この辺に原因があるんじゃねえかなと思う
破局だったり死別だったり
子どもにも孫にも逢えない
これが本当に精神衛生上よくないと思ってる
まあ独身で朗らかに生きてる人もいれば、結婚しても子ども作らない人もいるから一概には言えないけど
でもイカれた独身ジジイとか見ると、この辺に原因があるんじゃねえかなと思う
自己中な人間だけが自身の幸福のためにその他の個人の存在を犠牲にして
人生を全うできる
その負の連鎖を断ち切ることができる
ただそれだけだよ
人生を全うできる
その負の連鎖を断ち切ることができる
ただそれだけだよ
>>13
実際独身のメリット、金と自由しかでてなくね?
具体的に他になんかある?
実際独身のメリット、金と自由しかでてなくね?
具体的に他になんかある?
職場にいる独身で仕事熱心な人たちにはほんと勝てない。家族持ちが家族に時間割く間に独身勢は仕事に集中してるもんだから能力や成果に差がつく一方。
この手の話題で孤独死が必ずあがるけど、倒れて死ぬのに家族がいようと孤独だろうと関係ないと思うわ
手当が早かったらもしかしたら助かったかもしれないというだけで
大体、結婚してても連れ合いが先に死んで子供が独立した場合、独居老人になるわけだから倒れた時に助けてもらえるかどうかのリスクに関してはさして変わらん
手当が早かったらもしかしたら助かったかもしれないというだけで
大体、結婚してても連れ合いが先に死んで子供が独立した場合、独居老人になるわけだから倒れた時に助けてもらえるかどうかのリスクに関してはさして変わらん
職場にいる独身で仕事熱心な人たちにはほんと勝てない。家族持ちが家族に時間割く間に独身勢は仕事に集中してるもんだから能力や成果に差がつく一方。
独りが好きな奴限定だよ
楽だし、何も言われないし、気を使わなくて済むし、自由に過ごせる
楽だし、何も言われないし、気を使わなくて済むし、自由に過ごせる
時間とお金
※21
寄生虫のうちは良いけど
親が死んだら家事も掃除も全部自分でやるんだぞ
寄生虫のうちは良いけど
親が死んだら家事も掃除も全部自分でやるんだぞ
既婚は偉いんだ未婚はガキだって煽りよく見るけど目的見失ってるよね
幸せになるのが目的なのに世間体とかいうくだらん事の為に奴隷みたいな生活してんのほんと哀れ
結婚するしないは手段であって何が幸せかは人それぞれ
ガキだろうが本人が幸せなら正解
結婚生活が楽しいならそれも正解
幸せになるのが目的なのに世間体とかいうくだらん事の為に奴隷みたいな生活してんのほんと哀れ
結婚するしないは手段であって何が幸せかは人それぞれ
ガキだろうが本人が幸せなら正解
結婚生活が楽しいならそれも正解
そもそも大半の宗教家が独り身なのは何でだと思ってるのか?
答えは至ってシンプル
『産まれてきた事を喜んでくれた人数より
タヒんだ時に悲しんだ人数が少なければ
それだけ喜びを広げられた有能な人間だから』
だよ
そしてこれは『やろうと思えば誰でも出来る事』よ
特殊な環境下で産まれた人間以外はね
だって結婚にしろ出産にしろ『相手が居なきゃ出来ない事』なんだから
既婚者はそれすら出来ない無能という話ですわ
ええ、精神が〜とか言ってる奴も
『じゃあ何が本当に正しい精神状況なの?』
という話になると止まるんだよ
少なくとも『他者と関わろうとするから他者に危害を加える』んだよ
つまり他者と関わらなければ犯罪は発生しないという事よ
『既婚者と独身どっちが上か?』なんて論理も出てこないからな
この時点で自分が社会に洗脳されている事に気付け
そして都合の良い所だけ切り取って自分に暗示を掛けている事に気付け
答えは至ってシンプル
『産まれてきた事を喜んでくれた人数より
タヒんだ時に悲しんだ人数が少なければ
それだけ喜びを広げられた有能な人間だから』
だよ
そしてこれは『やろうと思えば誰でも出来る事』よ
特殊な環境下で産まれた人間以外はね
だって結婚にしろ出産にしろ『相手が居なきゃ出来ない事』なんだから
既婚者はそれすら出来ない無能という話ですわ
ええ、精神が〜とか言ってる奴も
『じゃあ何が本当に正しい精神状況なの?』
という話になると止まるんだよ
少なくとも『他者と関わろうとするから他者に危害を加える』んだよ
つまり他者と関わらなければ犯罪は発生しないという事よ
『既婚者と独身どっちが上か?』なんて論理も出てこないからな
この時点で自分が社会に洗脳されている事に気付け
そして都合の良い所だけ切り取って自分に暗示を掛けている事に気付け
60歳になるまでに3割(1年で1%、30年で約30%)が離婚して、性格不一致から決壊寸前の仮面夫婦も腐るほどいて、だいたい既婚者の半数かそれ以上が不幸になるんだよなぁ…。ギャンブルにも程があるし、後先考えず脳内ホルモンに身を任せるような若さが無いと無理やわ。
メリットじゃなくて、結婚できない売れ残りが独身なだけだろう。
結婚できるのに敢えて独身を選ぶみたいに書くなんて滑稽だね。
結婚できるのに敢えて独身を選ぶみたいに書くなんて滑稽だね。
独身のストレスって孤独よりも既婚者の謎の自信に満ちたマウントから来てる外的要因だと思う。人は思い込みの中で生きてるんだなぁと思うよ。
メリットデメリットじゃなくて、単純に結婚子育てに興味湧かない
もっと言うと、他人と関わるのが面倒臭い
もっと言うと、他人と関わるのが面倒臭い
独身は自由の金なんか遊びに使って散財してるだけだろ。金は既婚者の方がある。老後のために使わずに溜め込んでる。独身が数千万の貯蓄ってこのご時世なかなか難しい。しかしほとんどの夫婦は2馬力で定年までにそのくらいは貯めてるんだよ。それも当然なレベルで。
損得勘定じゃないとかメリットデメリットでするものじゃないとか言ってるやつはなんなん
大ウソつきか本当に何も考えてないかのどっちかやろ
本気でそう思うならデメリットしかない結婚しようと思えるって事か?
ブス、性格合わない、借金あり、家事も仕事もしないみたいな奴と結婚するんか?
大ウソつきか本当に何も考えてないかのどっちかやろ
本気でそう思うならデメリットしかない結婚しようと思えるって事か?
ブス、性格合わない、借金あり、家事も仕事もしないみたいな奴と結婚するんか?
45歳売れのこり。5000万溜まったけど使い道ないわ。
もうすぐかいしゃやめれるかなと思ってる。
もうすぐかいしゃやめれるかなと思ってる。
まぁ、独りもんは金は溜まるわな
自分の分しか使わんで済むし
自分の分しか使わんで済むし
※23
少なくとも「結婚によって得られた知識や精神性」によって独身者にマウントとるような既婚者は漏れなくアホだと個人的には感じるわ。猫を飼ってる人が犬を飼ってる人にむかって「お前猫の知識ねーのかよだっせーw」って言ってるようなもんだから。そりゃその道にいればその道の知識くらい身に付くだろ。だからって偉いわけでも何でもないんだわ。
ちなみに「子供を産んだから独身者より社会貢献してる」は幻想。人類は絶滅が確定してるから。生あるうちは各々が自分の良心に従って幸せを目指せばいいだけ。
少なくとも「結婚によって得られた知識や精神性」によって独身者にマウントとるような既婚者は漏れなくアホだと個人的には感じるわ。猫を飼ってる人が犬を飼ってる人にむかって「お前猫の知識ねーのかよだっせーw」って言ってるようなもんだから。そりゃその道にいればその道の知識くらい身に付くだろ。だからって偉いわけでも何でもないんだわ。
ちなみに「子供を産んだから独身者より社会貢献してる」は幻想。人類は絶滅が確定してるから。生あるうちは各々が自分の良心に従って幸せを目指せばいいだけ。
女は上昇婚が基本だからどんなに独身のメリットあげてもただの強がりにしかならんわな。結婚してもフルタイムで働き続ければ確実に独身より金貯まるし。
>>34
結婚エアプ乙
独りもんの方が安い部屋借りられるし(狭くても問題ないので)、ガッキでも出来たら金食い虫だし、少なくとも同じ年収なら結婚した方が金溜まるはないわw
結婚エアプ乙
独りもんの方が安い部屋借りられるし(狭くても問題ないので)、ガッキでも出来たら金食い虫だし、少なくとも同じ年収なら結婚した方が金溜まるはないわw
>>35
日本語読めなくて草
日本語読めなくて草
ポックリ死ねないことくらい想像しろよ
まぁでもここでイキリ散らしてる高齢独身の殆どが
「独身生活を選んでる」訳ではなく「選択の余地がなく独身」って時点でなぁ
「独身生活を選んでる」訳ではなく「選択の余地がなく独身」って時点でなぁ
いや、結婚してようが独身だろうが死ぬときはみんな一人やろw
死んだ後の事なんて第三者が決めることなんやし
死んだ後の事なんて第三者が決めることなんやし
>>36
反論になってないな、脳死か?
反論になってないな、脳死か?
>>38
そうとでも思い込まなきゃやってられないほど下らない人生送ってるのね、君
そうとでも思い込まなきゃやってられないほど下らない人生送ってるのね、君
独身貴族を自ら選んでたとしても、自分以外の人間は結婚して子供作って国勢上げてもらいたいんで、そういう奴はわざわざネットで結婚アンチ女アンチなんてしない、むしろ結婚推進派でも良いレベル
↑結局コレが論破出来ない以上、酸っぱい葡萄丸出しなんだよなぁ
↑結局コレが論破出来ない以上、酸っぱい葡萄丸出しなんだよなぁ
>>42
そんな事一々考えながら結婚したりしなかったりする人間なんて、ネットのヒマ人だけだと思う
そんな事一々考えながら結婚したりしなかったりする人間なんて、ネットのヒマ人だけだと思う
※42
流石に頭悪すぎw
「国勢」の時点でもう議論から外れてる
流石に頭悪すぎw
「国勢」の時点でもう議論から外れてる
でも速レスしてる結婚アンチ君達がモテモテで社会的地位もあれば
収入や貯蓄に余裕があり趣味を楽しんでる優雅な独身貴族にはとても見えないんだがw
収入や貯蓄に余裕があり趣味を楽しんでる優雅な独身貴族にはとても見えないんだがw
※45
マジでそれ
なんでそんな必死なん?って感じ
マジでそれ
なんでそんな必死なん?って感じ
独身アンチも優雅に家庭生活を楽しんでたらこんなとこおらんやろw
ブーメランでしかないw
ブーメランでしかないw
※46
ほんまにな
なんでそんな独身に対して必死なんやろな
ほんまにな
なんでそんな独身に対して必死なんやろな
家庭から喜びを得ることは無いが、家庭からストレスを得ることもない
なんぞあった時に119通報は期待できないが、何とか助かったけど深刻な後遺症が、という心配はない
妻子の心配がないので、保険もシンプルな内容で良く、死亡保険金なんて葬儀資金だけ現金のこしとけば0円でいい
なんぞあった時に119通報は期待できないが、何とか助かったけど深刻な後遺症が、という心配はない
妻子の心配がないので、保険もシンプルな内容で良く、死亡保険金なんて葬儀資金だけ現金のこしとけば0円でいい
※11
頭悪すぎだろ
頭悪すぎだろ
一人暮らし良いよね
飯も洗濯も掃除もしなきゃならんけど全部自由だもんな
女の子連れて来ても干渉されないし
飯も洗濯も掃除もしなきゃならんけど全部自由だもんな
女の子連れて来ても干渉されないし
そんな事考える奴等は結婚生活も独身生活も向いてない
人間辞めろ
人間辞めろ
金と自由って割りと近接な関係
金を稼がなくて良いってのはホント自由だと思うよ
ただ、金がない自由がない、でも家族いて幸せってのもある
金を稼がなくて良いってのはホント自由だと思うよ
ただ、金がない自由がない、でも家族いて幸せってのもある
結婚できないから独身のメリットを考えるってある意味ポジティブだよな。
そりゃ幼馴染で自分好みとイチャコラセックスして
自分が心から愛した女の子供も欲しい。
でもそれは叶わない夢なのよ🙄
自分が心から愛した女の子供も欲しい。
でもそれは叶わない夢なのよ🙄
>>18
孤独死って言うのは死ぬ瞬間だけをさすんじゃなく、自分の体が自由に動かなくなり始めてるのを自覚し始めてから死亡するまでの数年~数十年間を独りで死に怯え続けることです、っていうのを介護職の人が言ってて妙に納得したことあるな。
孤独死って言うのは死ぬ瞬間だけをさすんじゃなく、自分の体が自由に動かなくなり始めてるのを自覚し始めてから死亡するまでの数年~数十年間を独りで死に怯え続けることです、っていうのを介護職の人が言ってて妙に納得したことあるな。
家族が居ればここに書き込む時間もないからな
自由を取るか家族を作って助け合うかの違い
自由を取るか家族を作って助け合うかの違い
そら可愛い幼馴染と両想いで結婚して幸せに暮らせるんならそっち選ぶわって話
現実は努力して金稼がないとスタートラインにすら立てないんだよ
高身長イケメン実家が金持ちとかならと思うが現実は甘くないし
人生賭けてモテるより家で寝てる方が楽だからなぁ
現実は努力して金稼がないとスタートラインにすら立てないんだよ
高身長イケメン実家が金持ちとかならと思うが現実は甘くないし
人生賭けてモテるより家で寝てる方が楽だからなぁ
マジで40歳超えて独身は地獄や。熱心だった趣味も虚しくなって、何のために生きてるのか意味が分からなくなる
30代の奴手遅れになる前に行動しろマジで
30代の奴手遅れになる前に行動しろマジで
上のほうの91のとおりだろう
結婚だけならまだしも子を持つとなるとなおさら
結婚だけならまだしも子を持つとなるとなおさら
あらゆる意味で結婚など不可能な弱者である自分としては否応なしに適応しなきゃならんだけの事。メリットデメリット以前の話だよ
1人(孤独)を愛してる楽と感じてメリットと捉えられる人は
独身のメリットも一人で居られる事になるけど
孤独なことを可哀そうって決め付けてる人は独身可哀そうになるよね
まあ結婚しないパートナー居ない事は悪って決め付けてる価値観はイヤね
独身のメリットも一人で居られる事になるけど
孤独なことを可哀そうって決め付けてる人は独身可哀そうになるよね
まあ結婚しないパートナー居ない事は悪って決め付けてる価値観はイヤね
メリットは男女問わず自分のやりたい事に没頭できる事でしょうかね?
ある意味で家族や育児というのはその没頭せざる得ない事なのでしょう。
没頭できる事がないと少し虚無になるかも知れません。
ある意味で家族や育児というのはその没頭せざる得ない事なのでしょう。
没頭できる事がないと少し虚無になるかも知れません。
独身はローリスクローリターン
結婚はハイリスクハイリターンだと思うよ
どっちが自分に合ってるかだ
自分はローリスクローリターンの独身がいいね
結婚はハイリスクハイリターンだと思うよ
どっちが自分に合ってるかだ
自分はローリスクローリターンの独身がいいね
>>62
まじめな話、高齢男性の独身者はその存在自体が不審者扱いされるからしょうがない。
まじめな話、高齢男性の独身者はその存在自体が不審者扱いされるからしょうがない。
メリットデメリットというより相性の問題だな
結婚が合う人もいれば合わない人もいる
ただ、どちらが間違ってる、劣っているという意見は違うんじゃないかと
結婚が合う人もいれば合わない人もいる
ただ、どちらが間違ってる、劣っているという意見は違うんじゃないかと
>>65
これはない
お前は知らないおっさんが歩いてきたらまず指輪してるかどうかを見るのか?
仮に独身だと事前に知ってるおっさんだったとしても、まずは身なりや言動で判断するだろ
これはない
お前は知らないおっさんが歩いてきたらまず指輪してるかどうかを見るのか?
仮に独身だと事前に知ってるおっさんだったとしても、まずは身なりや言動で判断するだろ
>>67
残念だけど、世の中は
家族連れじゃない知らないおっさん=不審者
知ってる独身者のおっさん=不審者
なんだよ。
残念だけど、世の中は
家族連れじゃない知らないおっさん=不審者
知ってる独身者のおっさん=不審者
なんだよ。
>>68
身なりがきれいで特に異常な行動をしない独身のおっさん=異常者
挙動不審で身なりが汚い既婚者のおっさん=まともな人
って見られてると思ってるとしたら結婚に幻想抱き過ぎでしょ
ヤベー奴は独身だろうが既婚だろうがヤベーし、
ヤベー奴は結婚できないってのも相関はあっても因果は無いよ
身なりがきれいで特に異常な行動をしない独身のおっさん=異常者
挙動不審で身なりが汚い既婚者のおっさん=まともな人
って見られてると思ってるとしたら結婚に幻想抱き過ぎでしょ
ヤベー奴は独身だろうが既婚だろうがヤベーし、
ヤベー奴は結婚できないってのも相関はあっても因果は無いよ
>>69
話をすり替えるなよ。不審者の話してるんであって異常者の話なんてしてないだろ。
残念ながらおっさんは全て不審者で、家族が一緒にいる時点でようやく不審者扱いじゃなくなるんだぞ。
話をすり替えるなよ。不審者の話してるんであって異常者の話なんてしてないだろ。
残念ながらおっさんは全て不審者で、家族が一緒にいる時点でようやく不審者扱いじゃなくなるんだぞ。
>>70
失礼、不審者ね。(どっちも似たようなもんだと思うけど)
つまりそれは、身なりが汚い挙動不審な家族連れのおっさん=まともな人だと思うってこと?だとしたらやっぱり結婚に幻想(略)
失礼、不審者ね。(どっちも似たようなもんだと思うけど)
つまりそれは、身なりが汚い挙動不審な家族連れのおっさん=まともな人だと思うってこと?だとしたらやっぱり結婚に幻想(略)
>>71
そんなこと知らんがな。
ただ一人でいるおっさんが不審者扱いされるのは確実だから、ずっと独身でいると決めたならそういう扱いを受ける機会が多くなっていくってことは心に刻んでおけよって話だ。
そんなこと知らんがな。
ただ一人でいるおっさんが不審者扱いされるのは確実だから、ずっと独身でいると決めたならそういう扱いを受ける機会が多くなっていくってことは心に刻んでおけよって話だ。
>>72
そういう考え方をする奴がネット上に一定数いるのは知ってるけど、
令和のこのご時世にまだそれが世の中の意見だと思ってるなら正直どうかと思う
そういう考え方をする奴がネット上に一定数いるのは知ってるけど、
令和のこのご時世にまだそれが世の中の意見だと思ってるなら正直どうかと思う
>>73
正直どうかと思っても、それが世の中なんだからあきらめて受け入れるしかないんよ。
文句を言うよりも、自分が不審者だと思われてるとして行動する方が軋轢なく生きていけると思う。
正直どうかと思っても、それが世の中なんだからあきらめて受け入れるしかないんよ。
文句を言うよりも、自分が不審者だと思われてるとして行動する方が軋轢なく生きていけると思う。
独身のメリットとしては、退職後に仲の良い独身の友達と南極旅行など、気遣いせずに行ける。
あとは貯金が一億くらい貯まってるだろうから好きな土地にマンションが買えて、老後の有料老人ホーム入居も困らない等々。
あとは貯金が一億くらい貯まってるだろうから好きな土地にマンションが買えて、老後の有料老人ホーム入居も困らない等々。
自分の性格終わってるから生涯独身だわ
創作にありがちな全肯定してくれる優しい聖母のような女じゃないと結婚したくない
創作にありがちな全肯定してくれる優しい聖母のような女じゃないと結婚したくない
ここで非婚を叩いてるのが
結婚して寄生できるメリットの大きい女だからねw
結婚して寄生できるメリットの大きい女だからねw
>>74
「理不尽なことはただ黙って従え」てか
要するにことなかr(ry
「理不尽なことはただ黙って従え」てか
要するにことなかr(ry
結婚しようがしまいが好きにしたらいい
どっちにも言えるが、マウント取ってくる奴が一番うざい
どっちにも言えるが、マウント取ってくる奴が一番うざい
多分将来はAIの伴侶と暮らすことになるから孤独感はなさそう
人口減で医療をまともに受けられなくなるので死にそうな時に
自力で安楽死する方法やツールに需要が出てくるだろうし
人口減で医療をまともに受けられなくなるので死にそうな時に
自力で安楽死する方法やツールに需要が出てくるだろうし
人は一人で生まれて一人で死ぬ、寂しいくらいがちょうどいい。
50、60くらいになるとそろそろ
いざって時に誰かが傍にいて欲しいと考えるようになる
結婚とかじゃなくても共同生活者が欲しいな
いざって時に誰かが傍にいて欲しいと考えるようになる
結婚とかじゃなくても共同生活者が欲しいな
>独身おっさんだけど、独身は自由だけどつまらないよ
いや、それは独身生活がつまらないのではなくて、お前さんがつまらない人間なだけだよ。
そういう人間が結婚できたとしてもつまらない生活に変わりない。
嫁ガチャ、嫁の親族ガチャ、子供ガチャ。うーん、ギャンブルだねー。
>結婚は損得勘定でするもんじゃないと思う
いや、損得勘定でするべき。結婚は勢いでするべきとかも頭悪すぎる。
奴隷契約じゃないんだからメリットがなくなったと感じたら簡単に関係を切れるようにした方が良い。
結婚のサブスクも今後流行るかもしれない。
いや、それは独身生活がつまらないのではなくて、お前さんがつまらない人間なだけだよ。
そういう人間が結婚できたとしてもつまらない生活に変わりない。
嫁ガチャ、嫁の親族ガチャ、子供ガチャ。うーん、ギャンブルだねー。
>結婚は損得勘定でするもんじゃないと思う
いや、損得勘定でするべき。結婚は勢いでするべきとかも頭悪すぎる。
奴隷契約じゃないんだからメリットがなくなったと感じたら簡単に関係を切れるようにした方が良い。
結婚のサブスクも今後流行るかもしれない。
結婚という絶対にしたくないことをしてないだけの話
そこにメリットだのデメリットだのが出てくる隙間はない
そこにメリットだのデメリットだのが出てくる隙間はない