20200717-bluelock1_R.jpg
2022年11月30日:01時30分

【速報】アニメ「ブルーロック」がバズる条件、完全に整う

コメント 18魔人


1: 名無し 2022/11/29(火) 06:24:03.45 ID:08VGP53Da
・今は空前のアニメブーム
・イケメン動物園アニメは女に刺さりやすい
・W杯イヤーで一般層のサッカー熱が高い

これは鬼滅超えるわ

2: 名無し 2022/11/29(火) 06:24:52.16 ID:6gyVV8sbM
コスタリカがね

3: 名無し 2022/11/29(火) 06:25:36.71 ID:denqkCExa
森保再批判の流れもブルーロックには追い風やぞ

16: 名無し 2022/11/29(火) 06:36:43.21 ID:TWNb207jd
中の上くらいの人気と知名度なのに公式は上の中くらいの作品だと思ってるよな

19: 名無し 2022/11/29(火) 06:37:55.76 ID:n8SzdBAY0
サッカーに似た能力バトル漫画って認識さえあれば面白いけど現実世界に飛び出してくる関係者のエゴがキモすぎて足引っ張ってる

23: 名無し 2022/11/29(火) 06:40:42.59 ID:t1QzNddm0
日本代表でエゴを出してるのはディフェンダーの模様

31: 名無し 2022/11/29(火) 06:42:55.66 ID:y2nK1CRy0
>>23
闘莉王とかいたしな

24: 名無し 2022/11/29(火) 06:41:25.47 ID:c37YhQXOM
この作者なんでわざわざ実名出して過去の選手煽ってんのか分からん

25: 名無し 2022/11/29(火) 06:41:27.12 ID:71XWS9m0d
千切みたいに男集団の中で擬似的なメスとして扱われてる美少年いいよね
興奮するよね

26: 名無し 2022/11/29(火) 06:42:02.85 ID:QfwWPQw20
シュートとどっちが面白いんや?

27: 名無し 2022/11/29(火) 06:42:15.73 ID:b/2kCEqO0
そもそも今アニメは女のものやし
ガンダム見てみろよろくに男の子が大好きなメカなんかろくに出さず乙女ゲーの世界ずーっとやってるぞ

32: 名無し 2022/11/29(火) 06:43:49.79 ID:4FGcyNKi0
実際結構来てそうやろ配信ガンダム抜きそうやし

33: 名無し 2022/11/29(火) 06:44:13.02 ID:WPpl4U1x0
結局ブルーロックが正しかったんだね
個で崩せないからコスタリカに足元すくわれた
ブラジルは堅守スイスから勝利をもぎ取った

38: 名無し 2022/11/29(火) 06:44:47.07 ID:MeDHpmBf0
TikTok見てたら外国人がこぞって
「日本代表はブルーロックを読んだから超パワーアップしたんだ!」
みたいなショート動画垂れ流しててバズりまくってて草生えた

39: 名無し 2022/11/29(火) 06:44:47.76 ID:gQeZMcuG0
正直一人の突出した奴作るより全体のレベル上げた方がやっぱええやろ

52: 名無し 2022/11/29(火) 06:48:28.89 ID:511LUKLR0
個で崩せないというかむしろ個しか崩せないのが今の日本やろ
ドリブル突破頼みしか点とれんやん

65: 名無し 2022/11/29(火) 06:53:08.09 ID:p7cB+hxp0
マガジンの看板やし流行るやろなそりゃ

67: 名無し 2022/11/29(火) 06:53:37.82 ID:91+4OvmHd
なお 盛り下がる模様

68: 名無し 2022/11/29(火) 06:53:45.51 ID:I621VXIa0
鬼滅超えるって
脳みそないんかw

75: 名無し 2022/11/29(火) 06:55:20.35 ID:FJwr0Kk1a
アオアシのがブルーロックより面白くね?

76: 名無し 2022/11/29(火) 06:55:24.71 ID:xv7umedg0
既にサッカー漫画では一番売れてるんやろ?

80: 名無し 2022/11/29(火) 06:56:18.17 ID:DjVv77T9a
この作者のディスリって競技や選手へのリスペクト皆無だからそら不快感あるわな

81: 名無し 2022/11/29(火) 06:56:19.97 ID:y2nK1CRy0
作者の言いたいことはわかるけど
そのFWは守備してくれるのかねって思う

結局俺フィーの高杉みたいなやつでないと日本サッカーでは無理じゃね?

96: 名無し 2022/11/29(火) 06:58:45.38 ID:hr+dzui30
アオアシじゃ駄目なんですか?

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
107: 名無し 2022/11/29(火) 07:00:38.25 ID:zJ1sxs4aM
でもブルーロックって“正解”だよな
このシーンもドイツ戦で浮かれてた日本に突き刺さるわ

no title

no title

no title

114: 名無し 2022/11/29(火) 07:01:52.47 ID:CH4BAfYya
>>107
あーこりゃ日本代表みんなブルーロック履修するべきやわ

116: 名無し 2022/11/29(火) 07:02:14.32 ID:iGqLt6FW0
>>107
サッカー以外でも応用効くいい考え方や

117: 名無し 2022/11/29(火) 07:02:22.85 ID:EX4lka2xd
>>107
ほんまこれはそう
まぐれ勝ち以外の何物でもないやろドイツ戦

125: 名無し 2022/11/29(火) 07:03:37.81 ID:93Bl8ab6a
>>117
じゃあコスタリカ戦もマグレ負けやん
知ってるか?この世はほぼ運で決まるんやぞ

134: 名無し 2022/11/29(火) 07:05:12.20 ID:wP3/IgNzp
>>125
実際運で負けたけど舐めプしなければ運要素は減らせたんやぞ

130: 名無し 2022/11/29(火) 07:04:49.95 ID:kR0e8J030
>>117
ジャイキリが起こる瞬間なんか運やろそら

127: 名無し 2022/11/29(火) 07:04:22.15 ID:qzVli2Hy0
ブルーロックはやりすぎ

143: 名無し 2022/11/29(火) 07:07:27.25 ID:p7cB+hxp0
運のカラクリの話はその通り過ぎて耳が痛かった

156: 名無し 2022/11/29(火) 07:09:39.17 ID:71XWS9m0d
>>143
偶然のチャンスなんて無限にやってくるんやから
それを結果に繋げられるかどうかはそれまでの積み重ねやわな

161: 名無し 2022/11/29(火) 07:10:09.26 ID:nfGbV7uCd
コスタリカ相手に信じられないぐらい酷い負け方したせいで、レオザとブルーロックが今優位に立ってるの草

163: 名無し 2022/11/29(火) 07:10:14.93 ID:LKeGCcOe0
同じクールにチェンソーマンとかスパイファミリーとか無ければもうちょっと話題になったかも

185: 名無し 2022/11/29(火) 07:13:09.08 ID:FqcOLsgi0
めっちゃバズってるでしょこれ
今アマプラで2位だぞ

195: 名無し 2022/11/29(火) 07:14:21.93 ID:yNcQmwBwd
ドイツ勝利  →これブルーロック読んだな!?
コスタリカ敗北→やっぱりブルーロックが必要だな

とりあえずこれだけやめろ

206: 名無し 2022/11/29(火) 07:15:36.68 ID:wCmtEKDv0
ブルーロックの思想とか心持ちみたいなもんは別に間違ってないだろ?

213: 名無し 2022/11/29(火) 07:16:23.63 ID:lJAyOsq2p
これガチでバズってるよな
TikTokでもがっつり流れてくるしトレンドにも入ってたやろ

236: 名無し 2022/11/29(火) 07:19:15.05 ID:VeXRrHMG0
やはり圧倒的なFWが必要だった

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2022/11/30(水) 02:14:56
  2. イキった陰キャっぽいスポーツ風漫画じゃ万人受けはせんやろ
  3. 名も無き魔人 2022/11/30(水) 02:16:54
  4. マトメが一斉に持ち上げだしたな
    わかりやすい企業案件やなw
  5. 名も無き魔人 2022/11/30(水) 02:17:02
  6. バズってから教えてくれ。
  7. 名も無き魔人 2022/11/30(水) 02:29:54
  8. 足下は浚われるもので掬われるのは足
  9. 名も無き魔人 2022/11/30(水) 02:39:00
  10. FIFAが五輪のような利権賄賂組織だってバレてて流行らせようとか草でしかない
  11. 名も無き魔人 2022/11/30(水) 02:50:31
  12. 漫画は好きだがリアルでエゴいとかいうワード流行らせようとしてるのはキモい
  13. 名も無き魔人 2022/11/30(水) 02:52:42
  14. 実際、運というのはそれに伴った行動をした場合に発動することだからな
    何もせずにいる奴が幸運をつかめるような世界はまずない
  15. 名も無き魔人 2022/11/30(水) 04:01:07
  16. >アオアシのがブルーロックより面白くね?
    最初はそう思ってたけど本編の展開がどんどん脇にそれてネチネチ陰湿になっていって
    今やブルーロックの方が真面目?にサッカーやってるまであるぞ
  17. 名も無き魔人 2022/11/30(水) 05:22:36
  18. 現状バズってないしそろそろ1クールの終盤になるけど上り目の兆候も出てない
    今期の中でも4、5番手にもなれてないし
    東リべならもう同じ時期に単行本の爆売れが始まってたというのに
  19. 名も無き魔人 2022/11/30(水) 06:12:25
  20. 色々グッズとかコラボやってるわりにそこまで爆発的に盛り上がってる印象ないな
    東リベとかみたいに女さんが食いつきまくるの見越して企画してたのに思った程食いつかれなかったって感じする
  21. 名も無き魔人 2022/11/30(水) 06:33:09
  22. 色んな所で「ブルーロック面白い」って書いてたらブルーロックバズってこんなに注目されるの嬉しい!
    やっぱ「ステマの限界突破」効果って改めて凄いと思った。そりゃアニメ漫画以外にも「ステマ」する人いるわね
  23. 名も無き魔人 2022/11/30(水) 07:03:13
  24. う~ん、うんちょもす
  25. 名も無き魔人 2022/11/30(水) 07:04:54
  26. ネトウヨがこの漫画にキレてたのは知ってる
    今はだいぶ静かになったけど
  27. 名も無き魔人 2022/11/30(水) 07:51:12
  28. 1クール速く放送してれば見るもん無いオタクがこぞって流行らせただろうけど今期アニメ豊作で分散してるから流行らんな
  29. 名も無き魔人 2022/11/30(水) 09:27:41
  30. 元から今期で一番売れまくっているよ
    実質的な覇権だ
    チェンソー、ガンダムみたいに金を出さない連中が盛り上げているコンテンツとは違う
  31. 名も無き魔人 2022/11/30(水) 15:02:23
  32. 漫画でディスってるメガネは大層な選手か監督やったんか?
    説得性は重要よ
  33. 名も無き魔人 2022/12/01(木) 01:16:08
  34. サッカー経験者以外しか褒めない漫画
  35. 名も無き魔人 2022/12/02(金) 14:27:59
  36. 今日再び敗北者になった奴