
『バンダイナムコ』こいつがコナミ、SEGAを超える企業と言う事実www
コメント 38魔人
3: 名無し 2022/09/24(土) 23:49:21.74 ID:L58ur9Bgd
結構でかいんだよな
かなり
かなり
4: 名無し 2022/09/24(土) 23:50:14.70 ID://HJVPPX0
ガンプラだけでセガのゴミを凌駕するわ
5: 名無し 2022/09/24(土) 23:50:21.24 ID:DYfi/8nmd
どうせ外注だろ
6: 名無し 2022/09/24(土) 23:50:34.74 ID:UzBXOW7o0
色々やってるし
7: 名無し 2022/09/24(土) 23:50:45.60 ID:XwuN3v/A0
いやコナミは余裕で超えてるのわかるだろ
9: 名無し 2022/09/24(土) 23:51:11.60 ID:n+4AvTMI0
ガンダム
アイマス
テイルズ
エスコン
ラブライブ
アイカツ
あとなんだ
アイマス
テイルズ
エスコン
ラブライブ
アイカツ
あとなんだ
12: 名無し 2022/09/24(土) 23:51:35.32 ID:QFshzRPp0
>>9
ソウルシリーズ
ソウルシリーズ
11: 名無し 2022/09/24(土) 23:51:33.19 ID:ryMUsMQUM
80年代はナムコがぶっちぎってたんだよ
117: 名無し 2022/09/25(日) 00:26:09.80 ID:Cy1XsxETa
>>11
今の若者は知らんよな
今の若者は知らんよな
13: 名無し 2022/09/24(土) 23:52:13.99 ID:3ROEkP/Od
ジャスラックみたいなもんなんだよな
14: 名無し 2022/09/24(土) 23:52:21.05 ID:/4LQnK3F0
ドラゴンボールやワンピもバンナムでしょ
19: 名無し 2022/09/24(土) 23:53:13.91 ID:bZjhDXA60
それはコナミやセガに対する過大評価というもの
20: 名無し 2022/09/24(土) 23:53:52.39 ID:DziYoy2/0
儲けの内訳なんなんだ?
ガンダム、鉄拳、ゲーセンあれこれしか知らん
ガンダム、鉄拳、ゲーセンあれこれしか知らん
396: 名無し 2022/09/26(月) 02:54:03.22 ID:H/6wHL7A0
>>20
ジャンプ漫画と特撮とガンダムコンテンツの関連商品売上
ジャンプ漫画と特撮とガンダムコンテンツの関連商品売上
23: 名無し 2022/09/24(土) 23:54:07.08 ID:3dR2yxnX0
バンダイはガンダムとドラゴボ持ってるのが強い
他社が作ったゲームシステムパクってキャラクター乗っけるだけで売れるんだから
他社が作ったゲームシステムパクってキャラクター乗っけるだけで売れるんだから
25: 名無し 2022/09/24(土) 23:54:30.76 ID:Ipod8CAq0
ジャンプの版権モノで稼いでるんだろ
31: 名無し 2022/09/24(土) 23:56:28.39 ID:3dR2yxnX0
スト2が作った対戦格闘に舞空術とビーム技付け足してドラゴボキャラ使ってパッケージしただけで100万本売れちゃうんだから
32: 名無し 2022/09/24(土) 23:56:33.25 ID:UeBeyi2S0
コナミは遊戯王カードがあるから強いよな
39: 名無し 2022/09/24(土) 23:58:18.72 ID:5MdH0jMK0
セガとかもう潰れるだろ
40: 名無し 2022/09/24(土) 23:59:20.04 ID:LJcrvgyC0
ガンダムの版権が今や完全にバンダイのものてのも何気に凄いことなんだよな
49: 名無し 2022/09/25(日) 00:02:06.45
>>40
まあガンダムは許すわ
ドラゴンボールとかワンピとかを自分のモノだと思ってるのは許さん
まあガンダムは許すわ
ドラゴンボールとかワンピとかを自分のモノだと思ってるのは許さん
42: 名無し 2022/09/24(土) 23:59:29.83 ID:WBR4zm3Ud
52: 名無し 2022/09/25(日) 00:02:42.39 ID:xRmdgaSa0
>>42
強いんだけどなぁ…
強いんだけどなぁ…
61: 名無し 2022/09/25(日) 00:07:14.48 ID:XgMRkTeud
>>42
遊戯王は?
遊戯王は?
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
172: 名無し 2022/09/25(日) 00:48:20.90 ID:ANoyLU+00
>>42
よくメタルギア出す気になったな
よくメタルギア出す気になったな
44: 名無し 2022/09/25(日) 00:00:00.40 ID:vQR/Hqw90000000
バンダイってそもそもただのグッズ屋じゃん
まあそれが1番楽で儲かるんだけど
まあそれが1番楽で儲かるんだけど
48: 名無し 2022/09/25(日) 00:01:59.99 ID:XgMRkTeud
ドラゴンボール抑えてるのはやべーでしょ
50: 名無し 2022/09/25(日) 00:02:07.60 ID:XYqBNLb00
むしろコナミとSEGAなんてバンナム様の足元にも及ばないイメージしかない
51: 名無し 2022/09/25(日) 00:02:29.46 ID:zip5ezfj0
TGSで新作発表とかいって元スタッフの新作潰すためだけに幻想水滸伝のしょうもない移植だしてきたコナミの邪悪さ凄かったな
53: 名無し 2022/09/25(日) 00:04:17.99 ID:vQR/Hqw90
バンダイ時代のゲームなんて9割ゴミというかただのファングッズって割り切ってた感あるクオリティだったしな
56: 名無し 2022/09/25(日) 00:04:44.05 ID:NjGKUGZj0
出すキャラゲーがことごとくクソしかないクソ企業
63: 名無し 2022/09/25(日) 00:07:25.26 ID:b5Noo0tg0
大手サードの時価総額は
バンナム
コナミ
カプコン
コーエーテクモ
スクエニ
セガ
の順番
マジでセガは終わってる
バンナム
コナミ
カプコン
コーエーテクモ
スクエニ
セガ
の順番
マジでセガは終わってる
72: 名無し 2022/09/25(日) 00:12:06.88
>>63
スクエニもしょべえな
ソシャゲ最近当ててねえもんなあ
スクエニもしょべえな
ソシャゲ最近当ててねえもんなあ
64: 名無し 2022/09/25(日) 00:07:54.19 ID:hIBfWSJvM
遊戯王はなんでコナミなんだろ
ジャンプといえばバンダイなのに
当時の担当者クビになるレベルじゃね
ジャンプといえばバンダイなのに
当時の担当者クビになるレベルじゃね
67: 名無し 2022/09/25(日) 00:09:54.39 ID:sd/c6k1I0
エルデンリングも
バンダイナムコだろ?
開発はフロムだけど
バンダイナムコだろ?
開発はフロムだけど
73: 名無し 2022/09/25(日) 00:12:07.43 ID:LGaQbDuk0
バンナム商法はほんとクソ
77: 名無し 2022/09/25(日) 00:13:34.04 ID:2WiQNDC30
海外だとソニー任天堂に次ぐパブリッシャーじゃなかったか
79: 名無し 2022/09/25(日) 00:14:58.27 ID:SYAF2yBB0
世界1000万本売れたエルデンもバンナム販売だしな
81: 名無し 2022/09/25(日) 00:15:12.78 ID:hwEdA0Qo0
キャラ頼みのクソゲー会社
82: 名無し 2022/09/25(日) 00:15:35.85 ID:gJPzD15N0
バンナムはIPが強いし
コナミとセガはIPを育てずに捨てすぎ
コナミとセガはIPを育てずに捨てすぎ
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【画像】「ババア無理すんな」って感じの画像wwwww
- 【画像】田中れいな(33)とかいういまだにナンパされまくる永遠のメスガキ♥♡
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】JC「プライベートビーチだから何してもOK♥♡♥♡」
- 【速報】公安、終わる
- Vtuber「彼氏とえちしてたら遅れちゃったぁw みんなごめんね」
- 【速報】東京ガス、過去最高益更新へwwwwwww
- 【悲報】元自衛隊芸人・やす子、衝撃告白・・・・・・マジかよ・・・・・・
コメント
コナミが今注力してるコンテンツほぼ元ハドソンだし
コナミは今もゲームが嫌いだからもうジム屋になればいい
と思ってた所のコロナ禍だし。
自分の個人的な評価ではセガより終わってる会社だよ。
コナミは今もゲームが嫌いだからもうジム屋になればいい
と思ってた所のコロナ禍だし。
自分の個人的な評価ではセガより終わってる会社だよ。
ドラゴンボールが年間売り上げ1000億
ガンダムも年間売り上げ1000億
これを超えないと話にならん
ガンダムも年間売り上げ1000億
これを超えないと話にならん
コナミやセガは勝手に落ちていっただけだろ
事業の方向性も曖昧で場当たり的だし当たり前の結果が出てるだけ
事業の方向性も曖昧で場当たり的だし当たり前の結果が出てるだけ
バンナムは販売元
SEGAは開発
コナミはジム
ソニーは保険屋
任天堂はおもちゃ屋
同じではない
SEGAは開発
コナミはジム
ソニーは保険屋
任天堂はおもちゃ屋
同じではない
信者から見てもしょうもない会社というのがセガの評価だからな
お前らがどう貶そうがコナミの業績は順調です
残念だったねwww
残念だったねwww
コナミとセガより上なのは意外でも何でもないだろ
バンダイなんて一時はセガと合併するか?ってくらい落ちぶれてたのにな
コナミが落ちたって思ってるのはオタクだからだろ
コナミがオタク向け事業を縮小したのはもう10年以上前だ
コナミがオタク向け事業を縮小したのはもう10年以上前だ
>>こんなんガンダム一匹いればボコれるだろ
しかもこのなかで生きてるIPはパワプロとギリギリでボンバーマンだけじゃねーか
しかもこのなかで生きてるIPはパワプロとギリギリでボンバーマンだけじゃねーか
ゲーム部門だけならバンナムは他といい勝負だろ
>>9
そんなことは百も承知だろ
もうコナミがゲーム会社だなんて思ってるオタクなんていねーよ
桃鉄をSwitchで当てたことに感謝してる任天堂信者くらいじゃないか
そんなことは百も承知だろ
もうコナミがゲーム会社だなんて思ってるオタクなんていねーよ
桃鉄をSwitchで当てたことに感謝してる任天堂信者くらいじゃないか
コナミのジムは赤字事業だぞ
本業はカジノの筐体での儲けだ
本業はカジノの筐体での儲けだ
>>12
じゃあゲームだのIPだので企業語ってるこの記事は前提からおかしいよね
じゃあゲームだのIPだので企業語ってるこの記事は前提からおかしいよね
>>9
ゲームユーザーが興味あるのはゲーム部門の話だからコナミ本体が赤字だろうが黒字だろうが関係ないんだよ
ソニーもそうだよ
ソニーが海外展開で順調だろうが日本市場にいる日本人には関係ない話
…そんなことも理解できないのになぜここに居る?
ゲームユーザーが興味あるのはゲーム部門の話だからコナミ本体が赤字だろうが黒字だろうが関係ないんだよ
ソニーもそうだよ
ソニーが海外展開で順調だろうが日本市場にいる日本人には関係ない話
…そんなことも理解できないのになぜここに居る?
>>14
誰もゲームだけの売り上げだけで語ってないだろ
たったの数レスでガンプラとか出てきてんのに何が見えてるんだ
誰もゲームだけの売り上げだけで語ってないだろ
たったの数レスでガンプラとか出てきてんのに何が見えてるんだ
>>15
コナミはもうゲーム部門ではまともに戦ってないからアニメゲームゴリゴリのバンナムセガとは比較対象にならないでしょって話
コナミはもうゲーム部門ではまともに戦ってないからアニメゲームゴリゴリのバンナムセガとは比較対象にならないでしょって話
>>16
IPってわかる?
IPってわかる?
>>17
それは思う
少数とはいえゲーム作ってるからってホビージャパンとかを比較に入れてるくらいの違和感がある
それは思う
少数とはいえゲーム作ってるからってホビージャパンとかを比較に入れてるくらいの違和感がある
ガンダムを持ってるというのが強いわ
ガンダムゲーはクソゲー率高いけど
ガンダムゲーはクソゲー率高いけど
サクラ大戦とか自ら念入りにトドメ刺したし、折角のIP全部捨ててたらこうもなるわな
和ゲーの最大の強みはキャラクター性
海外がポリコレでブスゲーしか作れないから今後増々需要は増すぞ
日本は世界でも稀に見るルッキズム見た目至上主義だからな
海外がポリコレでブスゲーしか作れないから今後増々需要は増すぞ
日本は世界でも稀に見るルッキズム見た目至上主義だからな
ブルプロまだかよ
バンナムは日本のEA(アメリカで最も嫌われているゲーム会社)みたいだなと思っていた
それでも日本でゲームだしまくるメーカーなんてもう貴重な存在なになったよなと文句言う気もなくなった
コナミは小島を追い出して復活した!とか意味のわからんこといってる連中にはいつコナミがまともにゲーム出すようになったのか聞いて見たいわ
それでも日本でゲームだしまくるメーカーなんてもう貴重な存在なになったよなと文句言う気もなくなった
コナミは小島を追い出して復活した!とか意味のわからんこといってる連中にはいつコナミがまともにゲーム出すようになったのか聞いて見たいわ
セガもKADOKAWAも有名なIPをいっぱい抱えてるくせに、
バンナムみたいに売れるゲームを他社に作らせるのはヘタクソだし、自分らで作ったらくっそ残念なモノしかできないんよな
バンナムみたいに売れるゲームを他社に作らせるのはヘタクソだし、自分らで作ったらくっそ残念なモノしかできないんよな
>>24
ほんとそれ
遊戯王とサッカーのソシャゲ頼みだし、ゲーム作りたいのかジム経営したいのか企業として何がしたいのかもよく分からん有様になってるわ
ほんとそれ
遊戯王とサッカーのソシャゲ頼みだし、ゲーム作りたいのかジム経営したいのか企業として何がしたいのかもよく分からん有様になってるわ
今年出してるゲーム並べたら一目瞭然だろ
クソゲーばっかりだけど、ほとんど外注だしなぁ・・・つまり腕のいい会社を与えたら名作を生みだすのでは!?
バンナムなんて中身は三流以下だがバカがお布施するんでクソ乱発する
それで儲かるんだから止めんわな
それで儲かるんだから止めんわな
DBとガンダムがドル箱すぎる
サムネ上手いこと出来てるな
変なマウント合戦
どーでもいいわ
どーでもいいわ
ガンダムもアイマスもメタバースになるし
今の時代どこも新作だしてくれてるだけマシやろ
光るものはあったけど潰れていく会社の多い事悲しいなぁ
光るものはあったけど潰れていく会社の多い事悲しいなぁ
セガバンダイにならなくてよかったな
でもここ数年バンナムはゲームソフトの年間売り上げ本数でセガに勝ててないんだよな
ひさしぶりにサターンのセガのゲーム見たら今のセガは落ちたもんだなと…
そんなに人気のないアニメでもゲーム化する義務を背負っていた
当然、絶望的な売上になったかも知れないが借りは作れる
すべてブルプロに生かせる 次の時代のスパロボになれる
当然、絶望的な売上になったかも知れないが借りは作れる
すべてブルプロに生かせる 次の時代のスパロボになれる