
Steam「ちょっと待て。日本がPCゲーム成長率で世界トップだ。一体何があったんだ………?」
コメント 102魔人
1: 名無し 2022/09/26(月) 20:53:59.84 ID:VCsvGJAw0● BE:633829778-2BP(2000)
「日本のSteam市場の成長率は世界トップレベル」Valveに訊くSteamとSteam Deck、そして日本
――日本ではPCでのゲームがあまりメジャーではなく、家庭用ゲーム機が主流です。Steam Deckの日本での展開開始の背景にはどのような判断があったのでしょうか?
Peterson氏:
日本では家庭用ゲーム機優勢なのは間違いないですが
PCゲーム市場の規模はおそらく皆さんが思っている以上に大きいです。
マーケット規模で世界のTOP10には入っていますし、成長速度で言えば世界一の可能性すらあります。
それくらい日本のPCゲーミングシーンは今急激に成長しています。これが1つめの理由ですね。
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20220926-220505/
――日本ではPCでのゲームがあまりメジャーではなく、家庭用ゲーム機が主流です。Steam Deckの日本での展開開始の背景にはどのような判断があったのでしょうか?
Peterson氏:
日本では家庭用ゲーム機優勢なのは間違いないですが
PCゲーム市場の規模はおそらく皆さんが思っている以上に大きいです。
マーケット規模で世界のTOP10には入っていますし、成長速度で言えば世界一の可能性すらあります。
それくらい日本のPCゲーミングシーンは今急激に成長しています。これが1つめの理由ですね。
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20220926-220505/
2: 名無し 2022/09/26(月) 20:54:11.04 ID:VCsvGJAw0
――Steamにとって日本は今注目のマーケットなのですね。
Peterson氏:
その通りです。加えて言うならば、そもそも日本製のゲーム、日本のデベロッパーやパブリッシャーのゲームが世界的に人気だということがあります。
日本は世界中に良質なゲーム体験を提供していますから。
日本のゲームがSteamでも発売され、世界中の人がそれを手に取り、それでPCゲーミングが世界的に成長していくという構造があります。
我々が日本という地域を重要視するのは当たり前のことなのです。
Peterson氏:
その通りです。加えて言うならば、そもそも日本製のゲーム、日本のデベロッパーやパブリッシャーのゲームが世界的に人気だということがあります。
日本は世界中に良質なゲーム体験を提供していますから。
日本のゲームがSteamでも発売され、世界中の人がそれを手に取り、それでPCゲーミングが世界的に成長していくという構造があります。
我々が日本という地域を重要視するのは当たり前のことなのです。
4: 名無し 2022/09/26(月) 20:55:22.96 ID:4A9GTqcH0
元の母数が小さいからだろう
40: 名無し 2022/09/26(月) 21:02:34.93 ID:FXwqJvzg0
>>4
だと思う
だと思う
97: 名無し 2022/09/26(月) 21:24:21.38 ID:LH2ylJ1Z0
>>4
すでにTOP10に入っている状態で成長率トップだぞ
すでにTOP10に入っている状態で成長率トップだぞ
6: 名無し 2022/09/26(月) 20:55:47.12 ID:+2pDidq30
エロゲー復権化?
8: 名無し 2022/09/26(月) 20:56:42.31 ID:3Ub1OVid0
PS5が売ってないからゲーミングPC買った
9: 名無し 2022/09/26(月) 20:56:45.46 ID:pVJBwg4l0
PS5がいまだに手に入らないからな
11: 名無し 2022/09/26(月) 20:57:28.92 ID:8My2Xly30
ソニーのおかげ
12: 名無し 2022/09/26(月) 20:57:54.97 ID:5LMcnPAP0
PS5の終焉
コレ
コレ
60: 名無し 2022/09/26(月) 21:09:45.99 ID:NSRARc0I0
>>12
マジであり得るから困る
スペックアップ路線じゃ永久にPCの後追いだからな
もういっそSONYがSteamみたいなPCゲープラットフォームをやった方が良いまてある
マジであり得るから困る
スペックアップ路線じゃ永久にPCの後追いだからな
もういっそSONYがSteamみたいなPCゲープラットフォームをやった方が良いまてある
14: 名無し 2022/09/26(月) 20:58:03.33 ID:H1tQrZGV0
ソニーに愛想がつきたのかね。ニンテンドーはまだ愛されているが
16: 名無し 2022/09/26(月) 20:58:45.80 ID:W5it/u7l0
スマホゲーのあたまおかしい課金に疲れてるんだよ国は規制しないし
18: 名無し 2022/09/26(月) 20:59:27.93 ID:n8n5jsVN0
その割に日本語吹き替えか字幕が全然ないな?
19: 名無し 2022/09/26(月) 20:59:32.66 ID:AVBHMXZ90
だってPS5売ってないんだもん!!!
PCでやるしかないやん!!!!
PCでやるしかないやん!!!!
22: 名無し 2022/09/26(月) 20:59:40.19 ID:xGum2/4f0
ゲーム配信のおかげだろ
24: 名無し 2022/09/26(月) 20:59:44.28 ID:Lx4SqsOK0
PS5が手に入らないからゲーミングPCに移行してんじゃない
25: 名無し 2022/09/26(月) 20:59:52.03 ID:PQGiRxtw0
PS5(笑)だからな
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
27: 名無し 2022/09/26(月) 21:00:19.63 ID:HxlKYHrh0
最近Steamで最初から日本語対応になってるソフトが多くなってきたのはそのせいか
32: 名無し 2022/09/26(月) 21:01:01.31 ID:33YwADQK0
PS5のせい
34: 名無し 2022/09/26(月) 21:01:07.57 ID:rr7YHzDn0
こんだけps5売ってなけりゃ、pcに移行するか、て奴も出てくるわな。
pcの方が割高だが、そもそも売ってないからな。
pcの方が割高だが、そもそも売ってないからな。
35: 名無し 2022/09/26(月) 21:01:13.13 ID:sR0SAarO0
日本は伸びしろしかない
ここまで落ちたらもう上がるしかないやろ
どんどん伸ばせ
ここまで落ちたらもう上がるしかないやろ
どんどん伸ばせ
36: 名無し 2022/09/26(月) 21:01:30.92 ID:AVBHMXZ90
キャラとかmodで素っ裸にできるしさ!!!
もうPS5よりいいやん!!!!
もうPS5よりいいやん!!!!
39: 名無し 2022/09/26(月) 21:02:13.10 ID:33YwADQK0
てか一回steamやっちゃうと
MODで何倍もおかわり出来たりするから
やめられなくなる
MODで何倍もおかわり出来たりするから
やめられなくなる
42: 名無し 2022/09/26(月) 21:03:05.55 ID:8MdF+hXv0
エルデンのおかげじゃねえの?
PS5売ってねえし4じゃあもっさりし過ぎてイライラするし
PS5売ってねえし4じゃあもっさりし過ぎてイライラするし
53: 名無し 2022/09/26(月) 21:05:49.99 ID:+RtTYfED0
グラボの値段が下がってきたしな
昨日ペイモで何か買った奴も多いんじゃないか
昨日ペイモで何か買った奴も多いんじゃないか
63: 名無し 2022/09/26(月) 21:11:22.04 ID:BkN6WGUP0
steamがメジャーになっておま国問題がもっと明るみに出てほしい
64: 名無し 2022/09/26(月) 21:12:07.86 ID:0t33HLoE0
プレステのおかげ
66: 名無し 2022/09/26(月) 21:13:23.81 ID:vA4CiRrG0
PCに流れる理由が沢山あると思うわ
You Tubeが人気
編集も出来るPCなど興味
プロゲーマーがPC
コンシューマ機よりPCが有利なゲームをプレイして肌で感じる機会
ソニーがコケた
他にもあると思うがそういやオンライン無料なのも今は強みだな昔はプレステ無料だったもんな
You Tubeが人気
編集も出来るPCなど興味
プロゲーマーがPC
コンシューマ機よりPCが有利なゲームをプレイして肌で感じる機会
ソニーがコケた
他にもあると思うがそういやオンライン無料なのも今は強みだな昔はプレステ無料だったもんな
69: 名無し 2022/09/26(月) 21:13:42.91 ID:PP2r/2080
ソニーと任天堂崩壊の序曲かもしれんね
任天堂の倒し方を知っていたのはゲイブだったんだ
任天堂の倒し方を知っていたのはゲイブだったんだ
127: 名無し 2022/09/26(月) 21:31:44.63 ID:Bgud3Ope0
>>69
任天堂は自社タイトルが売れてれてるから
相変わらず牙城は崩せない
任天堂は自社タイトルが売れてれてるから
相変わらず牙城は崩せない
71: 名無し 2022/09/26(月) 21:14:53.02 ID:kk03lIzz0
転売厨のおかげ
76: 名無し 2022/09/26(月) 21:17:39.86 ID:SpOdS4lw0
転売ヤーに感謝しな
77: 名無し 2022/09/26(月) 21:18:28.82 ID:OVhyS5Pf0
ソニー自爆
78: 名無し 2022/09/26(月) 21:18:32.36 ID:aOpuEap50
家庭用ゲーム機が本体売れずに自殺した
みんなPC買い始めてソニーの首が締まってきたな
みんなPC買い始めてソニーの首が締まってきたな
82: 名無し 2022/09/26(月) 21:19:34.11 ID:HcDN2OvJ0
転売問題も含めプレイステーションそのものを見限った人が多いんじゃね
87: 名無し 2022/09/26(月) 21:20:41.00 ID:D+LNLqfj0
PS5がないから
88: 名無し 2022/09/26(月) 21:21:03.40 ID:Sq33nelt0
PSが転売対策してたらまた違ったと思うが
最近は日本語化も割と対応するメーカー増えた気がする
最近は日本語化も割と対応するメーカー増えた気がする
103: 名無し 2022/09/26(月) 21:26:12.89 ID:LH2ylJ1Z0
最近は海外ゲームだけじゃなくスクエニのゲームとかもPCで買い始めた
PS5売ってねぇんだわ
PS5売ってねぇんだわ
105: 名無し 2022/09/26(月) 21:26:28.02 ID:KKlAWcKN0
PSがお亡くなりになっただけ
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【肉寿】4500円コースの「肉寿司」が酷すぎると炎上【画像】
- 【悲報】マクドナルドの値上がり、表にするとガチでヤバい(画像あり)
- この求人って違法じゃないの?(※画像あり)
- 【画像】隣の席のJC「あ、ごめんこれ君のだっけ…返すね」
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【悲報】成人式のヤンキー、女さんに全て持っていかれるwwww(動画アリ)
- 【動画あり】白人女性「え、これ本当にマッサージなんですか?」
- 【動画あり】クッソキモい鹿みたいな外来種「キョン」、千葉で繁殖中 お前らの想像の5倍はキモい
- 【動画あり】グラドルさん、アキラ100%をやってしまいBANwwwwwwwww
コメント
PSが死にかけてんのにソニーが何もしなかったからね
switchとPCが正解って言われてたのが現実になっただけ
switchとPCが正解って言われてたのが現実になっただけ
高額転売商材になってしまった時点PSはゲームハードとして死んだんだな
金あるか無くてもそこそこのPCでSteam行くのも無理はないわ
後は日本語充実させてほしい
金あるか無くてもそこそこのPCでSteam行くのも無理はないわ
後は日本語充実させてほしい
PS5の数少ない功績だなw
そりゃソニーが日本市場を露骨に切り捨ててジャパンスタジオも潰したんだから
代替で同じゲームができるPCに行きのは当たり前だろう
この後に及んでもまだ日本市場は切り捨てるべき取るに足らない市場と言うのなら
ソニーの方針決めてるやつは商売向いてないから首にした方がいい
少なくとも目は節穴で頭には味噌が詰まってる
代替で同じゲームができるPCに行きのは当たり前だろう
この後に及んでもまだ日本市場は切り捨てるべき取るに足らない市場と言うのなら
ソニーの方針決めてるやつは商売向いてないから首にした方がいい
少なくとも目は節穴で頭には味噌が詰まってる
サードソフトはPCとマルチしてんのに
ファーストがスタジオ潰して撤退とか意味不すぎる
ファーストがスタジオ潰して撤退とか意味不すぎる
steamはトレインシミュレーターと環状族だけで一か月遊べるね
PS5はなんにもないね(´;ω;`)
PS5はなんにもないね(´;ω;`)
※1
何もしなかったなんて酷い
ファーストだけどPCにも出しますって止め刺そうとしてるのに
何もしなかったなんて酷い
ファーストだけどPCにも出しますって止め刺そうとしてるのに
PCストリーミングのVTUBERとかEスポーツが流行ってるからやろ
PS5が居なくなったから!って需要の問題ならそもそもXBOXやWiiUの時点でPCゲーマー増えまくってるわ
豚界と違って普通はどれか一つしかハードを手に入れられないなんてことはないからな
PS5が居なくなったから!って需要の問題ならそもそもXBOXやWiiUの時点でPCゲーマー増えまくってるわ
豚界と違って普通はどれか一つしかハードを手に入れられないなんてことはないからな
なぜPS5は今だに転売対策をしないのか
エルデンバフがあっただけ
って誰も書かない
って誰も書かない
まあPS5難民やろな
コレを期に今まで翻訳されてなかったゲームも日本語化たのむ!
※4
ほんこれ
なるべくしてなったな
PCの売れ行きも伸びてるっぽいしPS買うよりは高くつくがメリットも多いんよな
ほんこれ
なるべくしてなったな
PCの売れ行きも伸びてるっぽいしPS買うよりは高くつくがメリットも多いんよな
※8
PS5の代替としてPCにユーザが流れているという理屈を
否定する根拠は何?
PS5の代替としてPCにユーザが流れているという理屈を
否定する根拠は何?
少なくとも俺はps5が手に入らないからPCでやることにした
値段ぜんぜん違うけど
値段ぜんぜん違うけど
※10
エルデンバフのおかげでPSはどうでしたか
エルデンバフのおかげでPSはどうでしたか
PSは5で失敗する 6で原点復帰できなきゃまた負の遺産だけをソニーに残すだろう
これPS5とかほぼ関係なくYoutube関連だろ
無かったらPS4かSwitchやればいい話だし、そんなPS5ないからPC買ってでもゲームやりたいとかまずおらんよ
配信者人気とかゲームとは別の要素が絡んでないとそんな急に伸びない
無かったらPS4かSwitchやればいい話だし、そんなPS5ないからPC買ってでもゲームやりたいとかまずおらんよ
配信者人気とかゲームとは別の要素が絡んでないとそんな急に伸びない
※18
配信者の影響は否定しない
ただ、既存ハードにこだわるやつおらんやろ
金持ってるのに、PS5買えないからPS4?謎すぎる
配信者の影響は否定しない
ただ、既存ハードにこだわるやつおらんやろ
金持ってるのに、PS5買えないからPS4?謎すぎる
PS5だけでなくSwitchで遊べないソフトを遊ぶ為にゲーミングPCを購入した可能性もあるな
絶望のPS5だけじゃなくてMODとかsteamセールもありそう
インディーズかなり多いし
インディーズかなり多いし
PCにDualShockつなげばPS5の上位互換機の出来上がり
DualSenseじゃないんだw
FPS人気がきっかけじゃないの?
FPSやりたくてゲーミングPC買ってsteamのゲームにも手を出す
FPSやりたくてゲーミングPC買ってsteamのゲームにも手を出す
世間はそこまでゲームに拘りなんかないんよw
PS5買えなくて騒いでる層が価格帯の全く違うPC買うみたいな数でsteamのシェアまで影響するとか、無いって
PS5に執着し過ぎよ
PS5買えなくて騒いでる層が価格帯の全く違うPC買うみたいな数でsteamのシェアまで影響するとか、無いって
PS5に執着し過ぎよ
世間はそこまでゲームに拘りなんかないんよw
PS5買えなくて騒いでる層が価格帯の全く違うPC買うみたいな数でsteamのシェアまで影響するとか、まず無いって
PS5が買えようが買えまいがそこまで影響ないよ
PS5買えなくて騒いでる層が価格帯の全く違うPC買うみたいな数でsteamのシェアまで影響するとか、まず無いって
PS5が買えようが買えまいがそこまで影響ないよ
PS5ありがとう
ソニーありがとう
ソニーありがとう
ps売ってないからエルデン分が流れたんだぞ
日本だとPCゲー流行らないと思ったけど
ほんまSONYのおかげや
ほんまSONYのおかげや
PS5上でSteamが動作するようにすればいい
スレ4で結論出てる
スタートラインが後ろだったたけ
スタートラインが後ろだったたけ
PCの方が高いけどソフトのセールですぐ巻き返せるからな
>>32
PS5はソフトのリセールで巻き返せるぞ
PS5はソフトのリセールで巻き返せるぞ
STEAMはインディーゲームが強いからな
最新スペックのPCで大作ゲームをやるようなコアな奴らよりも、化石みたいなPCにグラボ搭載してインディーゲームやっている層が多そう
最新スペックのPCで大作ゲームをやるようなコアな奴らよりも、化石みたいなPCにグラボ搭載してインディーゲームやっている層が多そう
PSがーって言ってるおじさんたち本当に世界が狭いんだな
eスポーツが若い子にどれだけ定着してるか知ればすぐ納得できるのに
eスポーツが若い子にどれだけ定着してるか知ればすぐ納得できるのに
>>「おそらく」皆さんが思っている以上に~
>>世界の「TOP10」には入っていますし~
>>成長速度で言えば「世界一の可能性」~
おそらくだのTOP10だの可能性だのw
何とか「PCゲー流行ってます!」と
日本を無理矢理持ち上げてsteamの宣伝してんの笑うわ
>>世界の「TOP10」には入っていますし~
>>成長速度で言えば「世界一の可能性」~
おそらくだのTOP10だの可能性だのw
何とか「PCゲー流行ってます!」と
日本を無理矢理持ち上げてsteamの宣伝してんの笑うわ
ステマみたいな事してないで
steamはappleやGoogleといったスマホ勢と戦ってろ
steamはappleやGoogleといったスマホ勢と戦ってろ
Steamはソフトがクッソ安いからな
Steam 4千億円(欧米)
家庭用ゲーム 6兆円
現実を見ましょう
PCゲーなんて中国がメインだし
今は世界的にマルチプレイ、バトロワが主流だからチーターがいる中国ユーザーとは一緒に遊べない、必然的に家庭用ゲーム機が中国以外ではメインになる
家庭用ゲーム 6兆円
現実を見ましょう
PCゲーなんて中国がメインだし
今は世界的にマルチプレイ、バトロワが主流だからチーターがいる中国ユーザーとは一緒に遊べない、必然的に家庭用ゲーム機が中国以外ではメインになる
ソニーがゲームに興味もない買いもしない活動家からの批判・要望に同調し
ポリコレに力注ぐわゲーム会社に規制をかけ駄目だし、修正させるわ
ユーザーの意見軽視するわで、ゲーム会社が作りたいもの作って
ユーザーがMOD導入して好き勝手やれるPCに流れるのは必然なんよな
いくら牛歩ガラパゴスの日本でも
ポリコレに力注ぐわゲーム会社に規制をかけ駄目だし、修正させるわ
ユーザーの意見軽視するわで、ゲーム会社が作りたいもの作って
ユーザーがMOD導入して好き勝手やれるPCに流れるのは必然なんよな
いくら牛歩ガラパゴスの日本でも
成長率トップ(全体の3%)
全体の3%(PS5ユーザーの2倍以上)
ソニー「国内外でPCゲーマーが急激に増えているのでPCに自社ソフト出します」
ソニー「国内外でPCゲーマーが急激に増えているのでPCに自社ソフト出します」
エロコンテンツ受け入れたら超儲かるけど、どうするポリコレ?wwwwww
だってベセスダのゲームソフトも出ないし、いずれブリザードも出なくなるし、どんどんマイクロソフトに買収されてくじゃん
しかもPS5で出る来年の期待ソフトってクソゲー製造機のスクエニのゲームばっかりで どう考えても未来がないよね
しかもPS5で出る来年の期待ソフトってクソゲー製造機のスクエニのゲームばっかりで どう考えても未来がないよね
PS5売ってないからって10万も20万もするゲーミングPCをそんなにホイホイ買えるものなんか?
ヒント
パッチとmod
ps5売ってなければそりゃねぇ
PCがゲーム専用機とは勿体な仕事や動画編集、スキルアップにも使える
ニートにはわからんかw
パッチとmod
ps5売ってなければそりゃねぇ
PCがゲーム専用機とは勿体な仕事や動画編集、スキルアップにも使える
ニートにはわからんかw
PS 5買わなくても自由に十数万のパソコン買える年齢になってしまった
コンシューマみたいにアホみたいなローカライズもないしな
どれだけの名作ゲームをローカライズで台無しにしてきたか
どれだけの名作ゲームをローカライズで台無しにしてきたか
何があったというか何もなかったんだよな
成長率トップクラスでも、性能トップクラスのPCでゲームやってるヤツなんて、極僅か。
殆どがロー~ミドルエンド下位ばかりってのがね。
殆どがロー~ミドルエンド下位ばかりってのがね。
任天堂のゲームは任天堂のハードでしかプレイできないから需要はあるけど、PS5でしかプレイできないゲームって何かあったっけレベルだしな
PCの販売台数は減り続けてるのにな
PS離れのおかげやね
PS離れのおかげやね
普通に店頭で売ってないから欲しい人も買えない。PCは
値段は高いかもしれんが価格が不当に吊り上げられていないし
他の用途にも使える。ソフトウェア側がPS5専売とか無くなれば
完璧だな。みんなPCに移行すればよい。
値段は高いかもしれんが価格が不当に吊り上げられていないし
他の用途にも使える。ソフトウェア側がPS5専売とか無くなれば
完璧だな。みんなPCに移行すればよい。
eスポーツの影響もあるんじゃないか?
やるならPC一択だろうからな
やるならPC一択だろうからな
PSとsteam両方で出るならsteamで買う。
PC勢が増えてきたってのもあるが、それに合わせてメーカーがsteam版も出し始めたから余計増えたってのもある。
PC勢が増えてきたってのもあるが、それに合わせてメーカーがsteam版も出し始めたから余計増えたってのもある。
PSとsteam両方で出るならsteamで買う。
PC勢が増えてきたってのもあるが、それに合わせてメーカーがsteam版も出し始めたから余計増えたってのもある。
PC勢が増えてきたってのもあるが、それに合わせてメーカーがsteam版も出し始めたから余計増えたってのもある。
※52
去年のPC売上は国内だけで1322万台
PS5は2年かけて190万台でそこから転売地獄
去年のPC売上は国内だけで1322万台
PS5は2年かけて190万台でそこから転売地獄
PS信者ざまあ
任天堂終わったな
因果応報w
因果応報w
お前らがよく言ってるけど、供給を増やす・卸値を上げる・リージョンロックをかける以外でメーカーに講じることが出来た転売対策って具体的に何なの?
リージョンロックはps4の時点でなかったし、小売に転売出来ない条件を課したら、間違いなく独禁法に抵触するぞ
リージョンロックはps4の時点でなかったし、小売に転売出来ない条件を課したら、間違いなく独禁法に抵触するぞ
※60
こいつらがそんなの答えられるわけないだろ!
こいつらがそんなの答えられるわけないだろ!
PS5の代わりに買ってるとか言ってる奴は馬鹿か?
スペック求めたら20万以上する代物を代わりにするくらいなら転売屋からPS5買ったほうが安いわ
単純にVtuberとかニコ動配信者がSteamのインディーズで遊んでるのを見る機会が多くなったからその宣伝効果だろ
スペック求めたら20万以上する代物を代わりにするくらいなら転売屋からPS5買ったほうが安いわ
単純にVtuberとかニコ動配信者がSteamのインディーズで遊んでるのを見る機会が多くなったからその宣伝効果だろ
>>60
供給を増やせって言ってるんだと思うが
日本じゃ全然売ってないし売れてないのにPSで過去最高の普及速度っておかしいだろ
供給を増やせって言ってるんだと思うが
日本じゃ全然売ってないし売れてないのにPSで過去最高の普及速度っておかしいだろ
APEXとvalorantのブームとPS5が買えないことがでかいだろうな
SwitchからゲーミングPCに移行したユーザーもいるだろうな
PS5はSoCが前世代なせいで、新しいゲーミングPCならそれなりの値段でも拮抗できちゃうからな。スペックの数字なんてどうでもええ。
すでに箱SSが処理面でPS5超えたし、FSR2.0の恩恵で4K出力も可能になってるからグラ面でも追い越すのは時間の問題だしな。
すでに箱SSが処理面でPS5超えたし、FSR2.0の恩恵で4K出力も可能になってるからグラ面でも追い越すのは時間の問題だしな。
>>60
供給増やすのが大正義だろ。なんで選択肢から外してんだよ
明確に日本市場への出荷絞ってた癖に「転売のせいで行き渡ってない」なんて馬鹿過ぎでしょ
そもそもソニーの販売戦略が原因でしかない
供給増やすのが大正義だろ。なんで選択肢から外してんだよ
明確に日本市場への出荷絞ってた癖に「転売のせいで行き渡ってない」なんて馬鹿過ぎでしょ
そもそもソニーの販売戦略が原因でしかない
ソニーが日本切り捨てたし
日本はsteamの知名度も低かったし利用者も少なかったから
成長率という点なら数字は大きくなるやろ
steamがやっと日本でも知名度が上がっただけ
日本はパソコンでゲームするって発想もない人多かったから
日本はsteamの知名度も低かったし利用者も少なかったから
成長率という点なら数字は大きくなるやろ
steamがやっと日本でも知名度が上がっただけ
日本はパソコンでゲームするって発想もない人多かったから
>>62
なら独占タイトルが10本もないPSより数千本はあるPC買った方がいいよね転売屋さん
なら独占タイトルが10本もないPSより数千本はあるPC買った方がいいよね転売屋さん
>>69
それ「PS5の代わり」じゃないよな?
だからお前は馬鹿なんだ
それ「PS5の代わり」じゃないよな?
だからお前は馬鹿なんだ
>>69
PS独占ゲーなんて代わりにする価値もないクソゲーしかないからだろ
代わりじゃなくて切り捨てられてるんだよ
PS独占ゲーなんて代わりにする価値もないクソゲーしかないからだろ
代わりじゃなくて切り捨てられてるんだよ
ベセズダもブリザードも100%PCで出るぞ
Steamで出ないもしくは冷遇されるかも知れないだけだ
Steamで出ないもしくは冷遇されるかも知れないだけだ
ベセズダもブリザードもPS独占されないから100%PCで出るぞ
Steamで出ないもしくは冷遇されるかも知れないだけだ
Steamで出ないもしくは冷遇されるかも知れないだけだ
マインクラフトくらいならそんなにスペックいらないからな
MOD入れるならもっと欲しいけど
キッズの入口としてはいいゲームだからPCでやったらそのままPCなんじゃないの
MOD入れるならもっと欲しいけど
キッズの入口としてはいいゲームだからPCでやったらそのままPCなんじゃないの
※18
俺はPS5発売から1年待ったが抽選販売は当たんねえし、専用ソフトも出ないからゲーミングPC買ったよ
いまさらPS4?冗談でしょ
俺はPS5発売から1年待ったが抽選販売は当たんねえし、専用ソフトも出ないからゲーミングPC買ったよ
いまさらPS4?冗談でしょ
カプコンにバイオRE:4をPS4で出させて現行世代機とか言わせるんだから相当だよなぁ
PS5は売って無いし
米ソニーのポリコレ思想強制が気持ち悪い
プレステの終わりの始まりやね
米ソニーのポリコレ思想強制が気持ち悪い
プレステの終わりの始まりやね
無いない
アメリカですら年間数千億円規模だ
いかにショボいか分かる
こいつら課金しないでMODでしか遊ばないから運営できない
アメリカですら年間数千億円規模だ
いかにショボいか分かる
こいつら課金しないでMODでしか遊ばないから運営できない
PS5を転売してPCパーツを買う時代だからな
ゲームをするならswitchとPCかXSXが正解
ゲームをするならswitchとPCかXSXが正解
ゲームのために買うというより折角PC買うならゲームできるやつ買うかって流れが増えてるんだろ
まあそうするとPCで良くね?という事実に気づくんだけど
まあそうするとPCで良くね?という事実に気づくんだけど
はよEDF6移植してくれやマジで
PCなら無料でオンラインできるしな
PS5が売ってないのも勿論そうだけど
PS4の時に、このタイトルのためにPS4買ったといえるぐらいのビッグタイトルは、ほぼ全部PC版も出ますっていう状態だった
PS5も同じことしてくると思うとね
PS4の時に、このタイトルのためにPS4買ったといえるぐらいのビッグタイトルは、ほぼ全部PC版も出ますっていう状態だった
PS5も同じことしてくると思うとね
スペックはPCが上~って言うやつ多いけど当のSteamがオンボ抜きの環境で1060が最多だよね
それをあたかも全てがハイエンドであるかのようにいうのやめたら?
それをあたかも全てがハイエンドであるかのようにいうのやめたら?
※60
ほぼすべての選択肢を外してるレベルだが、大丈夫か?
ほぼすべての選択肢を外してるレベルだが、大丈夫か?
SEKIROでえろMODに出会えた時から、PSは選択肢になくなった
まさにその通りで、突き詰めればパソコンで良いとなってしまうわけだ
そこでパソコンと違う路線を目指したのが任天堂でまさに先見の明があると言える
値段も性能もPCに近づいて行ったら最後にはPCでいいやん?ってなるのは明白
そこでパソコンと違う路線を目指したのが任天堂でまさに先見の明があると言える
値段も性能もPCに近づいて行ったら最後にはPCでいいやん?ってなるのは明白
PC移行を後押ししたのは他でもないPS5というのがね
いつも品薄でエロ徹底排除でポリコレ配慮満載のPS5
いつも品薄でエロ徹底排除でポリコレ配慮満載のPS5
これじゃ日本切り捨てたソニーがバカみたいじゃん
ファルコムの軌跡シリーズsteam版は、日本語に対応してないのもあって不便で困る
定期的に無料でゲーム配ってくれるからソフト代が全然かからない
一度PCユーザーを見捨てたファルコムはクソだから買わん
なるほど。
つまりこれからはSEGAが覇権を握るわけだな(CV子安)
つまりこれからはSEGAが覇権を握るわけだな(CV子安)
おま国なんて造語がある時点で分かるだろ
日本のPCユーザーには絶対売らないという事を当たり前にやっていたのが日本のメーカー
それがようやく売る気になったならそりゃ増えるわ
日本のPCユーザーには絶対売らないという事を当たり前にやっていたのが日本のメーカー
それがようやく売る気になったならそりゃ増えるわ
PSハードって何で奇数で失敗して偶数で盛り返すの繰り返しなんだ
奇数で売れたの初代だけだしあと全部失敗してる>3,5
ソニーは本当学習しないな
奇数で売れたの初代だけだしあと全部失敗してる>3,5
ソニーは本当学習しないな
※87
だからといって壊れやすさという明確な欠陥抱えてるのは擁護出来ないけどな任天ハードは
だからといって壊れやすさという明確な欠陥抱えてるのは擁護出来ないけどな任天ハードは
なんだかんだPCが売れたからだろうね
PC自体は持ってたけど、普段ゲーム機でしかゲームしなかった勢がPCゲーム市場に流れたのは転売屋のおかげかもな
最も大きいのはゲーム配信の影響だろうけど
最も大きいのはゲーム配信の影響だろうけど
PS5がもしスチーム対応になったら一気に派遣取れるだろうな。
スチーム+コンシューマオンリーゲームがプレイできるハードだったら、
買わない理由がないもの。
スチーム+コンシューマオンリーゲームがプレイできるハードだったら、
買わない理由がないもの。
PS5が死亡してから、日本でもSTEAMユーザーが
一気に200万人前後増えたよ
一気に200万人前後増えたよ
>>39
現実を見たら、PCゲーム人口が15億人にまで成長した結果を受けて
日本最大規模サードのカプコンも、CS見捨ててPCメインにしたんでしょ
現実を見たら、PCゲーム人口が15億人にまで成長した結果を受けて
日本最大規模サードのカプコンも、CS見捨ててPCメインにしたんでしょ
特定のゲーム機じゃないとやだぁなんて言ってるやつなんて
チー牛障がい者だけだしな
普通にやりたいゲームがアレばなんでも買えばいいだけ
PCであれスイッチであれな
チー牛障がい者だけだしな
普通にやりたいゲームがアレばなんでも買えばいいだけ
PCであれスイッチであれな