
アニメ制作会社「ufotable」の作画、ガチでヤバイwww
コメント 66魔人
1: 名無し 2022/10/08(土) 16:11:58.68 ID:YJ0zR5pkd
2: 名無し 2022/10/08(土) 16:12:07.76 ID:YJ0zR5pkd
すげえ…
3: 名無し 2022/10/08(土) 16:12:50.28 ID:YJ0zR5pkd
これが"映像美"か…
36: 名無し 2022/10/08(土) 16:22:08.78 ID:ksO33/ML0
>>3
ここ映画のより気合入ってたやろ
ここ映画のより気合入ってたやろ
4: 名無し 2022/10/08(土) 16:13:28.02 ID:injswqwu0
脱税パワー
5: 名無し 2022/10/08(土) 16:13:48.14 ID:J5MTwtXl0
何が起きてるかわかるのはええな
ぬるぬる動かしたいだけでなにがどうなってるかわからんCG映画多いのに
ぬるぬる動かしたいだけでなにがどうなってるかわからんCG映画多いのに
6: 名無し 2022/10/08(土) 16:13:55.81 ID:YJ0zR5pkd
やべえ…
7: 名無し 2022/10/08(土) 16:14:11.67 ID:1p5DjsUv0
原神は楽しみやけど
鬼滅続編作ったりして人手足りるんか?
鬼滅続編作ったりして人手足りるんか?
8: 名無し 2022/10/08(土) 16:14:16.58 ID:eggdpCWi0
スゴい
9: 名無し 2022/10/08(土) 16:14:42.27 ID:qrBDUOISd
ここに作画で勝てる会社、ないやろな
28: 名無し 2022/10/08(土) 16:19:53.25 ID:/zA6S8Q70
>>9
会社の規模が違うからあれやけど本気モードの東映の方が凄いと思う
会社の規模が違うからあれやけど本気モードの東映の方が凄いと思う
10: 名無し 2022/10/08(土) 16:15:05.43 ID:0v49xwRO0
税金払えよ
11: 名無し 2022/10/08(土) 16:15:11.02 ID:g3yV4AEY0
作画より撮影の仕事やん
12: 名無し 2022/10/08(土) 16:15:15.57 ID:ez1n1Kkx0
メチャクチャ好き
14: 名無し 2022/10/08(土) 16:16:00.89 ID:ETGQRRDwd
迫力が伝わってくる
15: 名無し 2022/10/08(土) 16:17:04.51 ID:DIY2Vi5l0
正直鬼滅まで逆にそこまでオタクからも注目度無かったの謎や
お前らエフェクトって言ってるけど恐らく撮影のことやろうが、これが他の会社に広まったのも鬼滅以降やし
お前らエフェクトって言ってるけど恐らく撮影のことやろうが、これが他の会社に広まったのも鬼滅以降やし
73: 名無し 2022/10/08(土) 16:28:47.27 ID:J15o5Rwr0
>>15
いや鬼滅前から有名だったろ
いや鬼滅前から有名だったろ
99: 名無し 2022/10/08(土) 16:32:09.58 ID:DIY2Vi5l0
>>73
有名やったけどオタクからもそこまで推されてなかったと思う
今もそうやけど作画と言えば京アニ、マッパ、ボンズみたいな感じで案外オタクからの声少なかった
有名やったけどオタクからもそこまで推されてなかったと思う
今もそうやけど作画と言えば京アニ、マッパ、ボンズみたいな感じで案外オタクからの声少なかった
17: 名無し 2022/10/08(土) 16:17:50.67 ID:FjFlA1m40
最近のワンピのアニメこういう感じやけど同じ会社ではないんよな?
18: 名無し 2022/10/08(土) 16:18:13.08 ID:7gobVD/f0
原神もこんなエフェクトで再現してくれるんか
19: 名無し 2022/10/08(土) 16:18:25.11 ID:OazPCFsf0
場面によっては強制的に加工されないからテレビよりBDの方が綺麗になるんやろ比較して見たいわ
まぁ買わんけど…
まぁ買わんけど…
20: 名無し 2022/10/08(土) 16:18:39.34 ID:AmotVG7v0
最近のufotableのりにのってたのになんでテイルズオブアライズだけあんな微妙な作画だったんやろ
24: 名無し 2022/10/08(土) 16:19:21.57 ID:esvPZxUT0
原神のPVすげえ綺麗やったけどほんまにあのクオリティのままアニメやってくれるんか不安や
25: 名無し 2022/10/08(土) 16:19:29.16 ID:bSDpv8OQ0
ブラック会社だから出来るんやろ
26: 名無し 2022/10/08(土) 16:19:34.58 ID:pzKopCdId
エフェクトで誤魔化してるとかいうやつおるけどそれすらできない雑魚会社ばかりだからな
44: 名無し 2022/10/08(土) 16:23:09.60 ID:DIY2Vi5l0
>>26
恐らくやけど他の会社やと
原画>背景>撮影
みたいな序列で未だに撮影が手出しできにくいんやろな
ufoも撮影ガチり始めた空の境界でも初めは背景班と喧嘩になったらしいし
恐らくやけど他の会社やと
原画>背景>撮影
みたいな序列で未だに撮影が手出しできにくいんやろな
ufoも撮影ガチり始めた空の境界でも初めは背景班と喧嘩になったらしいし
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
27: 名無し 2022/10/08(土) 16:19:50.34 ID:43SoOiOk0
HFのオルタ対ライダー戦が1番すき
エクスカリバー打った時のオルタの顔アップがめっちゃ綺麗😍
エクスカリバー打った時のオルタの顔アップがめっちゃ綺麗😍
29: 名無し 2022/10/08(土) 16:19:57.70 ID:gQIf1v+w0
カメラぐるぐる回しときゃいいって思ってそう
30: 名無し 2022/10/08(土) 16:20:38.09 ID:CgcbZ4WP0
作画っていうより撮影の技術が内製で抜けてるって聞いたことある
32: 名無し 2022/10/08(土) 16:20:46.00 ID:VHjMpMtma
炎の作画?撮影効果?綺麗よな
34: 名無し 2022/10/08(土) 16:21:52.41 ID:hZ/qWm9ea
立ち絵ビュンビュンの原作再現しとるやん
35: 名無し 2022/10/08(土) 16:22:04.83 ID:43SoOiOk0
テイルズのアニメの時CGめっちゃ浮いてたのに鬼滅では違和感無くなってたけどアレは別会社に頼んだんかな
37: 名無し 2022/10/08(土) 16:22:18.02 ID:dgAIWfeMM
原神マネーでしばらく安泰だな
38: 名無し 2022/10/08(土) 16:22:18.18 ID:lc/4oPjf0
ウマ娘の作画より何万倍もエエやん
39: 名無し 2022/10/08(土) 16:22:25.39 ID:4RvCpNJf0
エフェクト頼りやん
かつてのシャフトや
かつてのシャフトや
40: 名無し 2022/10/08(土) 16:22:26.57 ID:FjFlA1m40
背景に対してキャラ浮きまくってることない?
邦画のクソCGみたいな感じで
邦画のクソCGみたいな感じで
42: 名無し 2022/10/08(土) 16:22:59.32 ID:4bI3uq2Q0
遊郭編の戦闘シーンが映画より動いてたしな
47: 名無し 2022/10/08(土) 16:24:12.93 ID:qdY/SWJh0
エフェクトに頼ってる部分もありそう
48: 名無し 2022/10/08(土) 16:24:19.91 ID:cZmby/IL0
作ってる作品すくないよな
鬼滅に全振りしてんのがすげぇわ
鬼滅に全振りしてんのがすげぇわ
49: 名無し 2022/10/08(土) 16:24:34.73 ID:PZMFihb70
ufoの作画は嫌いやわ
動いたらすごいのかもしれんが立ち絵がブス
動いたらすごいのかもしれんが立ち絵がブス
52: 名無し 2022/10/08(土) 16:24:56.24 ID:eggdpCWi0
もうアニメ制作会社でユーフォーテーブル越えるところは現れないやろな
53: 名無し 2022/10/08(土) 16:25:10.67 ID:eAETaBk70
WIT STUDIOの方がすごくね?
61: 名無し 2022/10/08(土) 16:26:53.80 ID:qgLxeUbg0
>>53
動きのwit
エフェクトのufoやね
動きのwit
エフェクトのufoやね
55: 名無し 2022/10/08(土) 16:25:21.68 ID:FAokp3gM0
凄いのは凄いけど凄さほど面白さは伝わってこない
64: 名無し 2022/10/08(土) 16:27:10.42 ID:nUYy7SVfr
これすげええとか言ってるやつゲーミングPCとか買ってそう
65: 名無し 2022/10/08(土) 16:27:12.48 ID:eDwv6Ict0
るろ剣ここが作るべきやったよな新作
66: 名無し 2022/10/08(土) 16:27:29.17 ID:U+lYGlGC0
作画というか美術センスがええわ
80: 名無し 2022/10/08(土) 16:29:17.31 ID:W5MbbrVuM
撮影の進化を感じる
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【画像】「ババア無理すんな」って感じの画像wwwww
- 【画像】田中れいな(33)とかいういまだにナンパされまくる永遠のメスガキ♥♡
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】JC「プライベートビーチだから何してもOK♥♡♥♡」
- 【速報】公安、終わる
- Vtuber「彼氏とえちしてたら遅れちゃったぁw みんなごめんね」
- 【速報】東京ガス、過去最高益更新へwwwwwww
- 【悲報】元自衛隊芸人・やす子、衝撃告白・・・・・・マジかよ・・・・・・
コメント
何でも今のコンテンツってエフェクトビッカビカだよな
※1
同意
作画がすごいわけではない
同意
作画がすごいわけではない
ufoはエフェクトで良く見せかけるのが上手いだけ
このクオリティで原神のアニメが来るって考えたらワクワクするなぁ
いつ公開なんやろ
いつ公開なんやろ
作画で驚いたのは進撃の巨人第一シーズンの11話だな
ufoも鬼滅1期の日の呼吸のシーンが凄い凄い言われてるけど、ぶっちゃけスライドしてて不自然で作画が凄いとは思わなかったな。
ufoも鬼滅1期の日の呼吸のシーンが凄い凄い言われてるけど、ぶっちゃけスライドしてて不自然で作画が凄いとは思わなかったな。
CG結構使ってるのはわかるけどどうやってるのかはわからなくてすごいわ
fateも鬼滅も暗くて何やってるか分からん
もっと明るいところで戦ってくれ
もっと明るいところで戦ってくれ
MAPPAは作画チームに一軍と二軍があるとか聞いたけど、
ufoはどうなんだろうか
ufoはどうなんだろうか
※7
まぁ暗いとエフェクトでごまかせ…じゃなくて映えるからなw
まぁ暗いとエフェクトでごまかせ…じゃなくて映えるからなw
暗所戦闘特化型のアニメスタジオだよね
原神はどうなるかな
原神はどうなるかな
MAPPAは一軍も二軍もねぇ
あそこの良い作画はみんなフリーの上手い傭兵部隊
社内組は主戦の陰で話題にならない社内作品回してる
あそこの良い作画はみんなフリーの上手い傭兵部隊
社内組は主戦の陰で話題にならない社内作品回してる
原神なんか作る余裕あるなら鬼滅一気に最後までやってくれよ
ここが作ると暗いっていうのわかる
黒を重ねてるような画面やめてほしい
黒を重ねてるような画面やめてほしい
※12
鬼滅こっから面白くないって聞くけど大丈夫か?
(2期の時点で既につまらなかったけど…w)
鬼滅こっから面白くないって聞くけど大丈夫か?
(2期の時点で既につまらなかったけど…w)
エフェクトピカピカだとパズドラのキャラを思い出す
緩急つけてエフェクト盛ればこんな感じじゃね?
凄いっていうより魅せるのが上手いって感じ
凄いっていうより魅せるのが上手いって感じ
CGやってるもんにしたら、この程度の撮影なんて映像会社ならどこでもできる
それよりもすごいなと思ったのは、明らかに作画なのにカメラが3D並にまわるところだわ
それよりもすごいなと思ったのは、明らかに作画なのにカメラが3D並にまわるところだわ
脱税、韓国に法人、反日パクリ中華ゲームをアニメ化
統一教会以上に反日の売国企業なのにもっと非難されるべきだろう
統一教会以上に反日の売国企業なのにもっと非難されるべきだろう
ださいし見づらいだけじゃね?
グラフィックだけ立派なクソAAAゲーみたい
ユーフォはオリジナル弱い、つまりシナリオ再構成弱いのにストーリーつまらないと評判の原神は大丈夫なんか?まぁゼスティリアクロス程度には良くする能力はありそうだが
京アニとかUFOとかそこらへんは拮抗してるイメージだけど、最近強いのはMAPPAだな
個人的にはそんなにいいとこだとは思わないんだけど
個人的にはそんなにいいとこだとは思わないんだけど
なにやってるかわからねぇから見てて疲れる
UFOと並び称される有名スタジオ以外じゃ
どんだけ撮影頑張っても元が酷すぎてこうはならんよ
どんだけ撮影頑張っても元が酷すぎてこうはならんよ
エフェクトとか背景とか言ってる奴は、一度動画やってみるといい
パラパラマンガやってみ
才能のカタマリやでセンスや
パラパラマンガやってみ
才能のカタマリやでセンスや
戦ってるっていうよりかっこいいポーズ合戦をしてるように見える
刀でガンガン打ち合うのは時代劇の殺陣の文化だと思うけど
実際に真剣であんなのやってたら直ぐに刃がボロボロになって使い物にならなくなる
ビートたけしの座頭市とかマンガあずみでは打ち合いに頼らない戦闘描写をやってたし
アニメもいい加減、時代劇のイメージ流用をやめればいいのに
実際に真剣であんなのやってたら直ぐに刃がボロボロになって使い物にならなくなる
ビートたけしの座頭市とかマンガあずみでは打ち合いに頼らない戦闘描写をやってたし
アニメもいい加減、時代劇のイメージ流用をやめればいいのに
手間かかってんのはわかるけど重心が感じられない
ゴッドイーターみたいなペラさ
ゴッドイーターみたいなペラさ
※14
映画の無限列車視聴済みで2期最初のの無限列車はつまらんって言うなら
まだわかるが、遊郭まで見てつまらんはただの逆張りでしかないわ
逆張りじゃないとしたらやってることは変わらんから
すでに1期の時点で切ってるわけだしな
映画の無限列車視聴済みで2期最初のの無限列車はつまらんって言うなら
まだわかるが、遊郭まで見てつまらんはただの逆張りでしかないわ
逆張りじゃないとしたらやってることは変わらんから
すでに1期の時点で切ってるわけだしな
凄いけど画面がゴチャゴチャ煩すぎてどこに目をやったら良いかわからん
戦闘以外はどうなの?
あと全話通してコレなのか?
あと全話通してコレなのか?
※27
そんなことしたらキャラがすぐ死ぬし戦闘シーンで尺稼げなくなるだろ
そんなことしたらキャラがすぐ死ぬし戦闘シーンで尺稼げなくなるだろ
エフェクト濃すぎてmugenの狂キャラ対戦見てる気分になる
これで作画すげーって言われるの釈然としない
これで原神のマネー入るんだからやべーよな
キャラの動きに使い回してる部分もないし、スローで再生するとかなり細かく描写してるからマジで変態レベルだよ
マッドハウスはどうよ?あの会社が描くバトルシーンは迫力があるから見応えあると思う
東映も最近、ワンピースの作画のクオリティが上がってるからなぁ。まぁ東映は昔からその気になれば神作画作れるもんな
東映も最近、ワンピースの作画のクオリティが上がってるからなぁ。まぁ東映は昔からその気になれば神作画作れるもんな
ufoの作画の話になるとエフェクトがーってのが湧くけど
エフェクトでこれだけ綺麗に誤魔化せるなら他の制作会社もやって欲しいわ
エフェクトが作画を良くする、誤魔化すのにそんなに万能なら作画の崩れたクソアニメも減るだろう
エフェクトでこれだけ綺麗に誤魔化せるなら他の制作会社もやって欲しいわ
エフェクトが作画を良くする、誤魔化すのにそんなに万能なら作画の崩れたクソアニメも減るだろう
エフェクトで誤魔化してるだけ
否定してる奴みんなこれだよな
馬鹿の一つ覚え
否定してる奴みんなこれだよな
馬鹿の一つ覚え
※1
エフェクト大好きな奴いるよな
スレでるろ剣も~とか言ってる奴いるが見る目無さ過ぎる
るろ剣映画(アニメ)の殺陣や動きの美しさを見てなかったのか
エフェクト大好きな奴いるよな
スレでるろ剣も~とか言ってる奴いるが見る目無さ過ぎる
るろ剣映画(アニメ)の殺陣や動きの美しさを見てなかったのか
すごいのはアニメーターだって言ってんだろ!!手柄持ってくなや!!!!!
色んなアニメーターが力貸してるからすごい作画になってんだよ!!!!
色んなアニメーターが力貸してるからすごい作画になってんだよ!!!!
同業者からもファンからも言われてるけど、ufoで一番すごいのはエフェクトや撮影周りやろ。純粋な動き"のみ"での作画は純粋が人員や金といった物量が大事だからufoよりデカいアニメ会社の本気で作った物の方が凄くなるんだけど、他社の大会社すら疎かにしがちな撮影に力入れたら個性だしつつ独特な作画になって色合いも世の中のトレンドにマッチしたんよな
日本一といっていい撮影やエフェクトに比べちゃうとレベル高いとはいえ単純な作画はいうほどって事の証左としては、一枚絵や止め絵、パッケージやイメージビジュアルはわかりやすく微妙よね
日本一といっていい撮影やエフェクトに比べちゃうとレベル高いとはいえ単純な作画はいうほどって事の証左としては、一枚絵や止め絵、パッケージやイメージビジュアルはわかりやすく微妙よね
>>17
まさにこの点で、他はすごいのに一枚目はショボイよな
カメラもキャラの体幹もぜんぜん動いてないのに
なんで挙がってるんだこれ
まさにこの点で、他はすごいのに一枚目はショボイよな
カメラもキャラの体幹もぜんぜん動いてないのに
なんで挙がってるんだこれ
見栄えで誤魔化してるだけで実はそんなに進化してないというね
脱
税
税
ufoとwitの2強だわな今は
A1も最近頑張ってきてる
A1も最近頑張ってきてる
まず脱税やめろよ
正直どうでもいい
脱税エフェクト
本スレ※15
空の境界の時から注目されてんのに何言ってんだコイツ
空の境界の時から注目されてんのに何言ってんだコイツ
チェンソーもここで作ってくれたらなぁ…って内心思ってるやつたくさんいるだろうな
何やってるか把握しにくい。タメと解放をうまくやってるんだけどそればっかで、オタクが萌え絵しか生産できないのと同じ嫌悪感を感じる
ワイ「じゃあ代わりにどこならいいの?」
アンチ「...」
これが答えやろ
粗探しなんざいくらでも出来るけど、じゃあ代用は?それより良い物は?って聞かれたら何も答えられないのが粘着のゴミよ
アンチ「...」
これが答えやろ
粗探しなんざいくらでも出来るけど、じゃあ代用は?それより良い物は?って聞かれたら何も答えられないのが粘着のゴミよ
激しい戦闘シーンで何やってるか分からないって
動体視力衰えてる爺なだけだろw
なろう系か美少女動物園でも見てろや
動体視力衰えてる爺なだけだろw
なろう系か美少女動物園でも見てろや
安易に画面揺らすのはちょっとやめてほしい、それ以外は別に文句ない
※27
サムライチャンプルー1話とかすごくいいよ。君好みだと思う
サムライチャンプルーは刀を振り回す人間がそうそう止まらんからな。えいやと打ちあって刀で防がれてまた打ち込むみたいな従来の殺陣とちがう
サムライチャンプルー1話とかすごくいいよ。君好みだと思う
サムライチャンプルーは刀を振り回す人間がそうそう止まらんからな。えいやと打ちあって刀で防がれてまた打ち込むみたいな従来の殺陣とちがう
作画のレベルだけなら他にも同じぐらいの制作会社あるけど、
撮影に技術と美術の技術が頭一つ抜きんでてる
それが合わさってハイクオリティな映像になってる
撮影に技術と美術の技術が頭一つ抜きんでてる
それが合わさってハイクオリティな映像になってる
映像に力を入れてるので脚本は好き勝手にするイメージ
クオリティは高いけどやりがい搾取が蔓延してる会社だしなあ
好きだから搾取されてもいいよお()でやってる
今の重鎮クラスが消えたら日本のアニメは乙っぽい感
そこはほかの業界と同じではあるがね
好きだから搾取されてもいいよお()でやってる
今の重鎮クラスが消えたら日本のアニメは乙っぽい感
そこはほかの業界と同じではあるがね
方やスタッフ集まらなくて放送延期とかあるし格差やな
演出も作画も凄いんだけど特にぬるぬる動かすときに全体的な色合いが暗くて偶に何やってるか分からなくなる時がある
でも一部に搾取されてるらしいですね
煉獄さんや炭次郎もイイんだけど
やっぱfateや派手柱との相性が最高なんだよな
解釈の余地ある演出に、撮影班が強火のファン解釈ブチ込んでくれる
譜面とか十二の試練とか
やっぱfateや派手柱との相性が最高なんだよな
解釈の余地ある演出に、撮影班が強火のファン解釈ブチ込んでくれる
譜面とか十二の試練とか
脱税の呼吸!!
ゲーム画面見たい
いわゆる作画スゲエって感じじゃないな
凝った加工してるって感じ
いわゆる作画スゲエって感じじゃないな
凝った加工してるって感じ
※27
>実際に真剣であんなのやってたら直ぐに刃がボロボロになって使い物にならなくなる
現実とアニメをごっちゃにするバカいて草
アニメ、ゲームのこのキャラは白人?黒人?東洋人?とかアホな議論してる外人並みのレベル
>実際に真剣であんなのやってたら直ぐに刃がボロボロになって使い物にならなくなる
現実とアニメをごっちゃにするバカいて草
アニメ、ゲームのこのキャラは白人?黒人?東洋人?とかアホな議論してる外人並みのレベル