
ダークファンタジー漫画の傑作で打線組んだwyw
コメント 27魔人
1: 名無し 2022/10/25(火) 18:11:51.52 ID:e0cH/dpJ0
1(中) CLAYMORE
2(二) 堕天作戦
3(一)進撃の巨人
4(左)ベルセルク
5(三) メイドインアビス
6(右) イムリ
7(遊) 宝石の国
8(捕)風の谷のナウシカ
9(投)デビルマン
2(二) 堕天作戦
3(一)進撃の巨人
4(左)ベルセルク
5(三) メイドインアビス
6(右) イムリ
7(遊) 宝石の国
8(捕)風の谷のナウシカ
9(投)デビルマン
2: 名無し 2022/10/25(火) 18:12:09.50 ID:e0cH/dpJ0
惜しくも選外→「亜人」:ファンタジー要素が弱い
4: 名無し 2022/10/25(火) 18:12:50.51 ID:e0cH/dpJ0
ダークファンタジーといえばベルセルクなので4番にした
5: 名無し 2022/10/25(火) 18:13:09.95 ID:wNdY7Gxfa
神打線やん
7: 名無し 2022/10/25(火) 18:13:21.97 ID:SjpiumsVd
ハガレンは?
15: 名無し 2022/10/25(火) 18:15:43.51 ID:wNdY7Gxfa
>>7
途中からただの凡少年漫画やし
途中からただの凡少年漫画やし
16: 名無し 2022/10/25(火) 18:15:48.29 ID:GbWiyr7pM
>>7
ハガレンが入るなら大体の漫画ダークファンタジーになるだろうよ…
ハガレンが入るなら大体の漫画ダークファンタジーになるだろうよ…
14: 名無し 2022/10/25(火) 18:15:27.99 ID:k5eblkfp0
イムリとかいうガチ傑作
17: 名無し 2022/10/25(火) 18:15:56.88 ID:ej7lrKV80
この手の漫画の金字塔とかいわれるバスタードは?
18: 名無し 2022/10/25(火) 18:16:05.78 ID:bvER/6PN0
CLAYMOREが一番打者っていうの凄い納得いくわ
19: 名無し 2022/10/25(火) 18:16:09.53 ID:6+KVRb0l0
イムリ入ってるなら文句ないわ
21: 名無し 2022/10/25(火) 18:16:50.15 ID:uzAtOXc10
メイドインアビス面白いけどベルセルクや進撃た同じクリーンナップのイメージはしっくり来ない
26: 名無し 2022/10/25(火) 18:17:55.42 ID:KzX5w5yk0
もう今の子ってBASTARD知らないんだよな
28: 名無し 2022/10/25(火) 18:18:05.83 ID:B8CWNkwA0
アビスはダークファンタジー感あんまないな
29: 名無し 2022/10/25(火) 18:18:10.25 ID:3TFi16e4a
未完確定の堕天作戦入れるな
でもイムリが入ってるのは偉い
でもイムリが入ってるのは偉い
50: 名無し 2022/10/25(火) 18:20:47.94 ID:9jGyvdnO0
>>29
未完確定言うならベルセルクも似たようなもんやろ
未完確定言うならベルセルクも似たようなもんやろ
32: 名無し 2022/10/25(火) 18:18:39.29 ID:Vl9tb3Dp0
エルフィンリートは?
127: 名無し 2022/10/25(火) 18:34:26.77 ID:W2RExYX30
>>32
ちんちんおっき!
ちんちんおっき!
33: 名無し 2022/10/25(火) 18:18:54.27 ID:3fc01rPNa
ソウルイーターは?
34: 名無し 2022/10/25(火) 18:18:59.57 ID:oYjHCqCy0
進撃は別にダークファンタジーちゃうやろ
ベルセルク以外に価値はない
ベルセルク以外に価値はない
37: 名無し 2022/10/25(火) 18:19:09.49 ID:oYjHCqCy0
なお未完な模様
39: 名無し 2022/10/25(火) 18:19:20.26 ID:H2SLYCtr0
グレイプニルは?
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
41: 名無し 2022/10/25(火) 18:19:38.35 ID:fNALyUFWM
ベルセルク以外紛い物やんけ
42: 名無し 2022/10/25(火) 18:19:43.41 ID:MRtZMjMu0
とりあえずレイプがあったらダークファンタジーってことでええか?
44: 名無し 2022/10/25(火) 18:19:53.79 ID:LRAUDf0Sa
堕天作品ワイは合わんかった
45: 名無し 2022/10/25(火) 18:19:57.35 ID:wNdY7Gxfa
イムリ知ってるやつ多すぎや
アニメ化しろ
アニメ化しろ
46: 名無し 2022/10/25(火) 18:20:22.70 ID:bvER/6PN0
方舟までだったらDグレもほんまよかったのになあ
47: 名無し 2022/10/25(火) 18:20:30.06 ID:Lk7HLlpg0
チェンソーマンは?
73: 名無し 2022/10/25(火) 18:25:30.63 ID:wNdY7Gxfa
>>47
ローファンタジーやろ知らんけど
ローファンタジーやろ知らんけど
52: 名無し 2022/10/25(火) 18:21:30.87 ID:NU6ysKjb0
未完で作者逝ったベルセルクはいうほど傑作と言って良いのか
53: 名無し 2022/10/25(火) 18:21:36.35 ID:OxrVQxkMM
堕天作戦とイムリ知らんわ
59: 名無し 2022/10/25(火) 18:22:35.99 ID:npWWxCEC0
ヘルシングは舞台が現代だからノーカン?
60: 名無し 2022/10/25(火) 18:22:48.32 ID:hrgDsLNUF
dグレ
61: 名無し 2022/10/25(火) 18:23:27.89 ID:Y6g2+c520
デスノートってダークファンタジーやないの?
62: 名無し 2022/10/25(火) 18:23:43.42 ID:aDpf8nDB0
ダークファンタジーってゲーム言うダクソ見たいな感じ?
64: 名無し 2022/10/25(火) 18:24:20.29 ID:Lk7HLlpg0
ダークファンタジーって定義が曖昧すぎるよな
正直この言葉使ってるやつ信用できんわ
正直この言葉使ってるやつ信用できんわ
67: 名無し 2022/10/25(火) 18:24:35.20 ID:80NaRJq80
東京喰種(全14巻)とかいう傑作
これ以上の漫画に出会ったことねえわ
これ以上の漫画に出会ったことねえわ
76: 名無し 2022/10/25(火) 18:25:44.39 ID:H2SLYCtr0
>>67
reも有馬と戦うまではそこそこ面白いやろ!
reも有馬と戦うまではそこそこ面白いやろ!
68: 名無し 2022/10/25(火) 18:25:02.26 ID:+04FV7dQ0
デビルマンとベルセルク以外はダークファンタジー感ないな
81: 名無し 2022/10/25(火) 18:26:29.50 ID:boXYOatK0
このチョイスは"ガチ"やね
86: 名無し 2022/10/25(火) 18:27:29.43 ID:h7/q15XS0
ゴブリンスレイヤーは?
88: 名無し 2022/10/25(火) 18:27:42.92 ID:HhnWbBZ00
子供向けではないファンタジーがダークファンタジーやね
90: 名無し 2022/10/25(火) 18:27:55.71 ID:lxxwGuvX0
ダークファンタジー=クトゥルフに影響受けた作品ってイメージや
92: 名無し 2022/10/25(火) 18:28:14.77 ID:oK8Lucp5M
東京グール(除re)は5番張れるやろ
94: 名無し 2022/10/25(火) 18:28:15.28 ID:nmGakB4A0
神の作品どろろが入ってないやん
96: 名無し 2022/10/25(火) 18:28:24.25 ID:2B0EdKBYr
10巻までの極黒のブリュンヒルデ
117: 名無し 2022/10/25(火) 18:32:39.42 ID:TN7Abf+/0
パラレルパラダイス無いとかにわかか
123: 名無し 2022/10/25(火) 18:33:52.48 ID:MXFF2zdn0
あえてドロヘドロ外してレス稼ぎするな
134: 名無し 2022/10/25(火) 18:36:30.43 ID:n8uB1RRbM
宝石の国ってカテゴライズ難しいよな
似たような作品ないしまじですごいと思う
よくあんな設定思いついたわ
似たような作品ないしまじですごいと思う
よくあんな設定思いついたわ
138: 名無し 2022/10/25(火) 18:36:52.31 ID:Rq6kZn5H0
完結していない漫画を評価してはいけない
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
- 【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】春麗の等身大フィギュアwwwww
- 【悲報】モンハンで女の子にHを必死にせがむ悲しい男ハンターが見つかるwwwww
- 内田真礼たその最新水着グラビアのプリプリおけつwwwww(画像あり)
- 【悲報】呪術廻戦の主人公虎杖さん、逝く
- 主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
コメント
凄惨な設定や陰鬱なストーリーか?ダークファンタジーって
80~90年代みたらゴロゴロしてそうだけど
永井豪とか石ノ森章太郎作品は大体そんな感じだし
80~90年代みたらゴロゴロしてそうだけど
永井豪とか石ノ森章太郎作品は大体そんな感じだし
完結してない作品挙げんな
アイアムアヒーローぶつけるぞ
アイアムアヒーローぶつけるぞ
ユーベルブラット...
デビルマンてファンタジー枠やったんか…
これらが全部束になってもHunter×Hunterには敵わないな
あ、でもあの全体的に安っぽい作りの日テレ版ハンターハンターなら
この打線に並べても違和感は無いだろうけど。
ベルセルク<原作・旧Hunter×Hunter
新Hunter×Hunter<ベルセルク
あ、でもあの全体的に安っぽい作りの日テレ版ハンターハンターなら
この打線に並べても違和感は無いだろうけど。
ベルセルク<原作・旧Hunter×Hunter
新Hunter×Hunter<ベルセルク
てかダークファンタジーって何?
大体一般人が手に取る漫画ってジャンプ系統じゃん
ジャンプが取り扱ってるジャンルなの?ダークファンタジーって
大体一般人が手に取る漫画ってジャンプ系統じゃん
ジャンプが取り扱ってるジャンルなの?ダークファンタジーって
ユーベルブラット挙げてる人一人だけいてボク満足
あれ好きなんだけどベルセルクとかと比べると内容薄いから勿体無い
あれ好きなんだけどベルセルクとかと比べると内容薄いから勿体無い
ベルセルクも途中からダーク要素欠片しか残ってないやん
堕天作戦は入らんやろ
>>6
ダークファンタジーは主人公の目的が復讐劇だったり
ドス黒いっつーか人間の闇が見える作品って感じ
その点で言うとメイドインアビスはどうなんだろうなー
敵役は完全にそれなんだが主人公は純粋に冒険を楽しんでるし
絵柄も萌えもグロもあるんだよだし、凄い独特な作品だわ
ダークファンタジーは主人公の目的が復讐劇だったり
ドス黒いっつーか人間の闇が見える作品って感じ
その点で言うとメイドインアビスはどうなんだろうなー
敵役は完全にそれなんだが主人公は純粋に冒険を楽しんでるし
絵柄も萌えもグロもあるんだよだし、凄い独特な作品だわ
メイドインアビスはダークファンタジーじゃねえわ
グロあり萌えアドベンチャーだわ
グロあり萌えアドベンチャーだわ
Web系の堕天作戦挙げていいなら胎界主も推したい
ジャンルごった煮感あるけど根本はダークファンタジーだと思う
ジャンルごった煮感あるけど根本はダークファンタジーだと思う
レープやリョナみたいな暴力系のダークもあるし
人食いとかゾンビ物のダーク系もある
人食いとかゾンビ物のダーク系もある
ギャグやってないときのハーメルンのバイオリン弾きはかなりダークだった
クソ納得できる打線で草
>>5
子供なの、キッズなの?
ハンターハンターがダークファンタジー?
それと面白いかも知れんが傑作ではない。
物語が薄すぎるわ。
ジャンプのマーケティング能力バトルやん。
子供なの、キッズなの?
ハンターハンターがダークファンタジー?
それと面白いかも知れんが傑作ではない。
物語が薄すぎるわ。
ジャンプのマーケティング能力バトルやん。
堕天作戦はシーズンの半分以上を故障で棒に振るからスタメンは務まらん
ユーベルブラットは国内より海外人気のが高いんよな
※4
ダークファンタジーの定義って、実はファンタジー世界であるという前提は存在しないみたい
基本的に話が重苦しい、過激な残酷描写なんかがあるものをざっくりと分類してる感じだね
ダークファンタジーの定義って、実はファンタジー世界であるという前提は存在しないみたい
基本的に話が重苦しい、過激な残酷描写なんかがあるものをざっくりと分類してる感じだね
Wiki先生は流石分かりやすく教えてくれるわ。
>ジャンルの1つで重苦しい雰囲気や悲劇的展開、残酷な描写や過激な性描写など、主人公をはじめとする登場人物にとって不条理な世界観などに重きを置いているものを指す。あるいは、幻想文学作品で、幻想・怪奇・ホラーの色合いが濃いものを指す。
>ジャンルの1つで重苦しい雰囲気や悲劇的展開、残酷な描写や過激な性描写など、主人公をはじめとする登場人物にとって不条理な世界観などに重きを置いているものを指す。あるいは、幻想文学作品で、幻想・怪奇・ホラーの色合いが濃いものを指す。
超マイナーでめちゃくちゃ人を選ぶけど、暁星記って漫画はダークファンタジーとSFのバランスが個人的にはツボでインパクト大だったわ。
狼の口・・・・ファンタジーじゃないか
とりあえず、ゴブスレとかオバロをダークファンタジーとか言い出さないでよかった
ぜってぇ賛同得られないだろうけどナラクノアドゥ面白かった
打ち切られたけど、マジ面白かったよ
打ち切られたけど、マジ面白かったよ
>>7
あれは典型的な作者のモチベが切れて後半がダメになった典型だわ
あれは典型的な作者のモチベが切れて後半がダメになった典型だわ
イメージ的には指輪物語的な世界観じゃないとダークファンタジーって言われても違和感ある
少なくとも独自世界のハイファンタジーであって欲しい
少なくとも独自世界のハイファンタジーであって欲しい
堕天作戦はつい最近、作者が継続の意思公表したぞ
合う合わないがめっちゃあって好きな奴は凄く好き、そういう漫画やな
えぐい話も日常もすごい淡々と続いてたまにクスっとくるギャグがある感じやな
合う合わないがめっちゃあって好きな奴は凄く好き、そういう漫画やな
えぐい話も日常もすごい淡々と続いてたまにクスっとくるギャグがある感じやな