japan.gif
2022年09月03日:13時30分

日本って国がオワコンで衰退するの素直に悲しくね

コメント 146魔人


1: 名無し 2022/09/03(土) 05:46:41.24 ID:CEtune5z0
まあワイは足を引っ張ってる側やけども

2: 名無し 2022/09/03(土) 05:47:03.05 ID:ayWCTs0k0
ふふっわいもや

3: 名無し 2022/09/03(土) 05:51:53.27 ID:qfarNysa0
いくらでも楽しむやり方がある環境でもう終わりだとか言ってる奴って親がクソ馬鹿なんか?

5: 名無し 2022/09/03(土) 05:53:32.09 ID:RLsfKrN+0
衰退してない時代を知らんし別に

8: 名無し 2022/09/03(土) 05:55:47.87 ID:dNTLSh380
国が衰退するっていうより負け組が奈落の底に落ちていってるだけやろ
上級はむしろどんどん潤ってこの世の春やで
国全体としては衰退してるけど一部の人間にとっては極楽浄土なんや

12: 名無し 2022/09/03(土) 05:57:41.10 ID:p//CvPrU0
貧しい国になったのは少子化のせい

13: 名無し 2022/09/03(土) 05:58:16.74 ID:CEtune5z0
そもそも円安140円なってる時点で
オワコンじゃないって言い張ってるやつって
日常品とかかってないんか

15: 名無し 2022/09/03(土) 05:58:52.51 ID:NZnlVLSj0
むしろ一時的にトップになれただけで持続性のない発展途上国やったんや日本は ワイらが勘違いしてた

19: 名無し 2022/09/03(土) 06:00:35.83 ID:eZknLsmk0
日本なんて基本モブ島国国家やからな
戦後がラッキーだっただけや

20: 名無し 2022/09/03(土) 06:01:30.99 ID:RF18SnX4a
トップに立ったと奢り高ぶった者は転落する
おとぎ話みたいでええやんもっと推戴せえや

22: 名無し 2022/09/03(土) 06:02:20.49 ID:CEtune5z0
まじ人口減少、地方過疎化なんとかしないと
終わるやろ

23: 名無し 2022/09/03(土) 06:02:30.53 ID:CEtune5z0
移民増やすしかないのか

25: 名無し 2022/09/03(土) 06:05:28.32 ID:cI4IQKEOr
でもそれでヨシと思ってお前らが選んだことだよね

27: 名無し 2022/09/03(土) 06:06:06.37 ID:3fsEhDU60
もう終わったよこの国

29: 名無し 2022/09/03(土) 06:07:07.09 ID:vnlQPwh40
このまま沈むだけなんやからどうせなら足引っ張りまくってやろうや

30: 名無し 2022/09/03(土) 06:07:10.04 ID:C1GvEfak0
東京一極集中すぎるし本社と大学を強制移転させていくしかない

31: 名無し 2022/09/03(土) 06:07:22.86 ID:RF18SnX4a
高度成長の栄光が忘れられないノスタルジー国家

36: 名無し 2022/09/03(土) 06:09:20.00 ID:FblvI+2ld
もう皆察してその日その日を楽しむ方向にいっとるな
ドンドン衰退のペースが早くなるわ

37: 名無し 2022/09/03(土) 06:09:40.96 ID:RF18SnX4a
テクノロジーの発展で経済が停滞してるのを誤魔化すなよ

39: 名無し 2022/09/03(土) 06:10:51.85 ID:CEtune5z0
世界は置いといて日本は貧しくなってるよな
人的資源

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
40: 名無し 2022/09/03(土) 06:11:10.39 ID:+M1hkXgDd
子供の幸せのために子供作らない方が良いって思われてるのがまずいやろ

42: 名無し 2022/09/03(土) 06:13:08.51 ID:C7uoqp8R0
あとは文化の切り売りやな
中国の金持ちあたりに金閣寺売っ払って移築とかやりそう

43: 名無し 2022/09/03(土) 06:13:42.72 ID:cRRNQgLn0
日本はしっかり発展した後やからまだマシや
まだ発展途上やのに少子化になってる国もあるし

44: 名無し 2022/09/03(土) 06:14:04.12 ID:CEtune5z0
少子化って人間の欠陥だよな

47: 名無し 2022/09/03(土) 06:17:08.71 ID:F5NVsaEo0
衰退どうこう言う前に自分たちで変えようという考えはないのかここの馬鹿共は

48: 名無し 2022/09/03(土) 06:17:50.76 ID:UTEN0NsBr
こういう話になると10年前は「お前の人生が終わってるだけ!」と袋叩きにされてたのに🥺

50: 名無し 2022/09/03(土) 06:18:44.06 ID:Pg17fhmwd
政治 経済 産業 全ての分野で失敗したよな
後世に世界最大の失敗国家として語られそう

54: 名無し 2022/09/03(土) 06:20:37.05 ID:Joofv4DDa
30年前が凄すぎただけでそこから落ちるのはしゃーない

61: 名無し 2022/09/03(土) 06:23:49.35 ID:CEtune5z0
>>54
まあこれはあるな

55: 名無し 2022/09/03(土) 06:21:04.01 ID:5A8vggS0d
値上げや円安や政治腐敗で流石にバカでも気付いたわな
国が終わってることに
未だに自己責任とか言うやつは病気

59: 名無し 2022/09/03(土) 06:23:29.07 ID:gscP0LOZ0
君ら口ではやばいやばい言ってるけど自分では絶対変えようとしないよね
国民全体で責任転嫁と問題の先送りしとるのが衰退の原因やで

62: 名無し 2022/09/03(土) 06:24:08.97 ID:CEtune5z0
>>59
政治に絶望してるからね

65: 名無し 2022/09/03(土) 06:24:44.29 ID:AFFy5N47a
>>59
別に変えたいと思わんし
所詮は底辺にできることなんてありゃせん

60: 名無し 2022/09/03(土) 06:23:34.07 ID:4PPfBXRg0
そもそも今後発展の要素ねぇから人類は衰退していくだけや

71: 名無し 2022/09/03(土) 06:26:45.63 ID:DzTOLoea0
別に気にならへんわ
努力不足なだけで自己責任やろ?

77: 名無し 2022/09/03(土) 06:28:18.77 ID:pA/MoLqp0
日本は解雇規制ガチガチでリストラできないから衰退したんやで
でもその分ホームレスいないとか治安がいいとかアメリカ中国にないメリットがある
北欧みたいな国を目指していけばええやん

78: 名無し 2022/09/03(土) 06:28:58.78 ID:DzTOLoea0
誰が悪いかと探るなら鏡を見ればええ
なんでも他責にしとるブサイク映るやろ

82: 名無し 2022/09/03(土) 06:30:35.53 ID:Joofv4DDa
4000万人が年金暮しやぞ
そりゃ衰退するわ

92: 名無し 2022/09/03(土) 06:34:45.98 ID:RDHvJHNd0
30年前に生まれて全盛期を味わいたかったよな

94: 名無し 2022/09/03(土) 06:35:18.86 ID:GloTwkgs0
結婚して子供出来ればそんなことどうでもよくなるで

110: 名無し 2022/09/03(土) 06:40:34.49 ID:5J4F2/Aw0
20年後どうなってんだろな

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 13:34:18
  2. 少なくともバブルの頃には戻れないやろうな
  3. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 13:43:54
  4. バブルなんてあんなん偶々やぞ誰も彼もあの時代を基準にして絶望してるけどそれがまず間違っとる
  5. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 13:49:26
  6. 日本だけじゃなく先進国と言われている国は
    人間が長生きし過ぎだからじゃないのか?
  7. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 13:49:49
  8. むしろどこ国がオワコンじゃないんだ?
    今の情勢だと日本は比較的いいだろ
  9. 憂国の名無士 2022/09/03(土) 13:51:59
  10.  
     
    良かったね管理人!日本が滅ぶよ!
     
     
  11. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 13:53:23
  12. コロナ以降、どこも終わってるから何とも言えない
  13. 名無し 2022/09/03(土) 13:53:46
  14. もうどうせ立ち行かなくなるから円をデフォルトしてドル建ての国にしよう
  15. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 13:55:40
  16. オワコンのおまえらに言われてもねえ
  17. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 13:56:01
  18. 米7
    一番アホだろ
    借金をドルでするってw
    自国通貨を自国民が買うからまだマシなんやが
  19. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 13:56:27
  20. それでも何もしない奴が終わってるだけ
  21. 憂国の名無士 2022/09/03(土) 13:59:41
  22. バブルの時期に憧れるって
    日本全国不良債権だらけで社会状況が今より遥かにヤバいだろ
    しかも株と投資信託に手を出してない一般人の生活状況は今と全く変わらねえよ

    こんなバカが日本滅んだとか言ってるだけ
  23. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 13:59:47
  24. なんか今まではネットで騒いでるけど、別に身の回りの変化なかったし別にいいやって感じだったけど
    最近10~20年後が怖くなってきたわ
    地方住みなのもあって、マジで人手不足にビビる
    どっこも足りてない状況だから、10~20年後は田舎は色々機能しなくなるんじゃないか?
    近隣じゃそこそこの会社でももうジジババばっか、まぁ、平均年齢50の国だから当たり前なんだけど・・・
    コロナや戦争で海外から物が入らないって今騒いでるけど、国内で作ってるものももう10~20年したら人手不足で作れないものむっちゃ出ると思うわ
  25. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:02:50
  26. オワコンになってるとしたら結局はお前らの所為なんだから自覚しとけよ?
    バカに限って国家ガーとか政治ガーとか言い出すんだから
  27. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:04:06
  28. 大体、自分たちでそうなる政治を選択してきて今更それを言うのは
    大好きだろ?有名人
    経団連さまの言う事に従い続ける政治家も
    数字しか見てない財務省の阿呆のケツを舐める政治家も
  29. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:04:28
  30. 米12
    地方やけど都市近郊だから
    むしろ町並みは綺麗になってるな
    古い家を潰して広い道路整備して、家の周囲だと若い夫婦が新築の家建てて移りすんでるから子供が多い
  31. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:04:53
  32. 悲しんだところで何にもならんしどうにもならんやろ
    もう日本には影響力も経済力も無いから外国の情勢にただ身を任せるしかねンだわ

    なるようにしかならん
  33. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:05:31
  34. 1980年のバブル崩壊に比べれば屁でもないだろ。
    1ドル360円を知ってるか?
  35. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:05:38
  36. >>13
    鏡見てものを言え
  37. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:06:40
  38. >>17
    その当時と世界情勢が違いすぎるやろアホ
  39. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:08:05
  40. スリランカみたいに国家破綻したり、どっかの超大国のように
    略奪が横行してないだけマシやと思おう
  41. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:08:25
  42. >貧しい国になったのは少子化のせい

    少子化になってるのは貧しくなったせい
  43. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:09:47
  44. ※15
    地方住みが家庭持つならなるだけ都会にすまないと将来が見えないからな
    子どもが大人になる頃にはゴーストタウンになるのがわかってる街で子育てなんかみんなしないんよ
    通勤に時間掛かっても、会社近隣の田舎より、時間掛かってもそれなりの街に住もうとする人多い
  45. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:13:32
  46. >>21
    それな。教養ド底辺の途上国が労働力目当てで子供を作るのとはわけが違う
    貧乏で子供作って苦しい思いして子供も苦しめて・・・そんな環境で誰が子供を作るというのか
  47. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:15:37
  48. 憂うなら身を立てろ、そして子孫を残せ
    行動しない奴は常に「俺以外のやつが何とかしてくれ。そしてついでに俺も引き上げてくれ」という思想がある
  49. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:16:08
  50. 人口はそもそも多すぎたから自然に減ってるだけな気がする
    馬鹿みたいに増えるのは後進国だけだ
    人口に合わせて経済規模が縮小するのは当たり前
    それは置いとくとして政治の腐敗とそれに伴う技術の流出というか横流しはどうにかしないと駄目だ
  51. 憂国のスターウォーズモデラー 2022/09/03(土) 14:17:17
  52. サイト名と関係ないネタでコメントを稼ごうとしている
    このサイトが終わってるんじゃないか
  53. 匿名 2022/09/03(土) 14:19:17
  54. これだけ統一韓国面に侵略されても気が付かないんだもん
    終わって当然だろう、人口半分の国に並ばれても危機感無し
  55. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:21:08
  56. 足引っ張ってる側に言われてもなw
  57. スリッピン 2022/09/03(土) 14:21:38
  58. 日本の衰退は25年前からのデフレ経済が継続が原因だからね。未だにバブル時代がどうのこうのと言ってる人がいるご、バブル崩壊は30年以上前だから日本衰退とは無関係なんよ。デフレ脱却のためには大幅な財政拡大が必須なのだが、日本は未だに緊縮財政というインフレ対策をしている。180度正反対の政策を続けて衰退してきた。今の政府が無能なのは、「デフレ対策ができない」という一点だ。まずは大幅な減税と大量の国債発行で公共投資をしてデフレ脱却することがまずは衰退から成長への転換の前提である。
  59. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:24:20
  60. 米29
    公共投資ってなんも具体性がないけど
    なにをする気なんだよ
  61. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:24:33
  62. >>17
    バブル絶頂期でも絶賛少子化してましたが何か?
  63. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:25:06
  64. 弱者の声を聞きすぎたな
    無能の意見は無能でしかない
  65. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:25:40
  66. バブルで狂っただけで日本の国力なんて有史以来こんなもんよ
  67. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:25:42
  68. >衰退どうこう言う前に自分たちで変えようという考えはないのかここの馬鹿共は
    >>24
    変えようと努力する奴後ろ指指して小ばかにするような社会だもの
    そのくせ他人任せで終わってる
  69. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:27:43
  70. >>32
    逆なんだよなぁ
    上級国民による上級国民のための政治を続けた結果今の日本がある
    正社員雇用・非正規雇用とか露骨だろ
  71. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:31:42
  72. 米32
    ぶっちゃけこれはある
    弱者というか時代についていけない高齢者のことだが
    システムやサービスのアップデートがむちゃくちゃ遅れるんだよな

    もう一つは政府からして過当競争を信仰しすぎ
    競争するだけで統合できないまま起業が弱っていき
    その後、外国のでかい資本が参入して、弱った国産企業を駆逐する歴史を繰り返している
  73. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:31:51
  74. パヨクの妄想
    日本はオワコン

    現実
    中国の7割が貧困層、十年後に人口の半分以上が老人になり地獄が待っている
  75. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:33:49
  76. バブル崩壊を引き金に始まった低金利時代が続いているのに
    「昔のことだから無関係」は通らねえだろ
  77. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:34:02
  78. 増税して所得は同じで国は物価インフレ政策ってどう見ても地獄なんだよなぁ
  79. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:34:42
  80. アメリカ:黒人の強盗だらけ
    韓国:チキン屋orDEAD
    中国:地方財政破綻、無職増加、寝そべり族爆誕
    欧州:露対ウクで軒並み経済悪化
    ロシア:経済制裁&首都でテロ発生
    みんな仲良くオワコン化してるのが正しい
  81. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:35:16
  82. 別に日本固有の問題じゃなく地球さまに開拓の余地が無くなったからやろ
    新天地を目指さなくなったら衰退は当然
    宇宙進出をコツコツやらんとな、太陽の肥大でいつか滅ぶのは決まってるし
  83. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:36:35
  84. 上級は国家ではなく自分や周囲のために働くし、下級は諦めて嘆くばかり
    ナショナリズムを失った国の末路って感じだわ
  85. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:38:32
  86. 世界がオワコンやししゃーない
  87. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:39:03
  88. まぁまた焼け野原になれば日本人は頑張るよ。
  89. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:39:44
  90. 俺は君がこんな記事をまとめてるのが一番悲しいよ
  91. 名無しさん 2022/09/03(土) 14:39:51
  92. 昭和人がバカみたいに奴隷労働してただけだからな
    漫画アニメ文化と四季さえあればいいよ日本は
  93. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:40:32
  94. 日本なんて遥かにマシなのにオワタオワタいうのほど何もしてないからな。
    日本程度なら個人の努力次第でなんとかなるのに、まあ一概には言えんけど
    ただ、お隣の国の方がこれからやばくて自棄をおこしても大丈夫なように
    防衛などに予算をかけてほしいね
  95. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:40:51
  96. 米41
    開拓は出来るかもだが
    コロナと戦争でどこも物価高でコストがすさまじくあがってるから、そんな暇ないんだよな
    ほんの数年前までクリーンエコだと言っていたけど、最近の欧州も原発に戻ってきてるし
  97. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:42:03
  98. 国民のこれまでの行動からしてそれが民意としか思えないんだからいいんじゃね?
  99. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:44:02
  100. オリンピックの税金の使い方でこの国やばくね?ってなった
    野党は売国ばかりで選択肢がないと思っていたら与党は韓国カルトの統一教会と蜜月の関係だった
    経済は立て直せず少子高齢化は進み続け政府は隙あらば増税しようとしてる

    国単位でみれば閉塞感しかないってのはわかる
    そんで与党にダメージを与えたのは民主主義国家なのに一票ではなく銃弾だったってのも皮肉だ

  101. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:44:15
  102. ベビーブーム世代が消えてくれたらだいぶ持ち直せる
  103. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:44:18
  104. 見る場所が故意に終わってる場所ばっかりならオワコンに感じるよ
    例えば日本史で鉄道で発展してきた地方主要駅周辺とか基準ならね
    過去の基準とそれ据え置きの地価で殿様商売気質だから廃れる一方、
    郊外メイン道路沿いにイオンやチェーン店建ち発展するとか典型的
    地方なんて何処もドーナツ化現象起きてて駅前より郊外のが発展中
    でも歴史的に公共交通起点で見るもんだから結果廃れて見える訳よ
    加え鉄道が自滅しててオワコン化してるから尚更国が衰退して見える

    国がオワコン化ってより発展期の無駄が削がれて合理化されてる過渡期だろに
  105. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:45:17
  106. 国鉄や駅の表示がハングルまみれになったのも変に納得だわ
    下地が朝鮮教会だもん
    右に傾こうが左に傾こうが、朝鮮教会が得をする。よう考えたわな
  107. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:45:53
  108. すいませんねGDP3位でw
  109. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:48:01
  110. いい方じゃない?
    長い歴史のなかで中華をしのいでた時期があったのが欧州からの産業革命の情報格差を利用した奇跡だっただけで。
  111. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:48:41
  112. 円の価値と日本の価値混同してるやついるな
    じゃあアメリカの利上げ終わって円高に触れたら価値上がるあーよかったってなるんか?
  113. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:50:37
  114. ※51
    逆、団塊とバブル世代だろ
    「公園で静かにしろ」なんてクレームする老害は後にも先にもこの人達
    自分たちは散々遊んでたくせに利己的すぎる

    この世代は「前向き」だの「ポジティブ思想」だので育ったからね
    単に利己的なのを美化しただけだし、美学ですらない。「人に優しく自分に厳しく」と真逆だし
  115. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:51:11
  116. 産業が弱体化して円の価値を保てなくなった結果円安
    これが日本人の現実ニダッ
  117. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:51:33
  118. 急激に発展すると
    少子化も急激に起こる
    この30年無策すぎた
  119. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:52:18
  120. 米53
    そういう陰謀論もアホに思うけどな
    単純に中国と韓国の観光客が多いだけや
  121. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:52:53
  122. コロナ関係ねーよ
    コロナが到来する前の増税で既に、過去最大レベルの閉店ラッシュしてたからね。
    おい、アソ。いつ増税で景気回復するんだよ国会で嘯きやがって
  123. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:53:48
  124. ワイは日本衰退嬉しいけどな ちな元不登校
  125. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:53:57
  126. ※60
    陰謀論(笑)wwwwwwww
    中国語ないんだがw
  127. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:54:23
  128. 今と同じ生活が続くと思ってる奴マジでお花畑
    衰退はどんどん悪くなるだけ
  129. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:57:28
  130. 国が衰退すると
    今までスーパーで売られていたものが棚に並ばなくなる
    個人の金銭的事情とは関係なく変えなくなるんだぞ
  131. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:58:11
  132. 食品が小さくなり続けてるなんて近代初だからね、確実に衰退している
    ポジティブ脳はまた問題に蓋をして無対策だな。

    原発と一緒だよ、安全連呼してて安全だと自己催眠してボカーンだからね。リスクヘッジしろよと。ポジティブ脳じゃない人のおかげで平和が維持されてたのに
  133. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:58:51
  134. 終わった終わったと繰り返すサイトが多いね
    諦めさせる工作だと思う。オワ(って欲しい)コン(テンツ)だから
  135. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 14:59:52
  136. 海外住んでると日本てむしろ一人勝ちしてるようにしか見えんけどなあ
  137. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 15:02:47
  138. 統一教会みたいな反日カルトと手を組んでたの知った時
    政治腐りきっててある意味腑に落ちた人間多いでしょそら30年日本停滞するよ
  139. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 15:04:16
  140. ※67※68
    いつまでも現実を見ていない茹でカエル
    少子化むしろ加速してるんやぞ
  141. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 15:04:26
  142. 先を見ない社会保障制度のためにいい加減な奴らが増えすぎた。手出し出来ない公務員軍隊なんか潰して社会政策に回せ。まあ一時しのぎなんだろうけど。某国がせめてくる?何を今さら。そうなったら世界大戦だ。どちらにしても未来はないし、二次大戦の大日本帝国を槍玉にあげて非難している国々はもう言い訳出来なくなるだろ。今、考えなければならないのは国の発展ではなく人類の存亡だ。鯖の缶詰めを食いながら日本の衰退を感じている。
  143. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 15:05:31
  144. 人口が増えないのに一人勝ちとかどこ見てるわけ?
    インドとかに負けるよもう
  145. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 15:05:45
  146. ※42
    コロナでナショナリズム煽りまくってた連中の本性出ただろ
  147. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 15:06:12
  148. >>69
    半導体韓国にくれてやってようわからん基準でホワイト国にしていた答え合わせを得た気分
  149. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 15:08:39
  150. 20年後はどうなってるのかな首都圏は...空き家だらけのくせしてスラム街とかできてるのかな
  151. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 15:10:31
  152. 中国は底辺が何億人にもいるから
    こうやって国とか企業が好調とか宣伝しないと国民を抑えられないのが現実だ
    国や企業が好調でもお前らが貧乏なのは変わらねえよバーカwwww
    って気づいたのが日欧米
  153. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 15:12:08
  154. 日本にまだ生き残れそうな物ってソニーとかの獄一部の企業とオタクコンテンツぐらいでしょ
    まともな大人より大人になれなかった大きい子供がめっちゃ多い国だし、あらゆる意味での貧富の差が激しい
    あと少子化の原因って金が無いとかより若い世代が大人になってないんだよ
    だから子供を持たない
  155. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 15:12:17
  156. 3億当たって
    日本に家だけは買いたくないよ
  157. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 15:14:30
  158. >>8
    で答え出てた
  159. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 15:14:44
  160. でも日本以外では住みたくないなあ
    強制ロックダウンされたり暴漢に銃殺されるのもごめんだわ
  161. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 15:16:45
  162. これまでトップシェアを誇ってきたような製造業がどこも厳しいし、シェアを大きく落としてるのは事実。
    新たな売れ筋製品やハイテク製品のシェアにも食い込めていない。
  163. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 15:19:31
  164. まったく悲しくないねw
    だって第二次大戦で負けてから今日まで「日本なんて国は存在していなかった」のだから

    ここは「アメリカが作った」統一教会に支配されたアメリカ植民地「日本ゲットー」
    むしろ無くなってくれたほうが、日本人にとって幸福まであるwww
  165. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 15:19:46
  166. アニメ、漫画産業とかも海外に無断視聴とかやりたい放題されてるよな
    あれでも結構損失デカい気がする
  167. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 15:20:10
  168. クソみたいな老害に支配されてたからな
    恥さらしのゴミ五輪
    カルトと癒着する政治
    吐き気を催す邪悪であるD通
    既得権を貪るNHK

    すまん、この国終わってないか?
  169. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 15:26:06
  170. 案の定、コメント欄でバカウヨが現実逃避していて惨めすぎるな
  171. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 15:27:23
  172. 投票行かなかった末路😭
  173. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 15:34:00
  174. イタリアとかあの辺のレベルになるだけや
    ネガネガせんで楽しく生きろ
  175. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 15:36:50
  176. 労働環境と賃金が改善されれば消費や育児も多少は上向きになると思うけどね
    時間と金と健康を企業と国に吸われ過ぎ
  177. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 15:36:50
  178. 労働環境と賃金が改善されれば消費や育児も多少は上向きになると思うけどね
    時間と金と健康を企業と国に吸われ過ぎ
  179. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 15:40:54
  180. ※70
    現実が見えてる聡明な君は悲惨な未来を回避できるのだろう?
    良かったじゃないか
  181. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 15:42:48
  182. 数十円の値上げでギャーギャー騒ぐ奴もいれば毎日ラーメン(千円)食ってる奴もいる謎の国
  183. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 15:43:40
  184. 貧乏人の子沢山だけは
    これから先も起こらないし起こらなかった
    コレだけは確か

    「貧乏人は自己責任」て言ってほっといたのに
    大量移民という選択は取らなかった
    保守政権が馬鹿だったと思う
  185. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 15:49:04
  186. もうピークは過ぎたからね、落ち方が緩やかか急かの違いだけよ
  187. 匿名 2022/09/03(土) 16:08:35
  188. 行動しない日本の若者、動かざること山のごとし、そりゃ停滞し・衰退する
  189. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 16:19:31
  190. 日本でトー横とかいうスラム街ができちゃってるのがもうなんとも
  191. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 16:25:15
  192. 今の日本は黄昏の時代なんよ
  193. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 16:56:39
  194. もうしてるし
    なっている
    定期
  195. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 17:53:43
  196. なんかこのスレの>>2好きだわw
  197. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 18:32:11
  198. だから終わってるのはお前だろ、スレ主キムwwwww
  199. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 18:35:20
  200. こういうスレは成金勝ち組風情がすぐに湧くけど
    経済の循環っていうのを理解できてないんだろうね
    最後に行きつくのは金だけあっても面白いコンテンツが何も生み出されない虚無だぞ
  201. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 18:52:16
  202. >>18
    役立たずのブサヨがよう言うわw
    人並み以上に税金払ってから言え雑魚虫
  203. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 19:59:35
  204. 政府は「投資で稼げ」なんて世迷い事をいってるけど、「資産運用は1千万以上ないとリスクばかりでリターンがない」ってひろゆきも本に書いているので貧乏人は鵜吞みにしちゃダメ
  205. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 20:54:33
  206. バブルの頃レベルに働いてもいないのに戻るわけはないわな
    あの頃週休2日もない上に残業もやり放題
  207. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 21:07:23
  208. 30年前から少子化ヤバい言われてたのに対策出来なかったからなぁ。
    人数の多い団塊ジュニア世代が氷河期世代で子供が増えなかったのが致命的だったわ。
    箱物土木にばっかり補助金をつぎ込んで、少子化対策ケチったのは政治の失敗。
  209. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 21:34:56
  210. 自分の暮らしに関しては最近値上げ多いなぁぐらいだけどオリンピックみたいなので他国との差見せつけられるのは何か悲しいわ
    色んな意味でもうまともな国じゃないんだなってなる
  211. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 22:40:45
  212. お前らの老後は今の老人の10倍悲惨だぞ
  213. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 22:42:02
  214. なにこの在_日チョ んスレ
  215. 名も無き魔人 2022/09/03(土) 23:54:23
  216. コメ欄はネトウヨジジイうようよでバランス取れてるからOK
  217. 名も無き魔人 2022/09/04(日) 00:24:49
  218. もともと日本は独力で経済成長できるような国じゃなかったからね
    今の衰退が日本の実力ってだけ
  219. 名も無き魔人 2022/09/04(日) 00:58:01
  220. 政治忌避してマトモに選挙行かなかった結果やろ
  221. 名も無き魔人 2022/09/04(日) 01:57:00
  222. 何とかなる余地はあったんだけど
    なにせ上級国民様が手入れをめんどくさがって
    国内産業を焼畑農業することしか考えられなくなってるからなぁ‥
  223. 名も無き魔人 2022/09/04(日) 02:22:16
  224. 日本は宗教に依存しない人工知能を増やしていくだけや
    政治は任せた
  225. 名も無き魔人 2022/09/04(日) 02:39:52
  226. 俺たちみたいな底辺でも国を変える事ができる山上アタックってスゲーよな
  227. 名も無き魔人 2022/09/04(日) 03:23:31
  228. 憎い隣国を攻撃するために担いでいた神輿に裏切られてたことを知って自暴自棄に陥ってるんだ
    察してやれ
  229. 名も無き魔人 2022/09/04(日) 05:02:28
  230. 統一といいオリンピックといい偉い人達が漫画みてぇな事になってんのは凄い
    世直ししてくれるヒーローはいないけど
  231. 名も無き魔人 2022/09/04(日) 08:50:07
  232. SDGsとコロナのせいで世界がオワコンやからな
    諦めろ
  233. 名も無き魔人 2022/09/04(日) 09:11:38
  234. 自民が統一の言う通りに日本人を苦しめて貧しくするようにしたからでしょ
  235. 名も無き魔人 2022/09/04(日) 10:40:47
  236. 自給4000円でも、ワンルームの家賃が月35万円のアメリカみたいになりたいか?
    そして中国や韓国はこれよりもっとヤバい。
    例えば韓国の場合年収の平均が400万円だったとしたら
    借金の平均額は年416万円だからな。
  237. 名も無き魔人 2022/09/04(日) 13:26:52
  238. >118 アメリカ みたいになった方が安く海外旅行ができるぞ
    それから貴様の言っている事は詭弁
  239. 名も無き魔人 2022/09/04(日) 13:44:36
  240. 落ちるとこまで落ちても一切上がり目なさそうなのが怖いわ日本
  241. 名も無き魔人 2022/09/04(日) 14:36:22
  242. 陰謀論感あるけどリアルに壺じゃね
    アメリカにプラザ合意迫られる前に東芝の社員が半導体技術を韓国に横流ししてたりするし、反共の文書からして長期的に日本潰すための政治やってたんじゃ
  243. 名も無き魔人 2022/09/04(日) 18:02:57
  244. ここに来て自己責任論が変わりそうなのは良い事やな
    確かにその通りでもあるが何でもかんでもこの言葉で片付け過ぎた弊害が起こってる訳だし
  245. 名も無き魔人 2022/09/04(日) 18:18:47
  246. 日本がオワコンとかいう前に自分を振り返るべきでしょうね。
    私は今の人生を歩んでいる原因はほぼ過去の自分ばかりな気がしますし。
    勿論、今の人生の良い部分も過去の自分の頑張りなので少しでもより良い人生を送る為に頑張ります。
  247. 名も無き魔人 2022/09/04(日) 22:22:54
  248. サラリーマンよりもニートの方がマシ
  249. 名も無き魔人 2022/09/04(日) 23:25:27
  250. ほんと反日サイトだな、ここは
    日本のオタコンテンツも叩きまくりだし
    マジでや〇おん並に酷いわ
  251. 名も無き魔人 2022/09/05(月) 00:40:03
  252. ベーシックインカムはよ
    大してやりたくもない仕事を金の不安だけで続けてる人は多い
    人間それぞれに長所があるんだからそれを活かしましょうよ!
    才能がもったいない!
  253. 名も無き魔人 2022/09/05(月) 09:42:58
  254. 俺はイギリス住まいだけど日本の方が断然良いけどなぁ
    こっちは物価が高い上に値上がり続き、10月から光熱費が8割引き上げ、
    気軽に安くて上手い物は食えない(吉野家や回転寿司等皆無、500円以下で満足出来る物は無い)、バスや電車は途中で勝手にルートや目的地変える、しまいにはストライキで動かない日もある

    嫁の都合でこっちに住み始めたけど日本の方がマジでいいよ。
    1£=160円で同じ値段でも日本の方が質もサービスも断然良いからな。
  255. 名も無き魔人 2022/09/05(月) 13:15:00
  256. >124
    確かにブラック企業にこき使われて過労死する人や理不尽な目に遭い続ける人がこれだけ増えていればそう考えるのも無理はない。
  257. 名も無き魔人 2022/09/05(月) 21:20:29

  258. 日本はもうメタ宗隆しかない
  259. 名も無き魔人 2022/09/05(月) 23:42:56
  260. 結局自分たちは特別!って思いこんでた
    神風のころから変わってないんやなって
  261. 憂国 2022/09/06(火) 01:09:08
  262. ブラック企業を撲滅し、労働者が働きやすい社会作りするだけで
    最低限生きる理由を探す時間稼ぎにはなろう。
  263. 名も無き魔人 2022/09/06(火) 20:44:51
  264. よく言われている「日本が終わってるのではなく、お前が終わってるだけ。」に尽きる。
    昔は、規制で固められていたお陰で、誰でも一定の収入が手に入ったが、
    今は、規制が緩和された影響で、有能な人が稼ぎやすく、無能が貧乏になりやすくなった。
    これは、年収の中央値が下がり続ける一方で、富裕層の数は過去最高を記録していることからも、この事実を物語っている。
  265. 名も無き魔人 2022/09/07(水) 10:58:55
  266. >>132
    以前生物学者の福岡伸一さんも週刊文春のコラムで「社会は格差があった方がよく回る」なんて書いていたけど今の社会主義国家の凋落ぶりを見てると確かにそう思えてくる。
  267. 名も無き魔人 2022/09/07(水) 12:59:36
  268. >>133
    日本の格差なんて最底辺だって生活できる時点でヌルい
    だから底辺が嫉妬でブツブツ言っても何も変わらない
  269. 名も無き魔人 2022/09/08(木) 01:37:24
  270. 別に悲しくも何ともない
    この国でこれからもただ無駄に生きてくだけや
    もし衰退して滅茶苦茶になったらどうなるか逆にワクワクするわ
  271. 名も無き魔人 2022/09/08(木) 06:54:20
  272. このスレ立ち上げてからけっこう経つのに書き込み絶えないね~。このままラストまで突っ走ろう!
  273. 名も無き魔人 2022/09/09(金) 18:33:13
  274. 自分がオワッテルだけのことを
    さも国がオワッテルかのように話す
    破滅主義者

    生産性ゼロ
  275. 名も無き魔人 2022/09/09(金) 19:55:35
  276. 30年前、世界の企業時価ランキング20で
    日本企業は半数がランクインしてた
    それが今ではかろうじてトヨタ一社が20位以内に留まっているだけ。
    約30年前に始まった”何か”で日本は衰退したんだよ
    それは消費税さ
    しかもそれを年金というネズミ講の補填に使い出した
    破綻するに決まってる
    この2つを同時に改革しない限り、日本の衰退は永遠に続くよ
    他国(中国かロシア)に占領されるまでな。
  277. 名も無き魔人 2022/09/09(金) 23:45:12
  278. 20年後の学生達から「何もしなかったガチ無能世代」と馬鹿にされそうだな俺らって
  279. 名も無き魔人 2022/09/10(土) 12:58:18
  280. 確かに先進国終わってるからこれからのアフリカかイスラムに行った方がええな
  281. 名も無き魔人 2022/09/10(土) 13:00:49
  282. そう思うなら今すぐ日本から出ていけばいいよ
  283. 名も無き魔人 2022/09/10(土) 21:47:24
  284. 優秀な奴から日本脱出してくから笑えん
  285. 名も無き魔人 2022/09/11(日) 14:19:51
  286. え?だってみんな
    私腹を肥やすことしか考えてない人のために納税してるんでしょ?
  287. 名も無き魔人 2022/09/11(日) 16:44:15
  288. 政治家が無能過ぎて衰退していく一方
    イギリスの新首相なんて「税金は下げる事で経済成長につながる!」と明言してるのは本当素晴らしい。岸田には絶対出てこない言葉だわ。あいつ禄でも無い事は即決するくせに肝心な事は注視と検討しか出来ないし。本当無能
  289. 名も無き魔人 2022/09/11(日) 19:26:22
  290. >>144
    欧米と違って日本は能力のある人間が必ずしも上のポストに就く訳ではありませんからね。省庁のトップもほとんど志村けんのバカ殿様のノリと言っても過言ではない(^_^;)
  291. 名も無き魔人 2022/09/11(日) 21:59:00
  292. そら外人優遇して日本人締め付けてんやから衰退するわ
    お偉方がお客さんもてなすために無駄遣いする、その金用意するために働いてるようなもんやからな
    アホらしいと思うやつが増えてもおかしないよ