
女主人公のなろう系、何故か流行らない
コメント 46魔人
1: 名無し 2022/09/15(木) 16:14:09.25 ID:SniyCxIH0
そもそもあるんか?
3: 名無し 2022/09/15(木) 16:14:57.91 ID:tqt74RvNd
基本売れないよな
売れそうな薬屋はアニメ化する気なさそうやし
売れそうな薬屋はアニメ化する気なさそうやし
5: 名無し 2022/09/15(木) 16:15:35.55 ID:VBvtb/Fl0
令嬢
6: 名無し 2022/09/15(木) 16:15:40.51 ID:GLJ12hKu0
そらメイン読者が弱者男性やし
7: 名無し 2022/09/15(木) 16:15:42.78 ID:NIoc9Uq30
女追放とかしたらめんどくさいやん
8: 名無し 2022/09/15(木) 16:15:45.97 ID:ML3gjLhU0
婚約破棄されて追放されて拾われるだけじゃん
9: 名無し 2022/09/15(木) 16:16:19.78 ID:YTmzVHk/0
まだアニメ化のストックないからちゃう
なろうで流行ったのつい最近やし
なろうで流行ったのつい最近やし
10: 名無し 2022/09/15(木) 16:16:19.98 ID:axYGtfog0
無能な自分でも一発逆転出来るファンタジーを見たいのに女じゃ感情移入出来ないやん
11: 名無し 2022/09/15(木) 16:16:43.45 ID:wiRg+lLvM
女主人公ものって作者のマン臭がきつくてね
17: 名無し 2022/09/15(木) 16:18:10.16 ID:4kUdhr85a
婚約破棄された悪役令嬢が金持ちのイケメンにモテモテで今更戻ってきてくれと言われてももう遅い
18: 名無し 2022/09/15(木) 16:18:10.63 ID:XkbPguI70
同じチートでも男主人公より
女主人公でライト百合した方がいいと思うんだが
あんま流行らんよなあ
女主人公でライト百合した方がいいと思うんだが
あんま流行らんよなあ
19: 名無し 2022/09/15(木) 16:18:20.16 ID:wKx9v85Od
スローライフするやつ多いんちゃうん?
20: 名無し 2022/09/15(木) 16:18:26.72 ID:zqkHsZzM0
婚約破棄好き過ぎやろ
21: 名無し 2022/09/15(木) 16:18:46.70 ID:PQ1Mx+o0M
蜘蛛も一応女主人公だな
24: 名無し 2022/09/15(木) 16:19:03.59 ID:t70bpmI60
ドクターX
26: 名無し 2022/09/15(木) 16:19:18.49 ID:dJfvEG080
女向けのなろうは適役の女に騙されて牢屋に繋がれて看守たちに犯されて処刑されて時間戻ってから始まるやつが多くて物語本格的に始まる冒頭から重い
28: 名無し 2022/09/15(木) 16:19:56.44 ID:n72M5jIRa
深夜アニメ見てるおっさんが女の活躍見てもイライラするだけやろ
29: 名無し 2022/09/15(木) 16:20:02.82 ID:8QeB0+qz0
自己投影出来なくなるから
34: 名無し 2022/09/15(木) 16:20:21.76 ID:PQ1Mx+o0M
あと薬屋のひとりごとも女主人公のなろうやな
36: 名無し 2022/09/15(木) 16:20:45.41 ID:Ltkkc8610
悪役令嬢ものがあるやろ
39: 名無し 2022/09/15(木) 16:21:29.45 ID:1Sgp1+un0
残酷系は女主人公のほうがハーレムとかやり出さないからいいの多い気がする
42: 名無し 2022/09/15(木) 16:21:38.78 ID:akR9xPDvd
はめフラが良かっただけであとはなろう内で人気なだけやな
48: 名無し 2022/09/15(木) 16:22:08.92 ID:gxoh01Zu0
なろうやと今流行りまくってるやろ
51: 名無し 2022/09/15(木) 16:22:19.17 ID:TDstu80mK
67: 名無し 2022/09/15(木) 16:25:29.06 ID:aeUT0eBXd
>>51
あ、神アニメだ
あ、神アニメだ
52: 名無し 2022/09/15(木) 16:22:20.66 ID:McxqMMQZ0
蜘蛛ですがおもろいやん
60: 名無し 2022/09/15(木) 16:24:16.96 ID:/Vm11okkp
アニメ化した作品の打率は高いぞ
65: 名無し 2022/09/15(木) 16:25:00.57 ID:fYzjw4CRd
女なろうって半分韓国ドラマだろ
69: 名無し 2022/09/15(木) 16:25:39.71 ID:e6X24zq20
フォースポークンとかいうゲームがそれやろ
まあ主人公かわいくないけど
まあ主人公かわいくないけど
70: 名無し 2022/09/15(木) 16:25:40.61 ID:+OhH4RQM0
弱男が自己投影できないから
71: 名無し 2022/09/15(木) 16:25:44.05 ID:akR9xPDvd
そもそも異世界ファンタジーがアニメ映えしないんちゃうか?
75: 名無し 2022/09/15(木) 16:26:20.13 ID:AwFfLteIM
令嬢に転生しようとする女よりなろう系で無双しようとする男のほうがマシよな
81: 名無し 2022/09/15(木) 16:27:18.18 ID:cBECKQa1a
300スライムとか防振りとか女主人公のなろうアニメはペラペラ過ぎてキツい虚無すぎるやろ
平均値のOPだけは好き
平均値のOPだけは好き
103: 名無し 2022/09/15(木) 16:30:27.48 ID:RyVyaTD2p
女主人公の方が若干イキっても不快感ないからなろう系に向いてそうなのにな
114: 名無し 2022/09/15(木) 16:32:10.47 ID:wT8NGzcd0
>>103
なろう読む、見る奴なんてイキリ主人公が好きやから読んでるんやないの
なろう読む、見る奴なんてイキリ主人公が好きやから読んでるんやないの
119: 名無し 2022/09/15(木) 16:32:44.65 ID:VAfIFjh7M
>>114
そうでもない
そうでもない
104: 名無し 2022/09/15(木) 16:30:28.44 ID:aLPDR7es0
120: 名無し 2022/09/15(木) 16:32:53.31 ID:VPtpfJDf0
>>104
つまらんつまらないは個人の好みだからしんらんけど
ウケたから続編決定したんやで
つまらんつまらないは個人の好みだからしんらんけど
ウケたから続編決定したんやで
117: 名無し 2022/09/15(木) 16:32:38.23 ID:jVIgJWSZa
むしろ今のなろうの上位女向けばっかやん
118: 名無し 2022/09/15(木) 16:32:40.85 ID:rVaYuQvp0
130: 名無し 2022/09/15(木) 16:34:08.23 ID:VPtpfJDf0
>>118
ほんま3~4年前から女に占拠されとるで
今アニメ化企画とか走ってるのそれ以前からアニメやコミカライズしてたのだからな
あと昨日逮捕された角川が女向けなろうアニメ化一杯するでって言ってたのよね
ほんま3~4年前から女に占拠されとるで
今アニメ化企画とか走ってるのそれ以前からアニメやコミカライズしてたのだからな
あと昨日逮捕された角川が女向けなろうアニメ化一杯するでって言ってたのよね
124: 名無し 2022/09/15(木) 16:33:24.07 ID:M1fGV29s0
悪役令嬢は一定の人気あるしクオリティ安定していると思う
129: 名無し 2022/09/15(木) 16:34:07.06 ID:UkAhqg1e0
流行ってはいるんだろけど女のコミュニティではやってんじゃない?
164: 名無し 2022/09/15(木) 16:38:33.32 ID:T5cBxzcgr
流行るどこらか覇権やろ
少女漫画とか令嬢ものに取って代わられとる
少女漫画とか令嬢ものに取って代わられとる
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【画像】ルフィ、卒アル開示wwwww
- 【悲報】マクドナルドの値上がり、表にするとガチでヤバい(画像あり)
- この求人って違法じゃないの?(※画像あり)
- 【画像】隣の席のJC「あ、ごめんこれ君のだっけ…返すね」
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【悲報】成人式のヤンキー、女さんに全て持っていかれるwwww(動画アリ)
- 【動画あり】白人女性「え、これ本当にマッサージなんですか?」
- 【動画あり】クッソキモい鹿みたいな外来種「キョン」、千葉で繁殖中 お前らの想像の5倍はキモい
- 【動画あり】グラドルさん、アキラ100%をやってしまいBANwwwwwwwww
コメント
スレでも出てるけど
なろう系って弱者男性がイキれるのがヒットした要素だからなぁ
なろう系って弱者男性がイキれるのがヒットした要素だからなぁ
流行らそうとはしてただろ
まあ男は結局竿役作りたがるから流行らんかったけど
あと女向けの女主人公と男向けの女主人公じゃ需要が違う
まあ男は結局竿役作りたがるから流行らんかったけど
あと女向けの女主人公と男向けの女主人公じゃ需要が違う
女作者による女主人公の場合、必ず「そんな私にも素敵な彼君が」状態で、有能な男どもがワラワラ出てくるからね
男主人公の「俺だけがTUEEEEE」とはちょっと違って、女主人公SUGEEEEEやりつつ、女主人公の置かれている環境SUGEEEEEもやる
男主人公の「俺だけがTUEEEEE」とはちょっと違って、女主人公SUGEEEEEやりつつ、女主人公の置かれている環境SUGEEEEEもやる
女向け=男×男ってのがもう確立されとるだろ
割と面白いのが多い。あんまりイキらないので感じも良いし。
クマのやつとか。
クマのやつとか。
令嬢か現代知識で医療・医薬ばっかりだな
後者は男もあるしな
後者は男もあるしな
>>3
こういう馬鹿って完全にイメージだけで語ってるよな
こういう馬鹿って完全にイメージだけで語ってるよな
別にラノベだけじゃなくて
鬼滅とかも見ている人は7割が男性だって配信サービスのデータでばれた
鬼滅とかも見ている人は7割が男性だって配信サービスのデータでばれた
死神に育てられてめっちゃくちゃ強い女将軍の話もある。
それも面白いわ。女性主人公が今後増えると思う。
それも面白いわ。女性主人公が今後増えると思う。
というか、女主人公のなろうアニメは大体当たってるよな
同じなろうでアホでも
男主人公物は反知性主義男の妄想で、自閉症っぽいけど
女主人公物は、わかっててやってる、アトラクションっぽく見える
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います
なんて典型的で、ゲームやってる人にとって程有り得なくて、奇想天外で面白い
メイプルもキュートだし、サリーのイキりも格好良い
転スラも、シーズン1はポリコレが日本で知られる直前の時期の作品だから
三上悟の主観という男系思想で、序盤は低俗なモノローグばかりで一々辛かった
同じなろうでアホでも
男主人公物は反知性主義男の妄想で、自閉症っぽいけど
女主人公物は、わかっててやってる、アトラクションっぽく見える
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います
なんて典型的で、ゲームやってる人にとって程有り得なくて、奇想天外で面白い
メイプルもキュートだし、サリーのイキりも格好良い
転スラも、シーズン1はポリコレが日本で知られる直前の時期の作品だから
三上悟の主観という男系思想で、序盤は低俗なモノローグばかりで一々辛かった
というか、女主人公のなろうアニメは大体当たってるよな
同じなろうでアホでも
男主人公物は反知性主義男の妄想で、自閉症っぽいけど
女主人公物は、わかっててやってる、アトラクションっぽく見える
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います
なんて典型的で、ゲームやってる人にとって程有り得なくて、奇想天外で面白い
メイプルもキュートだし、サリーのイキりも格好良い
転スラも、シーズン1はポリコレが日本で知られる直前の時期の作品だから
三上悟の主観という男系思想で、序盤は低俗なモノローグばかりで一々辛かった
同じなろうでアホでも
男主人公物は反知性主義男の妄想で、自閉症っぽいけど
女主人公物は、わかっててやってる、アトラクションっぽく見える
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います
なんて典型的で、ゲームやってる人にとって程有り得なくて、奇想天外で面白い
メイプルもキュートだし、サリーのイキりも格好良い
転スラも、シーズン1はポリコレが日本で知られる直前の時期の作品だから
三上悟の主観という男系思想で、序盤は低俗なモノローグばかりで一々辛かった
聖女ものも面白いのがチラホラあるわ。
流行る流行らないは別として女性主人公で
面白いのはなろう系?ってのでは結構あるで
流行る流行らないは別として女性主人公で
面白いのはなろう系?ってのでは結構あるで
転生ババアは面白かったわ
なろうの女主人公と男主人公だと
まともな性格をしているのは女主人公が多い印象
少女漫画とか宮廷劇の主人公と遜色ない
まともな性格をしているのは女主人公が多い印象
少女漫画とか宮廷劇の主人公と遜色ない
あるにはあるがどこを見ても不幸アピール、家族から不当な扱いされてたアピールで、復讐かざまぁかイケメンに愛されるか逃げ出してスローライフか。志が低い癖にチート貰って人より強い。逆に言えば才能や美貌はあるのに意識は低い自分主義って女の悪いとこ詰めたようなキャラ付けで境遇くらいしか同情できねーんだよな。
まあなろうは男もそんなもんだけどまだ男は男をみせろみたいな固定概念あるだけ意地を張ろうとする奴いるが女は全く無いからな
まあなろうは男もそんなもんだけどまだ男は男をみせろみたいな固定概念あるだけ意地を張ろうとする奴いるが女は全く無いからな
男向けは転生して見知らぬ世界で無双するのが多い。
女向けは転生したらアニメやゲームの世界で悪役に生まれ変わるけど、大体ヒロインポジを奪うのが多いよな。
女向けは転生したらアニメやゲームの世界で悪役に生まれ変わるけど、大体ヒロインポジを奪うのが多いよな。
女の場合若い可愛いだけでアドバンテージだし、逆にそれで勝てないのを逆転なんて不可能だからな
あと男って割と心の成長書く場合あるけど(なろうではそれでも少ないが)女って思考固めたらテコでも変わらないガッチガチだから心や意識の成長が全く無いんだよな。物語の序盤は主人公はこういう境遇なのでこういう性格や思考になりましたって言い訳パートにすら思える。
物語がワンパターンというより主人公が成長や心の変化が無いから主人公視点変わらない限り話に分岐点もなく出来レースになるんだよ。
物語がワンパターンというより主人公が成長や心の変化が無いから主人公視点変わらない限り話に分岐点もなく出来レースになるんだよ。
女主人公なんて大量にあるし、人気の奴は普通に人気だぞ
というか、大分前からなろうは女主人公物はいくつもデカいジャンル化しとる
というか、大分前からなろうは女主人公物はいくつもデカいジャンル化しとる
くまべあー
実際面白いの多いよ女性主人公のやつ。
イキらないから個人的には好きだわ。
イキらないから個人的には好きだわ。
男女でマウントの取り方が違うからじゃないの
男は相手より強くなってマウント取りたいだから話を作り易いけど、女は相手の足を引っ張ってマウント取りたいだから話を作り難い
男は相手より強くなってマウント取りたいだから話を作り易いけど、女は相手の足を引っ張ってマウント取りたいだから話を作り難い
なろう本家って悪役令嬢ばっかりだけど今は弱男も弱女と一緒になって悪役令嬢を楽しんでる感じなの?
コミカライズの話だが、女性向けコミックで画力高いやつは大体面白い
エリスの聖杯、公爵令嬢の嗜み、ある日お姫様になった件について、運命の番、自称悪役令嬢
ただその手のタイプの殆どはアニメ向きじゃない
エリスの聖杯、公爵令嬢の嗜み、ある日お姫様になった件について、運命の番、自称悪役令嬢
ただその手のタイプの殆どはアニメ向きじゃない
※23
一言で悪役令嬢物と言ってもピンキリだからなぁ
ヒロインが悪役タイプ、ヒロインと仲良くなるタイプ、婚約破棄から始まるタイプ、幼少期から始まり破滅回避が目的タイプ、悪役令嬢本人ではなくその家族や侍女が主人公タイプ、
リーゼロッテなんかはこのどれにも当てはまらないタイプだし
一言で悪役令嬢物と言ってもピンキリだからなぁ
ヒロインが悪役タイプ、ヒロインと仲良くなるタイプ、婚約破棄から始まるタイプ、幼少期から始まり破滅回避が目的タイプ、悪役令嬢本人ではなくその家族や侍女が主人公タイプ、
リーゼロッテなんかはこのどれにも当てはまらないタイプだし
アルラウネに転生するやつと、ティアムーン帝国物語は面白いと思う。
女向けはとにかく富と権力に固執しすぎててげんなりする
※18
成長というか最初から完成されちゃってる感はあるな
「最初から全部正しいこと言ってたのに」みたいな描写が多い
男の場合は「黙ってたり使い方の悪かった俺にも問題がある」みたいな感じか
成長というか最初から完成されちゃってる感はあるな
「最初から全部正しいこと言ってたのに」みたいな描写が多い
男の場合は「黙ってたり使い方の悪かった俺にも問題がある」みたいな感じか
※27
女向けは婚約破棄にしろその逆パターンにしろ
「貴族の責任を全うするのが正しくて、それをやってない相手は悪」みたいな作品が多いな
権力者側であるという立場はスタートから崩さない
男向けは逆に自由人になって権力なんざくそくらえとぶん投げるようのが多いけど
女向けは婚約破棄にしろその逆パターンにしろ
「貴族の責任を全うするのが正しくて、それをやってない相手は悪」みたいな作品が多いな
権力者側であるという立場はスタートから崩さない
男向けは逆に自由人になって権力なんざくそくらえとぶん投げるようのが多いけど
ティアムーン帝国物語(タイムリーブ物)2023年アニメ化
魔導具師ダリヤはうつむかない(異世界転生物)
歴史に残る悪女になるぞ(乙女ゲー物)
女性主人公のはこの3つが好き
魔導具師ダリヤはうつむかない(異世界転生物)
歴史に残る悪女になるぞ(乙女ゲー物)
女性主人公のはこの3つが好き
防御は初期の試行錯誤しながらチマチマやってるとこは面白かったんだけどね
ティアムーンは今度アニメ化だし、すでにアニメ化されたのなら悪役令嬢あるし、本好きもあるやろ
基本男主人公作品が多い中で、この割合は結構高いと思うけどな
フェミ的には最低限同数をもとめるんやろけど
基本男主人公作品が多い中で、この割合は結構高いと思うけどな
フェミ的には最低限同数をもとめるんやろけど
薬屋の独り言とかもアニメ化されるんだっけ?
※30
悪女になるぞはコミック1巻はそうでもなかったが、2巻3巻と一気に面白くなったな
乙女ゲームを現実世界かつ第三者視点にしたらこうなるんだなっていう面白いアプローチ
悪女になるぞはコミック1巻はそうでもなかったが、2巻3巻と一気に面白くなったな
乙女ゲームを現実世界かつ第三者視点にしたらこうなるんだなっていう面白いアプローチ
今めちゃくちゃ多いよな
流行ってるから増えてるんじゃないの?
流行ってるから増えてるんじゃないの?
そりゃ女は股開けば大抵の難局は乗り切れるからな(ただし美女に限る)
男も女も追放や婚約破棄などされるけど
すぐにもっと高スペックな美女イケメンハーレムが出来上がって
捨てた側ざまぁな展開になるから別に同じだと思うんだけどな
すぐにもっと高スペックな美女イケメンハーレムが出来上がって
捨てた側ざまぁな展開になるから別に同じだと思うんだけどな
なろう歴代でもトップクラスの本好きってなんでこういうスレでは徹底的に無視されるんだろう
誰か分析して
誰か分析して
※30
アニメ化した範囲でもまだ主人公子供やし、あれの根幹は典型的な少女漫画やから、
そういういのになれてない男は感情移入しづらくて最初から除外してて
目もくれないのやろね
絵本や児童書版を加えて幼児から大人まで読者を網羅してる事実なんか
驚くほど知らんよ
アニメ化した範囲でもまだ主人公子供やし、あれの根幹は典型的な少女漫画やから、
そういういのになれてない男は感情移入しづらくて最初から除外してて
目もくれないのやろね
絵本や児童書版を加えて幼児から大人まで読者を網羅してる事実なんか
驚くほど知らんよ
※38
あえて本好きを悪く言えば「小奇麗にまとまり過ぎている」んだよ
突き抜けた特長はないが平均点は高いみたいな作品
真面目に面白い分、無職転生とかと比べると話題になりにくい
あえて本好きを悪く言えば「小奇麗にまとまり過ぎている」んだよ
突き抜けた特長はないが平均点は高いみたいな作品
真面目に面白い分、無職転生とかと比べると話題になりにくい
なんだこの浅はかなスレタイは?
まるで少女漫画を読まずに
漫画界隈全てを知ったかで語る低能DQNのようだな
まるで少女漫画を読まずに
漫画界隈全てを知ったかで語る低能DQNのようだな
書いてる奴が非モテ陰キャの男だからじゃね?
フェミ方面にシフトしたら売れるかもよ
フェミ方面にシフトしたら売れるかもよ
主人公が扱う武装と立ち位置で、男と女を比べて男の方が適正高いケースが多いだけ。
スレイヤーズの主人公が男だとして売れたかと言えば多分売れないのと一緒。
スレイヤーズの主人公が男だとして売れたかと言えば多分売れないのと一緒。
※43
確かに。
物語再序盤から主人公が人類最強クラスに強いっていう設定は当時はかなり斬新だったけど
男主人公だったとしたらあれだけヒットした光景が想像できないな
確かに。
物語再序盤から主人公が人類最強クラスに強いっていう設定は当時はかなり斬新だったけど
男主人公だったとしたらあれだけヒットした光景が想像できないな
※40
とりあえず間違った事言って叩いておけばスレ伸ばせるっていう考えだから…
とりあえず間違った事言って叩いておけばスレ伸ばせるっていう考えだから…
女主人公のなろうは結構イケてる方だと思うけどね
男のが不快キャラ多いし見るのやめる率が高い(俺は)
男のが不快キャラ多いし見るのやめる率が高い(俺は)