eagis.jpg
2022年09月18日:13時30分

エア・ギアとかいうちょっぴりエッチな格闘漫画

コメント 49魔人


1: 名無し 2022/09/18(日) 07:59:48.27 ID:b0ti8DhR0
結構面白い

2: 名無し 2022/09/18(日) 08:00:19.16 ID:t1PyYdnjd
中盤くらいまでは王道の少年漫画してたよな

3: 名無し 2022/09/18(日) 08:00:24.04 ID:w4os38Yx0
後半設定グチャグチャすぎや
作者も分かってなかったやろ

4: 名無し 2022/09/18(日) 08:00:47.69 ID:lmF/VD8P0
マジで意味わからなかった

5: 名無し 2022/09/18(日) 08:00:58.65 ID:S5mbwPZO0
天上天下からぐちゃぐちゃやん

6: 名無し 2022/09/18(日) 08:01:12.88 ID:ldKoONNYM
アギトの辺くらいまではギリギリ面白い

7: 名無し 2022/09/18(日) 08:01:17.58 ID:/lQYLRr00
ベヒモスまでってな

8: 名無し 2022/09/18(日) 08:01:20.72 ID:ta8FyLAx0
天上天下といい後半締めるの下手くそ過ぎる

9: 名無し 2022/09/18(日) 08:01:45.00 ID:cLJCEcix0
大暮って今なんか連載しとるん?

14: 名無し 2022/09/18(日) 08:02:46.92 ID:Dy3gkf6y0
>>9
化物語

11: 名無し 2022/09/18(日) 08:02:23.81 ID:Dy3gkf6y0
イッキの父ちゃんが結局何のために出てきたキャラなんか最後までわからん漫画

12: 名無し 2022/09/18(日) 08:02:24.16 ID:1BFk52fp0
途中からついてけないよ

13: 名無し 2022/09/18(日) 08:02:46.79 ID:ljo07r1z0
レガリアでてきた辺りでギブアップした

15: 名無し 2022/09/18(日) 08:02:52.21 ID:bnTVYqMm0
結局、主人公が嵐のレガリア使うシーンなかったよな🤔

16: 名無し 2022/09/18(日) 08:04:15.74 ID:6o2DZCwzM
この人は原作つけなあかんってわかってたやろ
化の評判はええんやし

17: 名無し 2022/09/18(日) 08:04:48.89 ID:o2LdBxejd
スク水食い込ませるのえっちやった

18: 名無し 2022/09/18(日) 08:04:50.28 ID:r1h6OpiS0
改造人間とそれ以外の漫画

22: 名無し 2022/09/18(日) 08:06:09.87 ID:XonmpChf0
話を大きくしすぎた

23: 名無し 2022/09/18(日) 08:06:15.66 ID:fWNPiUpJ0
大人しくエロ漫画描いてほしい

24: 名無し 2022/09/18(日) 08:06:54.36 ID:ITIVmM2A0
空がラスボスだった展開って最初からの構想通りなんかな

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
25: 名無し 2022/09/18(日) 08:07:05.99 ID:i5qTR54q0
ベヒモスまではおもろいけど訳わからん設定増やしまくってエロの印象しか残らんのが大暮らしい

26: 名無し 2022/09/18(日) 08:07:10.99 ID:+gMkPd5q0
誰が敵か味方かよく覚えてない

28: 名無し 2022/09/18(日) 08:08:08.73 ID:1ILIK8Va0
主人公の強化イベント楽しみにしてたのにこなかった

30: 名無し 2022/09/18(日) 08:08:28.53 ID:5H6KApF1d
終盤の象に乗ってた変態女とかなんやったんや

32: 名無し 2022/09/18(日) 08:08:44.84 ID:L4WeRmdop
豚の戦闘シーンが1番望まれてたよなエロ的な意味で

33: 名無し 2022/09/18(日) 08:09:03.26 ID:kVlHbzBK0
ベヒモス戦でもう訳わからんかった
内容より当時の性欲だけで買ってたわ

34: 名無し 2022/09/18(日) 08:09:10.97 ID:d7avn3jgd
天上天下といいなぜ途中から主人公の交代が起こるのか
しかも変わったあとのが評判いいし

35: 名無し 2022/09/18(日) 08:09:13.26 ID:yEmEYWeFd
ここまでハッタリかませる漫画はそうないだろ
グレは天才

37: 名無し 2022/09/18(日) 08:09:27.38 ID:zJixur0m0
最近は絵が下手になってる模様

44: 名無し 2022/09/18(日) 08:10:32.08 ID:UEkguBKL0
>>37
絵まで下手になったらマジで取り得ないぞ

38: 名無し 2022/09/18(日) 08:09:33.40 ID:KACUJW1IM
まさに絵だけの漫画

40: 名無し 2022/09/18(日) 08:09:36.38 ID:/w2WLceV0
一騎当千の作者がオーグレの段々オーグレみたいな画風に変えていってたな
でもオーグレほど画力ないし初期の魅力もなくなって悲しかった

48: 名無し 2022/09/18(日) 08:11:42.99 ID:JWRHhCYq0
ポエムがひどい

50: 名無し 2022/09/18(日) 08:12:02.98 ID:v6nOpyvta
始めのころは好きやったわ

51: 名無し 2022/09/18(日) 08:12:16.89 ID:0N4SDsU90
序盤に出てきた褐色ボクっ娘が勝負に負けて泣く泣く服脱ぐシーンで狂うように抜いたわ

52: 名無し 2022/09/18(日) 08:12:25.54 ID:3G/77fF6d
センスがイマイチな久保帯人

67: 名無し 2022/09/18(日) 08:14:06.97 ID:wtIJPjKp0
>>52
でも師匠より画力高いぞ

53: 名無し 2022/09/18(日) 08:12:43.10 ID:EQMCxCTS0
いつも思うがこの作者はマンガが下手過ぎる

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2022/09/18(日) 13:59:17
  2. 天上天下もだけど火力がぶっとんだのが出てきてなんだかなあってなる
  3. 名も無き魔人 2022/09/18(日) 14:09:59
  4. この作者は原作付けないと構成力が無さ過ぎる
  5. 名も無き魔人 2022/09/18(日) 14:14:23
  6. デタラメ設定と行き当たりばったりなお話で終盤意味不明な事になってた
  7. 名も無き魔人 2022/09/18(日) 14:15:04
  8. エア・ギアの嘘化学はなんか白けた
    「そうはならんやろ」にリアリティを持たせるためのロジックが下手だったというか
  9. 名も無き魔人 2022/09/18(日) 14:19:46
  10. おまけで話もついた画集
  11. 名も無き魔人 2022/09/18(日) 14:20:37
  12. 主人公が魅力なさ過ぎるんよ
    天上天下もエアギアも
    いなくても話進むんじゃないのってぐらい空気
  13. 名も無き魔人 2022/09/18(日) 14:45:28
  14. だから何度も言ってるけどあれは漫画じゃなくて画集なんだって
    漫画風の画集なんだよ
  15. 名も無き魔人 2022/09/18(日) 14:45:51
  16. だから何度も言ってるけどあれは漫画じゃなくて画集なんだって
    漫画風の画集なんだよ
  17. 名も無き魔人 2022/09/18(日) 14:46:15
  18. 緑髪のショタをペロペロしたいわ~
  19. 名も無き魔人 2022/09/18(日) 14:49:07
  20. 湿度とかの差で空気に面ができる理論が今ちょうど呪術開戦でパクられてるぞ
  21. 名も無き魔人 2022/09/18(日) 14:52:37
  22. 地方民やが街中でGenesisロゴのリュックのオタに二度見した思い出
  23. 名も無き魔人 2022/09/18(日) 15:04:13
  24. エロ堕ちしてほしい漫画家No.ワン
  25. 名も無き魔人 2022/09/18(日) 15:08:29
  26. 富樫とかデスノートの原作とか一部を除いて
    一人でストーリーを考えるってのがまず間違いなんだよな
    チームで作れよストーリーは
    天才だけ。一人で最初から最後までおもしろくて破綻のないストーリーをかくなは
  27. 名も無き魔人 2022/09/18(日) 15:15:59
  28. 5巻くらいまでは面白い
  29. 名も無き魔人 2022/09/18(日) 15:39:30
  30. カズVSニケは色んなバトル漫画見てきたが最上位に行くぐらい好きだわ
    ニケにカズよりも強い人達がどんどん殺されていって、更に風と石という炎とは相性最悪な相手どうやって倒すんだよって状況だけど命を燃料にした限界突破全能力全開放ロードは熱かったわ
    更に追い詰められたニケも自分の真の力を見つけて覚醒したらその直後にカズがその上をいく覚醒という覚醒のバーゲンセール
  31. 名も無き魔人 2022/09/18(日) 16:00:01
  32. 柩だっけか。そんな名前の子がめっちゃ可愛かった覚えがある。
  33. 名も無き魔人 2022/09/18(日) 16:11:38
  34. デザインベイビーのチルドレンが外へ出て10-15年後程度のお話だっけ?
    死んだけど、データ世界で生きてますというのはちょっと受け付けなかった。

    >12
    元エロ漫画描きだったんよ、大暮さん。
    今の画力でまた描いてほしいとは思うけど、ライトエロの商業で稼げるうちは書かんだろうね。
  35. 名も無き魔人 2022/09/18(日) 16:50:22
  36. 絵はホンマ好き
  37. 名も無き魔人 2022/09/18(日) 22:12:28
  38. 女子校生とオバマが入れ替わったのほんとなんやったんや
  39. 名も無き魔人 2022/09/19(月) 00:52:11
  40. 大暮は終盤から超展開になってついていけない
    顔も変わるので誰だか分からなくなる

    化物語のコミカライズはよいと思うよ
    月火ちゃんとの入浴シーンは1冊分くらい丁寧に描いて欲しい
  41. 名も無き魔人 2022/09/19(月) 02:22:58
  42. ベヒーモス辺りまでは面白かった
    とりあえず後半はグダグダ以前に空に魅力が皆無すぎて盛り上がりが皆無だった
  43. 名も無き魔人 2022/09/19(月) 04:31:07
  44. 表現の仕方が尖りすぎてるけど、伝えたいことはわかる
  45. 名も無き魔人 2022/09/19(月) 06:10:01
  46. 師匠がネーム描いて作画をイトが描けばいいんじゃね
  47. 名も無き魔人 2022/09/19(月) 09:54:01
  48. 天上天下もエアギアも作品の空気というか雰囲気が好き
    作者さんは明るい性格の人柄なんだろうけどいつかギャグが一切無い暗い世界観の漫画とか描いてみてほしい
  49. 名も無き魔人 2022/09/19(月) 10:07:24
  50. サブキャラは結構いい奴多いんだけどな
    ただ唐突にそいつら殺し過ぎ・・・
  51. 名も無き魔人 2022/09/19(月) 12:21:29
  52. 主人公に魅力がないからお話がおもしろくなくなったらすぐ脱落するタイプの漫画
  53. 名も無き魔人 2022/09/19(月) 14:15:50
  54. 朴李海鮮に朴られてたな
  55. 名も無き魔人 2022/09/19(月) 18:33:59
  56. ローラーブレードで何をしているのか何を競っているのか何が起こっているのか
    さっぱりわからなかった
  57. 名も無き魔人 2022/09/19(月) 19:15:29
  58. この人の漫画って中盤ぐらいは面白くて後半ぐちゃぐちゃになるイメージ
  59. 名も無き魔人 2022/09/19(月) 19:42:35
  60. 主人公に魅力ないから他キャラに人気出て過去編だの主人公交代だの設定崩壊だの起きる
    オーグレに必要なのは脚本じゃなくてジャンプ的王道主人公をカッチリ固めさせることよ
  61. 名も無き魔人 2022/09/19(月) 22:01:01
  62. 大暮らしい後半にグダりまくるテンプレ漫画
  63. 名も無き魔人 2022/09/19(月) 23:21:49
  64. カズとアイオーンが好きでなぁ
    でもアイオーン殺しておいてその後データかなんかで
    出てきたんだっけか?もうあんま思い出せねぇや
  65. 名も無き魔人 2022/09/19(月) 23:26:16
  66. 画像ないとか無能すぎるだろこのゴミサイトw
  67. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 00:12:59
  68. 確かに画像は欲しかったな(結構期待してた)
    まぁキャラはエロ可愛いかったよな
    途中からエアギア見たから意味不明だったが
  69. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 11:24:21
  70. ベヒーモス戦までは超名作定期
    眠りの森を味方→敵→味方としてしまったせいで気のいい空のあんちゃんが実は残虐非道のラスボスに変貌してしまった
  71. 名も無き魔人 2022/09/21(水) 09:50:17
  72. 大暮先生の漫画で一番起承転結的まとまってたのって「魔人ーDevilー」じゃなかろうか…
    2巻しか出てないけど、主人公が2人いて、それぞれの良さで問題が解決するからすっきり終わる。
  73. 名も無き魔人 2022/09/21(水) 17:43:18
  74. デビルは風呂敷無駄に広げる前に畳んだから綺麗に終わってる
    これに限った話じゃないが長すぎると読む方も描く方もダレるやろ
  75. 名も無き魔人 2022/09/24(土) 09:35:40
  76. 大暮の作品の雰囲気とか世界観とか絵柄やエロは好きだし中盤までは楽しいから好きだな
  77. 名も無き魔人 2022/09/25(日) 16:59:22
  78. キッズの時に読んでたけど、途中から意味わからんくなって投げた作品
    でもエロかったり空を駆けるシーンが格好良かったのは覚えてる
    あとブッチャ(たぶんそんな名前で敵に肉団子にされてた奴)好き
  79. 名も無き魔人 2022/09/26(月) 00:32:35
  80. ストーリー抜きでバトル絵だけですげーってなった
    ストーリーはまじでわからん
  81. 名も無き魔人 2022/09/26(月) 09:08:21
  82. だんだん絵がキモくなった
  83. 名も無き魔人 2022/09/28(水) 21:31:59
  84. ニケ(宙)とカズマの戦いはなんやかんやで熱かったで
  85. 名も無き魔人 2022/09/30(金) 15:54:22
  86. 飛鋭穿針功?だったかの中華っぽいお姉ちゃん(ナギに気を食われた)が可愛かった、FOしたけど
    最終的に下半身自転車になってた小物でもないけど大物では有り得ない中国拳法キャラが何か印象深い
    一度死んだけど何か生き返った(フレッシュゾンビ的な?)敵側の連中(無表情女とその彼氏とドッキング妹とか)は結局どうなったねん

    ここまで書いて全部天上天下やんけと気付く、エアギアってマジで何があったっけ…?
  87. 名も無き魔人 2022/10/01(土) 16:04:55
  88. 蝕の道→空に瞬殺鮪されるとか
    ニットと炎の玉響の空中逆さま合体とか結構好き
  89. 名も無き魔人 2022/10/02(日) 08:10:38
  90. 1巻で無関係の女の子達が酷い目に合うのが嫌で即切りしたわ
  91. 名も無き魔人 2022/10/03(月) 14:12:22
  92. 9巻あたりできれいに区切りつけられてたからそこから読んでないわ
  93. 名も無き魔人 2022/10/04(火) 23:12:51
  94. ブッチャなにげに好き
  95. 名も無き魔人 2022/10/07(金) 12:57:21
  96. 天上天下もエアギアも途中から滅茶苦茶だったけど作画目当てで買ってたな
    変態仮面のフィギュアは今でも持ってる
  97. 名も無き魔人 2022/10/07(金) 23:33:17
  98. シムカが最初の俺の嫁だった