
MMORPGがオワコンになった理由wwww
コメント 15魔人
1: 名無し 2022/12/04(日) 13:27:53.24 ID:+u/7aWM/0
何?
9: 名無し 2022/12/04(日) 13:29:11.41 ID:Q7ToJZQEp
ブルプロが失敗したら本当に終わるジャンル
10: 名無し 2022/12/04(日) 13:29:25.82 ID:FtkQmwCm0
今はもうスマホでも出来んとしんどいんやないか
14: 名無し 2022/12/04(日) 13:29:51.21 ID:sWcRTieS0
珍しく本物のオワコンだよな
16: 名無し 2022/12/04(日) 13:30:08.74 ID:9xOEF/Kca
どれもメイプルを超えてこなかったから
18: 名無し 2022/12/04(日) 13:30:17.79 ID:96fKv0GCM
ツイッター+ソシャゲがユーザーの求めていたmmoそのものだから
ツイッターはリアル生活を反映できるから露天やら生活要素やらは完全上位互換や
ツイッターはリアル生活を反映できるから露天やら生活要素やらは完全上位互換や
20: 名無し 2022/12/04(日) 13:30:38.33 ID:0o5TzIujM
ボイチャ、ディスコードはゴミよな
ゲームの向こうに誰がおるか分からんからおもろいのに現実感マシマシで世界観壊れんねん
ゲームの向こうに誰がおるか分からんからおもろいのに現実感マシマシで世界観壊れんねん
53: 名無し 2022/12/04(日) 13:36:25.10 ID:R5DGWU2W0
>>20
わかるわ
距離近すぎや
わかるわ
距離近すぎや
22: 名無し 2022/12/04(日) 13:30:58.06 ID:Tr2BFM7Ba
クソお使いストーリーさせられてもそれがMMOで一蹴させられる所
24: 名無し 2022/12/04(日) 13:31:06.62 ID:uuZZqA6K0
可処分時間豊富な若者が消滅した
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
27: 名無し 2022/12/04(日) 13:31:31.80 ID:+u/7aWM/0
ネットを介したコミュニケーションがありふれたものになったからってのはありそうだけどさ
つまらなくないか?
ソシャゲでガチャ回してツイッターで駄弁るのがMMOの代用になるのか?
お前らはそれで満足なのか?
つまらなくないか?
ソシャゲでガチャ回してツイッターで駄弁るのがMMOの代用になるのか?
お前らはそれで満足なのか?
28: 名無し 2022/12/04(日) 13:31:45.83 ID:2Ke1BgIK0
戦闘部分がクソすぎる
34: 名無し 2022/12/04(日) 13:33:10.64 ID:sWcRTieS0
昔はネットが別世界だったからよかったけど
今は現実の延長線上にあるからワクワク感ない
今は現実の延長線上にあるからワクワク感ない
37: 名無し 2022/12/04(日) 13:34:00.22 ID:KtOCwfQU0
時間がスマホゲーに奪われたから
38: 名無し 2022/12/04(日) 13:34:12.57 ID:fcYiw89j0
オワコンにはなってないんやない
誰もFF14に勝てないだけで
誰もFF14に勝てないだけで
48: 名無し 2022/12/04(日) 13:35:44.73 ID:FtkQmwCm0
FF14は友達とやってる間は面白かったよ
装備作ってあげたりギャザクラ分担してFCで飛空艇やっけ?作ったりな
エンドコンテンツやるようになったら段々みんなやめてったわ
装備作ってあげたりギャザクラ分担してFCで飛空艇やっけ?作ったりな
エンドコンテンツやるようになったら段々みんなやめてったわ
49: 名無し 2022/12/04(日) 13:35:54.35 ID:EQswI+/T0
ドラテンとpso2が勝手に自滅したから
50: 名無し 2022/12/04(日) 13:35:57.73 ID:qdLyyg+S0
需要はあるのに開発が乗り気じゃないよな
昔と違ってめちゃくちゃ金かかるやろし
昔と違ってめちゃくちゃ金かかるやろし
51: 名無し 2022/12/04(日) 13:36:07.52 ID:985NAc0A0
FF14が全てを駆逐したから
57: 名無し 2022/12/04(日) 13:37:09.47 ID:EUnLQvM+0
ネトゲっていう特別感がなくなったからなぁ
58: 名無し 2022/12/04(日) 13:37:13.31 ID:vc46SIQY0
SNSある限り楽しさ半減するんじゃないかな
59: 名無し 2022/12/04(日) 13:37:27.42 ID:+u/7aWM/0
MMOが実質チャットツールだったってのは認めざるを得ないけど当時はゲームの世界を生きてるって感じがしたんだよなマジで
今のMMOにはそれが欠けてる
今のMMOにはそれが欠けてる
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
60: 名無し 2022/12/04(日) 13:37:31.32 ID:IUCz+Cpqa
みんな就職した
64: 名無し 2022/12/04(日) 13:38:40.65 ID:K4rUm8kfa
>>60
これ
全盛期は楽しすぎて半分くらい無職だったろ
これ
全盛期は楽しすぎて半分くらい無職だったろ
63: 名無し 2022/12/04(日) 13:38:17.95 ID:0/uliAVRM
何のゲーム性もなく、時間だけあり余っとる無職ニートがイキっとる場所やろ?
廃れるに決まっとるやん
廃れるに決まっとるやん
71: 名無し 2022/12/04(日) 13:39:37.26 ID:rDcc5jlg0
経験値稼ぐのがひたすらダルい
チャットしないといけないのが向いてない
今はどうなのか知らんがならソシャゲでいいってなるやろ
チャットしないといけないのが向いてない
今はどうなのか知らんがならソシャゲでいいってなるやろ
73: 名無し 2022/12/04(日) 13:40:16.99 ID:pRAomnj2d
ブルプロなんだかんだ楽しみやで
少なくとも最初くらいは盛り上がるやろうしな
少なくとも最初くらいは盛り上がるやろうしな
74: 名無し 2022/12/04(日) 13:40:30.56 ID:DixYt8Be0
一日中PCの前にいるやつがもうおらんねん
81: 名無し 2022/12/04(日) 13:42:09.83 ID:sWcRTieS0
FF14みたいに色んな事に制約をしないとバランス取れないからMMOってジャンル自体が欠陥なんだよね
問題点が多すぎる
問題点が多すぎる
82: 名無し 2022/12/04(日) 13:42:24.82 ID:+u/7aWM/0
運営のコンテンツ開発力って
プレイヤーの攻略速度には絶対に敵わんのよな
だからMMOはモブハンにせよインスタンスダンジョンにせよ同じ作業の繰り返しになる
プレイヤーの攻略速度には絶対に敵わんのよな
だからMMOはモブハンにせよインスタンスダンジョンにせよ同じ作業の繰り返しになる
90: 名無し 2022/12/04(日) 13:43:00.80 ID:Dr1xoykg0
ドラクエ10とかやったけど
他のプレイヤーと絡むのがダルすぎる
他のプレイヤーと絡むのがダルすぎる
101: 名無し 2022/12/04(日) 13:46:53.64 ID:xr7+tbb+0
ゲーム内だけで完結する人間関係が良かったんや
ディスコードとかツイッターとかいらんねん
ディスコードとかツイッターとかいらんねん
120: 名無し 2022/12/04(日) 13:49:25.00 ID:h31F/xR80
>>101
これめっちゃわかる
これめっちゃわかる
103: 名無し 2022/12/04(日) 13:46:55.63 ID:8vKdfIPo0
コミュニケーションツールとしてしか評価されてなかったから
105: 名無し 2022/12/04(日) 13:47:07.07 ID:oNmuhLmpa
MMOはやってた頃は対戦ゲームもネット対戦あんまできない頃やったから価値があったけど
当たり前にネット対戦できるようになってからは他人と競うのが好きな層はそっち行ってしまった
当たり前にネット対戦できるようになってからは他人と競うのが好きな層はそっち行ってしまった
118: 名無し 2022/12/04(日) 13:49:09.32 ID:h31F/xR80
今は友達と遊ぶだけならいくらでも面白くて安いゲーム多いもんな
でも、露店めぐりのぞいたり、野良でその場限りのつながりで攻略したりとか
MMOならではの体験は楽しかったのにな
でも、露店めぐりのぞいたり、野良でその場限りのつながりで攻略したりとか
MMOならではの体験は楽しかったのにな
193: 名無し 2022/12/04(日) 14:07:03.51 ID:Qx9qX4cI0
やってた層が仕事し始めた
次の世代はソシャゲの手軽さに染まってた
張り付いて狩りをするゲームスタイルが時代に合わない、流行りは手軽にできるFPSの時代
の三要素やろ
次の世代はソシャゲの手軽さに染まってた
張り付いて狩りをするゲームスタイルが時代に合わない、流行りは手軽にできるFPSの時代
の三要素やろ
210: 名無し 2022/12/04(日) 14:10:09.23 ID:E7jnHSZjd
今FF14以外人おるんかな
212: 名無し 2022/12/04(日) 14:10:42.92 ID:pI+SHkE80
>>210
人いるの基準にもよるがFF14と比べたらどれもゴミだろうな
人いるの基準にもよるがFF14と比べたらどれもゴミだろうな
226: 名無し 2022/12/04(日) 14:13:46.13 ID:ufZewNEf0
結局、今はMMOやオフラインオープンワールドやオフラインFPSやら出過ぎて分裂してるから
250: 名無し 2022/12/04(日) 14:18:59.32 ID:ufZewNEf0
そもそも手軽にやれるオフラインゲーのがやっぱり良いって層も大きい
261: 名無し 2022/12/04(日) 14:21:17.30 ID:Wr70kcEs0
>>250
オフラインは明確に終わりあるか終わりのないゲームでも気が向いた時にサクッと遊ぶ系が多いから自分である程度時間とモチベのやり取り決められるもんな
オフラインは明確に終わりあるか終わりのないゲームでも気が向いた時にサクッと遊ぶ系が多いから自分である程度時間とモチベのやり取り決められるもんな
255: 名無し 2022/12/04(日) 14:20:14.53 ID:rMJUNtTJ0
現実逃避したくてゲームしてるのにリアルの話とかノリとか持ち込んでくるゴミが多すぎやねん
270: 名無し 2022/12/04(日) 14:22:51.82 ID:ohBvsqKn0
もうお前らいい歳だからだろ
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【画像】「ババア無理すんな」って感じの画像wwwww
- 【画像】田中れいな(33)とかいういまだにナンパされまくる永遠のメスガキ♥♡
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- JKチア部「みんなの身体でハート作ってみました♡」パシャ
- 【速報】公安、終わる
- Vtuber「彼氏とえちしてたら遅れちゃったぁw みんなごめんね」
- 【速報】東京ガス、過去最高益更新へwwwwwww
- 【悲報】元自衛隊芸人・やす子、衝撃告白・・・・・・マジかよ・・・・・・
コメント
MMORPGというジャンルから、悪いところを取り除いていった結果、違うジャンルのゲームになったからでは?
ソシャゲとかでMMORっぽさを味わえるようなのもいっぱいあるしなぁ。
それより15年も前のMMORPGに未だに人が残っているのがすごいと思うわ。
それより15年も前のMMORPGに未だに人が残っているのがすごいと思うわ。
真新しさがなくなったってのもあるけど
MMORPGが流行った20年前はちょうど氷河期世代が氷河期だった時代で
就職できなくて家に引きこもってたニートが大勢いた
MMORPGが流行った20年前はちょうど氷河期世代が氷河期だった時代で
就職できなくて家に引きこもってたニートが大勢いた
UE5とかでMMO作ってくれないかな
FF14面白んだけど流石に古いからグラしょぼいんだよね
NewWorldはグラは良いけど日本鯖が無いからラグラグだし
グラが綺麗なMMOやりたい
FF14面白んだけど流石に古いからグラしょぼいんだよね
NewWorldはグラは良いけど日本鯖が無いからラグラグだし
グラが綺麗なMMOやりたい
いやいや最盛期の当時からメッセやスカイプやmixiあったから
別にゲーム内だけでコミュニティは完結してないわ
別にゲーム内だけでコミュニティは完結してないわ
リネージュおもしろかったなあ
夜勤の仕事してなけりゃ続けてたわ
夜勤の仕事してなけりゃ続けてたわ
グラブルに見られるように、ソシャゲのほうがどんどん重くなって、ユーザーをつなぎ止めておきたい欲が強くなるにつれてMMORPG化してんだよな。
そんでそういうソシャゲを経由して、MMOに興味持って移っていく新規ユーザーもまたいる。
そこで、ちゃんと新規を取り込むデザインになってるMMOが勝つんだ。
FF14の成功はそういうデザイン面と、運営のやり方が要因だな。
旧態依然の古いデザインのままのMMOはローンチしても欠陥さらして数ヶ月で過疎ってるわ。
そんでそういうソシャゲを経由して、MMOに興味持って移っていく新規ユーザーもまたいる。
そこで、ちゃんと新規を取り込むデザインになってるMMOが勝つんだ。
FF14の成功はそういうデザイン面と、運営のやり方が要因だな。
旧態依然の古いデザインのままのMMOはローンチしても欠陥さらして数ヶ月で過疎ってるわ。
ボイチャありだとネカマプレイできんからつまらん
もう他人と絡むのだりいしな
雑談なら全然いいんだけどエンドで攻略法を相談しあったりとかまじ無理めんどくせえ
雑談なら全然いいんだけどエンドで攻略法を相談しあったりとかまじ無理めんどくせえ
性別すら分からん奴等とゲームの中で意気投合して仲良くなるのが面白かった
集合時間すら決まってないんだけど11時ごろになると当然のようにフルメンに
ゲームの話題やリアルの愚痴を言い合いながらPT組んだりそれぞれ作業したり
12時過ぎるとポツポツ減って言って
3時には2人位になって喋らなくなるんだけど謎のシンパシーを感じた
現実とゲームの中間のような別の空間がゲームの中にあった
今は出会い厨かガチ勢の両極端しか居ねーもん
ディスコで通話するのもだるい、手間で考えたらチャットに文字打つ方がだるいんだけどね何でだろう
集合時間すら決まってないんだけど11時ごろになると当然のようにフルメンに
ゲームの話題やリアルの愚痴を言い合いながらPT組んだりそれぞれ作業したり
12時過ぎるとポツポツ減って言って
3時には2人位になって喋らなくなるんだけど謎のシンパシーを感じた
現実とゲームの中間のような別の空間がゲームの中にあった
今は出会い厨かガチ勢の両極端しか居ねーもん
ディスコで通話するのもだるい、手間で考えたらチャットに文字打つ方がだるいんだけどね何でだろう
ソシャゲに喰われた
めんどくさいとこ全部カットされて俺ツエーできるんだからジャンルが移っただけよ
最近おもろかったスマホMMOはディアブロイモータルだな
悪いとこもいっぱいあるけど
めんどくさいとこ全部カットされて俺ツエーできるんだからジャンルが移っただけよ
最近おもろかったスマホMMOはディアブロイモータルだな
悪いとこもいっぱいあるけど
ここの管理人、FF14になんかほの暗い感情持ってそうだな
時間をお金で買うようになっていったからかなぁ
ゆうてもゲーセンでの対戦格闘もオワコンやろ?
eスポーツはFPS他に替わってるし
eスポーツはFPS他に替わってるし
ソシャゲの方が流行ってるし
FF14(笑)ネトゲ(笑)は時代遅れのオワコン
FF14(笑)ネトゲ(笑)は時代遅れのオワコン