ps5feee.jpg
2022年10月30日:21時30分

『PS5』ってわりとマジで史上最悪の失敗ハードじゃない?

コメント 60魔人


1: 名無し 2022/10/30(日) 16:56:22.85 ID:983RoA2b0
PSPgoやVitaの比じゃないような

32: 名無し 2022/10/30(日) 17:12:02.70 ID:D7bHaQe/d
>>1
次世代機売上
・日本
PS5 2,022,237
XBX 371,200
・世界
PS5 24,461,636
XBX 17,509,175

4: 名無し 2022/10/30(日) 16:58:10.91 ID:gtY7JcLa0
失敗ではないけど日本軽視しすぎ

5: 名無し 2022/10/30(日) 16:59:06.92 ID:z8gg39dwa
PSP GO味がある

8: 名無し 2022/10/30(日) 16:59:32.57 ID:1r0LvxR50
まずファーストにやる気無いのが問題外

10: 名無し 2022/10/30(日) 17:00:18.40 ID:Y33T/A0ta
世紀の爆死ハードだよなぁ

11: 名無し 2022/10/30(日) 17:00:39.62 ID:vvagDzDG0
PSPgoはまだ新型枠として扱えるから闇に葬れる
VITAになるかPS3になれるかの瀬戸際でしょ

12: 名無し 2022/10/30(日) 17:01:59.59 ID:Zl8ByzgYd
PS4からの転落っぷりが凄いよな、Vita撤退で需要が統一されるのかと思いきやみんな離れてくという

13: 名無し 2022/10/30(日) 17:03:00.73 ID:nT7aIUvi0
PS5が売れてるのはチャイナだけだよ
向こうは強制PS5だしな

14: 名無し 2022/10/30(日) 17:03:36.47 ID:S+sUPRik0
かつては論外だった糞箱と比較しなきゃやってられないほどクソなのが今のPS

15: 名無し 2022/10/30(日) 17:04:11.07 ID:Wr/eZcXs0
ネームバリューも無くなっちゃった

16: 名無し 2022/10/30(日) 17:05:38.90 ID:ByZ+DNQw0
転売のイメージしかない

17: 名無し 2022/10/30(日) 17:05:47.48 ID:Y33T/A0ta
steamは感謝してるね
PS5爆死してくれてありがとうってなw

19: 名無し 2022/10/30(日) 17:06:08.49 ID:n8qXZtW00
ソフト少なかろうが普及したら正義なんだけど日本じゃWiiUVITA以下だしアメリカでもぶっちぎりなわけでもないし

20: 名無し 2022/10/30(日) 17:06:42.38 ID:Uj8wnCib0
箱は前世代に比べて遥かに売れるようになったからな
一方、前世代から没落した PSが箱ガーとか言ってんのミジメだねえ

21: 名無し 2022/10/30(日) 17:07:05.41 ID:nT7aIUvi0
しかも殆どは転売目的で売れてるだけだから
ゲーム機としてのポテンシャルは
箱に軍配が上がる。
つまりゲーム機としては史上最低なのは
言うまでも無い。

22: 名無し 2022/10/30(日) 17:07:14.96 ID:YTA4DC6pa
サターンやWii Uなんか競争に負けはしたがハード自体には魅力があった
PS5にはマジで何もない

24: 名無し 2022/10/30(日) 17:08:08.90 ID:BAfkQ2iq0
PS5の最先端のゲームも知ってる身からしたらまともなゲーム一つも遊べないSwitchの方がどう見ても失敗にしか見えんが

29: 名無し 2022/10/30(日) 17:11:02.00 ID:/uuM7YWD0
世界ではバク売れね
豆知識な

31: 名無し 2022/10/30(日) 17:11:42.37 ID:oKY4Wlus0
日本発祥のクセに日本でボロ負けしてるハードがあると聞いてwww

40: 名無し 2022/10/30(日) 17:15:05.87 ID:N6nH6NxF0
既に2000万台以上売れてるけど
何故任天堂信者は現実が見えないのか

42: 名無し 2022/10/30(日) 17:16:11.60 ID:N6nH6NxF0
恐らく今年の年末は誰でもPS5が買えるようになる
そこからがPS5の快進撃のはじまり
そしてswitchの終わり

44: 名無し 2022/10/30(日) 17:17:21.38 ID:r6fkP0tmp
>>42
それ去年も聞いた

43: 名無し 2022/10/30(日) 17:17:13.69 ID:CtI4Nog10
PS5はいまだに転売で10万で買取されたりするし、出荷されたら即品切れ
浪人やFF16など独占キラータイトルもまだ出てない
つまり需要はまだまだあるし売れ続ける

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
50: 名無し 2022/10/30(日) 17:19:52.92 ID:Y33T/A0ta
>>43
中華需要あるからねw

46: 名無し 2022/10/30(日) 17:18:10.41 ID:T5pVvZW4a
wiiuより二週間も早く200万台突破した時点で最悪では無い

49: 名無し 2022/10/30(日) 17:19:19.15 ID:cUN0/PTTM
中国人様々だな

51: 名無し 2022/10/30(日) 17:20:14.58 ID:MGAJREBSa
PS5は2000万代以上売れてるしソフトも海外考慮してDLの売上がいいのだろう
当人が満足なら、いいことだ

52: 名無し 2022/10/30(日) 17:20:56.10 ID:sFUHT2WW0
1番売れてるソフトが15万本ほどやろ?
日本にあって遊ばれてる本体はバーチャルボーイより少ないんじゃない?

57: 名無し 2022/10/30(日) 17:23:29.66 ID:T4SqDbfH0
ゴキブリ「は、箱のほうが失敗ハードなんだ~!」

wwwwwwww

59: 名無し 2022/10/30(日) 17:26:31.44 ID:vvagDzDG0
下を見始めたらオシマイよw
任天堂もMSももう別の敵を相手に動いてるのに

64: 名無し 2022/10/30(日) 17:28:00.14 ID:GeTNVmoH0
SFC→64
Wii→Wii U
ここらに匹敵する落差

67: 名無し 2022/10/30(日) 17:29:31.36 ID:kdfLjSvmd
PS3超えたね
でもWiiUには勝てないかなぁ…

69: 名無し 2022/10/30(日) 17:31:20.62 ID:DPEYYhfVd
日本軽視なだけでその分をアメリカに回して実際売れているから失敗とは言えないんじゃない?

70: 名無し 2022/10/30(日) 17:31:26.68 ID:jC+Y5R1F0
PS5はWiiUみたいにスプラみたいなの産み出して退場する気配すらない、終わりすぎ

72: 名無し 2022/10/30(日) 17:32:13.08 ID:XyjVKIjP0
ファーストが独占ソフトを出せないとか詰んでいる証明。

75: 名無し 2022/10/30(日) 17:32:51.39 ID:RZbX1CN10
日本市場だけで見たらゲームハード市場最も失敗したハードだ
もちろんもっと売れてないハードはあったけど規模考えると特大の花火だった
もう日本では復活不可能なまで終わった

89: 名無し 2022/10/30(日) 17:41:33.93 ID:ZGnMT29Ip
言うてWiiUはミリオン4本出して何よりスプラという今に続く新規IPを生み出したけどPS5には何がある?リターナル?w

90: 名無し 2022/10/30(日) 17:41:39.64 ID:yzWGKbMs0
PS3の最初の3年くらいもひどかったと思うぞ

92: 名無し 2022/10/30(日) 17:42:13.01 ID:+U9Pw6Tfp
PS4PRO PROでしかなかった
結局魅力的なソフトをSIEが生み出せないのが大きい
少なくとも日本においてはね

97: 名無し 2022/10/30(日) 17:44:39.39 ID:qQ48FPpxa
PS3→PS4→PS5と確実にショボくなってるから

過去と比べて失敗感が酷い

100: 名無し 2022/10/30(日) 17:45:24.47 ID:yCykY3C/0
史上最悪って雰囲気になってるのは、SNSとかマスコミのハシゴの外し方が露骨に目に見えてるからだと思うんだよね

実際は他に酷いハードはあったと思うけどとにかくPS5は空気が最悪
こういう雰囲気の時は何やっても上手くいかない

108: 名無し 2022/10/30(日) 17:50:09.79 ID:y21SKVN8d
失敗度合いとしてはPS3やPSPの方が上なんだけどPS5は遊ぶ物のない虚無だからな

114: 名無し 2022/10/30(日) 17:52:49.83 ID:9rGZ2dMLp
先代では箱と10倍差だったのにな
PS5で大ブレーキかかってPCやXSSにユーザーが流出してる

120: 名無し 2022/10/30(日) 17:55:09.89 ID:HjbVUEZ60
箱は最下位なんだー最下位なんだーって言ってごまかしてるけど
前世代で歯牙にもかけなかった下の箱を見ないといけなくなってる時点で落ち目

162: 名無し 2022/10/30(日) 18:11:20.55 ID:aQF/FOyo0
まだ会社潰してないからPS3超えはないけど
ソフト売上の酷さから歪んだハードとして今後ずっと語られる

164: 名無し 2022/10/30(日) 18:12:53.14 ID:us0JyjAH0
PS5とXSのどっちが失敗と言われて自信満々に箱と言える状況かね?
PSがここからPS4程度にでも上がる未来が全く見えないんだが

166: 名無し 2022/10/30(日) 18:14:59.78 ID:xavPzSPUd
一回成功したらダラダラ好かれ続ける日本でブランド殺したと思うとなかなかすごい

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 21:47:01
  2. 転売商品としては大成功やろ
  3. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 21:51:20
  4. 遊ぶユーザーがおらんくなったからソフト作ってくれるところが絶望的で次が無いな
  5. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 21:55:07
  6. 数字とか出すと全然爆死じゃないんだよな
    でも日本人目線だとそう映るのはしょうがないし、ソニーの対応がクソなのは真実。
  7. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 21:56:07
  8. 暇なん?それとも金貰ったから?
    この手のネガキャンが事実だったケースマジで無いんだが
  9. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 21:57:38
  10. 転売転売という割には任天堂が転売されやすい売り方してる事にはスルーするよなコイツら
  11. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 22:00:12
  12. PSファンボーイだった自分が見限ってアンチになる程度には日本軽視突き抜けてる売り方だと思う
    ソニー製品2度と買わないわ
  13. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 22:05:03
  14. >>5
    Switchは供給に対して対処したから普通に買えるようになってる
    普通に買えるようになったから転売品を買う意味がなくなった
    PS5は今のところ対処してるところが見えない
    供給力の弱さをプレミア感出して誤魔化してるけどゲーム機でプレミア感出してもあんま意味ないんよな
    裾野が狭くなるだけ
  15. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 22:06:24
  16. ※5
    ps5は転売がメインでゲーム機として必要とされてないからそう言われてんだろ
    任天堂憎しで目が腐ってんじゃねえの
  17. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 22:13:59
  18. PS3くらいまではハードの進化を実感出来たけどPS5ってそれがないんだよな
    だから買う側は元より売る側も別にPSでソフト出さなくてもいいやって風潮
  19. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 22:17:02
  20. ps5は物理的に量産しにくいデバフがかかってるのがな
    転売ヤーに初動をこかされて詰んだ
  21. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 22:17:51
  22. steamの方が規制緩いしMODで遊べるし
    それに気づかせてくれたという意味ではPS5に感謝してるよ
  23. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 22:22:12
  24. マジでもっとゲーム出してくれよ
    全然PS5起動してないんだけど
    PS4の頃にイキってたSONYファーストはじめ洋ゲーメーカーどこ行った?
  25. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 22:23:30
  26. PS5ソフト売上累計
    1位 グランツーリスモ7 2022年03月04日  169,074本

    Switchソフト売上累計
    7位 スプラトゥーン3    2022年09月09日 3,184,154本

    2022/10/29時点
  27. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 22:23:56
  28. 売上の1割を日本が占めておいて日本軽視って理屈がよく分からんのやけど
  29. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 22:24:40
  30. >>12
    とっくにPCに移行しとるがな
    SIEですらPCにリリースし始めてんだぞ
  31. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 22:28:54
  32. >>15
    移行してることと新作が出ないことは別問題だろ
    どことマルチしようがどうでもいいから、はよ作品出してくれよ
  33. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 22:34:55
  34. ※4
    PS5は失敗ハードじゃないって言ってる奴が根拠提示してるの見たことないわ
    金貰ってネガキャンしてるんだああああって妄想言ってるだけ
  35. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 22:34:55
  36. マーケティングという意味での失敗なのか、ハード性能としての失敗なのかちゃんと言いなよ
  37. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 22:37:50
  38. >>18
    ゲーム市場では安定して供給できないハード性能を誇示してもあんま意味ないってこと
  39. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 22:38:59
  40. >>40
    ソフトの販売本数が爆死ばかりだからだろ
    なんでそんなに本体売れているのに肝心のソフトが売れていないのか?
    ゲームメーカーとしてはその機種で出したくない失敗ハードになっている
    まあ全部転売屋とその対策しない店側が悪いんだがね
  41. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 22:40:33
  42. ジムライアンのおかげやろ?
  43. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 22:41:35
  44. ソフト売れず転売商品として売れてるなら
    金の延棒売ってるのと何も変わらんわ

    PSは「ゲームハード」として終わったということや
  45. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 22:54:17
  46. 本体売れた数=それで遊ぶユーザーになってなきゃ駄目でしょ
    本体売れてもソフト売れなきゃその後が続かずで意味ないわ
  47. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 23:02:12
  48. PS5の売り方がゲーム史上最悪の大失敗って言うならわかるけど、ハード自体は別に
  49. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 23:08:31
  50. すげーよな
    日本でしか発売していないと本気で思っているんだろうな
  51. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 23:13:14
  52. 海外は普通に勝ってる上、コロナがあるのにPS4より同期間集計では国内200万台突破が早かったのに国内軽視?
    マイチェンで生産性やら半導体不足収束して来年に店頭で普通に買えるようになったらコロナがなくても3年目まで転売商材だったswichよりマシとかになりそうなのにバカにしすぎやない?
  53. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 23:16:08
  54. 「でも売ってないもん」「転売屋が買い占めるから買えない」「どこにも売ってない」←うむ!見事に失敗しているね!
  55. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 23:16:17
  56. swich未だに海外転売されてるやんけw
    そりゃ中国版は規制されて遊べんからって日本版ソフトに中国2種類つけて中国への転売斡旋してんの見て見ぬフリやろ?
  57. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 23:18:07
  58. 本当にやべぇのはこれの次のPS6だろうな
    「海外は大丈夫だったから」って言い訳の余地が残ってるせいで
    反省も方向展開も恐らくないまま次に突き進む
  59. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 23:20:57
  60. >>13
    そんなこれまでの累計の数字を持ってこなくても…
    switch1年目で7位だったswitch版モンハンXXですら20万本越えているっていうね
  61. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 23:23:15
  62. SONYは、作った分の本体捌ければ誰が買ってもいいってスタンスだったみたいだし問題ないんだろう
    日本のゲーム畑は壊滅したけど、最初から見限ってたみたいだし世界で十分売れたんだから成功なんじゃない
  63. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 23:23:42
  64. すげーよな
    海外で売れてるから国内の惨状はどうでも良いって本気で思っているんだろうな
    国内のPSファンたちがどれ程失望しているかまったく無視してる
    一体どこの国の人だろうね?
  65. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 23:23:56
  66. >>26
    PS5を唯一値上げせずに大量出荷してる北米だけを海外だと思ってんの?
    3年目まで転売商材だったはずのswichに国内でも世界でもソフト売上ボロ負けしてるゴミがPS5だぞ
  67. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 23:32:54
  68. ソフト売れてないっていうけどこれでも抱き合わせで盛りまくってるからな
    今週も新作はよくて数千本の大爆死で抱き合わせは万超えや
  69. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 23:36:00
  70. >>16
    それはもうSONYもPS5も関係ねーな
  71. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 23:44:14
  72. あんなに信者がスイッチの転売で任天堂叩いてたのに
    後発のソニーが対策ゼロでオワコンになったの笑う
  73. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 23:52:09
  74. アメリカでもソフトは売れてない事実から目を背けて海外ガー連呼するゴキちゃん微笑ましすぎるな
  75. 名も無き魔人 2022/10/30(日) 23:54:10
  76. >>28
    中華需要が一切ない桃鉄が300万本とか売れちゃってんの見て見ぬフリやろ?
  77. 名も無き魔人 2022/10/31(月) 00:12:41
  78. 海外で売れてたらすぐにPS4切る予定だったソニーがずっと縦マルチ続けてないよな
    バイオも8で次世代機独占の予定が次もまだ縦マルチってなぁ…
  79. 名無しさん 2022/10/31(月) 00:13:40
  80. 代表作といえるソフトが一切浮かばない時点でワーストなのは間違いないな
    未だ、PS4で十分w
  81. 名も無き魔人 2022/10/31(月) 00:14:56
  82. まあPS6が出る頃には手に入るようになるやろう
  83. 名も無き魔人 2022/10/31(月) 00:31:46
  84. PS     売上 2兆5000億   ソフト売上 3億5000万本

    XB     売上 1兆8000億   ソフト売上 3億本

    PC     売上 1兆7000億

    任天堂    売上 1兆6000億   ソフト売上 2億3000万本
  85. 名も無き魔人 2022/10/31(月) 00:39:48
  86. さすがのゴキブリもPS5のソフトの売上は恥ずかしくて書けんか😊
  87. 名も無き魔人 2022/10/31(月) 00:42:18
  88. そりゃユーザとブランドを積み重ねてきた祖国を裏切って、出羽守するような企業が、今後、どういう目で見られるか、が見物やね!

    ナイキと一緒で、横から掠め取ったブランド力でマネロンして、数字は良いようだがな…?
  89. 名も無き魔人 2022/10/31(月) 00:44:18
  90. >>39
    発売前に縦マルチをやるって言っていたMSを馬鹿にしていたことで一層無様さが際立っているところがより笑える
  91. 名も無き魔人 2022/10/31(月) 01:00:44
  92. PS信者が必死に売上ガー言ってたのに利益低すぎてハード値上げとか悲しいね
  93. 名も無き魔人 2022/10/31(月) 02:13:08
  94. 売ってないとか売れてるとかどうでもええんよ
    独占タイトルのレビューを全く見ないのが問題
    こっちから探さなきゃ情報がないとか「最新」のものと言えるのかって
  95. 名も無き魔人 2022/10/31(月) 02:16:27
  96. 海外じゃ別に失敗してないけど日本は大失敗だな
    国内外でもゲーム自体やらない層に営業妨害してる敵が居るし
  97. 名も無き魔人 2022/10/31(月) 02:23:24
  98. >>3
    ハードの数字見たらそうかもしれんがソフトはどう考えても爆死だろ
    FFやバイオが5桁しか売れないプラットフォームだぞ
    頼みの綱のエルデンもPS5単品じゃ30万とかだしな
  99. 名も無き魔人 2022/10/31(月) 02:25:01
  100. 2年経って世界で一番売れたのがデモンズの140万本の時点で失敗ハードでしょ
    海外ではまともに売れてるとかいつまで信じてんの?
  101. 名も無き魔人 2022/10/31(月) 13:26:53
  102. 24: 名無し 2022/10/30(日) 17:08:08.90 ID:BAfkQ2iq0
    PS5の最先端のゲームも知ってる身からしたらまともなゲーム一つも遊べないSwitchの方がどう見ても失敗にしか見えんが


    なんというか……頑張れ
  103. 名も無き魔人 2022/10/31(月) 14:27:18
  104. PS4の膨大な積みゲーの中から
    60fps出るゲームだけPS5にインストールしてプレイしてる。
    そのほかはPS4かProでやってるが
    やっぱり〇と×の決定のボタンの違いは混乱するなぁ。
  105. 名も無き魔人 2022/10/31(月) 15:31:43
  106. PSPgo程失敗ハードではないな。ただPS5独占ソフトがあまりないから
    PS5じゃなくていいって状況はまずいと思うけど
  107. 名も無き魔人 2022/10/31(月) 15:31:50
  108. PS3みたいに会社を倒産させてないから、まだセーフ。
  109. 名も無き魔人 2022/11/01(火) 03:21:02
  110. 中国に行っているのに中国でソフトがバカ売れしたという話題は一切聞かない
    一体何にどうやって使われてるのか全く不明
    日本の出荷数自体嘘なんじゃ無いのか?と思いつつある
  111. 名も無き魔人 2022/11/01(火) 09:19:42
  112. ブランドに固執してるバカ
    ゲームなんてしてないだろ
  113. 名も無き魔人 2022/11/01(火) 10:07:20
  114. もう先がないんだわ
    ps6 ps7と先を想像したら映像だけどんどんあげて訳のわからん機能が引っ付いてるイメージしかわかないしゲーム会社もそんなんリスクばっかり上がってついていけないんだわ
    じゃあガラッと変わるんか?
    変えられるんかSONYに?
    無理やろ
  115. 名も無き魔人 2022/11/01(火) 14:32:18
  116. wiiuですらソフトは売れてたのにジャパンスタジオすら畳んだせいで売れたのエルデンくらいやろ
    もうすぐ3年目やぞ
    何もないから満足度低すぎるゴミハード
  117. 名も無き魔人 2022/11/01(火) 14:34:48
  118. 誰もゲーム機として買ってない
    日本人は

    これ以上の虚構のオワコンないよ
  119. 名も無き魔人 2022/11/05(土) 00:36:57
  120. >>47
    売ってないものをどうやってレビューするんだよ
    考えりゃ分かるだろ
    レビューなんてもんは最低限売れてからの話だよ