
【画像】最新の画像生成AI、絵師の限界を軽く突破【にじジャーニー】
コメント 30魔人
1: 名無し 2022/11/25(金) 22:57:38.22 ID:sKrYyx3h0 BE:526594886-2BP(1000)
画像生成AI「Midjourney」をアニメ風二次元イラストに特化させたモデル「niji・journey(にじジャーニー)」がクローズドベータテスターを一般募集中
https://gigazine.net/news/20221115-niji-journey/
https://gigazine.net/news/20221115-niji-journey/
2: 名無し 2022/11/25(金) 22:58:10.56 ID:sKrYyx3h0 BE:526594886-2BP(1000)
@polan9009
二次元AIイラストの最強版、#nijijourney があまりに凄すぎる!!!
軍服のそれっぽさもだけどライティングがなんも入力してなくてこうなるのどういう技術なんだ!?!?

@8co28




@8co28
#nijijourney は美麗絵超絶神絵、鉛筆落書きや線画のような画像も出力できますが、"本当にアニメをキャプチャしたような絵"も出せます。
大丈夫なんか……。




@monaka_mama3
あー、なるほどさすが配慮のmidjourneyの弟分!
ラーメンと指定するだけで美味しそうな湯気も描かれてるのありがたいと思ってたけど、”a manly boy in kimono, hakama, shinsengumi, gripping the hilt of katana”でアクションもつけてくれるのか
そして着物も袴もちゃんと男物だ



二次元AIイラストの最強版、#nijijourney があまりに凄すぎる!!!
軍服のそれっぽさもだけどライティングがなんも入力してなくてこうなるのどういう技術なんだ!?!?

@8co28




@8co28
#nijijourney は美麗絵超絶神絵、鉛筆落書きや線画のような画像も出力できますが、"本当にアニメをキャプチャしたような絵"も出せます。
大丈夫なんか……。




@monaka_mama3
あー、なるほどさすが配慮のmidjourneyの弟分!
ラーメンと指定するだけで美味しそうな湯気も描かれてるのありがたいと思ってたけど、”a manly boy in kimono, hakama, shinsengumi, gripping the hilt of katana”でアクションもつけてくれるのか
そして着物も袴もちゃんと男物だ



601: 名無し 2022/11/26(土) 01:23:27.20 ID:m2QsUrRzK
>>2
これはすげーにゃw
これはすげーにゃw
3: 名無し 2022/11/25(金) 22:58:27.40 ID:sKrYyx3h0 BE:526594886-2BP(1000)
@8co28
AI 廃館とキメラ少女




@tohofrog

@Immortal1664
いや~いくら #nijijourney が天才と言っても『暗殺者と聖職者のカップルが木陰で休んでいる絵』は描けないでしょ…→にじじゃーーーーにーーーー!!!!!お前!!!!!!!カップリングの概念も完璧なのか!?!?!?!?!?天才!?!?!?は!?!?!?!ありがとうございます!!!!!!



@Oarfishmaleen
#nijijourney #AIイラスト #AIイケメン部 ありがとうございます…………




@slkakuriaka
リンハルト=フォン=ヘヴリング、輝く瞳、男、中性的、必殺技、光の翼、高画質
あー
翼とかラーメンとか入れるとそれっぽいのがでてくるんだよなぁ!!!!!!???
かなり忠実なのでは…

AI 廃館とキメラ少女




@tohofrog

@Immortal1664
いや~いくら #nijijourney が天才と言っても『暗殺者と聖職者のカップルが木陰で休んでいる絵』は描けないでしょ…→にじじゃーーーーにーーーー!!!!!お前!!!!!!!カップリングの概念も完璧なのか!?!?!?!?!?天才!?!?!?は!?!?!?!ありがとうございます!!!!!!



@Oarfishmaleen
#nijijourney #AIイラスト #AIイケメン部 ありがとうございます…………




@slkakuriaka
リンハルト=フォン=ヘヴリング、輝く瞳、男、中性的、必殺技、光の翼、高画質
あー
翼とかラーメンとか入れるとそれっぽいのがでてくるんだよなぁ!!!!!!???
かなり忠実なのでは…

12: 名無し 2022/11/25(金) 23:01:05.26 ID:DeWn/0t30
相変わらず手はちゃんと描けないんだな
14: 名無し 2022/11/25(金) 23:01:51.33 ID:mZkvRl7+0
なんかどんどん凄くなるな
そのうち人なんか追いつかない事になるんだろうな
そのうち人なんか追いつかない事になるんだろうな
18: 名無し 2022/11/25(金) 23:02:13.61 ID:ROACk3Xo0
ローカルで動かせないしゴミ
20: 名無し 2022/11/25(金) 23:02:26.26 ID:ahIYOgWf0
いや凄すぎるだろこれ
普通にデザインとしてめちゃくちゃ良い
普通にデザインとしてめちゃくちゃ良い
21: 名無し 2022/11/25(金) 23:02:30.25 ID:IpulqD/MM
イラストが一番初めにAIに飲まれるとはマジで世の中わからんもんだな
69: 名無し 2022/11/25(金) 23:09:50.09 ID:sKwRYKaXM
>>21
創造性求められる物が先にAIに取られるって話はよく言われてたと思う
創造性求められる物が先にAIに取られるって話はよく言われてたと思う
23: 名無し 2022/11/25(金) 23:02:52.06 ID:YOr0QND+0
ポスターにして飾れるなぁ
24: 名無し 2022/11/25(金) 23:02:53.97 ID:xXZsnJGH0
凄過ぎだろ
アニメ系は映画版の切り抜きにしか見えないクオリティ
アニメ系は映画版の切り抜きにしか見えないクオリティ
25: 名無し 2022/11/25(金) 23:03:20.36 ID:RGjiEncVa
すげー
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
26: 名無し 2022/11/25(金) 23:03:33.67 ID:xXZsnJGH0
ゲーミング塗りは、人間を圧倒的に超えてる
メタルのラメ感とか描けねえよ
メタルのラメ感とか描けねえよ
27: 名無し 2022/11/25(金) 23:03:36.35 ID:sXExbclVa
また進化したんか
29: 名無し 2022/11/25(金) 23:03:48.97 ID:dA/IZ/tC0
俺より上手いじゃん
30: 名無し 2022/11/25(金) 23:03:54.07 ID:YOr0QND+0
人間超えるのにそう時間かからなそう
32: 名無し 2022/11/25(金) 23:04:04.54 ID:ra7vi/RO0
絵師はもう諦めてトラック運転手になれ
人手足りてないぞ
人手足りてないぞ
33: 名無し 2022/11/25(金) 23:04:34.17 ID:54Q4GjQf0
なんで指だけは上達しないんだ
34: 名無し 2022/11/25(金) 23:04:44.13 ID:7IwBErLg0
このAIってさ、こんだけ色々なタイプの絵が描けんなら当然実写っつうか
写真もいけんだろ? チャレンジしろください
写真もいけんだろ? チャレンジしろください
35: 名無し 2022/11/25(金) 23:04:44.85 ID:Mqc3d8us0
なかなかいいじゃん
36: 名無し 2022/11/25(金) 23:04:59.39 ID:vdWVbFb90
どこが凄いのかわからん
相変わらず細かいところはぐちゃぐちゃだし絵柄指定を変えただけに見える
相変わらず細かいところはぐちゃぐちゃだし絵柄指定を変えただけに見える
38: 名無し 2022/11/25(金) 23:05:02.14 ID:Kea5Lnao0
海外産のAIは喜んで使うけど
国産のAIは叩きつぶすジャップ
国産のAIは叩きつぶすジャップ
39: 名無し 2022/11/25(金) 23:05:06.96 ID:ra7vi/RO0
数年前のエロゲとか数千円するのに中学生レベルの絵とかあったからな
そいつら全員介護やれ
そいつら全員介護やれ
41: 名無し 2022/11/25(金) 23:05:16.65 ID:IpulqD/MM
進化のスピードが凄すぎる
来年には廃業するやつでてきそう
来年には廃業するやつでてきそう
52: 名無し 2022/11/25(金) 23:07:09.13 ID:DEm9zBXN0
>>41
そら対応できるようになってけば囲碁の時みたいに人類の足跡なんて一瞬で追い抜いて彼方に消えてく可能性はあるでしょ
精神と時の部屋持ってるようなもんだしな
そら対応できるようになってけば囲碁の時みたいに人類の足跡なんて一瞬で追い抜いて彼方に消えてく可能性はあるでしょ
精神と時の部屋持ってるようなもんだしな
42: 名無し 2022/11/25(金) 23:05:30.68 ID:drd48iKG0
人間より学習が早いんだからそりゃそうだろうな
イラストレーターはもう諦めろ無理だ
イラストレーターはもう諦めろ無理だ
43: 名無し 2022/11/25(金) 23:05:33.84 ID:YOr0QND+0
同人ゲームとか作ってる人達のクウォリティーが圧倒的に上がるな
44: 名無し 2022/11/25(金) 23:05:34.62 ID:lesjz/mK0
10分でこれ
人間で勝負できる奴なんてもういない
人間で勝負できる奴なんてもういない
46: 名無し 2022/11/25(金) 23:05:55.85 ID:Z9sxFz0h0
あーはいわっかりましたー
人類は滅亡する
人類は滅亡する
47: 名無し 2022/11/25(金) 23:06:01.23 ID:6sjz25ha0
やべぇな
人間の限界超えてる塗りあるじゃん
人間の限界超えてる塗りあるじゃん
49: 名無し 2022/11/25(金) 23:06:16.66 ID:Dkere+J50
塗りは本当にうまいよな
50: 名無し 2022/11/25(金) 23:06:50.52 ID:KxWavzy7a
すごいな
51: 名無し 2022/11/25(金) 23:06:54.08 ID:QsTmyWyt0
絵師どころかアニメーターも要らなくなるのかこれ
53: 名無し 2022/11/25(金) 23:07:14.11 ID:TDQslc3n0
自殺する絵師さんも出てくるわそら
57: 名無し 2022/11/25(金) 23:07:49.75 ID:gcT7SEww0
もう来年中にもデジタルでは逆立ちしても勝てなくなるで
人間は紙に描くのに回帰しないと
人間は紙に描くのに回帰しないと
59: 名無し 2022/11/25(金) 23:08:34.67 ID:YOr0QND+0
アニメーターも
アニメーションも
AIがやってくれそう
アニメーションも
AIがやってくれそう
61: 名無し 2022/11/25(金) 23:09:04.52 ID:rOa4V69a0
もう絵を練習するの辞めるは…
なんか凄く無駄に思えてきた…
なんか凄く無駄に思えてきた…
68: 名無し 2022/11/25(金) 23:09:30.70 ID:TDQslc3n0
>>61
😭
😭
64: 名無し 2022/11/25(金) 23:09:15.68 ID:Kea5Lnao0
絵師は自分自身もウリにしねえと稼げねえ時代になるな
若い女だとか巨乳だとか
若い女だとか巨乳だとか
65: 名無し 2022/11/25(金) 23:09:15.86 ID:D99Zxjg40
無料で高性能ビデオカードもいらずにweb越しで即生成できるようになってから教えて
66: 名無し 2022/11/25(金) 23:09:18.59 ID:LbtkfvMm0
NovelAIは逆に特徴的な汎用美少女絵だったけどこれはもうアーティストの域だろ
67: 名無し 2022/11/25(金) 23:09:27.78 ID:FU0Hoyhj0
奇抜な配色もいけるあたり個性的な絵師もキツいな
どうする人間
どうする人間
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【画像】「ババア無理すんな」って感じの画像wwwww
- 【画像】田中れいな(33)とかいういまだにナンパされまくる永遠のメスガキ♥♡
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- JKチア部「みんなの身体でハート作ってみました♡」パシャ
- 【速報】公安、終わる
- Vtuber「彼氏とえちしてたら遅れちゃったぁw みんなごめんね」
- 【速報】東京ガス、過去最高益更新へwwwwwww
- 【悲報】元自衛隊芸人・やす子、衝撃告白・・・・・・マジかよ・・・・・・
コメント
で、エロは?
イラストレーターが描く1枚絵の価値が暴落するのかね
生成したキャラを記憶させられるようになる日も近い?もう可能?
生成したキャラを記憶させられるようになる日も近い?もう可能?
自分でやってみようとしても、それを出力するまでは結局ガチャだからやる気起きないんだよなぁ
絵師の9割が廃業だろうな。
絵で名前が分かるぐらいの有名イラストレーターだけ生き残って、商業挿絵イラストレーターはAIで置き換わる。
企業もAIで済むものにわざわざ高い金払って依頼せんよ。
絵で名前が分かるぐらいの有名イラストレーターだけ生き残って、商業挿絵イラストレーターはAIで置き換わる。
企業もAIで済むものにわざわざ高い金払って依頼せんよ。
漫画描けるようになったらいよいよ終わりだな
指さえ何とかなれば本当に人のイラストレーター要らなくなるな
というかワイですらAIイラストレーターになれるんでしょ?夢が広がる
というかワイですらAIイラストレーターになれるんでしょ?夢が広がる
5年後10年後に凄いことになってるな
AI絵が話題になってまだ3か月程度だろ?
PCやスマホの性能も上がっていくしな
AI絵が話題になってまだ3か月程度だろ?
PCやスマホの性能も上がっていくしな
「絵を描いてる」って触れ込みやけど内部処理的には画像拾ってきて加工してるだけやぞ。商用で使用するには危ういわ。
短いサイクルで数枚の差分イラストを作ってたような手合いはAIに一掃されそうね
何の脅威も感じないな
絵は何を描くかより誰が描いたかが全て
絵は何を描くかより誰が描いたかが全て
結局元になる人間が描いた絵をコラしてるだけなんだろ
この著作権についてめちゃめちゃウルさい二次元界隈で
どっから引っ張ってきたか分かりもしない背景やら服飾が引用され
無秩序に合成されてんじゃ使う側に訴訟されるリスクが多すぎる
吸収元に今から許可とろうにも考えなしにテキトーに食わせまくってたんでしょ?175絵師ですらビビりながら元ネタ訴えられそうなキャラで厳選してんのに、ところかまわずリスクマネジメント0で成長させたAIなんて危険すぎて使えない
どっから引っ張ってきたか分かりもしない背景やら服飾が引用され
無秩序に合成されてんじゃ使う側に訴訟されるリスクが多すぎる
吸収元に今から許可とろうにも考えなしにテキトーに食わせまくってたんでしょ?175絵師ですらビビりながら元ネタ訴えられそうなキャラで厳選してんのに、ところかまわずリスクマネジメント0で成長させたAIなんて危険すぎて使えない
AI技術がどんだけ上がっても人間の創作欲が消えるわけじゃないから駆逐とか廃業とかねーよ
そもそもが元絵・元デザインが無きゃ成立しない技術だから猶更人間がいらなくなるなんてことは無い
消費者目線でもファン心理込みで成立する世界なんだから、AI絵のみ抽出して見るような狭窄した視界の人間でも無い限り、AI絵だけで充分なんて事は起こりようがねんだわ
そもそもが元絵・元デザインが無きゃ成立しない技術だから猶更人間がいらなくなるなんてことは無い
消費者目線でもファン心理込みで成立する世界なんだから、AI絵のみ抽出して見るような狭窄した視界の人間でも無い限り、AI絵だけで充分なんて事は起こりようがねんだわ
ラノベの挿絵ぐらいならもうAIで十分だな
手だけ人力で修正すれば
手だけ人力で修正すれば
最近AI絵見てもふーんとしか思わなくなった
結局凄いのは元になってる絵を描いた人
結局凄いのは元になってる絵を描いた人
↑賢者状態になるなよ
いや、0からAIが生成してるわけじゃないからな。
だから元になった絵との著作権回りとかむっちゃ気になるんだよな……。
だから元になった絵との著作権回りとかむっちゃ気になるんだよな……。
文章書いてる同人屋とかが挿絵として使うとかは全然あるだろうけど企業が海外産のAIツール使って商売すんのは現状リスク高すぎだろ
なんとなく上手い1枚絵を出力する点に関してはすごいけど、
出力してシチュエーションが変わったりするたびにデザインや絵柄が安定しないならまだまだ絵師の代わりにはならない
出力してシチュエーションが変わったりするたびにデザインや絵柄が安定しないならまだまだ絵師の代わりにはならない
寝る前妄想を具現化したくて絵を嫌々描いてきた自分にはブルーオーシャンにしか見えん
絵を描くことなど目的ではなく手段でしかないんや!
絵を描くことなど目的ではなく手段でしかないんや!
こういくのが出てくると結局絵って言うのは個性なんだなと言うことがハッキリわかる
無個性の絵がいくら増えようが人間の絵描きの需要は無くならない
無個性の絵がいくら増えようが人間の絵描きの需要は無くならない
で、完全オリジナルなの?これ
それができなきゃ絵師潰すなんて無理でしょ
それができなきゃ絵師潰すなんて無理でしょ
現実を直視できてない人がいるけど
AIは0からオリジナルの絵を描いてるんだぞ
AIは0からオリジナルの絵を描いてるんだぞ
ハア~こんな綺麗な絵が誰でも描けるのに
ワイはシコシコ下手くそなエロ漫画描いてるわ……
「ちょっと下手だと抜ける」って変人がたまにいるからそういう層向けにがんばるわ……
ワイはシコシコ下手くそなエロ漫画描いてるわ……
「ちょっと下手だと抜ける」って変人がたまにいるからそういう層向けにがんばるわ……
絵描いてる奴にAIの餌とかいう奴湧くやろな
チョサクケンガーチョサクケンガーwww
恥ずかしくないのwだっさいわwww
恥ずかしくないのwだっさいわwww
結局AIも使えて自力で絵を描ける人間が最強になるから絵描きは悲観しなくても良いと思うが
PhotoshopやSAIの登場でアナログ絵が急速に廃れたあの頃に近いかもな
これから目指す人はAIをうまく利用していく
これまでの人は名が売れてる人たちだけがネームバリューだけである程度食っていける
これから目指す人はAIをうまく利用していく
これまでの人は名が売れてる人たちだけがネームバリューだけである程度食っていける
ここから更にレイヤー分けされた状態で出力とかしてくれたら
色々と勉強になりそうだな
色々と勉強になりそうだな
自分もエロ絵描いて収入あったからAI絵が出た最初の頃は
やべぇ廃業かマジで…!?って思って数週間は憂鬱だったけど
依頼頻度とか評価数がAI絵が出てもあんまり変化無かったから気にするのは止めた
やべぇ廃業かマジで…!?って思って数週間は憂鬱だったけど
依頼頻度とか評価数がAI絵が出てもあんまり変化無かったから気にするのは止めた