
第10使徒にやられるシンジくんを観たワイ「いつものエヴァか・・・」 シンジ「綾波を・・・返せッ!」
コメント 30魔人
1: 名無し 2022/11/25(金) 22:09:03.77 ID:NiAp0uSI0
ワイ「!?」
碇シンジ「綾波だけは絶対助ける!!!」
ワイ「ヒュー!!」
碇シンジ「綾波は綾波しかいない!だから助ける!来い!!
ワイ「ヒューヒュー!!」
ミサトさん「行きなさいシンジくん!!誰かのためじゃない!あなた自身の願いのために!!」
ワイ「ヒューヒューヒュー!!」
次回予告「レイとシンジを取り込んだまま凍結されるエヴァ初号機~ついに集う運命を仕組まれた子供たち!!」
ワイ「うおおおおおおぉ~~~~~!!」そのままQのブルーレイをレコーダーにシュート!!
碇シンジ「綾波だけは絶対助ける!!!」
ワイ「ヒュー!!」
碇シンジ「綾波は綾波しかいない!だから助ける!来い!!
ワイ「ヒューヒュー!!」
ミサトさん「行きなさいシンジくん!!誰かのためじゃない!あなた自身の願いのために!!」
ワイ「ヒューヒューヒュー!!」
次回予告「レイとシンジを取り込んだまま凍結されるエヴァ初号機~ついに集う運命を仕組まれた子供たち!!」
ワイ「うおおおおおおぉ~~~~~!!」そのままQのブルーレイをレコーダーにシュート!!
2: 名無し 2022/11/25(金) 22:09:21.28 ID:/n0mo9bS0
なお
3: 名無し 2022/11/25(金) 22:09:28.54 ID:OuV+K5k+0
なお
4: 名無し 2022/11/25(金) 22:09:43.26 ID:fZXoGCey0
このあとゴミ箱にシュートしたんだよね‥‥
5: 名無し 2022/11/25(金) 22:10:06.69 ID:fd1nPvKZ0
あれだろ本物のQは東日本大震災の津波で流れちまったんやろ
15: 名無し 2022/11/25(金) 22:11:22.81 ID:/n0mo9bS0
>>5
震災なかったらもっとマシな終わり方したやろなあ
震災なかったらもっとマシな終わり方したやろなあ
6: 名無し 2022/11/25(金) 22:10:15.07 ID:S+TPUfYZ0
このときのワクワクを返してほしい
8: 名無し 2022/11/25(金) 22:10:20.33 ID:ZKOkatBh0
イッチは何もしないで
9: 名無し 2022/11/25(金) 22:10:33.90 ID:gEy4QWtF0
Qから作り直せや
13: 名無し 2022/11/25(金) 22:11:13.31 ID:8SntbIzb0
間違いなく破が最高傑作だよな
17: 名無し 2022/11/25(金) 22:11:31.67 ID:glf7rgYF0
新作を作れば作るほど旧劇の評価が上がっていく
19: 名無し 2022/11/25(金) 22:11:44.43 ID:9apFDiRw0
シンエヴァQこそ皆の求める庵野作品
20: 名無し 2022/11/25(金) 22:11:50.20 ID:z/siem6w0
マジで作り直して欲しいのわかる
21: 名無し 2022/11/25(金) 22:11:53.02 ID:Qxc6OvqCa
劇場でまさにワクワクさせられたのこれだけや
25: 名無し 2022/11/25(金) 22:12:23.80 ID:oUNz8uXg0
一時いたQ持ち上げとるやつら何やったんや
26: 名無し 2022/11/25(金) 22:12:36.59 ID:wcfXhZ6id
綾波を返せは燃えたけど
冷静になってみると男の戦いの方が面白いし覚醒シーンもカッコいいよな
冷静になってみると男の戦いの方が面白いし覚醒シーンもカッコいいよな
29: 名無し 2022/11/25(金) 22:13:13.39 ID:FfB+n/a4d
Q要素出てからパチもゴミ化したくらいやしやっぱりQはアカンね
37: 名無し 2022/11/25(金) 22:14:36.86 ID:hmoJz/P00
監督「ようやくこの映画も8割完成に近づいたな」
庵野「うーん、なんか違うんだよねぇ。そうだ!1から作り直そうよ!」
庵野「うーん、なんか違うんだよねぇ。そうだ!1から作り直そうよ!」
38: 名無し 2022/11/25(金) 22:14:44.41 ID:o0h2rhva0
Qは嫌いじゃないシンと比べれば
41: 名無し 2022/11/25(金) 22:15:27.34 ID:mU7rUbjq0
破とQの間は予告でちゃんとやってたからセーフ
43: 名無し 2022/11/25(金) 22:16:00.25 ID:ZOKzwnJa0
マリのモデルの妻が亡くなったときに振り切れて真のQが観られるという風潮
45: 名無し 2022/11/25(金) 22:16:11.09 ID:2hqTDpzw0
破はガチで良かったよな
往年のエヴァオタクでさえこれを待ってた!って言ってたし
往年のエヴァオタクでさえこれを待ってた!って言ってたし
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
51: 名無し 2022/11/25(金) 22:16:52.79 ID:omiZ1uYW0
震災さけなければ熱血正統派路線やったんや…
52: 名無し 2022/11/25(金) 22:16:59.23 ID:GyTY7u2B0
震災の前からあの脚本で確定してた
寧ろ変更されたのは後半部分で、初期では村で生活するパートまであった
寧ろ変更されたのは後半部分で、初期では村で生活するパートまであった
56: 名無し 2022/11/25(金) 22:17:42.31 ID:gYN6xm/D0
Qマジでなあ
昔の悪いとこそのまんま
昔の悪いとこそのまんま
60: 名無し 2022/11/25(金) 22:18:30.71 ID:7czkTHbN0
なおすぐにゴミ箱にシュートする模様
66: 名無し 2022/11/25(金) 22:18:59.41 ID:Nag5zThy0
マリが糞だわ糞すぎる
こいつをここまで重要キャラにするならもっとキャラ立てろ
魅力がなさ過ぎる
こいつをここまで重要キャラにするならもっとキャラ立てろ
魅力がなさ過ぎる
70: 名無し 2022/11/25(金) 22:19:52.80 ID:fd1nPvKZ0
>>66
完成されてる作品のリブートにあとから新キャラ入れ込んでもダメなんだよね
完成されてる作品のリブートにあとから新キャラ入れ込んでもダメなんだよね
107: 名無し 2022/11/25(金) 22:25:09.61 ID:DjEKfyE70
>>66
Qはマリ出番少ないしマリ関係なくゴミだろ
Qはマリ出番少ないしマリ関係なくゴミだろ
68: 名無し 2022/11/25(金) 22:19:25.37 ID:7czkTHbN0
わいも破が好きで子供の時の少ない小遣いでDVD買ってきて毎日見てたわ
Q待ってたら大学生になっててクソみたいなの見せられたけど
Q待ってたら大学生になっててクソみたいなの見せられたけど
69: 名無し 2022/11/25(金) 22:19:28.85 ID:E2Dyr3QL0
Qは褒めるべき点が何一つ無いわ 何が面白いと思ったの
74: 名無し 2022/11/25(金) 22:20:34.35 ID:kbrCntUF0
Qとかシンジくんにちゃんと説明すれば10分で終わってたよな
75: 名無し 2022/11/25(金) 22:20:42.39 ID:uzJt1v4Fa
Qで褒められる所は桜流ししかない
105: 名無し 2022/11/25(金) 22:24:38.97 ID:oUUv2mmAd
>>75
キンハー3もエヴァも宇多田のPVよな
キンハー3もエヴァも宇多田のPVよな
77: 名無し 2022/11/25(金) 22:21:08.05 ID:ZgPSRWR+0
破からそのまま王道でしめてればなあ
別にマリの存在とか誰が誰と結婚するとかはどうでもいいけど単純に今までの積み重ねもあるしひねりのない熱い展開でよかったやんていまだに思う
別にマリの存在とか誰が誰と結婚するとかはどうでもいいけど単純に今までの積み重ねもあるしひねりのない熱い展開でよかったやんていまだに思う
80: 名無し 2022/11/25(金) 22:21:26.32 ID:jX0xbprAa
序破があんなに受けたのは少年漫画っぽくしてたからやろ
旧作と同じように鬱展開&置いてきぼりにしたのがあかんわ
旧作と同じように鬱展開&置いてきぼりにしたのがあかんわ
89: 名無し 2022/11/25(金) 22:22:35.23 ID:gYN6xm/D0
庵野の当時の精神状態に左右されまくるのが問題やな
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【画像】「ババア無理すんな」って感じの画像wwwww
- 【画像】田中れいな(33)とかいういまだにナンパされまくる永遠のメスガキ♥♡
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- JKチア部「みんなの身体でハート作ってみました♡」パシャ
- 【速報】公安、終わる
- Vtuber「彼氏とえちしてたら遅れちゃったぁw みんなごめんね」
- 【速報】東京ガス、過去最高益更新へwwwwwww
- 【悲報】元自衛隊芸人・やす子、衝撃告白・・・・・・マジかよ・・・・・・
コメント
アスカ&ケンケン受け入れられなくてシンはもう見れない
エヴァは基本シンジを追い詰めてからそれを乗り越えさせるって話を作る
Qは破で乗り越えたシンジをもう一度追い詰めるためだけに有る
Qは破で乗り越えたシンジをもう一度追い詰めるためだけに有る
マリ結構嫌われてんのよね
ミサト「(世界が半分滅んだと言えばシンジ君はちゃんと分かる子だし世界が滅んでもいいと考えるような子じゃない。中学生のシンジ君に作戦指揮の私が「行きなさい」言ったしねw特にネルフ側に付かれるのは絶対まずいわ・・・)せや!何の説明もせずにキツく当たって首に爆弾付けたろ!」
シンジをネルフに行かせたいという物語上の都合があるにしてもそうはならんやろ
シンジをネルフに行かせたいという物語上の都合があるにしてもそうはならんやろ
マリはアダムス
そしてマリはゼーレもネルフもヴィレも利用していた。
マリが唯一所属していたのはユイの下。マリはユイの使徒。
ちなみにユイは神。
そしてマリはゼーレもネルフもヴィレも利用していた。
マリが唯一所属していたのはユイの下。マリはユイの使徒。
ちなみにユイは神。
マリ=安野モヨコ説は公式中の公式、庵野監督自ら「違います」と完全否定している。
ソースはニコ生企画配信(一緒にシンエヴァ見る的な奴)で
視聴者からの質問に監督自ら答えるコーナーにて。
ソースはニコ生企画配信(一緒にシンエヴァ見る的な奴)で
視聴者からの質問に監督自ら答えるコーナーにて。
新劇はゴミ
Qはまだシンで巻き返せるからと思ってたけどシンはキツかった特にゲンドウの動機がしょうもないしキモかった
序破はちゃんと旧作のアップデート版って感じでマジで楽しめた
なお・・・
なお・・・
レイとくっつけてもアスカとくっつけても昔からのもう片方のファンから反発が出るだろうから新キャラのマリとくっつけたのは妥当だと思ったんだけど意外とそうでもないのね
>>1
ちゃんと受け容れて?🤗
ちゃんと受け容れて?🤗
>>8
そこはTV版からずっとそうじゃなかったか?
あいつはあいつで最初から身勝手な私欲だけで動いてるやつだろ
そこはTV版からずっとそうじゃなかったか?
あいつはあいつで最初から身勝手な私欲だけで動いてるやつだろ
>>10
そら片方が死ぬの望んでる時に両方死ねってなったらこうなるよ。個人的にどっち派でも無い自分だってそうなるのは分かる
そら片方が死ぬの望んでる時に両方死ねってなったらこうなるよ。個人的にどっち派でも無い自分だってそうなるのは分かる
>>8
ゲンドウがしょうもなくて気持ち悪いのは昔からだろ
あの情けないガキのまま親父が、成長するのに一番時間かかったという点はエヴァらしいじゃん
ゲンドウがしょうもなくて気持ち悪いのは昔からだろ
あの情けないガキのまま親父が、成長するのに一番時間かかったという点はエヴァらしいじゃん
でも現実は右肩上がりなんよね
所詮庵野だからしゃーない
熱冷めやすいもん
熱冷めやすいもん
新劇は破で止まったままだから……
破はなんかスパロボみたいな展開だな~と思ったら
実はほとんど鶴巻和哉の仕事だったって本当?
実はほとんど鶴巻和哉の仕事だったって本当?
Q以降見てないけどアレか?プロットは用意できたけどキャラの動機づけとか性格との紐づけが全然出来なかったから天の声で無理やりキャラに破綻した言動させたんか?
なろう小説やん。
なろう小説やん。
Qが一番好きだな
あの初見じゃ理解出来ないんだけどなんか凄い空気感こそエヴァ
あの初見じゃ理解出来ないんだけどなんか凄い空気感こそエヴァ
機動戦士ガンダム 水星の魔女
視聴率
1話 3.0% 6話 1.3%
2話 1.5% 7話 1.3%
3話 圏外
4話 圏外
5話 1.7%
視聴率
1話 3.0% 6話 1.3%
2話 1.5% 7話 1.3%
3話 圏外
4話 圏外
5話 1.7%
序と破も当時はなんか褒められてたけど
あくまで先の期待があったからだろ
結末があんなんだった以上ただのテレビの焼き直しの凡作
あくまで先の期待があったからだろ
結末があんなんだった以上ただのテレビの焼き直しの凡作
序と破のときは庵野の精神状態が良好だったんだろうな
リリースも早かった気がするし
Q以降なにがあったんやろ
リリースも早かった気がするし
Q以降なにがあったんやろ
序と破のCGよりQとシンの方がショボイのは何でだよ
話クソなら映像だけ凄くして欲しかった
話クソなら映像だけ凄くして欲しかった
QはQで、あの終末感は案外嫌いじゃないんだけど
登場する大人たちのムーブが総じてクソ化してるのがなぁ
登場する大人たちのムーブが総じてクソ化してるのがなぁ
個人的には破が王道展開で良かったってからってよりも、破で流れたQの予告が凄い面白そうでワクワクしたからあれを見たかった
※8
しかし実はゲンドウの目的は旧劇どころかTVシリーズの頃から一貫して変わってないのよw
しかし実はゲンドウの目的は旧劇どころかTVシリーズの頃から一貫して変わってないのよw
Qでまず思うの内容より前にCGしょぼっだからな
しかしまさか完結編だけ3年近くもソフト化されないとは思わんかったわ
シンウルトラマンも円盤3年ぐらい待たされるんやろか
シンウルトラマンも円盤3年ぐらい待たされるんやろか
破は映画館で見て感動したなぁ
普通の映画館で映画が終わって拍手が起こったのを見たのは破だけ
良かっただけにQがねぇ・・・
普通の映画館で映画が終わって拍手が起こったのを見たのは破だけ
良かっただけにQがねぇ・・・