
【朗報】 機動戦士ガンダム 水星の魔女、面白い。 ようやく“本物”のガンダムが始まったな
コメント 40魔人
1: 名無し 2022/09/25(日) 17:23:59.48 ID:jQlbEqc00 BE:303493227-2BP(3334)
【朗報】 機動戦士ガンダム 水星の魔女、面白い。 ようやく“本物”のガンダムが始まったな
9: 名無し 2022/09/25(日) 17:25:44.11 ID:UfK2NWXc0
演出くどかった
13: 名無し 2022/09/25(日) 17:26:27.70 ID:k8D5B8sba
ガンダムである必要皆無だわ
127: 名無し 2022/09/25(日) 17:40:36.91 ID:oMK3xDqA0
>>13
ガンダムにしないとロボットアニメなんて見てもらえないんだよ
ガンダムにしないとロボットアニメなんて見てもらえないんだよ
15: 名無し 2022/09/25(日) 17:26:52.06 ID:MGqYz/Jm0
これじゃない感あると思います
18: 名無し 2022/09/25(日) 17:27:13.23 ID:73S3qTwT0
割と作画頑張ってるな
鉄血は超えたか
鉄血は超えたか
38: 名無し 2022/09/25(日) 17:28:57.96 ID:jQlbEqc00
>>18
このクオリティでやりきったら凄い
このクオリティでやりきったら凄い
21: 名無し 2022/09/25(日) 17:27:29.66 ID:01I1uD8tH
親が死ぬガンダムは名作
28: 名無し 2022/09/25(日) 17:28:25.78 ID:EN2E7rPU0
00以降全てコケてるしこれも駄目だとマジで若年層に認知すらされなくなるぞ
35: 名無し 2022/09/25(日) 17:28:45.68 ID:yByNAVZV0
なかなか面白かったぞ?
1話の年齢になるまでにどう過ごしたかは描かれるのか?
1話の年齢になるまでにどう過ごしたかは描かれるのか?
36: 名無し 2022/09/25(日) 17:28:49.16 ID:Q3Lz4G/b0
キャラデザとか雰囲気がどことなくageっぽくて不吉な予感がする🥶
37: 名無し 2022/09/25(日) 17:28:56.84 ID:cfdJXT3X0
作画は綺麗
期待通りのコックピットだわ
期待通りのコックピットだわ
39: 名無し 2022/09/25(日) 17:29:02.63 ID:3Fz13cnD0
普通に面白いじゃねーか
40: 名無し 2022/09/25(日) 17:29:08.18 ID:xdEMkga00
これはキタな
43: 名無し 2022/09/25(日) 17:29:21.77 ID:OBEOH8xq0
まあまあなプロローグだな
44: 名無し 2022/09/25(日) 17:29:28.57 ID:lHGYp1uB0
来週から学園ものやります
45: 名無し 2022/09/25(日) 17:29:30.08 ID:0W3gZ75C0
いいやん
こういうのも必要だよ
こういうのも必要だよ
46: 名無し 2022/09/25(日) 17:29:39.23 ID:VGLCPUiM0
誰向けなんだよこれ
54: 名無し 2022/09/25(日) 17:30:22.62 ID:OBEOH8xq0
>>46
YOASOBIが起用されるくらいだし一応若者向けかと
YOASOBIが起用されるくらいだし一応若者向けかと
48: 名無し 2022/09/25(日) 17:29:58.11 ID:tyXpyQpX0
とりあえず不満はないな
とりあえずこのまま注視していく
とりあえずこのまま注視していく
50: 名無し 2022/09/25(日) 17:30:16.90 ID:msuQqBt+0
とりあえず継続視聴しようと思えた
51: 名無し 2022/09/25(日) 17:30:17.59 ID:nU7VQn4hd
初めてAGE見た時のワクワクを思い出した
53: 名無し 2022/09/25(日) 17:30:20.19 ID:Q3Lz4G/b0
脚本大河内だからな
味方サイドもある程度殺すんだろう
というか早速親死んだし
味方サイドもある程度殺すんだろう
というか早速親死んだし
55: 名無し 2022/09/25(日) 17:30:25.47 ID:e6LtvVh40
安心して下さい、来週からの本編はきゃっきゃうふふの学園モノです
質アニメっぽいガチ展開はもうありません
質アニメっぽいガチ展開はもうありません
57: 名無し 2022/09/25(日) 17:30:32.09 ID:WMEUEfws0
もっとしょうもないの学園茶番ものを覚悟してたら
予想外にハードな話でビビるよな
予想外にハードな話でビビるよな
58: 名無し 2022/09/25(日) 17:30:36.86 ID:3xfoQ+Kc0
え?来週からじゃなかったの?
71: 名無し 2022/09/25(日) 17:31:27.67 ID:Q3Lz4G/b0
>>58
今日やったのはプロローグ
サブスクとかだともっと前から配信してるよ
今日やったのはプロローグ
サブスクとかだともっと前から配信してるよ
63: 名無し 2022/09/25(日) 17:31:00.28 ID:AEzwkFJx0
こういうのでいいんだよな
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
64: 名無し 2022/09/25(日) 17:31:06.70 ID:EN2E7rPU0
鉄血も1話は絶賛されてたの思い出すわ
今までに無い主人公とか斬新だとか
今までに無い主人公とか斬新だとか
72: 名無し 2022/09/25(日) 17:31:31.41 ID:OBEOH8xq0
>>64
鉄血は一話がピークだったな
鉄血は一話がピークだったな
66: 名無し 2022/09/25(日) 17:31:14.98 ID:xdEMkga00
日曜日の終わりが楽しみになるとか最高だな
80: 名無し 2022/09/25(日) 17:32:37.59 ID:A4EJGUkN0
くっそ面白かったわ覇権決定です
82: 名無し 2022/09/25(日) 17:32:41.88 ID:yy2qf4W00
ワザとだろうけど
説明がなさすぎて入り込めん
説明がなさすぎて入り込めん
89: 名無し 2022/09/25(日) 17:34:30.36 ID:NEMNObCW0
本編は学園ものなら雰囲気ガラッと変わってキャッキャウフフで廃校阻止の為にガンダムファイトに出るんだろどうせ
99: 名無し 2022/09/25(日) 17:35:49.59 ID:MxvwEzcG0
もう始まってるのか見逃したわ
101: 名無し 2022/09/25(日) 17:36:02.06 ID:CP7MAdLM0
完全に見逃した
なんで今日からなの?
10月からだとばかり思ってたのに
なんで今日からなの?
10月からだとばかり思ってたのに
103: 名無し 2022/09/25(日) 17:36:29.80 ID:OBEOH8xq0
>>101
プロローグ定期
プロローグ定期
102: 名無し 2022/09/25(日) 17:36:18.75 ID:uX4DP4Hh0
出だしは面白かった
106: 名無し 2022/09/25(日) 17:36:55.24 ID:e6LtvVh40
シリーズ構成・脚本を担当するのは「ヴァルヴレイヴ」「カバネリ」「SK∞」と
オリジナルアニメのアレな出来に定評がある大河内一楼です
ご期待下さい。
オリジナルアニメのアレな出来に定評がある大河内一楼です
ご期待下さい。
124: 名無し 2022/09/25(日) 17:40:07.96 ID:rXQb3mro0
>>106
「あずまんが大王」「コードギアス」「プリンセス・プリンシパル」な
「あずまんが大王」「コードギアス」「プリンセス・プリンシパル」な
107: 名無し 2022/09/25(日) 17:36:58.63 ID:rEi3g5Zz0
配信されてるの流し見したけど、正直これだけじゃなんとも言いようがない
やっぱ1話を見ないと
父ちゃん母ちゃんの話は主人公にある程度思い入れが出来てからやで
やっぱ1話を見ないと
父ちゃん母ちゃんの話は主人公にある程度思い入れが出来てからやで
121: 名無し 2022/09/25(日) 17:39:31.38 ID:83SeCLFM0
面白かったな
大河内だから油断できないけど
大河内だから油断できないけど
123: 名無し 2022/09/25(日) 17:40:06.18 ID:h5KF4M1K0
プロローグは割と良かったけど本編はヤバそうなのがな
131: 名無し 2022/09/25(日) 17:41:27.57 ID:NEMNObCW0
若い層のファンを新たに取り込みたいんだろうけどどうなるやら
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【画像】「ババア無理すんな」って感じの画像wwwww
- 【画像】田中れいな(33)とかいういまだにナンパされまくる永遠のメスガキ♥♡
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- JKチア部「みんなの身体でハート作ってみました♡」パシャ
- 【速報】公安、終わる
- Vtuber「彼氏とえちしてたら遅れちゃったぁw みんなごめんね」
- 【速報】東京ガス、過去最高益更新へwwwwwww
- 【悲報】元自衛隊芸人・やす子、衝撃告白・・・・・・マジかよ・・・・・・
コメント
正直つまらんかったけど
op曲は結構好きワクワクする
op曲は結構好きワクワクする
ガンダムは雰囲気アニメだから、それっぽい雰囲気とかっこいいロボットと戦闘シーンがあればいい。
ロボットがかっこよくないのがな。
ロボットがかっこよくないのがな。
ビルドファイターズとか好きな奴が見てそう
10月スタートと聞いてて油断してた
やっと若者向けガンダム来たな
4歳の誕生日
敵MS3機撃墜 ロウソクみたい
4機目……ウッ
敵MS3機撃墜 ロウソクみたい
4機目……ウッ
ポンダムだと思えば
父かババァが仮面で出ますか?
学園モノって言われてるけど信じてる奴いるのか?
Z、F91、W、種、Gレコ等、
事前情報や導入にはちょっとだけ学園要素だして
すぐに舞台が切り変わるのがガンダムのお約束だろ
Z、F91、W、種、Gレコ等、
事前情報や導入にはちょっとだけ学園要素だして
すぐに舞台が切り変わるのがガンダムのお約束だろ
プロローグは00外伝やユニコーン思い出すストーリーだな
学園モノといえばアゲの第一話だけ学園モノだったからアレの話を膨らませてロボ部の部活モノにして卒業式を最終回にしたら良かったんじゃ
艦これは人気出たからガンダムを擬人化したら人気出たかも
MS少女というのが昔あったらしい
巨大ロボはもう無理だしパワードスーツのガンダムとか人間サイズの等身大ガンダムとかシリアス無し戦争無しの日常系ガンダムとか
艦これは人気出たからガンダムを擬人化したら人気出たかも
MS少女というのが昔あったらしい
巨大ロボはもう無理だしパワードスーツのガンダムとか人間サイズの等身大ガンダムとかシリアス無し戦争無しの日常系ガンダムとか
ポリコレガンダム
ほんと主人公がキモ過ぎて見ていて不快になるだけだから止めとけ
>鉄血は超えたか
言っとくが鉄血は3クールまでは評判良かったぞ
その後で歴代ブッチギリのワースト1作品に成り下がったが
言っとくが鉄血は3クールまでは評判良かったぞ
その後で歴代ブッチギリのワースト1作品に成り下がったが
>>11
実録ジオン体育大学 安永航一郎
完璧に要求を満たしているな(適当)
実録ジオン体育大学 安永航一郎
完璧に要求を満たしているな(適当)
>シリーズ構成・脚本を担当するのは「ヴァルヴレイヴ」「カバネリ」「SK∞」と
>オリジナルアニメのアレな出来に定評がある大河内一楼です
>ご期待下さい。
良作の「SK∞」をその括りの中に入れてる時点で無能
>オリジナルアニメのアレな出来に定評がある大河内一楼です
>ご期待下さい。
良作の「SK∞」をその括りの中に入れてる時点で無能
ロボ戦闘は鉄血よりユニコーン寄りだったし良かったわ
やっぱ泥くさい物理武器よりファンネルとビームが主体の方が見栄えするわ
やっぱ泥くさい物理武器よりファンネルとビームが主体の方が見栄えするわ
>>14
マクギリスがバエルをゲットした辺りまでは滅茶面白いと思いながら見てたな
その後残念な事になっていったが
もうちょっとこう・・・ずっと暖めておいた策というか・・・バエル以外の何か切り札が欲しかった
マクギリスがバエルをゲットした辺りまでは滅茶面白いと思いながら見てたな
その後残念な事になっていったが
もうちょっとこう・・・ずっと暖めておいた策というか・・・バエル以外の何か切り札が欲しかった
タヌキが主人公じゃ人気出ないしヴヴヴは第一話は良かったのに段々gdgdになっていって残念だった
ファーストは第二次世界大戦が元ネタだし、事実は小説よりも奇なりやろ
現実に起きた戦争を巨大ロボに変換してただけ
ジオン体育大学とか見たことないけど体育大学のオッサンやなくて美少女にしないと人気出ない。タヌキがヒロインとか人気出ない
ファーストは第二次世界大戦が元ネタだし、事実は小説よりも奇なりやろ
現実に起きた戦争を巨大ロボに変換してただけ
ジオン体育大学とか見たことないけど体育大学のオッサンやなくて美少女にしないと人気出ない。タヌキがヒロインとか人気出ない
鉄血は08小隊みたいなの作って欲しかったんだけど
途中から仁義のない邦画みたいになって残念だった
途中から仁義のない邦画みたいになって残念だった
覇権確定したか
俺は面白かったけど知り合いのガノタは延々文句言ってた
もう見るのやめたらって思うよね
もう見るのやめたらって思うよね
鉄血も一期は期待できたんだよ だからまだなんとも言えない
これだけで、面白いとか覇権とか言い出す奴、もうアンチだろ
これだけで、面白いとか覇権とか言い出す奴、もうアンチだろ
若者がガンダムファンやってくれてたらスパロボがオワコンになんてならないんだよなぁ
脚本が不安しかねえ!
このアニメには興味ないけど、ガノタの反応はちょっとだけ楽しみ
また狂ったように暴れまわってほしいわ
また狂ったように暴れまわってほしいわ
4歳でもガンダムで余裕に無双できる世界観か
視聴者舐めてるな
視聴者舐めてるな
いつもの評論家気取りのイキリコメばかりで安心したwww
なにこの誰か死ねば名作みたいな風潮
ガンダムの名をかたる何か
鉄血は2期も終盤以外は面白かっただろ!
ヤクザに酔ってるオルガがきもかったけど
ヤクザに酔ってるオルガがきもかったけど
今見たけど まあまあ 今後期待
>>ガンダムである必要皆無だわ
「水星の魔女エアリアル」で良いやんね?
逆に「境界戦記ガンダム」にしてた方が、
プラモが売れてたかも・・・
「水星の魔女エアリアル」で良いやんね?
逆に「境界戦記ガンダム」にしてた方が、
プラモが売れてたかも・・・
作画クオリティや演出の掴みはOKだけど
シナリオやキャラの性格が見え始める3話以降ぐらいから評価が分かれそう
シナリオやキャラの性格が見え始める3話以降ぐらいから評価が分かれそう
00や鉄血があるんだからどんなものでもガンダムにすれば成功するぞ
一瞬で化けの皮はがれた00さえ種死があったから当初は評価されてたレベル
一瞬で化けの皮はがれた00さえ種死があったから当初は評価されてたレベル
鉄血も一期は大絶賛されてたが二期で死んだからな
00以降のガンダムのメカは本当に格好悪かったが
今回のガンダムでようやくまともに格好いいのが出てきて一安心だわ
シリーズ構成が大河内ってのは不安しかないが
今回のガンダムでようやくまともに格好いいのが出てきて一安心だわ
シリーズ構成が大河内ってのは不安しかないが
>>シリーズ構成・脚本を担当するのは「ヴァルヴレイヴ」「カバネリ」「SK∞」と
オリジナルアニメのアレな出来に定評がある大河内一楼です
SK∞は絶賛なんだが?
オリジナルアニメのアレな出来に定評がある大河内一楼です
SK∞は絶賛なんだが?
普通に面白かった、ただのガンダム作品だったら
「ガンダムじゃなくていいじゃん」理論出してたけど
ガンド・アームでガンダムなら、なんかスッと納得できたわ
「ガンダムじゃなくていいじゃん」理論出してたけど
ガンド・アームでガンダムなら、なんかスッと納得できたわ
おっさん爺さんの1st世代切り捨てて今のZ世代向けに作ったガンダムって感じだな