
FPSのストーリーモード的なのやってる奴、ガチで0人説
コメント 20魔人
2: 名無し 2022/09/29(木) 18:53:35.48 ID:8MB1EPHc BE:772355318-2BP(1000)
あれいる?
3: 名無し 2022/09/29(木) 18:53:49.81 ID:dklZlLM10NIKU
好きだけど
4: 名無し 2022/09/29(木) 18:53:51.63 ID:8MB1EPHc BE:772355318-2BP(1000)
意味のないモードだよ
5: 名無し 2022/09/29(木) 18:53:54.51 ID:ERtXyyltMNIKU
CoD4はあれで売れたようなもん
112: 名無し 2022/09/29(木) 19:23:06.21 ID:GaKLwBEx0NIKU
>>5
すてんばーい
すてんばーい
7: 名無し 2022/09/29(木) 18:54:21.63 ID:BSk3y0sj0NIKU
そっちのほうが好きだったのに
8: 名無し 2022/09/29(木) 18:54:23.46 ID:HNa4MteS0NIKU
モノによる
CoD系はやらん
CoD系はやらん
9: 名無し 2022/09/29(木) 18:54:32.16 ID:gsEI4WVOrNIKU
DOOMとかメインじゃん
10: 名無し 2022/09/29(木) 18:54:46.62 ID:lEDnnuQY0NIKU
メダルオブオナーはあれしかやってない
11: 名無し 2022/09/29(木) 18:54:49.85 ID:9jHReTsT0NIKU
それしかやらんは
12: 名無し 2022/09/29(木) 18:54:49.94 ID:9d3izpvSaNIKU
まあ実際そんなのに力入れてるからエペやらに客取られたんだもんな
13: 名無し 2022/09/29(木) 18:54:53.86 ID:TxiaGd/G0NIKU
でもSTALKERは面白いから…
14: 名無し 2022/09/29(木) 18:55:12.41 ID:gyyzXn1A0NIKU
ストーリーモードで一人でまったりプレイするのが好きだわ
むしろマルチが要らね
むしろマルチが要らね
15: 名無し 2022/09/29(木) 18:55:45.35 ID:GJxGzQPZ0NIKU
対人ってそんなに面白いかな
17: 名無し 2022/09/29(木) 18:56:05.82 ID:sywR+qaW0NIKU
えっ、逆にストーリーやらんなら何やってんの?
まさかオンライン対戦?(笑)
えっ、えっ、・・・まじで?ww
まさかオンライン対戦?(笑)
えっ、えっ、・・・まじで?ww
18: 名無し 2022/09/29(木) 18:56:26.85 ID:S4lY77n10NIKU
10代の頃はCODのストーリーやり込んでたわ
年取ったらフレとやるマルチ以外価値を感じられなくなってしまった
年取ったらフレとやるマルチ以外価値を感じられなくなってしまった
19: 名無し 2022/09/29(木) 18:56:32.85 ID:GJxGzQPZ0NIKU
そもそも昔のFPSはオンラインなんかなかった
0人なら最初っからジャンルが成立しない
0人なら最初っからジャンルが成立しない
20: 名無し 2022/09/29(木) 18:56:35.27 ID:lBA73gyq0NIKU
ローチが死んだ時は唖然としたわ
22: 名無し 2022/09/29(木) 18:56:49.71 ID:x7O1uB7GaNIKU
ストーリーモードしかやらん
オンラインはマップ覚えるとすぐつまらなくなる
オンラインはマップ覚えるとすぐつまらなくなる
24: 名無し 2022/09/29(木) 18:57:30.92 ID:X8HGg01p0NIKU
ストーリーとか化石みたいな爺以外やらない
25: 名無し 2022/09/29(木) 18:57:38.27 ID:FwRDJW1O0NIKU
年取るとキャンペーンしかやらん
オンとか面倒くせえ
オンとか面倒くせえ
26: 名無し 2022/09/29(木) 18:57:55.24 ID:9v0agg0e0NIKU
FPSはもともとキャンペーンから始まったんだが
27: 名無し 2022/09/29(木) 18:57:55.65 ID:nBvgp5oU0NIKU
俺はすき
28: 名無し 2022/09/29(木) 18:58:04.67 ID:spW/ipL6aNIKU
キャンペーンあれば過疎ってもゲームとして体験可能だから
シリーズものには必要
シリーズものには必要
29: 名無し 2022/09/29(木) 18:58:10.54 ID:aTfmhnXdMNIKU
昔職場にキャンペーンしかやらないって人居た
しかもイージーモードでクリアしたらそれで終わりにしてるとかなんとか
しかもイージーモードでクリアしたらそれで終わりにしてるとかなんとか
36: 名無し 2022/09/29(木) 19:00:36.77 ID:spW/ipL6aNIKU
>>29
それはそれで正解でしょ
同じゲームを何百時間もやり続けるのと
同じ時間を使って何百のタイトルやるのとどっちが有意義かって話だわ
それはそれで正解でしょ
同じゲームを何百時間もやり続けるのと
同じ時間を使って何百のタイトルやるのとどっちが有意義かって話だわ
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
30: 名無し 2022/09/29(木) 18:58:17.19 ID:AuRPs3Kh0NIKU
BFとかCoDとかキャンペーンが超面白い
考察とか読みたいのに日本では誰も書いてない
考察とか読みたいのに日本では誰も書いてない
32: 名無し 2022/09/29(木) 18:58:33.34 ID:77Qs7AuQ0NIKU
アクション映画を体験してるみたいで楽しいじゃん
33: 名無し 2022/09/29(木) 18:58:48.55 ID:JUnAB/Mg0NIKU
キャンペーンしかやらん
34: 名無し 2022/09/29(木) 18:59:38.70 ID:Z6sXS0/q0NIKU
BOは面白かったなあ
35: 名無し 2022/09/29(木) 19:00:27.00 ID:aB7Rmi+G0NIKU
ストーリーしかやらんぞ
オンラインで撃ち合って勝ったところで何も残らんし
オンラインで撃ち合って勝ったところで何も残らんし
39: 名無し 2022/09/29(木) 19:00:51.19 ID:hKtqj1JG0NIKU
codのキャンペーンは基本面白いだろ
40: 名無し 2022/09/29(木) 19:01:36.02 ID:j+Lta1xDMNIKU
BFですらシングルモード入れる迷走をしてた時期があるくらい人気があった
47: 名無し 2022/09/29(木) 19:03:03.80 ID:H1NOr+tO0NIKU
MW3楽しかった
48: 名無し 2022/09/29(木) 19:03:16.88 ID:OiOqYelJ0NIKU
フリプとかで貰ってストーリーだけやって止めるのが1番ストレスが無くていいわ
51: 名無し 2022/09/29(木) 19:03:54.99 ID:iifzUpjC0NIKU
武器のアンロックのために一応やる
52: 名無し 2022/09/29(木) 19:03:56.58 ID:1JdDu77H0NIKU
キャンペーンには製作者や役者の熱意がつまってるから
やらないと失礼だよ
洋ゲーは大概パロディーもたくさん積み込まれてるからそれ見つけるの好き
やらないと失礼だよ
洋ゲーは大概パロディーもたくさん積み込まれてるからそれ見つけるの好き
53: 名無し 2022/09/29(木) 19:04:27.64 ID:nan/zOn60NIKU
対戦なんかやってたらキリがないじゃん
55: 名無し 2022/09/29(木) 19:05:06.01 ID:x5Csb8zF0NIKU
所謂チュートリアル
一応やるよ
一応やるよ
57: 名無し 2022/09/29(木) 19:05:38.35 ID:mS1M6Ny10NIKU
codとかだったらストーリーだけ集めたやつ作って欲しいとさえ思ってるけど
61: 名無し 2022/09/29(木) 19:06:44.09 ID:R7UoBaF60NIKU
オンはストレスマッハだからやらんわ
63: 名無し 2022/09/29(木) 19:07:26.42 ID:CqAoh6Hv0NIKU
codはキャンペーンやってからマルチ行くわ。
67: 名無し 2022/09/29(木) 19:08:34.70 ID:QS8ukWNM0NIKU
codはシナリオモードやるために買うようなもんだ
79: 名無し 2022/09/29(木) 19:13:41.37 ID:UVZ5MrVr0NIKU
codはキャンペーンがメインだろ😡
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【画像】ルフィ、卒アル開示wwwww
- 【悲報】マクドナルドの値上がり、表にするとガチでヤバい(画像あり)
- この求人って違法じゃないの?(※画像あり)
- 【画像】隣の席のJC「あ、ごめんこれ君のだっけ…返すね」
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【悲報】成人式のヤンキー、女さんに全て持っていかれるwwww(動画アリ)
- 【動画あり】白人女性「え、これ本当にマッサージなんですか?」
- 【動画あり】クッソキモい鹿みたいな外来種「キョン」、千葉で繁殖中 お前らの想像の5倍はキモい
- 【動画あり】グラドルさん、アキラ100%をやってしまいBANwwwwwwwww
コメント
TF2はストーリー目当てで買ったわセールで700円くらいだったし
BFとかGTAもやっていないけどね
ブラックオプスのストーリーすこ
数人か一人で固定ルート進むのが多い気がするけど、大人数の戦場で好きに戦って所属軍が勝てばいいみたいなのがしたいな
キャンペーンしかやってないわ
むしろCODの対戦こそワンパで飽きるわ
スナ持っていようがLMG持っていようがひたすらSMGやSG持ちのように動き回ってなきゃ芋認定され文句言われるプレイングのバリエーションのなさよ
しかもそれでやってることは出会い頭で駆け引きもなく早打ち勝負っていうクソだし
スナ持っていようがLMG持っていようがひたすらSMGやSG持ちのように動き回ってなきゃ芋認定され文句言われるプレイングのバリエーションのなさよ
しかもそれでやってることは出会い頭で駆け引きもなく早打ち勝負っていうクソだし
逆にキャンペーンの無いFPSは買わんな
キルゾーンみたいなシングル特化の奴が好きだったわ
>>6
しかもp2pで回線差バカでかいしな。
最近はサーバー立ててるみたいだが。
しかもp2pで回線差バカでかいしな。
最近はサーバー立ててるみたいだが。
おっさん知識で正論ぶつけると、老害認定されるぞw
女性を活躍させたい
↓
戦場で戦っていると嘘くさくなる
↓
潜入、隠密とかつまんないミッションばっかりになって誰も遊ばなくなる
↓
戦場で戦っていると嘘くさくなる
↓
潜入、隠密とかつまんないミッションばっかりになって誰も遊ばなくなる
AWのキャンペーンすこ
キャンペーンモードで大量のNPCと弾幕潜りながら特攻するステージ好き
初代DOOMの頃からマルチはあったぞ
スペックオプスはストーリーいいっていうからそれだけのために買った
確かに良いがしんどかった
確かに良いがしんどかった
CRYSIS定期
初心者はやった方がいい
操作のチュートリアルになってるから
まあ雰囲気は悪くなかったりするけど面白いかと言われたらうーんってのが大半だと思うけどね
操作のチュートリアルになってるから
まあ雰囲気は悪くなかったりするけど面白いかと言われたらうーんってのが大半だと思うけどね
CoDBO1のストーリーはマジで良かった
映画化してくれ
映画化してくれ
以前のマルチは立ち回り覚えて役割覚えてその上でようやく反射神経の戦いだったのに、今や前者はあらかじめネットとかで予習して即反射神経の戦いなのでやる事全部同じになっちまった。
以前ならマルチ>CO-OP>シングルだったけど、今やCO-OP>シングル>マルチだな。シナリオを複数人でクリアでき、シナリオはシングルと同じ内容のFPSがやってて一番楽しい。複数人でやる場合、敵が強くなったり協力必須になるようなヤツだと最高。
以前ならマルチ>CO-OP>シングルだったけど、今やCO-OP>シングル>マルチだな。シナリオを複数人でクリアでき、シナリオはシングルと同じ内容のFPSがやってて一番楽しい。複数人でやる場合、敵が強くなったり協力必須になるようなヤツだと最高。
CoD4出てて安心した