
新人漫画家「ハンタ、ブリーチ、チェンソーマンに影響受けました」←たくさんいる
コメント 20魔人
1: 名無し 2022/11/23(水) 16:53:01.89 ID:PvK63lj/d
新人漫画家「ワンピース、ナルト、鬼滅に影響受けました」
↑
全然いない
なぜなのか
↑
全然いない
なぜなのか
6: 名無し 2022/11/23(水) 16:54:37.50 ID:NOk5pn/Kd
鬼滅は影響与えるよりはブリーチ銀魂とかに影響受けた側のイメージ
9: 名無し 2022/11/23(水) 16:55:00.13 ID:HDSo8rqj0
鬼滅フォロワーがいないのはマジで謎
心理描写多めにして感動的な感じにするだけやのに
心理描写多めにして感動的な感じにするだけやのに
230: 名無し 2022/11/23(水) 17:23:26.76 ID:zkrd8yg60
>>9
ピピピがおるし
ピピピがおるし
253: 名無し 2022/11/23(水) 17:24:45.09 ID:6QHo/k91d
>>230
pppはちゃんと鬼滅フォロワーやな
作風は肋骨さんとかの短編集寄りやけど
pppはちゃんと鬼滅フォロワーやな
作風は肋骨さんとかの短編集寄りやけど
10: 名無し 2022/11/23(水) 16:55:11.62
ワンピナルトはいっぱいいるやろ
12: 名無し 2022/11/23(水) 16:55:19.16 ID:ZEVNPdBT0
当時も北斗の拳に影響受けた人はたくさんいたがキン肉マンに影響受けた人はそんな居なかった
流行りやパクりやすさがあるんちゃうの
流行りやパクりやすさがあるんちゃうの
15: 名無し 2022/11/23(水) 16:55:41.76 ID:JngFJK5ed
真島ヒロがワンピフォロワーやないか
16: 名無し 2022/11/23(水) 16:55:42.86 ID:jBc60RvwM
鬼滅はこれからやろ
17: 名無し 2022/11/23(水) 16:56:03.66 ID:xyCBDyjZ0
鬼滅はまだそういうの出てくるの時間かかるやろ
19: 名無し 2022/11/23(水) 16:56:31.15 ID:EkBBsfbMa
>>17
でも鬼滅より後のチェンソーフォロワー多いやんけ
でも鬼滅より後のチェンソーフォロワー多いやんけ
464: 名無し 2022/11/23(水) 17:37:10.14 ID:qjrZBy5E0
>>19
チェンソーと違って鬼滅は個性が強すぎて真似できないだけだろ
チェンソーと違って鬼滅は個性が強すぎて真似できないだけだろ
18: 名無し 2022/11/23(水) 16:56:10.29 ID:1Vg2p0Km0
真似出来ないからやろ
21: 名無し 2022/11/23(水) 16:56:48.06 ID:W1JmoGmg0
ワンピースは読んでて楽しいけど自分もこういうの書きてえ!てなる作風ではないんやろ
22: 名無し 2022/11/23(水) 16:57:30.79 ID:fgAxtrz36
ワンピースは一時期死ぬほどフォロワーいたやろ
どれもヒットせずにブーム過ぎたけど
どれもヒットせずにブーム過ぎたけど
23: 名無し 2022/11/23(水) 16:57:40.36 ID:SMANeg//a
ナルトは結構おるんちゃうの?
ヒロアカも鬼滅も呪術も全部ナルトの影響受けてるやん
ヒロアカも鬼滅も呪術も全部ナルトの影響受けてるやん
24: 名無し 2022/11/23(水) 16:57:52.48 ID:kVSA4sMjd
ハンタフォロワー→呪術、ナルト、トリコ
チェンソーマンフォロワー→最近の新人読み切り全般
ブリーチフォロワー→鬼滅
こんな感じか?
チェンソーマンフォロワー→最近の新人読み切り全般
ブリーチフォロワー→鬼滅
こんな感じか?
25: 名無し 2022/11/23(水) 16:58:08.97 ID:7mVN11n10
スパイファミリーに影響受けるやつおるんか?
27: 名無し 2022/11/23(水) 16:59:42.80 ID:mc91lsKc0
ワンピースナルトは真似するにも話が長くなるから新人じゃ無理や
29: 名無し 2022/11/23(水) 17:00:18.26 ID:HDSo8rqj0
進撃のフォロワーもいないよな
モブサイコのONE先生のフォロワーもおらん
絵が下手だと真似したくなくなるんやろか
モブサイコのONE先生のフォロワーもおらん
絵が下手だと真似したくなくなるんやろか
353: 名無し 2022/11/23(水) 17:31:08.47 ID:SQ5aJD3Dr
>>29
それだとチェンソーマンフォロワーもいないはずだが
まあ魔女の守人を読むといい
ていうか進撃を真似るのは難しいと思うよ
それだとチェンソーマンフォロワーもいないはずだが
まあ魔女の守人を読むといい
ていうか進撃を真似るのは難しいと思うよ
389: 名無し 2022/11/23(水) 17:33:02.71 ID:0Iqce8Do0
>>29
2010年代は謎の巨大生物と戦うポストアポカリス的な進撃のパクリ漫画が量産されてた
2010年代は謎の巨大生物と戦うポストアポカリス的な進撃のパクリ漫画が量産されてた
443: 名無し 2022/11/23(水) 17:35:46.87 ID:p5j8qqr6a
>>389
約束のネバーランドも進撃の影響受けたと作者がファンブックで語っとる
約束のネバーランドも進撃の影響受けたと作者がファンブックで語っとる
38: 名無し 2022/11/23(水) 17:01:54.10 ID:2/7UU1cd0
なんというかフォローして素直にかっこよくならん難しさがあると思う
40: 名無し 2022/11/23(水) 17:03:04.48 ID:UuRgmzHUp
チェンソーマンは題材や世界観やら簡単に真似できそうやしな
42: 名無し 2022/11/23(水) 17:03:30.79 ID:xyCBDyjZ0
そもそも鬼滅がいろんなものに影響受けてるのは
よう分かるしな
よう分かるしな
43: 名無し 2022/11/23(水) 17:03:31.96 ID:nwWvO4odp
読者を楽しませる事より自分が漫画家としてカッコつけたい人が多いからだよ
ラノベのワナビも文学でイキろうとしてるやつばかりだからな
ラノベのワナビも文学でイキろうとしてるやつばかりだからな
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
44: 名無し 2022/11/23(水) 17:04:25.81 ID:razAZXGV0
チェンソーマンのフォロワー多すぎて笑うわ
あんだけ数いたらその内ヒットするやつも出てくるやろな
あんだけ数いたらその内ヒットするやつも出てくるやろな
49: 名無し 2022/11/23(水) 17:05:32.95 ID:6TqoJghK0
言われてみれば鬼滅フォロワーって全然みらんな
51: 名無し 2022/11/23(水) 17:05:48.42 ID:EsJWLVjY0
ワンピフォロワーは一時期めっちゃおったけどもう絶えただけや
52: 名無し 2022/11/23(水) 17:06:22.04 ID:JFPN2sNp0
ワンピは真似したくても絵以外は真似できんやろ
54: 名無し 2022/11/23(水) 17:06:37.27 ID:/H5VTxWK0
63: 名無し 2022/11/23(水) 17:08:11.84 ID:XU1EF9rJ0
>>54
前々から持ち込みタツキフォロワーばかりと言われてたしな
前々から持ち込みタツキフォロワーばかりと言われてたしな
76: 名無し 2022/11/23(水) 17:10:20.41 ID:QzmHBi13a
>>54
マキマさんいて草
マキマさんいて草
82: 名無し 2022/11/23(水) 17:10:42.44 ID:ESx/zEgR0
>>54
これ笑えるわ
ほんま個性がない若い奴連中増えたよな
ネットのせいやろね
これ笑えるわ
ほんま個性がない若い奴連中増えたよな
ネットのせいやろね
196: 名無し 2022/11/23(水) 17:21:10.30 ID:Gs6cABwj0
>>54
若い頃のマキマおるやん
若い頃のマキマおるやん
346: 名無し 2022/11/23(水) 17:30:38.03 ID:0GZbBmGh0
>>54
ジェネリックマキマで草
ジェネリックマキマで草
60: 名無し 2022/11/23(水) 17:07:47.13 ID:xyCBDyjZ0
ベルセルクに影響受けた奴も多いよな
漫画以外でも
漫画以外でも
62: 名無し 2022/11/23(水) 17:08:09.94 ID:8epaiCOD0
呪術、ブラクロ、ヒロアカはもろにナルトから影響受け取るやろ
ワンピの魅力は世界観がほぼしめとるし他の作家が真似できるものでもない
ワンピの魅力は世界観がほぼしめとるし他の作家が真似できるものでもない
64: 名無し 2022/11/23(水) 17:08:58.98 0
言うちゃ悪いが
鬼滅のコマ割りや構図真似たり
「俺は今~と思ってるんだ・感じているんだ」ってベラベラ説明したら
悪い漫画の例扱いされて
新人賞で上位になんか入れんぞ
鬼滅のコマ割りや構図真似たり
「俺は今~と思ってるんだ・感じているんだ」ってベラベラ説明したら
悪い漫画の例扱いされて
新人賞で上位になんか入れんぞ
88: 名無し 2022/11/23(水) 17:11:32.16 ID:/I2i7rh00
>>64
わかるわ
それで成功したってことは鬼滅はセンスがあったんだよな
やっぱり凡人とは違うわ
わかるわ
それで成功したってことは鬼滅はセンスがあったんだよな
やっぱり凡人とは違うわ
69: 名無し 2022/11/23(水) 17:09:45.60 ID:kyZihHfl0
呪術は明らかにナルトの影響受け取るやろ
73: 名無し 2022/11/23(水) 17:10:03.41 ID:gD09lzZH0
>>69
呪術は影響受けてないものがないやん
呪術は影響受けてないものがないやん
80: 名無し 2022/11/23(水) 17:10:39.64 ID:xyCBDyjZ0
>>73
草
草
79: 名無し 2022/11/23(水) 17:10:33.23 ID:bI3zciV+p
鬼滅はアニメで跳ねただけやし漫画としてのフォロワーは少なそう
84: 名無し 2022/11/23(水) 17:11:02.38 ID:88GYlQ4N0
クソ長過去回想ってやり始めたのワンピースやからな
過去回想で長いエピソード展開する漫画は全部ワンピースに影響受けてるはずや
過去回想で長いエピソード展開する漫画は全部ワンピースに影響受けてるはずや
89: 名無し 2022/11/23(水) 17:11:39.48 ID:1P9UAbKVa
実際今はオリジナリティに欠けた作品ばかりよな
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【画像】「ババア無理すんな」って感じの画像wwwww
- 【画像】田中れいな(33)とかいういまだにナンパされまくる永遠のメスガキ♥♡
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- JKチア部「みんなの身体でハート作ってみました♡」パシャ
- 【速報】公安、終わる
- Vtuber「彼氏とえちしてたら遅れちゃったぁw みんなごめんね」
- 【速報】東京ガス、過去最高益更新へwwwwwww
- 【悲報】元自衛隊芸人・やす子、衝撃告白・・・・・・マジかよ・・・・・・
コメント
ワンピもどきとか山ほど打ち切られてたやろ
>鬼滅フォロワーがいないのはマジで謎
ufoがアニメを作ってくれない限りただの売れない漫画にしかならないのに真似して何のメリットがあるんだよ
ufoがアニメを作ってくれない限りただの売れない漫画にしかならないのに真似して何のメリットがあるんだよ
大衆に受ける作品は浅い
その道を知ってると売れてるだけで賞賛はしないし真似もしない
商売人に徹して売りたいならワンピや鬼滅やればいいけど
そんな奴ははなから漫画家を目指さないだろうな
その道を知ってると売れてるだけで賞賛はしないし真似もしない
商売人に徹して売りたいならワンピや鬼滅やればいいけど
そんな奴ははなから漫画家を目指さないだろうな
鬼滅は一話読んだ時、絵柄も雰囲気も好きだな~って思ったんだけど
どんどん絵柄苦手なタイプになっちゃって残念だった(最後らへんのガチャガチャした感じの口が苦手)
どんどん絵柄苦手なタイプになっちゃって残念だった(最後らへんのガチャガチャした感じの口が苦手)
>2
ufoは早いうちからアニメ化オファーかけてんだから引っかかるもんがあったんだろ
ufoのセンサーに引っかかるメリットあるやん
ufoは早いうちからアニメ化オファーかけてんだから引っかかるもんがあったんだろ
ufoのセンサーに引っかかるメリットあるやん
>ハンタフォロワー→呪術、ナルト、トリコ
ハンターとナルトは開始一年しか違わないんだから影響受けてねえだろ
ハンターとナルトは開始一年しか違わないんだから影響受けてねえだろ
一部を見てフォロワーいないとか言いきるあほなんているかな?
ワンピ、ハンタ、ナルト、ブリーチ
この辺は影響受けない奴とか居らん
選考の段階で落とされてるってだけ
この辺は影響受けない奴とか居らん
選考の段階で落とされてるってだけ
※6
ナルトで急に水見式パクって結局属性相性も上手く使えなかったのがあるだろ
ナルトで急に水見式パクって結局属性相性も上手く使えなかったのがあるだろ
ジャンプの看板クラスで新人賞で絵柄を真似たのばかりになるのはよくあること
ワンピそっくりナルトそっくりヒロアカそっくりときてチェンソーマンそっくりとその時の流行で移り変わる
ワンピそっくりの絵柄で読み切り2作描いてたのがルリドラゴンの作者だ
ワンピそっくりナルトそっくりヒロアカそっくりときてチェンソーマンそっくりとその時の流行で移り変わる
ワンピそっくりの絵柄で読み切り2作描いてたのがルリドラゴンの作者だ
>>5
そんなufoのアニメありきの漫画を描くくらいなら漫画単体でも売れる漫画を描くわ
そっちの方がよっぽど確実に売れる
そんなufoのアニメありきの漫画を描くくらいなら漫画単体でも売れる漫画を描くわ
そっちの方がよっぽど確実に売れる
いや居るが?一時ワンピとナルトの影響受けた奴ばっかで
オリジナル性出しなさいって苦言呈されてただろうに
オリジナル性出しなさいって苦言呈されてただろうに
※11
できもしねえことを簡単にぬかすなよ
何もしてもない馬鹿が
できもしねえことを簡単にぬかすなよ
何もしてもない馬鹿が
なろう漫画で完全に鬼滅絵師やんってのおるわ
最近は自分色になりつつあるが同人描いてたんやろな感がめっちゃ強いの
最近は自分色になりつつあるが同人描いてたんやろな感がめっちゃ強いの
何か1個ヒットしたら二匹目のドジョウ狙いでヒット作のパクりだらけになるやろ
昔からそう。
昔からそう。
ワンピやナルトは腐るほどおったし
鬼滅もチョイチョイ技や設定がそれっぽいのは居るだろ
鬼滅もチョイチョイ技や設定がそれっぽいのは居るだろ
絵柄とかじゃないけど鬼滅が影響受けたのはジョジョじゃね
売れるマンガじゃなくて描きたいマンガ描いてるんだよ
プロ前ならそれでいいし、プロになってもそれでいいかもしれない
そういう「描きたいマンガ」になるのはチェンソーマンとかハンターハンターとかだね
プロ前ならそれでいいし、プロになってもそれでいいかもしれない
そういう「描きたいマンガ」になるのはチェンソーマンとかハンターハンターとかだね
※10
>ジャンプの看板クラス
チェンソーマンのどこが看板なんだ、ジョジョにも言えるけど影響力とは別にそれ程売れてないぞ
看板や売れる作品を真似するなら今は鬼滅と呪術でしょ
でもこいつらを真似る奴も影響受けた奴もいないから指摘違うよね
>ジャンプの看板クラス
チェンソーマンのどこが看板なんだ、ジョジョにも言えるけど影響力とは別にそれ程売れてないぞ
看板や売れる作品を真似するなら今は鬼滅と呪術でしょ
でもこいつらを真似る奴も影響受けた奴もいないから指摘違うよね
ワンピースは真の王道 絵柄含めて完全に少年向け漫画だからマネしても一歩間違えるとありきたりな幼稚な作品になってしまう
本当にポップな物の方が描くのは難しい 誤魔化しができないから
チェンソーマンとかダークでグロい世界観の漫画は逆にマネしやすい
小学生高学年くらいになるとコロコロ卒業して少し背伸びした作品を読みたがる層がいるから
本当にポップな物の方が描くのは難しい 誤魔化しができないから
チェンソーマンとかダークでグロい世界観の漫画は逆にマネしやすい
小学生高学年くらいになるとコロコロ卒業して少し背伸びした作品を読みたがる層がいるから