
【朗報】日本、世界初ガンダムみたいな実際に搭乗できて動かせるロボットを作ってしまう
コメント 28魔人
1: 名無し 2022/10/06(木) 17:48:21.69 ID:7QKlgOb2a
2022年9月、世界で初めて人を乗せる4足歩行ロボットが誕生した。大きさは全長約3.6m、全幅約2.0m、高さは約2.1mと軽自動車よりも大きい。その背中に最大4人を乗せ、象のようにゆったりと歩き回る。
開発したのは遊戯機械を手掛ける三精テクノロジーズ。富士急ハイランドやナガシマスパーランドを始めとした世界各地の遊園地に数多くのジェットコースターやメリーゴーラウンドを納めている。誰もが1度は同社の乗り物を目にしたことがあるのではないか。
https://events.nikkeibp.co.jp/xtech/2022/atcl/column/00001/00039/

開発したのは遊戯機械を手掛ける三精テクノロジーズ。富士急ハイランドやナガシマスパーランドを始めとした世界各地の遊園地に数多くのジェットコースターやメリーゴーラウンドを納めている。誰もが1度は同社の乗り物を目にしたことがあるのではないか。
https://events.nikkeibp.co.jp/xtech/2022/atcl/column/00001/00039/

2: 名無し 2022/10/06(木) 17:48:56.53 ID:Ylk9sLae0
ガンダム?
3: 名無し 2022/10/06(木) 17:49:24.55 ID:Al6WBSd40
バランス崩したら大事故になりそう
4: 名無し 2022/10/06(木) 17:49:30.16 ID:bwO27iaia
でけーBIG DOGやん
5: 名無し 2022/10/06(木) 17:49:48.14 ID:+7qwBm3c0
キモイ動きするやつやん
6: 名無し 2022/10/06(木) 17:49:49.87 ID:eSFDJgaK0
これならタイヤで良くね?
階段登れたりするんやろか
階段登れたりするんやろか
7: 名無し 2022/10/06(木) 17:49:57.95 ID:usC5wzzjF
スターウォーズじゃん
8: 名無し 2022/10/06(木) 17:50:00.87 ID:W0a57a610
これが進化を重ねたらシールドライガーになるんか
9: 名無し 2022/10/06(木) 17:50:02.73 ID:7QKlgOb2a
日本、まだギリギリ終わってなかった
10: 名無し 2022/10/06(木) 17:50:20.78 ID:4z2j9lYJ0
こいつ動くぞ
11: 名無し 2022/10/06(木) 17:50:24.81 ID:FUtAqLH1r
ヒザが逆じゃん
12: 名無し 2022/10/06(木) 17:50:26.66 ID:Uu15zzkCM
白い悪魔
13: 名無し 2022/10/06(木) 17:50:39.44 ID:D93/TWWk0
ATATやん
16: 名無し 2022/10/06(木) 17:51:23.65 ID:BYa2hosh0
100%足が弱点やん
17: 名無し 2022/10/06(木) 17:51:29.47 ID:PGJy6hq+0
これがメタルギアですか
20: 名無し 2022/10/06(木) 17:51:52.88 ID:goLT34vGM
どっちかというとスターウォーズに出てきそう
21: 名無し 2022/10/06(木) 17:51:54.12 ID:WzVe7SkCa
いよいよガンダムができるんやね
22: 名無し 2022/10/06(木) 17:51:59.49 ID:30qZ9Ad5a
横浜にあるガンダムを改造してこんな感じに動かせられんのか?
24: 名無し 2022/10/06(木) 17:52:04.18 ID:zcTiAPTI0
ゾイドやん
25: 名無し 2022/10/06(木) 17:52:05.31 ID:3qMJ1qQE0
側面に機銃付けで迷彩色にすればそれっぽくなりそう
27: 名無し 2022/10/06(木) 17:52:25.15 ID:nmFBxPmM0
でけえロボ好きだよなあ日本人
29: 名無し 2022/10/06(木) 17:52:43.41 ID:1TlzAmqD0
木馬
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
30: 名無し 2022/10/06(木) 17:52:58.64 ID:bRFOKH9y0
いいじゃんロマンあるわ
こういうのから段々と進化していくんやろ
こういうのから段々と進化していくんやろ
34: 名無し 2022/10/06(木) 17:53:11.31 ID:+DpXqgsP0
やっぱりどうしても四脚になってしまうのかロボットは…
38: 名無し 2022/10/06(木) 17:53:51.08 ID:w4p3Z+EIa
>>34
ええやん、ガンダムは無理でもアーマードコアごっこが出来るぞ
ええやん、ガンダムは無理でもアーマードコアごっこが出来るぞ
36: 名無し 2022/10/06(木) 17:53:30.69 ID:LiN4OoJC0
外見もうちょっと頑張れや
40: 名無し 2022/10/06(木) 17:54:12.61 ID:xW1LwOVy0
悪人を懲らしめられなそう
44: 名無し 2022/10/06(木) 17:54:44.74 ID:NG/P6YIm0
こういうのから発展していくのよ
46: 名無し 2022/10/06(木) 17:54:47.68 ID:cNjbhQJrr
だっさ
52: 名無し 2022/10/06(木) 17:55:52.35 ID:p35eLMbP0
コックピットなんかで覆ってくれよ
54: 名無し 2022/10/06(木) 17:56:34.71 ID:zFurarpe0
逆関節って正しかったんやな
57: 名無し 2022/10/06(木) 17:57:29.15 ID:oH7SFmfzp
こうして見ると人型ロボット兵器って無理あるよな
やっぱパワードスーツよ
やっぱパワードスーツよ
59: 名無し 2022/10/06(木) 17:58:18.12 ID:Epz+Gntra
足になんか引っ掛けられて倒れそう
62: 名無し 2022/10/06(木) 17:59:24.16 ID:qkxmBcC50
逆にまだこの程度なんか
まるで進歩しとらんやん
まるで進歩しとらんやん
73: 名無し 2022/10/06(木) 18:00:52.81 ID:Rcb8fem70
本当だ
足がガンダムっぽい
足がガンダムっぽい
77: 名無し 2022/10/06(木) 18:01:19.19 ID:+09lTQv50
なにがガンダムだ
スターウォーズじゃないかよえーっ
スターウォーズじゃないかよえーっ
80: 名無し 2022/10/06(木) 18:01:49.11 ID:TR27kDv90
逆関節の方が安定するんや?
95: 名無し 2022/10/06(木) 18:04:45.93 ID:usC5wzzjF
>>80
階段とか昇る時に膝は前に出るより後ろに出た方が膝自身が邪魔にならんからな
階段とか昇る時に膝は前に出るより後ろに出た方が膝自身が邪魔にならんからな
99: 名無し 2022/10/06(木) 18:05:33.54 ID:alhzwkdr0
メタルギア?
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【画像】「ババア無理すんな」って感じの画像wwwww
- 【画像】田中れいな(33)とかいういまだにナンパされまくる永遠のメスガキ♥♡
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- JKチア部「みんなの身体でハート作ってみました♡」パシャ
- 【速報】公安、終わる
- Vtuber「彼氏とえちしてたら遅れちゃったぁw みんなごめんね」
- 【速報】東京ガス、過去最高益更新へwwwwwww
- 【悲報】元自衛隊芸人・やす子、衝撃告白・・・・・・マジかよ・・・・・・
コメント
アメリカでとっくの前にやってるよ
対決させるテレビ番組企画で
対決させるテレビ番組企画で
クラタスといいとりあえず人乗せたろ!感
全くこれじゃない感が半端ない
この四足歩行ロボットに対して、車で移動した方が早いだろ
とか即座に思っちゃうような人は夢が無いぞ
足があるという事は、車で登れない段差も登れるという事だからな
とか即座に思っちゃうような人は夢が無いぞ
足があるという事は、車で登れない段差も登れるという事だからな
>ヒザが逆じゃん
踵です
踵です
逆関節じゃなくて
膝だと思ってる部分は足首な?
膝らしきものもちゃんと上にがあるぞ
膝だと思ってる部分は足首な?
膝らしきものもちゃんと上にがあるぞ
遊園地にあったら乗ってみたい
関節が全部同じ向きだと 急に止まったり転びそうなのを踏んばって堪えたりは
し難そうだな
し難そうだな
技術の蓄積と言う意味では全くのムダと言う訳では無いんだろうけど人が乗る事を考えたら事故や転倒した際にいかにして乗員を守るかという課題をクリア出来なければ何時まで経っても実験レベルを脱する事は無いんだろうな
カビパラみたいな乗り物はw
>>7
それが目的よね、コレ
夢が広がる妄想しちゃうけど作った目的は100%エンターテイメント
それが目的よね、コレ
夢が広がる妄想しちゃうけど作った目的は100%エンターテイメント
いい逆関節してんじゃないかよ
ガイアガンダムだろ?
ガイアガンダムだろ?
ここからクラブマンに進化して、輸出モデルのクラブマンハイレッグができるんやね
ガンダムだけど木馬だった
ガンダムより乗りてえ
稼働音が気になる。将来的に山道やら登れるように作って欲しいな。これ乗って登山する金持ち連中でてきそうだけど
最終的にはクラブガンナーみたいになるんか?
これ滅茶苦茶小型化したら段差歩行可能な車椅子にでもなるんかな
ATとヴァンツァーどっちが先にプロトタイプ出来るんだろうな
多脚型戦車を最初にデザインした人って天才よな
動画もないから機動力がわからないけど、これ作るの難しいの?
なんか大した事なさそうだけど
なんか大した事なさそうだけど
歩行型のロボットに乗るのはロマンだが
歩行のメカニズムの関係で凄まじい上下の揺れがあるから実際は現実的じゃないんよな
だからこの記事のロボットは非常にゆっくりと動いていくものらしい
歩行のメカニズムの関係で凄まじい上下の揺れがあるから実際は現実的じゃないんよな
だからこの記事のロボットは非常にゆっくりと動いていくものらしい
とりあえずボトムスくらいの作っとけ、ガンダムクラスはデカ過ぎて邪魔
ちょっとモビルスーツっぽいデザインだね
改造したらソイヤウォーカー作れそう
腕を付けてくれ
ラクダ動かした方が効率良さそう
ロボット技術より無人操作技術が先行しすぎてて
人型ロボットが作れる時代になっても人間が乗ることはないだろうな
人型ロボットが作れる時代になっても人間が乗ることはないだろうな