
なぜ「ポケモン」最新作は失敗してしまったのか
コメント 107魔人
1: 名無し 2022/11/23(水) 11:39:41.97 ID:MgubwXpu0 BE:303493227-2BP(3334)
「ポケモン」最新作が“期待外れの評価”になってしまった4つの理由
なぜファンに純粋に喜んでもらえなかったのか?
2022年11月18日に、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(以下、『ポケモンS・V』と表記)が発売された。年末に向けて発売されるポケモンの完全新作ということで、ファンの期待はとても大きいものになっていた。
しかも『ポケモンS・V』は従来の作品と異なり、広大な世界を自由に冒険できるオープンワールドを採用している。オープンワールドの細かい定義は難しいところなのだが、ひとまず「広い世界を思うように冒険できるゲーム」と解釈してもらえばいいだろう。
しかし、そんな期待の新作の評価はあまり芳しくない。レビュー集積サイトMetacriticのメタスコア(*1)は、記事執筆時点で76点といまいちな評価になっている。
*1 Metacriticが各レビューサイトからレビュースコアを集積し、その平均の値を表したもの。評価は100点満点。
https://bunshun.jp/articles/-/58929
なぜファンに純粋に喜んでもらえなかったのか?
2022年11月18日に、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(以下、『ポケモンS・V』と表記)が発売された。年末に向けて発売されるポケモンの完全新作ということで、ファンの期待はとても大きいものになっていた。
しかも『ポケモンS・V』は従来の作品と異なり、広大な世界を自由に冒険できるオープンワールドを採用している。オープンワールドの細かい定義は難しいところなのだが、ひとまず「広い世界を思うように冒険できるゲーム」と解釈してもらえばいいだろう。
しかし、そんな期待の新作の評価はあまり芳しくない。レビュー集積サイトMetacriticのメタスコア(*1)は、記事執筆時点で76点といまいちな評価になっている。
*1 Metacriticが各レビューサイトからレビュースコアを集積し、その平均の値を表したもの。評価は100点満点。
https://bunshun.jp/articles/-/58929
9: 名無し 2022/11/23(水) 11:41:52.87 ID:Xf4TAjh70
それ毎回言ってるけど結局大成功してるよね
11: 名無し 2022/11/23(水) 11:42:05.40 ID:QAtiUEwx0
バグの多さとかカクカクのヤバさに目をつぶればけっこう面白そうだけど
12: 名無し 2022/11/23(水) 11:42:07.45 ID:4ECwuNUPd
アルセウスやブリリ出したんだから
もう少し練って来年発売すべきだった
もう少し練って来年発売すべきだった
13: 名無し 2022/11/23(水) 11:42:23.18 ID:Xb2/xRmX0
任天堂に開発協力してもらえば良かったのに
14: 名無し 2022/11/23(水) 11:42:24.50 ID:VYsv5mL90
そもそも失敗したのか
16: 名無し 2022/11/23(水) 11:43:03.28 ID:wIP1lLr2d
スプラも手抜き、ポケモンも手抜き
ゼルダは大丈夫なんだろうな
ゼルダは大丈夫なんだろうな
18: 名無し 2022/11/23(水) 11:43:30.20 ID:MqExeV3e0
次回作の売上に影響出たら失敗だと思うけど
ポケモンブランドだけで買うじゃん
ポケモンブランドだけで買うじゃん
81: 名無し 2022/11/23(水) 11:55:53.56 ID:w0f5aTPX0
>>18
つーか影響出る影響出るって毎回のように言ってて
むしろ売り上げ伸びる方に影響出てんだよな
つーか影響出る影響出るって毎回のように言ってて
むしろ売り上げ伸びる方に影響出てんだよな
19: 名無し 2022/11/23(水) 11:43:31.55 ID:+MbfVeGg0
ガキ向けのコンテンツだから卒業していくもんかと思ったら
30過ぎのおっさんおばさんが毎回買い支え続けてるのな
30過ぎのおっさんおばさんが毎回買い支え続けてるのな
31: 名無し 2022/11/23(水) 11:45:56.70 ID:AMe0E5yB0
>>19
あと30年くらいしたらドラクエ並に衰退するかもね
というか少子化だから何もかも衰退するね
あと30年くらいしたらドラクエ並に衰退するかもね
というか少子化だから何もかも衰退するね
22: 名無し 2022/11/23(水) 11:43:52.14 ID:NzBhukr0r
デザインやバグはさておきストーリーは悪くないだろ今回
23: 名無し 2022/11/23(水) 11:44:32.69 ID:bA7whJIF0
ポケカが転売で超絶盛り上がってるからセーフ
24: 名無し 2022/11/23(水) 11:44:34.36 ID:3VekZ+Fd0
全体的に手抜き感はある
技術がないだけかもしらんが
技術がないだけかもしらんが
26: 名無し 2022/11/23(水) 11:44:49.64 ID:4RYNqcQQr
バグはどうでもいい
面白いかそこだわ
面白いかそこだわ
27: 名無し 2022/11/23(水) 11:45:19.37 ID:WFiwgOhIM
ガキ向けに舐めた商売してたからでしょ
30: 名無し 2022/11/23(水) 11:45:49.72 ID:Si62Z9GcM
もう日本のゲームも完全にとりあえず出して後から修正してく感じになったな
35: 名無し 2022/11/23(水) 11:46:20.82 ID:TI/KicpP0
剣盾と比べ演出面で劣化している部分が多い
ポリコレ棒配慮か、スカートがなかったりやファッションが少ない
剣盾ほどキャラに魅力がない
短パン小僧の縮尺が変
ポケモンのデザインセンスが糞
ざっと実況みた感じとても購入する気に
なれなかったけど、やっぱり評価低いんね
ポリコレ棒配慮か、スカートがなかったりやファッションが少ない
剣盾ほどキャラに魅力がない
短パン小僧の縮尺が変
ポケモンのデザインセンスが糞
ざっと実況みた感じとても購入する気に
なれなかったけど、やっぱり評価低いんね
47: 名無し 2022/11/23(水) 11:49:19.77 ID:AMe0E5yB0
>>35
じゃあ剣盾やってろよ
じゃあ剣盾やってろよ
37: 名無し 2022/11/23(水) 11:47:03.42 ID:NSl6eL4O0
失敗してないんだが
大成功だわ
大成功だわ
41: 名無し 2022/11/23(水) 11:48:04.24 ID:GQlEeq/90
失敗作とまでは言わないけど大体この批判通りだわ
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
42: 名無し 2022/11/23(水) 11:48:11.09 ID:AXWkhvF2M
フレームレート30出てるか怪しい3Dゲームは要らん
43: 名無し 2022/11/23(水) 11:48:49.78 ID:TSn9FKBD0
最初から失敗してるだろwポケモンなんか何にも意味ないのにバカ信者が金失い続けてるw
44: 名無し 2022/11/23(水) 11:48:52.37 ID:Bvm7dB6y0
バグとポリコレ
45: 名無し 2022/11/23(水) 11:49:12.23 ID:KdnzalC10
ピカブイの頃からずっと失敗し続けてんな
46: 名無し 2022/11/23(水) 11:49:19.68 ID:57XbsCM80
HGSS以降一度もクリアまで続かなかった俺が最後までやれたから良作
やはりオープンワールドは正義
やはりオープンワールドは正義
48: 名無し 2022/11/23(水) 11:49:50.49 ID:+5J8pBub0
アルセウスはなぜ成功したのか
49: 名無し 2022/11/23(水) 11:49:57.49 ID:OJg6Wy8k0
ちょっと切り抜き見ただけでも変な授業風景やら落ちこぼれの不良化だの面白くなさそう
作ってる側がつまらない人間なんだろうな
作ってる側がつまらない人間なんだろうな
50: 名無し 2022/11/23(水) 11:50:07.82 ID:kio0psGD0
剣盾が名作すぎたな
52: 名無し 2022/11/23(水) 11:50:30.96 ID:43sXVLV7a
自由にジムを回れるのを期待してた
53: 名無し 2022/11/23(水) 11:50:50.70 ID:wdxc/arqM
スプラもそうだけど任天堂は明らかにクオリティが落ちてきてる
55: 名無し 2022/11/23(水) 11:50:53.32 ID:NphqghT2a
カックカックだけど面白いよ
56: 名無し 2022/11/23(水) 11:50:57.66 ID:0UKjc+KS0
ポケモンとかいう世界的コンテンツのど真ん中のゲームがなんでこんな技術力無いんや
57: 名無し 2022/11/23(水) 11:50:58.17 ID:JAJHIE6A0
ゼルダがあるのにあの処理はゲーフリが無能と言わざるを得ない
59: 名無し 2022/11/23(水) 11:51:15.34 ID:NAqJsdJg0
最低限年内にパッチ出さないとぼったくりだと思うで
64: 名無し 2022/11/23(水) 11:51:47.31 ID:nYxJq/kF0
Switchのスペック不足を痛感させられるゲームだよな
67: 名無し 2022/11/23(水) 11:52:35.31 ID:OjHtLY9H0
まいじつかと思ったら文春だった
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
- 【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】春麗の等身大フィギュアwwwww
- 【悲報】モンハンで女の子にHを必死にせがむ悲しい男ハンターが見つかるwwwww
- 内田真礼たその最新水着グラビアのプリプリおけつwwwww(画像あり)
- 【悲報】呪術廻戦の主人公虎杖さん、逝く
- 主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
コメント
PS 売上 2兆5000億 ソフト売上 3億5000万本
XB 売上 1兆8000億 ソフト売上 3億本
PC 売上 1兆7000億
任天堂 売上 1兆6000億 ソフト売上 2億3000万本
XB 売上 1兆8000億 ソフト売上 3億本
PC 売上 1兆7000億
任天堂 売上 1兆6000億 ソフト売上 2億3000万本
※1
任天堂
売上高6,569億円
営業利益2,203億円
経常利益3,224億円
純利益2,304億円
SONYゲームネットワーク部門
売上高7,207億円
営業利益421億円
(但し広告費と研究開発部門が本社計上の為、正確にはさらに下がる)
任天堂
売上高6,569億円
営業利益2,203億円
経常利益3,224億円
純利益2,304億円
SONYゲームネットワーク部門
売上高7,207億円
営業利益421億円
(但し広告費と研究開発部門が本社計上の為、正確にはさらに下がる)
なんか必死だな
99%の人は楽しく遊んでるのに、可哀想
99%の人は楽しく遊んでるのに、可哀想
※1
多分BOTだから突っ込んでもしょうがないが、何故PSの売上本数だけサード含めてるんだろ
ついでに言えば会計方式が違うから売上高の比較になってないんだよな
多分BOTだから突っ込んでもしょうがないが、何故PSの売上本数だけサード含めてるんだろ
ついでに言えば会計方式が違うから売上高の比較になってないんだよな
そんなポケモンにいつまで負け続けてるんだ?
低コストで売上すごいから大成功なんだよなあ
クリスマス商戦までに発売させたかったんだろうな
そんなだから原神に勝てないんだよ
バグバグ騒ぐけど長時間やるとエラー落ちするの以外はキャラが回るだの普通のプレイでは発生しない操作してバグらせるだのばっかりだからなぁ
そんなにポケモンが憎い人が大勢いるってのが恐ろしい
そんなにポケモンが憎い人が大勢いるってのが恐ろしい
ポケモンGOに負けてる原神がなんだって?
>ポケモンなんか何にも意味ないのにバカ信者が
娯楽に意味を求めてんのか、こいつ
よっぽど無為な人生なんだろうな…かわいそうに
娯楽に意味を求めてんのか、こいつ
よっぽど無為な人生なんだろうな…かわいそうに
俺にとっては大体成功作
ネットのは難癖つけてるように感じる
ネットのは難癖つけてるように感じる
低クオリティでもファンが買い支えてくれるから全く問題ない
むしろ徹底的に手抜きして製作費抑える方が経済的には正解
むしろ徹底的に手抜きして製作費抑える方が経済的には正解
バグは今のところ無いけどカクカクは本当に酷い
でも好きな順番に挑めるのとスター団との戦いは結構新鮮で面白いわ
シュウメイの足場にしてたデコトラが最後のポケモンそのものだったのとか演出面も楽しい
ジム戦はいつものポケモン
でも好きな順番に挑めるのとスター団との戦いは結構新鮮で面白いわ
シュウメイの足場にしてたデコトラが最後のポケモンそのものだったのとか演出面も楽しい
ジム戦はいつものポケモン
実況見たけどPS2のゲームかと思った
四天王戦BGMループは没入感変わるからすぐに直して欲しい。
ゲーフリも剣盾でBGMの重要度は分かってるだろ
ゲーフリも剣盾でBGMの重要度は分かってるだろ
ゲーフリだから
いいかげんあの糞開発やめてくれねーかな
いいかげんあの糞開発やめてくれねーかな
クリアまでに二回エラー落ちはあった
ただこまめに自動セーブはいるから巻き戻りの実害はほぼなかったけど
ただこまめに自動セーブはいるから巻き戻りの実害はほぼなかったけど
開発急ぎすぎなんだよ
アルセウス出してから一年以内に出るのは流石に時間足りないだろ
アルセウス出してから一年以内に出るのは流石に時間足りないだろ
問題はダイパリメイクみたいに深刻なバグが大量に出た場合
増殖バグで瀬戸際感ある
増殖バグで瀬戸際感ある
※19
子供の2年って大人の3年分くらいの感覚だろうからなメインターゲットが子供だから仕方ないとはいえ、1年ごとに出すなら出すでしっかりした人員分けしたり、それこそ任天堂本社から人を借りたりして欲しいわ。
子供の2年って大人の3年分くらいの感覚だろうからなメインターゲットが子供だから仕方ないとはいえ、1年ごとに出すなら出すでしっかりした人員分けしたり、それこそ任天堂本社から人を借りたりして欲しいわ。
不満がある部分もかなりあるけどいくらなんでも失敗はないわ
こういう買わないくせに文句だけ言う層
を無視するのが成功の秘訣なんやろうな
を無視するのが成功の秘訣なんやろうな
ポケモンだけで2チームあるらしいがそれでも開発3年だしな
ストーリーは(ポケモンの中で)トップクラスで良いだけにムービーすらカクカクは残念すぎる
ストーリーは(ポケモンの中で)トップクラスで良いだけにムービーすらカクカクは残念すぎる
色々挑戦しすぎ影響されすぎだからバグだ最適化がされてないだでひどいことなってるんだよな
ボロクソには言われているがそもそもポケモンって昔からバグの多いゲームだし今に始まったことではない
初代のセレクトバグは誰もが知っているし、「なぞのばしょ」も今となっては昔のこと
平常運転なのだから、いつもどおり売れることだろう
初代のセレクトバグは誰もが知っているし、「なぞのばしょ」も今となっては昔のこと
平常運転なのだから、いつもどおり売れることだろう
今年2つめのポケモン新作とか頭おかしいんだよ
明らかに出しすぎ
明らかに出しすぎ
典型的なノイジーマイノリティを見た
信者の擁護が足りないだけ
いつもみたいにバグを自由度すごいだとかテクニックだとか言って褒め称えないと
いつもみたいにバグを自由度すごいだとかテクニックだとか言って褒め称えないと
捕まえたポケモンみんな手持ちにいれたくなるくらいにはゲーム的に魅力あるけど、画質最適化くらいは早めに来てほしい
個人的にストーリーとスター団BGM3種は悪くなかった思うけど
それ以外が酷すぎた
それ以外が酷すぎた
なんかなぁ、剣盾で白黒ぶりに復帰して、期待通りのシナリオキャラポケモン伝説で超楽しかったんよ
黒人とかも自然に主要キャラにできてたし、美少女もかなりいた、着せ替えキャンプカレー最高だった
SVは出された情報だけじゃ魅力無くて評価待ちだったけど予想通りだったよね…
黒人とかも自然に主要キャラにできてたし、美少女もかなりいた、着せ替えキャンプカレー最高だった
SVは出された情報だけじゃ魅力無くて評価待ちだったけど予想通りだったよね…
クリアまでぶっ続けで遊んだオープンワールドだから個人的にはめっちゃ面白かったぞ
失敗って言うやつは本当に最後まで遊んだのかね
失敗って言うやつは本当に最後まで遊んだのかね
もう開発を技術力持ってる外部にだしちゃったらいいのに
バグは別にいいけど根本的に不便なゲームデザイン
バグは別にいいけど根本的に不便なゲームデザイン
ポケモンSVの何が買うのに待ったかかったかって言われたら伝説ポケモンがバイクだしね…威厳ないんかよ
あと可愛いキャラが紹介に一人もいねぇ
マリィちゃんやメロンさんやルリナやサイトウは?
テラスタルとかダセェのよりダイマックスやメガシンカのが迫力あるやん
あと可愛いキャラが紹介に一人もいねぇ
マリィちゃんやメロンさんやルリナやサイトウは?
テラスタルとかダセェのよりダイマックスやメガシンカのが迫力あるやん
バグ多過ぎて遂にアメリカ任天堂は返金対応
クリスマスに間に合わせようと焦ったんかな
クリスマスに間に合わせようと焦ったんかな
不満点もあるけど面白い
こうやってネガティブな面だけで騒いでる連中はだいたい買ってもいない
こうやってネガティブな面だけで騒いでる連中はだいたい買ってもいない
クリアした上で言うけどシリーズ1のクソゴミだったわ
ノイジーマイノリティが神ゲー騒いでるけどやってないんだろうな
ノイジーマイノリティが神ゲー騒いでるけどやってないんだろうな
難易度は高いっスね、SM以来
レベルは基本向こうが5は高いw
進化がよく分からない新ポケよりも既存の強ポケ使用推奨
レベルは基本向こうが5は高いw
進化がよく分からない新ポケよりも既存の強ポケ使用推奨
ストーリークリアする分には面白かったわ
何より世界観が良い、これぞポケモンという感じがする
ただ対戦やろうとするとUIや挙動の遅さが気になるのも事実
何より世界観が良い、これぞポケモンという感じがする
ただ対戦やろうとするとUIや挙動の遅さが気になるのも事実
ポケモンブランドも地に落ちたな
もうこいつら自分が恥になると思わんのかなあ
キッズはポケモン買わずに原神やってるよ
カクカクでエラー落ちがあったら、もうそれは「面白くないゲーム」なンだわ
ゲームとしては過去最高だけど、バグが多すぎてそれを帳消しにしてる
フレームレートも低すぎるしエラーで落とされるし、いい加減Switchの後継機作れよ
フレームレートも低すぎるしエラーで落とされるし、いい加減Switchの後継機作れよ
任天堂で売ってる以上はどうにもならんだろ
任天堂捨ててスマホに切り替えてしまえ
任天堂捨ててスマホに切り替えてしまえ
デザインが全然ダメ
ポリコレモンスターでバタ臭い、下品で美しくないキャラばかり
Vtuber文化に寄ってきてるのも気持ち悪い
ポケモンのデザインも、まるで妖怪ウォッチみたいにチープ
もっと生物としてのコンセプト守ってほしい
ポリコレモンスターでバタ臭い、下品で美しくないキャラばかり
Vtuber文化に寄ってきてるのも気持ち悪い
ポケモンのデザインも、まるで妖怪ウォッチみたいにチープ
もっと生物としてのコンセプト守ってほしい
バイク好きの中国人が監督した感じかな?
伝説と準伝説が過去一の糞
四凶モチーフの方をコピペロスの対になるように良デザにしてパッケージやらせればよかったのに…
伝説と準伝説が過去一の糞
四凶モチーフの方をコピペロスの対になるように良デザにしてパッケージやらせればよかったのに…
>>46
逆だから
株式会社ポケモンは任天堂資本ガッツリ入ってる
捨てる捨てないの判断ができるのは任天堂
そもそも初代ポケモンは超難産な作品でゲーフリは任天堂支援で
開発出来た重すぎる恩があるから逆らえないよ
逆だから
株式会社ポケモンは任天堂資本ガッツリ入ってる
捨てる捨てないの判断ができるのは任天堂
そもそも初代ポケモンは超難産な作品でゲーフリは任天堂支援で
開発出来た重すぎる恩があるから逆らえないよ
バイク好きの中国人が監督した感じかな?
伝説と準伝説が過去一の糞
四凶モチーフの方をコピペロスの対になるように良デザにしてパッケージやらせればよかったのに…
伝説と準伝説が過去一の糞
四凶モチーフの方をコピペロスの対になるように良デザにしてパッケージやらせればよかったのに…
いや、失敗(低評価)の原因は明らかにバグだろ
デザインは個人の好みだから決定的な要因になるはずが無い
デザインは個人の好みだから決定的な要因になるはずが無い
デズニーと同じ集落をたどりそうだなw
伝説のポケモンなのに図鑑説明見てもヒードランかな?くらいにしか思えんしな
オープンワールドの為に全てを犠牲にした感あるからなぁ
そもそもオープンワールドとかどうでも良いから剣盾よりさらに高品質な旅がしたいんよ…
そもそもオープンワールドとかどうでも良いから剣盾よりさらに高品質な旅がしたいんよ…
>>48伝説準伝のデザインに対しては納得いかねえなそこまで不評な意見聞かんかったが?
バグが問題なら一作目からセレクトバグとかあっただろ
期待し過ぎなのか知らんが叩きたい気持ちが先行し過ぎだ
期待し過ぎなのか知らんが叩きたい気持ちが先行し過ぎだ
まあまあ面白いけどマジでハードがゴミ過ぎる
カックカクだし遅いしPCで出してくれてれば
カックカクだし遅いしPCで出してくれてれば
ゲームとしては面白かったと思うけどやりたいことに技術が全然追いついてないってのが感想
ゲーフリの技術力なのかswitchの限界なのか
ゲーフリの技術力なのかswitchの限界なのか
>>11
ほんと同意。つまらん人生おくってそうなやつだね
ほんと同意。つまらん人生おくってそうなやつだね
過去作にもバグあったから新作にあってもいいとかいうアクロバティック擁護よく見るな
なんか初代のセレクトバグを持ち出して擁護するのが最近の信者のパターンとしてよく見かけるけど
通常プレイではなかなか起こらないセレクトバグと
通常にプレイしててバトル画面でポケモンがズレる、キャラの物理演算が狂って荒ぶる、処理落ちetc.が同じに思えるのか
通常プレイではなかなか起こらないセレクトバグと
通常にプレイしててバトル画面でポケモンがズレる、キャラの物理演算が狂って荒ぶる、処理落ちetc.が同じに思えるのか
大成功定期
同じように処理落ちやマップ上に急にオブジェクトが現れるような出来だったルーンファクトリー5がメタスコア68ユーザースコア6.2
ストーリーやポケモンというキャラ人気で加点出来てもせいぜいメタスコア75ユーザースコア7.0が今作の妥当な評価
ストーリーやポケモンというキャラ人気で加点出来てもせいぜいメタスコア75ユーザースコア7.0が今作の妥当な評価
剣盾で出来てた食事モーションが今作で劣化してるのは露骨に「手を抜いても買うだろ」と舐められてるのが分かる
まだ中盤だけど、エラー落ちが多いな
ゼノブレ3はクリアまで1回もエラー落ちとかしなかったのに
ゼノブレ3はクリアまで1回もエラー落ちとかしなかったのに
美化してるだけで昔からポケモンはこんなもんや
バグだらけの大失敗でも大衆はそれを気にしないから毎シリーズ売れてる
バグだらけの大失敗でも大衆はそれを気にしないから毎シリーズ売れてる
エラー落ちは今のとこないけど処理落ちモッサリ感が結構キツイ
ライドポケモンの死角に小型のポケモンいて戦闘突入が面倒
アルセウスみたく任意で戦闘できるならもうちょっと楽
ライドポケモンの死角に小型のポケモンいて戦闘突入が面倒
アルセウスみたく任意で戦闘できるならもうちょっと楽
switchのスペック不足とレッツゴーで倒すと進化と技タイミング
遅れるのはガチであかんと思うぞ
遅れるのはガチであかんと思うぞ
後で直せばええやろ精神のせいもあるだろうけど節々で開発の余裕のなさが垣間見えちゃうんだよな
3年スパンの限界を感じる
3年スパンの限界を感じる
新ポケモンのデザインはマジでゴミ
ゴミデザイン大量排出のBWをついに超えた
ゴミデザイン大量排出のBWをついに超えた
作品全体の雰囲気やヌシや大穴のストーリーは好きだったけど
カクツキ、処理落ちの低スペックぶりは正直きつかった
オープンワールドで移動距離長いから余計に目につくんだよね
ゼノブレイドやブレワイのせいでハードのせいには出来ない
ゲーフリは儲かってんだからモノリスやサッカーパンチに教えを請うか
素直に人員増やすべき
どうせ次回作と外伝的作品の準備もしててアトラス状態になってんだろ
オープンワールドなんてマンパワー全てみたいなとこあるし
カクツキ、処理落ちの低スペックぶりは正直きつかった
オープンワールドで移動距離長いから余計に目につくんだよね
ゼノブレイドやブレワイのせいでハードのせいには出来ない
ゲーフリは儲かってんだからモノリスやサッカーパンチに教えを請うか
素直に人員増やすべき
どうせ次回作と外伝的作品の準備もしててアトラス状態になってんだろ
オープンワールドなんてマンパワー全てみたいなとこあるし
大失敗定期
駄作ではないけど手放しで褒められるほど良くもない
個人的には2なしのBW1くらいのポジ
個人的には2なしのBW1くらいのポジ
大分面白かったわ
メタスコアが低いから失敗!!ってどのメディアも持ち出すね
面白さは図れてないんだよなぁ
面白さは図れてないんだよなぁ
外注のイルカに丸投げしたんじゃないか?って思えるくらいUIがマジでゴミ
2作連続でクソゲーってのが不味いわな
数が売れてるだけに被害者も多いし
FF8みたいに次の作品に響かなきゃいいが
数が売れてるだけに被害者も多いし
FF8みたいに次の作品に響かなきゃいいが
正直ブランドで売れてるだけとしか思えないくらい最近の任天堂のゲームは酷い
ただのレビューサイトであるメタスコアを絶対的なものとして持ち込んだのは岩田社長なんだよなぁ
他社に比べて任天堂のソフトはメタスコアが高い!今後もメタスコアが高評価のゲームを作りますと株主総会で語って失笑された
他社に比べて任天堂のソフトはメタスコアが高い!今後もメタスコアが高評価のゲームを作りますと株主総会で語って失笑された
面白ければいいって言うけどせっかく面白いのにゲームとしての出来が不完全でバグとかの不具合のせいで快適にプレイできなくてストレスになって素直に楽しめないってのは問題でしょ
作品の評価をする時にそういう内容以外の欠点・不満点を含めるかどうかで変わるけど(普通ゲームとして正当に評価するなら当然総合的に考えるが)ちゃんと完成してればもっと良いものになって良い体験ができたのにもったいないよね
本来ならこんなビッグタイトルでゲームとしてあんな不完全な出来はあってはならないけどゲームフリークの開発力と3年間という期間でいきなりオープンワールドとかの規模じゃ無理がありすぎたんだろうな
まあ修正されればいいんだけどさ
作品の評価をする時にそういう内容以外の欠点・不満点を含めるかどうかで変わるけど(普通ゲームとして正当に評価するなら当然総合的に考えるが)ちゃんと完成してればもっと良いものになって良い体験ができたのにもったいないよね
本来ならこんなビッグタイトルでゲームとしてあんな不完全な出来はあってはならないけどゲームフリークの開発力と3年間という期間でいきなりオープンワールドとかの規模じゃ無理がありすぎたんだろうな
まあ修正されればいいんだけどさ
3日で1000万本だってさ、すげーな
どう考えても伝説ポケモンをバイクにして一緒に旅するのは狂ってるし色んな意味で酷すぎる
デザイン・ビジュアル面がやっぱり全体的にイマイチ
ポリコレも気になる
あの世界にはスカートが存在しないのかってくらいスカートを見ない
両方あればいいだけなのに極端すぎるんだよね
デザイン・ビジュアル面がやっぱり全体的にイマイチ
ポリコレも気になる
あの世界にはスカートが存在しないのかってくらいスカートを見ない
両方あればいいだけなのに極端すぎるんだよね
勝手に失敗扱いしてるの草なんだがそれ恥かく前ふりだよないつも
バグだらけな事と明らかな処理落ちの数々くらいはなんとかして欲しかったな、特にレイドの画面上と実際の処理の齟齬は世界的な商業タイトルで出していいレベルじゃない、リアルタイムバトルしたいならそれに最適化した処理を構築しないとダメだわ
服や髪型のバリエーションの少なさもポリコレと言うより単に画面処理に影響出ない範囲でやってるから極端に自由度低いんだろ、髪型だってロングヘアが無いし明らかだよ
服や髪型のバリエーションの少なさもポリコレと言うより単に画面処理に影響出ない範囲でやってるから極端に自由度低いんだろ、髪型だってロングヘアが無いし明らかだよ
いつまで経っても発売されないところに比べたら
コンスタントに供給してくれる方が開発力あるのではなかろうか?
コンスタントに供給してくれる方が開発力あるのではなかろうか?
初期からバグだらけだろw
あまりに酷すぎて米任天堂も認める返金祭りになってる模様
クソゲーでも売れるからクソゲー売りつけてるだけ
ポケモン売って出た利益を他の任天堂タイトルの開発資金に充ててくれるのであれば誰も損しないよね^^
今のポケモンに不満があるとすれば発売スケジュールだな
どうせ内容でもファンは涎垂らして買ってくれるんだから年に2、3作ぐらい新作出して集金に努めてくれ
ポケモン売って出た利益を他の任天堂タイトルの開発資金に充ててくれるのであれば誰も損しないよね^^
今のポケモンに不満があるとすれば発売スケジュールだな
どうせ内容でもファンは涎垂らして買ってくれるんだから年に2、3作ぐらい新作出して集金に努めてくれ
まぁ有名ゲームはそれだけアンチも沸くからね
普段に増してバグ多いなとは思ったけど、それ以外は普通に良作よ今回
普段に増してバグ多いなとは思ったけど、それ以外は普通に良作よ今回
品質を上げるために社員に過重労働を強いるゲーム会社が多々ある中で
大量のバグが残ってても普通に売っちゃうゲームフリークは間違いなくホワイト企業!
働き方改革のモデルケースとして国は表彰すべき
大量のバグが残ってても普通に売っちゃうゲームフリークは間違いなくホワイト企業!
働き方改革のモデルケースとして国は表彰すべき
>>90
品質が高いのを要求する癖にだが買わぬをするゲーム業界の癌を
抱えないようにする方法を伝授して貰わんとな
品質が高いのを要求する癖にだが買わぬをするゲーム業界の癌を
抱えないようにする方法を伝授して貰わんとな
バグは多いし、建物内が省略されてたりと問題点は色々あるけど過去一遊んでて楽しいけどな
自由度とポケモンの相性がこんなに良いとは思わなかった
自由度とポケモンの相性がこんなに良いとは思わなかった
減点式だと30点で加点式だと300点みたいな印象
最も楽しくプレイできてるポケモンだからアプデに期待してる
最も楽しくプレイできてるポケモンだからアプデに期待してる
>>77
剣盾でもBDSPでも大騒ぎしてたけどいつ響いてくるんだ?
剣盾でもBDSPでも大騒ぎしてたけどいつ響いてくるんだ?
もう30時間くらいやってるけどカメラがたまに壁突き抜けるくらいしかバグらしいバグにあってないんだけど
エアプが通常と違う挙動してバグ起こしてるやつのTwitterとか見てネガキャンする流れ飽きたわ
最適化不足で処理落ちするのとポリコレ配慮でオシャレ要素消えたこと以外のゲーム要素は普通に歴代最高の出来だよ
エアプが通常と違う挙動してバグ起こしてるやつのTwitterとか見てネガキャンする流れ飽きたわ
最適化不足で処理落ちするのとポリコレ配慮でオシャレ要素消えたこと以外のゲーム要素は普通に歴代最高の出来だよ
ゴキブリがバグだらけ!と叫んでるが実際に遊んでると全然バグに遭遇しないんだよな
モデルがバグる系とか面白いから起きて欲しいんだがw
モデルがバグる系とか面白いから起きて欲しいんだがw
※94
これまで前作やってきたポケモン信者だけどさすがに次は無いなって思ったわ
バグよりポリコレのせいだけど
これまで前作やってきたポケモン信者だけどさすがに次は無いなって思ったわ
バグよりポリコレのせいだけど
ポケモン新作出る度に言ってるよね君たち
バグも処理落ちも実際多いから全面的に褒められた内容ではないけど、
最近のポケモンの中だと一番楽しんでるわ
最近のポケモンの中だと一番楽しんでるわ
>>97はいその意見剣盾でも見ました
※97
ポリコレは本当に酷いな
モブトレーナーがウンコの固まりすぎる
ポリコレは本当に酷いな
モブトレーナーがウンコの固まりすぎる
>>76
今作もイルカはかかわってるらしいな
今作もイルカはかかわってるらしいな
ポケモン剣盾もSVも失敗したか?大成功してると思うけど?
1000万売れてて草
死ぬほど成功やんw
死ぬほど成功やんw
失敗って言葉の意味がいつのまにか変わってる?
ダイパリメイクですらあんだけ売れるんだから失敗しようがねンだわ
サンムーンと剣盾あんま好きじゃないけど
これは面白かった
これは面白かった