
【画像】チェンソーマン、オマージュという名のパクりで大炎上wwww
コメント 151魔人
2: 名無し 2022/11/30(水) 11:28:44.97 BE:802034645-2BP(1000)
512: 名無し 2022/11/30(水) 12:48:07.09 ID:izn1SKf2H
>>2
AUTOやな
AUTOやな
3: 名無し 2022/11/30(水) 11:29:01.26 BE:802034645-2BP(1000)
これがOKやとなんでもありになるぞ
5: 名無し 2022/11/30(水) 11:29:27.30 ID:IHUc7noy0
丸パクリじゃん…
バレないとでも思ったのか?
バレないとでも思ったのか?
7: 名無し 2022/11/30(水) 11:30:00.78 ID:FvURUiYJ0
ニワカ洋画オタが好きそうな典型的入門編みたいな
キューブリックとタランティーノというチョイス
キューブリックとタランティーノというチョイス
9: 名無し 2022/11/30(水) 11:30:32.50 ID:qaL/8obFM
許可を取ればオッケーでしょ
380: 名無し 2022/11/30(水) 12:24:35.94 ID:HMiE6qdDd
>>9
これ
ここまで堂々とやってて無許可はないでしょ
これ
ここまで堂々とやってて無許可はないでしょ
10: 名無し 2022/11/30(水) 11:30:57.12 ID:TDdK8NAu0
ここまでいったらパロディだろ
11: 名無し 2022/11/30(水) 11:30:57.21 ID:Sw4mcohy0
漫画の方もよくオマージュみたいなのあるけどコレはなんか狙いすぎててなんか違うわ
12: 名無し 2022/11/30(水) 11:30:57.66 ID:PLyCQl1Ba
自分で考えることを放棄だよなこれ
13: 名無し 2022/11/30(水) 11:31:00.01 ID:A8Poje4Z0
チェンソーマンの作者といいアニメ制作者といい映画コンプレックス強そう
14: 名無し 2022/11/30(水) 11:31:01.49 ID:VaCDAupU0
許可とってるなら別にええやん
15: 名無し 2022/11/30(水) 11:31:04.50 ID:suFDGY3v0
原作もこんな感じなん?
29: 名無し 2022/11/30(水) 11:32:21.29 ID:TM91bfYM0
>>15
これはなんでこんな映画を使ってるかっていうと
単行本で作者が好きな映画をあげるっていう恒例のコメントがあるわけ
その映画をオマージュに使ってるということなのね
これはなんでこんな映画を使ってるかっていうと
単行本で作者が好きな映画をあげるっていう恒例のコメントがあるわけ
その映画をオマージュに使ってるということなのね
619: 名無し 2022/11/30(水) 13:08:08.72 ID:2dVB8NSL0
>>15
いろんな影響受けてるのはわかるけどここまで
表面だけなぞった感じでホイパロディでっせみたいな事はしてない
いろんな影響受けてるのはわかるけどここまで
表面だけなぞった感じでホイパロディでっせみたいな事はしてない
16: 名無し 2022/11/30(水) 11:31:13.36 ID:HOlLEZil0
たつき許すのかこれ
17: 名無し 2022/11/30(水) 11:31:16.98 ID:Fg2Avx1u0
もうパロディだろ
19: 名無し 2022/11/30(水) 11:31:23.19 ID:GCc5/4yG0
ちゃんとひと目で分かるようにしてるんだからオマージュでしょ
21: 名無し 2022/11/30(水) 11:31:25.76 ID:PxU7CHhr0
いかにも映画を高承だと思い始めた中坊が好む映画ばかり
22: 名無し 2022/11/30(水) 11:31:35.17 ID:9bEUSBd90
監督さん…
23: 名無し 2022/11/30(水) 11:31:40.08 ID:zLajZy3w0
ほんと洋画コンプみたいなスタッフに当たってかわいそう
これならぴえろにやってもらったほうがマシだったのでは
これならぴえろにやってもらったほうがマシだったのでは
239: 名無し 2022/11/30(水) 12:05:16.22 ID:z6hfXx0L0
>>23
作者が洋画コンプなんだから当たりでは?
作者が洋画コンプなんだから当たりでは?
24: 名無し 2022/11/30(水) 11:32:04.02 ID:IFfpFuBe0
ほぼアウトに近い
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
25: 名無し 2022/11/30(水) 11:32:06.10 ID:v1E2F7WR0
パロディ元の作品が全部「映画秘宝とか好きそう」レベルなのが辛い
31: 名無し 2022/11/30(水) 11:32:25.93 ID:nUOQGQdur
オマージュ以前のパロディだろ
原作を貶すような内容じゃなけりゃフェアユースでOKだろ
原作を貶すような内容じゃなけりゃフェアユースでOKだろ
32: 名無し 2022/11/30(水) 11:32:50.56 ID:cBvKLI7K0
さすがに許可取ってるだろw
33: 名無し 2022/11/30(水) 11:33:08.45 ID:rpThJEGf0
そんなにチェンソーマンの原作に映画要素あったかな
36: 名無し 2022/11/30(水) 11:33:34.69 ID:7DuM26Tip
キルビルオマージュならもう砂ぼうずがやっただろ
37: 名無し 2022/11/30(水) 11:33:41.00 ID:dwrNUl3Wr
バレないとまずいのがオマージュだからこれでいいのだ
38: 名無し 2022/11/30(水) 11:33:43.45 ID:9Pc8grA30
映画の使い方がセンス無いよな
40: 名無し 2022/11/30(水) 11:33:59.67 ID:BS9nzO9E0
映画通(笑)が好きそうな香ばしいラインナップですね
41: 名無し 2022/11/30(水) 11:34:18.04 ID:rpThJEGf0
制作スタッフの映画パロやってりゃオシャレでしょ感がきつい
63: 名無し 2022/11/30(水) 11:37:26.69 ID:sWPBcX6N0
>>41
リコリコのスタバミパクりは許したのに?
リコリコのスタバミパクりは許したのに?
43: 名無し 2022/11/30(水) 11:34:26.34 ID:kiFTTqKg0
あからさますぎるし
許可取るレベルだから取ってるでしょ
許可取るレベルだから取ってるでしょ
48: 名無し 2022/11/30(水) 11:35:21.67 ID:dFmCyd7V0
クッソにわか臭いチョイスが滑ってる
49: 名無し 2022/11/30(水) 11:35:37.21 ID:HlUVE9bi0
ここまで丸パクリならむしろいいんじゃないのか
法的なもんが大丈夫なら
法的なもんが大丈夫なら
50: 名無し 2022/11/30(水) 11:35:59.17 ID:6FriTM2C0
安直すぎて手垢がついたようなネタばっかじゃん
平成に帰れ
平成に帰れ
51: 名無し 2022/11/30(水) 11:36:03.22 ID:pbqpPOwM0
レオンのパロディ入れとけよ
58: 名無し 2022/11/30(水) 11:37:09.91 ID:kn2y8GiU0
一周回ってダサいよな
64: 名無し 2022/11/30(水) 11:37:48.45 ID:FZ24dbkMa
これもうポプテピピックだろ
75: 名無し 2022/11/30(水) 11:39:25.78 ID:c8fbXwH0M
え?
これは普通にアリだろ
只のパロディ、オマージュじゃん
悪質なのは元ネタを隠したり微妙にイジったりさてるヤツでしょ
これは普通にアリだろ
只のパロディ、オマージュじゃん
悪質なのは元ネタを隠したり微妙にイジったりさてるヤツでしょ
79: 名無し 2022/11/30(水) 11:39:52.47 ID:d4o8b0t9a
ゲームもリメイクしか作れなくなったし、日本から創造力が失われつつあるよな
232: 名無し 2022/11/30(水) 12:04:37.15 ID:SdUHjhd6d
こういうベタな映画パロディかっこいいでしょ感は00年代で終わってると思ったけど
センスが古臭いんだけど誰の趣味やねん
センスが古臭いんだけど誰の趣味やねん
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【画像】「ババア無理すんな」って感じの画像wwwww
- 【画像】田中れいな(33)とかいういまだにナンパされまくる永遠のメスガキ♥♡
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- JKチア部「みんなの身体でハート作ってみました♡」パシャ
- 【速報】公安、終わる
- Vtuber「彼氏とえちしてたら遅れちゃったぁw みんなごめんね」
- 【速報】東京ガス、過去最高益更新へwwwwwww
- 【悲報】元自衛隊芸人・やす子、衝撃告白・・・・・・マジかよ・・・・・・
コメント
さすがにこれはいいんじゃね。ただのパロだろ
洋画疎い人でも普通に知ってる超メジャーなタイトルばかりで一目見ればわかるようにやってるし
目くじら立てすぎ
洋画疎い人でも普通に知ってる超メジャーなタイトルばかりで一目見ればわかるようにやってるし
目くじら立てすぎ
×「大炎上!」
○「炎上してくれえええ頼むぅぅぅぅ」
○「炎上してくれえええ頼むぅぅぅぅ」
ラピュタのサイレントランニングは許されたのか?
ウケるかどうかは別にして悪質なのは呪術みたいなやつのことでこれは違うだろ
バレないとでも想ったの?ってバレる為にやっとるんやろ
炎上してから記事立てろよ
どっちにせよ、寒い事やってんなと。
アニメのOPなんてパクりだらけやん 何をいまさら
チェンソーマン原作を尊重するならB級サメ映画縛りとかでいいのに
なんでキューブリックとかタランティーノみたいな映画見始めた奴がカッコつけるのに使いそうなタイトルばっかなん
なんでキューブリックとかタランティーノみたいな映画見始めた奴がカッコつけるのに使いそうなタイトルばっかなん
パロディはギャグ漫画以外許された試しがない
おもしろくない人たちがおもしろくないことをしてるね。タツキは被害者みたいなもんだけど林に言われたら断れないんだろうな
「有名な映画」「パッケージおしゃれ」で監督がグーグル検索して見つけてきたんだろ、無能監督はホント全部酷いな
アニメスタッフによる熱い作者媚び
実際のところ元ネタありきなんだからパクリと騒ぐのは無理がねえか
さすがにこれを有名な作品からパクったせいでトレス即バレみたいなのと同じノリで燃やすのは無理筋やろ
ださいなぁ…
これだけやったらただのパクリ
節操がない
作風的にB級映画ならある程度は分かるが
有名作をパクるなよ
節操がない
作風的にB級映画ならある程度は分かるが
有名作をパクるなよ
海外の作品だから大丈夫だろ
オマージュにはディズニーですら日本企業より全然優しい
オマージュにはディズニーですら日本企業より全然優しい
ただのパクリ
さっむ
さっむ
サブカル系のウケを狙ってんだろうけど
やりすぎてダサいわ
意識高い系って言葉がしっくりくる
やりすぎてダサいわ
意識高い系って言葉がしっくりくる
オマージュかパクリかどっちでもいいけどとにかくダサいことには気付いた方がいいと思う
いや、並べなくても見た瞬間わかるのばっかりだろ
普通にオマージュだよ
少なくとも気づかれること前提のネタなのは確実
映画っぽく作りたいって主張しまくってるからこういうのでも映画リスペクトなんスよーって主張してんだと思うよ
普通にオマージュだよ
少なくとも気づかれること前提のネタなのは確実
映画っぽく作りたいって主張しまくってるからこういうのでも映画リスペクトなんスよーって主張してんだと思うよ
クソダサ記事タイトル上げでPV稼ぎしてる方がダサいわ
そもそも記事内画の方こそ許可取ってんの?
無許可かどうかすら真偽不明なのに悪意拡散でこんなん上げてる方がバカだろ
そもそも記事内画の方こそ許可取ってんの?
無許可かどうかすら真偽不明なのに悪意拡散でこんなん上げてる方がバカだろ
原作内でこういう事してるなら良いと思うけど、やってないのにアニメ制作側が勝手にやってるのが最高に寒い
ネットに違法アップロードしてる連中がパクリだのなんだの騒ぐ地獄
アホさっさと死ね
アホさっさと死ね
75: 名無し 2022/11/30(水) 11:39:25.78 ID:c8fbXwH0M
え?
これは普通にアリだろ
只のパロディ、オマージュじゃん
悪質なのは元ネタを隠したり微妙にイジったりさてるヤツでしょ
じゃあチェンソーマンの本編アカンやんけ
え?
これは普通にアリだろ
只のパロディ、オマージュじゃん
悪質なのは元ネタを隠したり微妙にイジったりさてるヤツでしょ
じゃあチェンソーマンの本編アカンやんけ
なんだオマージュパロディパクりの区別がつかない人が暴れてるだけか
元作品から着想を得て自分の作品に取り入れるのがオマージュ
誰が見てもバレる前提でネタで作るのがパロディ
悪意で盗作するのがパクりやぞ
これはパロディ
元作品から着想を得て自分の作品に取り入れるのがオマージュ
誰が見てもバレる前提でネタで作るのがパロディ
悪意で盗作するのがパクりやぞ
これはパロディ
オマージュにも限度ってのがあるんだよなぁ
そこまで映画推しはしてないだろうに
ただオシャレそうだからやっただけ感
そこまで映画推しはしてないだろうに
ただオシャレそうだからやっただけ感
叩いてるやつはネタで叩いているんだろうけど、マジなやつもおるんかな
なんでそんな騒いでんの
お隣の国の人かよ
お隣の国の人かよ
パクリ:ばれたら困る
オマージュ:ばれないと困る
オマージュでしょこれ
オマージュ:ばれないと困る
オマージュでしょこれ
ラインナップが…って、お前らでも一目でわかるラインナップなんだから当然
やってることポプテピピックとまんま一緒だな
どうでもいいから、早く話面白くしてくれ。
見ててダルい。
スケベシーンとかどうでもいい。
ネットにゴマンと転がってるようなものをやられても、つまらん。
見ててダルい。
スケベシーンとかどうでもいい。
ネットにゴマンと転がってるようなものをやられても、つまらん。
これはパクリとは呼ばん
パロディでもオマージュでもどっちでもいいが滑ってるんだよなぁ
別に炎上してないしそんなにイライラするならエロゲでもやればいいじゃない
だっさ…
なんか変な暴走してるよな
そんなん言い出したら「めしばな刑事たちばな」の扉絵なんか殆ど映画のパロディやで
元ネタに金銭的被害を与えたらアウト
与えてなかったらセーフ
それくらいの基準やろ
与えてなかったらセーフ
それくらいの基準やろ
パクリとオマージュの区別もつかないとは日本も知恵足らずの国になってきたなぁ・・・
特典にオマージュって、ダサいなぁ
なんでこんなに叩きたい奴が多いのか
叩いてるやつはホントにそう思ってるんか?
叩いてるやつはホントにそう思ってるんか?
だって特典にオマージュだぜ。
元ネタ知っててもつまらんしダサいし何がしたいの・・・?
私たちはもっとマイナーなものを題材にできますがあえて有名どころ揃えましたって感じ
本編には何の関係ないからいいんじゃないですかね
本編には何の関係ないからいいんじゃないですかね
パクリ海鮮「オマージュニダ」
オマージュゆうか
パロディじゃん
すごいわかりやすい部類の
パロディじゃん
すごいわかりやすい部類の
ガンマもそうだったが、一目で元ネタが分かるネタはオマージュだよ、半端に隠そうとする某カニカマはパクりだが
クールのイケメンなキャラが可哀想
主人公とヒロイン基地外っぽいから嫌いだわ
主人公とヒロイン基地外っぽいから嫌いだわ
作者はともかくMAPPAはセンスねーな
パロディやんけあガガイノガイ
絵師がTwitterの二次創作でやるレベルのネタじゃん
原作がゴミみたいにつまらんのはその通りだけどこれは普通にパロだろ
まぁ、どんなに話題を振っても観ないけどな
律儀に最初の数話観たあの時間を返してくれ
律儀に最初の数話観たあの時間を返してくれ
パクりとオマージュの境界がよくわからないな
結局は自分の気に入らないもんは全部パクりって冠つけて炎上させようって図式じゃねぇのか、下らない
結局は自分の気に入らないもんは全部パクりって冠つけて炎上させようって図式じゃねぇのか、下らない
まとめサイトの類に「これがサンドバッグです」って与えられると何も考えずに殴りだすよね君ら
何がコンプレックスを刺激するのかわからんがアンチの多い作品だからな
こういうあからさまなのは許せるけどワソピのバレないやろー感は腹立つ
バレバレの真似はパロディ
なんでもパクってるって騒ぎ立てる奴は小学生かよ
と思ったが本当に小学生の可能性あるからなんとも言えないな
にしても洋画コンプ多すぎだろ
どんだけ突き刺さったんだ?そんなに痛かったのか
なんでもパクってるって騒ぎ立てる奴は小学生かよ
と思ったが本当に小学生の可能性あるからなんとも言えないな
にしても洋画コンプ多すぎだろ
どんだけ突き刺さったんだ?そんなに痛かったのか
砂ぼうずもやってたぞセーフセーフ
洋画コンプ、萌え好みのキモオタ、パクリパクリと騒ぎたい小学生みたいな小学生、流行ってるもの嫌いの逆張り、チェンソー(たつき)狂信者への嫌悪
ここらへんを敵に回したって感じ
ここらへんを敵に回したって感じ
これがパクリなら銀魂はパクリ漫画になっちまう
一部の映画知らないアホが騒いでるだけ
スレ主の、頼む、燃えてくれー! て気持ちが透けて白けるわ
許すか許さないかは権利者が決める事だからな
まぁネタ元が訴えたらパクリということだね
誰が見てもわかるパクリはオマージュじゃなくてパロディだろ
むしろこの4つの構図見てオリジナルだと思うやつは知識乏すぎるだけ
むしろこの4つの構図見てオリジナルだと思うやつは知識乏すぎるだけ
普通にダサい
映画がテーマならいいんだろうけど
あの内容でここまでパロる意味は分からん
パクリって言われてもしゃーない
あの内容でここまでパロる意味は分からん
パクリって言われてもしゃーない
オマージュにしてこれを特典にするセンスが絶望的にダサいなぁ
有識者に聴きたいのだが
仮に無許可使用だった場合って法的にはセーフなの?
流石にmappaも許可取ってるとは思うが…
仮に無許可使用だった場合って法的にはセーフなの?
流石にmappaも許可取ってるとは思うが…
じゃあどの作品パロなら文句言わないのさ
教えてよ有識者()さん達
教えてよ有識者()さん達
パロディっていうのはユーモアがなきゃなあ
とりあえず有名どころでやっつけてみました感がつまらなすぎる
オマージュ?どこに元ネタへのリスペクトや愛があんのよ
とりあえず有名どころでやっつけてみました感がつまらなすぎる
オマージュ?どこに元ネタへのリスペクトや愛があんのよ
見てすぐ元がわかる有名なのばっかだし
さすがに許可もらってるでしょ
知らんけど
さすがに許可もらってるでしょ
知らんけど
新人漫画家にパクられる側なのにアニメーターはまだこんなことやってんのか
著作権は親告罪やから、誰かがタレこんでそんで著作元がこれは権利を侵害されてるって判断したら、そっから裁判なり何なりなるわけで
もちろんパロディの概念ぐらい向こうも分かってるから、よほど貶めるようなもんでもない限りは何も言わん
結局は気に入らん奴らが問題じゃないもんを問題にしたいだけ
もちろんパロディの概念ぐらい向こうも分かってるから、よほど貶めるようなもんでもない限りは何も言わん
結局は気に入らん奴らが問題じゃないもんを問題にしたいだけ
※31
バレたら困るのがパクり
パレたらうれしいのがオマージュ
バレなきゃ困るのがパロディ
だったかな
バレたら困るのがパクり
パレたらうれしいのがオマージュ
バレなきゃ困るのがパロディ
だったかな
アイツしょうもねえよなあ!
誰が見てもわかるパクリはオマージュじゃなくてパロディだろ
むしろこの4つの構図見てオリジナルだと思うやつは知識乏すぎるだけ
むしろこの4つの構図見てオリジナルだと思うやつは知識乏すぎるだけ
作者じゃなくて作者にかこつけたアニメスタッフが円盤ボックスで遊んだんやろ(無論何らかの許可を取り付けて)
アニメ関係者も相当映画好きが多いからなあ
アニメ関係者も相当映画好きが多いからなあ
権利元が文句いったら騒げよ外野
パクリってのは要は
他人の作品を自分のオリジナルだと主張する奴だろ
チェンソーのこれは
元の原作者の名札まで一緒に張り出してるレベルだし
こういうのはパロディっていうんじゃね
他人の作品を自分のオリジナルだと主張する奴だろ
チェンソーのこれは
元の原作者の名札まで一緒に張り出してるレベルだし
こういうのはパロディっていうんじゃね
しかしレディプレイヤー1でも
シャイニングおもっくそ出てたし
人気やな
シャイニングおもっくそ出てたし
人気やな
洋画を真似すればおしゃれだと思ってそう
オマージュでもパクリでもどっちでもいいんだけど、単純な疑問としてチェンソー本編と何の関係があんのこれ?
本編のOP演出とかでも思ったけどさ
監督が個人的に好きなもん無理やりねじ込んでオサレだと思い込んでるだけじゃん
本編のOP演出とかでも思ったけどさ
監督が個人的に好きなもん無理やりねじ込んでオサレだと思い込んでるだけじゃん
タツキに責任転移されてるけど
タツキが映画好き→スタッフがいらん気を利かして映画のパロを適当にぶち込む→手抜きとパクリ批判がタツキに行く
っていうね、本当に迷惑しかかけてねえなアニメスタッフ共
タツキが映画好き→スタッフがいらん気を利かして映画のパロを適当にぶち込む→手抜きとパクリ批判がタツキに行く
っていうね、本当に迷惑しかかけてねえなアニメスタッフ共
これをパクりって言う奴はちょっとアレだな、こういうのはパロディっていうんだよ
こういうのはオマージュではなくパロディというんだよ
つまんねー安直なパロディだなw
作者の映画好きアピールはファイアパンチでさんざんやってたしなあ
そもそもこの絵が何のために描かれたものかわからんが
商品としてそのまま実店舗で売る気ならやめたほうがいいな
そもそもこの絵が何のために描かれたものかわからんが
商品としてそのまま実店舗で売る気ならやめたほうがいいな
チェーンソーマンって見たことないけどストーリーがパロディ作品と関連してるの?
パクりで燃えるって言うより、パロディセンスのなさで冷えるタイプのやつじゃん
センスがないのは監督として致命的だなぁ
昔の京アニが実力に見合わないでクビにしたヤマカンとかのと同類か
昔の京アニが実力に見合わないでクビにしたヤマカンとかのと同類か
法的倫理的に許されるかどうかって話と
ダサいかどうかって話が混じってるわな
コレは許されるけどダサいやつやで
ダサいかどうかって話が混じってるわな
コレは許されるけどダサいやつやで
内容がどうとかニワカ入門映画とかじゃなく
デザイン的に優れてて伝わりやすいからパクったんだろ
ほんとコイツのアンチもファンもキモいわ
デザイン的に優れてて伝わりやすいからパクったんだろ
ほんとコイツのアンチもファンもキモいわ
スレのノリがなんか気持ち悪い
原作者が映画ファンなのはよくわかるけど、アニメ制作者はそうでもないのにそれっぽいことしようとしてるから歪だし妙なニワカ感出るんだよな
ネタ元が有名で見たらわかるとか、明示してあるなら、パクリじゃなくてパロディ
映画好きなら誰でも知ってる超有名なポスターなのに、これを見つけたとき、無許可でやってると勘違いして「発見した俺えらい、すげえ」って思ってしまうんだよな。思うだけならまだ微笑ましいのにそれをネット空間に披露しちゃうw
こういう人ってパヨにほんと多い。無知なのに自分が無知な自覚が無いんだよ。
こういう人ってパヨにほんと多い。無知なのに自分が無知な自覚が無いんだよ。
マジレスすると、アメリカではパロディは明確に合法
パロディを盗作と見做すかどうかで揉めた結果、法律でパロディは合法と明記されることになった
なので洋画パロはパロディの範疇に留めている限りは完ッッ全に合法
許可も別に必要無い
ただし、ひと目でパロディだとわかることが条件
あまりに似せすぎて本物だと間違えてしまうレベルだと流石にNG
パロディを盗作と見做すかどうかで揉めた結果、法律でパロディは合法と明記されることになった
なので洋画パロはパロディの範疇に留めている限りは完ッッ全に合法
許可も別に必要無い
ただし、ひと目でパロディだとわかることが条件
あまりに似せすぎて本物だと間違えてしまうレベルだと流石にNG
※87
おまえが原作未読ってことはよーくわかった
マキマさんの趣味が映画鑑賞で、休日は映画館をハシゴするほどの映画マニアで、デンジも後にマキマさんと映画デートすることになるくらい、映画とチェンソーマンは深い関係があんだわ
そもそも、チェンソーなんて怖いのは映画の中くらいで、現実ではチェンソーなんてそんな恐れられてなさそうなのに、作中最強クラスの強さなのは、あの世界が実は映画の中の世界だから、というメタ的な考察だってある
おまえが原作未読ってことはよーくわかった
マキマさんの趣味が映画鑑賞で、休日は映画館をハシゴするほどの映画マニアで、デンジも後にマキマさんと映画デートすることになるくらい、映画とチェンソーマンは深い関係があんだわ
そもそも、チェンソーなんて怖いのは映画の中くらいで、現実ではチェンソーなんてそんな恐れられてなさそうなのに、作中最強クラスの強さなのは、あの世界が実は映画の中の世界だから、というメタ的な考察だってある
※79
あともうひとつ
アメリカではパクリは違法だがパロディは完全に合法という大きな違いがある
日本ではまだ残念ながらパロディ合法という明確な記述が無いので、権利者の判断や裁判官の判断に委ねられる部分が大きいため、パロディは完全に合法というわけではない。時と場合による。
あともうひとつ
アメリカではパクリは違法だがパロディは完全に合法という大きな違いがある
日本ではまだ残念ながらパロディ合法という明確な記述が無いので、権利者の判断や裁判官の判断に委ねられる部分が大きいため、パロディは完全に合法というわけではない。時と場合による。
ゲロキスEDの巨乳マキマは完全にパクリなんだからそっちで騒げ
ラインナップもデザインもダサいけどこれはパロディの範疇だろう
呪術みたいなパクリ想像してwktkで開いたのにつまんね
呪術みたいなパクリ想像してwktkで開いたのにつまんね
ひみつのあっこちゃんのエンディングレベル。超有名な映画ばかりだが元ネタ知らんやついるのか?タクシードライバーで作って欲しかった。
誰でもわかる作品だの有名作をパクるなだの書かれているが
マイナーな作品のオマージュやったら
誰も知らないようなのを自分の作品のようにみせて悪質呼ばわりするんだろなw
結局イチャモンなんか付くんだからどうだっていいんだよ
マイナーな作品のオマージュやったら
誰も知らないようなのを自分の作品のようにみせて悪質呼ばわりするんだろなw
結局イチャモンなんか付くんだからどうだっていいんだよ
元ネタが一瞬でわかるのはオマージュだわな。
特にタランティーノ映画なんかオマージュの塊だし。
特にタランティーノ映画なんかオマージュの塊だし。
パクリ警察「あっ!これ俺前に見たことあるからパクリ!」
これはパロディでしょ
あえて有名なやつでやってるんじゃない
まぁここまでアピールしてくると寒いのはわかるけど
あえて有名なやつでやってるんじゃない
まぁここまでアピールしてくると寒いのはわかるけど
パロディやん…
なんなん?最近はポリコレ愚民が多すぎるわ
なんなん?最近はポリコレ愚民が多すぎるわ
オマージュじゃねーかギャハハ←わかる
はぁ!?!?パクリじゃねーか許可取ってんのか!?!?寒いんだよヴォケ!!!←わからない
はぁ!?!?パクリじゃねーか許可取ってんのか!?!?寒いんだよヴォケ!!!←わからない
これは普通にパロディ。
パロディは制作側があからさまに別作品そのままの構図とかで、見る側にも元ネタが判りやすいに作ってる。むしろ判ってくれと思ってる。
オマージュはリスペクトしてる作品の要素やワードを混ぜたり、一場面だけわざと似せたり、匂わせたりする程度のもの。
解かる人には伝われって感じ。
商業だとこの二つは大体許可取ってるし、元ネタの作者や作品を好きだと公言してることが多い。
パクりってのは表面だけ真似て「自分のオリジナルです」ってお出ししてくる、リスペクトも何もないクソ。
パロディは制作側があからさまに別作品そのままの構図とかで、見る側にも元ネタが判りやすいに作ってる。むしろ判ってくれと思ってる。
オマージュはリスペクトしてる作品の要素やワードを混ぜたり、一場面だけわざと似せたり、匂わせたりする程度のもの。
解かる人には伝われって感じ。
商業だとこの二つは大体許可取ってるし、元ネタの作者や作品を好きだと公言してることが多い。
パクりってのは表面だけ真似て「自分のオリジナルです」ってお出ししてくる、リスペクトも何もないクソ。
パロディとオマージュとパクリは全部別の概念な
本気で分かって無さそうなのが混ざってて怖いわ
本気で分かって無さそうなのが混ざってて怖いわ
作者も妹とかいってtwitterやってたり周り囲む信者も監督も
類友でお寒い天才おままごとに興じる自覚無い凡人って感じやな
意識高い系一周して地べた這ってるクソつまんない痛い学生みたいや
類友でお寒い天才おままごとに興じる自覚無い凡人って感じやな
意識高い系一周して地べた這ってるクソつまんない痛い学生みたいや
※79
三種類の区別付けられる知能の有る奴って少数ちゃうん?
パクリっていう概念覚えたらそれっぽいのみたら何でもパクリ
一個しか覚えられない
三種類の区別付けられる知能の有る奴って少数ちゃうん?
パクリっていう概念覚えたらそれっぽいのみたら何でもパクリ
一個しか覚えられない
こんなにわかりやすいことしてて、パロディ以外の何物でもないだろ
映画を題材にした作品だったらパロだけど、全然関係ないじゃん
海外はパロディはフェアユースでOK
いつもはフェアユースをバカにしてる日本人も都合のいい時はフェアユースを利用すればいいのさ
いつもはフェアユースをバカにしてる日本人も都合のいい時はフェアユースを利用すればいいのさ
※119
映画を題材にした作品かどうかなんて関係ないけど
映画を題材にした作品かどうかなんて関係ないけど
これ特典でしょ?
もうちょっと工夫が欲しいよね
もうちょっと工夫が欲しいよね
アホを扇動する記事なのが露骨すぎて...
叩くほどではないが面白くもないな
配役も微妙で、時計じかけのオレンジはデンジで、キル・ビルは日本刀繋がりでアキ。シャイニングは性格的にもパワーが良い
配役も微妙で、時計じかけのオレンジはデンジで、キル・ビルは日本刀繋がりでアキ。シャイニングは性格的にもパワーが良い
仮にもプロとして他所様が作った画面構成やデザインをそのまま流用するのはいかがなものかと オマージュとか言ってれば他人のデザイン労力を丸盗みできるんだからいいご身分だよな
ただのパロディじゃん。ちょっと安易すぎておもしろくないけど。
これダメだったらパロディAV全部だめじゃん
タランティーノやキューブリックをダサいうとったらマウント取れると未だに思ってる奴らがたくさんおるのにびっくりやわ・・・そのへんももう何周も回って逆に彼らをダサい言う人がダサイもんやと思ってたわ。
なんやホドロフスキーとかコフィン・ジョーとかフリッツ・ラングとか言うとったらええんか?
なんやホドロフスキーとかコフィン・ジョーとかフリッツ・ラングとか言うとったらええんか?
>>125
君、もうそれやとテレビも映画もアニメも漫画もなんにも見られへんで
君、もうそれやとテレビも映画もアニメも漫画もなんにも見られへんで
パクリとかいってる奴
銀魂もパクリとか言うのと同じことだぞ
パロディだよこんなの
ギャグマンガかそうでないかでその判断は分かれるとか
そんなの個人の勝手な解釈に過ぎない
銀魂もパクリとか言うのと同じことだぞ
パロディだよこんなの
ギャグマンガかそうでないかでその判断は分かれるとか
そんなの個人の勝手な解釈に過ぎない
サムライソードのことかと思ったらアニメコラボ案件のやつじゃん…
このTシャツ作ったら売れマス
※130
>銀魂もパクリとか言うのと同じことだぞ
いや、パクリでしょ
そもそも安易なパロはパクリ扱いでいいよね
銀魂もクソつまらないしアホな腐女子捕まえただけの作品でしかない
誰もあんなもんリスペクトしないし、スタッフがチェンソーマンを銀魂程度と考えてる証明だわ
>銀魂もパクリとか言うのと同じことだぞ
いや、パクリでしょ
そもそも安易なパロはパクリ扱いでいいよね
銀魂もクソつまらないしアホな腐女子捕まえただけの作品でしかない
誰もあんなもんリスペクトしないし、スタッフがチェンソーマンを銀魂程度と考えてる証明だわ
映画は一応本編でもキーワードだからな
>いかにも映画を高承だと思い始めた中坊が好む映画ばかり
高尚だし、そもそもてめえが陽キャ達が好きな映画で語ってた輪に入れなかったコンプを偉そうに言うなよ
ほんまアニオタって青春コンプ多いな
高尚だし、そもそもてめえが陽キャ達が好きな映画で語ってた輪に入れなかったコンプを偉そうに言うなよ
ほんまアニオタって青春コンプ多いな
※128
読解力ゼロで草
ダサい言われているのはMAPPAだぞ
読解力ゼロで草
ダサい言われているのはMAPPAだぞ
面白くないからパクリ
センスのかけらもないが、ただのパロディ
いかにもサブカルクソ野郎が好きそうな映画
呪術がいいんだからもう何でもいいで答えでたろ
それとも韓国だけいいのか?
それとも韓国だけいいのか?
チェーンオタのチー牛ワラワラで草
めっちゃイライラしとるやんww
めっちゃイライラしとるやんww
金が絡んでるからオマージュと言うなのパクはやめろ
作者が映画好きってだけで映画を題材にした作品じゃないんだからパロる必要ないだろ
管理人「炎上してくれええええええ!!!!」
これアレじゃん
ただのファンがニコニコ動画とかで「トレスパロです!」ってやるやつじゃん
それを公式アニメがやってるの引く
仮に作者が絶賛してたとしてもこれは残念
ただのファンがニコニコ動画とかで「トレスパロです!」ってやるやつじゃん
それを公式アニメがやってるの引く
仮に作者が絶賛してたとしてもこれは残念
リコリスのは大絶賛してたやん。若手監督に嫉妬の内ゲバに見えるんだよなぁ
リコリコもチェンソも両方パロディやん
後者の方が嫌悪感を抱きやすいのは「パロディバレして反響があることまで見込んでやってますよw」的なスタッフのニヤケ顔が滲んでくるからやろ
後者の方が嫌悪感を抱きやすいのは「パロディバレして反響があることまで見込んでやってますよw」的なスタッフのニヤケ顔が滲んでくるからやろ
でも実際パクりの許されるラインってよくわからんよな
鳥山明が昔描いてたアラレちゃんとかウルトラマン出てくるけど
まったくパクりだ!みたいな気にならないのに対し
例のうずまきとかちょっとこれいいのかよってなるし
勿論法的には許可取ってるかどうかだけどそういうことじゃなく気持ちでね
敬意があるかどうかかなぁ?
鳥山明が昔描いてたアラレちゃんとかウルトラマン出てくるけど
まったくパクりだ!みたいな気にならないのに対し
例のうずまきとかちょっとこれいいのかよってなるし
勿論法的には許可取ってるかどうかだけどそういうことじゃなく気持ちでね
敬意があるかどうかかなぁ?
おもんな
読んだ人が元ネタを
わからないと困るのがパロディ
わかって貰えると嬉しいのがオマージュ
わかると困るのがパクリ
わからないと困るのがパロディ
わかって貰えると嬉しいのがオマージュ
わかると困るのがパクリ
スラダンを思い出したな
あれも無許可で批判されたし訴訟リスク低い海外からパクってくるのはジャンプ編集部は辞めてたと思ってたのに何も反省しとらんな
というかタツキはこれに限らず色々とパクリ過ぎやろ
あれも無許可で批判されたし訴訟リスク低い海外からパクってくるのはジャンプ編集部は辞めてたと思ってたのに何も反省しとらんな
というかタツキはこれに限らず色々とパクリ過ぎやろ