
FF14のレイドって難しすぎるだろ
コメント 23魔人
1: 名無し 2022/12/05(月) 14:38:10.83 ID:WWfOdhTO0
他のMMOはスキル回しとギミックももう少し単純なのにFF14は全部暗記して完璧にこなさないと勝てないじゃん
他のMMOだとレイドは装備とビルドで何とかなったりするけどFF14はどんな装備とビルドだろうがギミックとスキル回しスキップできないのきついわ
他のMMOだとレイドは装備とビルドで何とかなったりするけどFF14はどんな装備とビルドだろうがギミックとスキル回しスキップできないのきついわ
3: 名無し 2022/12/05(月) 14:44:02.82 ID:63K6I/2z0
毎日木人3時間叩けば画面見ずにスキル回しできるようになる
そこからが入口
そこからが入口
4: 名無し 2022/12/05(月) 14:45:29.59 ID:WWfOdhTO0
>>3
戦闘中にスキル回しにイレギュラーが起きた時点で立て直し不可能って意味でもあるな
戦闘中にスキル回しにイレギュラーが起きた時点で立て直し不可能って意味でもあるな
9: 名無し 2022/12/05(月) 14:50:01.28 ID:juzBWXwQM
>>3
昭和の糞ゲーやん
昭和の糞ゲーやん
5: 名無し 2022/12/05(月) 14:45:54.12 ID:du7IeJck0
キツイって人に無理言うのは流石に…
ゲームなんだから我慢してまでやらなくていいんだよ
ゲームなんだから我慢してまでやらなくていいんだよ
12: 名無し 2022/12/05(月) 14:54:12.62 ID:WWfOdhTO0
>>5
友人がやってるからやってる
正直戦闘自体が暗記ゲーすぎて面白いと思えない
友人がやってるからやってる
正直戦闘自体が暗記ゲーすぎて面白いと思えない
16: 名無し 2022/12/05(月) 15:02:54.36 ID:dsR9RfgD0
>>12
零式って基本戦闘さらにやりたい人向けだからな
一緒に達成感味わいたいとかなら友達とやるのもいいけど
戦闘面白くないなら無理してついていかなくていいと思うぞ
友達がハマってて零式以外で一緒に遊べないとかならドンマイだけど
零式って基本戦闘さらにやりたい人向けだからな
一緒に達成感味わいたいとかなら友達とやるのもいいけど
戦闘面白くないなら無理してついていかなくていいと思うぞ
友達がハマってて零式以外で一緒に遊べないとかならドンマイだけど
21: 名無し 2022/12/05(月) 15:19:40.15 ID:WWfOdhTO0
>>16
零式除いたら友人とやるほど楽しめるコンテンツがない
WoWやESOみたいにPVPが盛り上がってるわけでもないし
零式除いたら友人とやるほど楽しめるコンテンツがない
WoWやESOみたいにPVPが盛り上がってるわけでもないし
8: 名無し 2022/12/05(月) 14:48:48.27 ID:WWfOdhTO0
destiny2も遊んでたけど最新のレイドでも戦闘中立て直し可能だった
FF14は一回でもミスったら立て直し不可能で終わりなイメージだわ
FF14は一回でもミスったら立て直し不可能で終わりなイメージだわ
13: 名無し 2022/12/05(月) 14:55:10.69 ID:dsR9RfgD0
今回の零式4は勘違いした新人がやらかした失敗作だから無理してやらなくていいよ
難易度曲線が狂ってる
難易度曲線が狂ってる
14: 名無し 2022/12/05(月) 14:55:41.57 ID:nOrVMUKL0
だいぶソロでNPCとでクリア出来るようになったけど
8人でいくやついちいち予習しなきゃならんのもうやめて
8人でいくやついちいち予習しなきゃならんのもうやめて
18: 名無し 2022/12/05(月) 15:07:15.93 ID:DNm4fUqZ0
大縄跳びと言われる由縁
19: 名無し 2022/12/05(月) 15:17:59.54 ID:RRfzJ4Yj0
マスゲームだものなあ
20: 名無し 2022/12/05(月) 15:19:39.48 ID:YycWOyZap
マスゲームと言うにはランダム性あると思ふ
24: 名無し 2022/12/05(月) 15:36:37.02 ID:8cdSl3sA0
巻き添えあるから味方が最大の敵
戦闘自体は同じことしかしない覚えゲーで入力が忙しいわけでもない
戦闘自体は同じことしかしない覚えゲーで入力が忙しいわけでもない
25: 名無し 2022/12/05(月) 15:50:44.06 ID:tn8P76LH0
ガイジみたいなゲーム性をガイジではできない難易度でやってるからバランス取れてる感じはある
27: 名無し 2022/12/05(月) 16:00:20.05 ID:YVFYDG0L0
今の14もうなんも面白い要素ないからやめていいぞ
28: 名無し 2022/12/05(月) 16:03:30.76 ID:9TszJf3/p
多人数で楽しくやる24人レイドやらエウレカみたいなコンテンツでいいやん
横にコンテンツが広がりまくりな現状でバトルの一コンテンツだけに何十時間も費やさなきゃならないのは馬鹿らしい
横にコンテンツが広がりまくりな現状でバトルの一コンテンツだけに何十時間も費やさなきゃならないのは馬鹿らしい
29: 名無し 2022/12/05(月) 16:09:31.65 ID:MS0f5Ivs0
謎の矢印に集まって頭割りとか、球を順に割ったりとかみんな楽しいの?
33: 名無し 2022/12/05(月) 16:28:27.30 ID:XJjHZylA0
>>29
みんなでやりゃ楽しいよ
一人でやったらつまらんだろうけど
みんなでやりゃ楽しいよ
一人でやったらつまらんだろうけど
43: 名無し 2022/12/05(月) 16:58:55.43 ID:1cZjXbVn0
FF14が覇権取ってるんだからこのやり方で正解だったということだよねw
44: 名無し 2022/12/05(月) 17:00:31.40 ID:kscFZDq50
ぶっちゃけMMOのボスって難しさは誰も求めてないだろ。
ふざけたり明らかなバカしなければ、それなりの構成で倒せて単に時間は掛かりますみたいなので。
頑張れば効率あがったり、プラス少しもらえるかもで良い。
ふざけたり明らかなバカしなければ、それなりの構成で倒せて単に時間は掛かりますみたいなので。
頑張れば効率あがったり、プラス少しもらえるかもで良い。
45: 名無し 2022/12/05(月) 17:02:38.65 ID:ZBnTtDy4d
そういうのやりたいなら古いネトゲでよくねって話やんね
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
46: 名無し 2022/12/05(月) 17:03:56.06 ID:RRfzJ4Yj0
ゲームやらなくてもゲームやってる気になれるチンパン向けだからなあ
58: 名無し 2022/12/05(月) 17:46:02.99 ID:cdVlASAB0
現役零式クリアしてるのは全アクティブプレイヤーの2割位って話じゃなかったっけ?
他ゲーでも上位2割しかやらないコンテンツなんてこんなもんやろ
他ゲーでも上位2割しかやらないコンテンツなんてこんなもんやろ
64: 名無し 2022/12/05(月) 18:44:52.09 ID:jynUxL2Ra
圧倒的糞ゲー感なんだけど誰も否定しないのがヤバ
67: 名無し 2022/12/05(月) 20:50:16.22 ID:c3filhDA0
出来るようになっていく過程が面白いんだよなぁ
その辺は理解されなくても一向に構いませんw
その辺は理解されなくても一向に構いませんw
68: 名無し 2022/12/05(月) 21:08:08.99 ID:6vMxOJjn0
1人用向けのデザインだよね
多人数向きじゃない
多人数向きじゃない
69: 名無し 2022/12/05(月) 21:19:06.47 ID:YVFYDG0L0
攻略楽しめるのは最速組くらいで、情報出ちゃったらもうクリアに価値がないってゲーム
72: 名無し 2022/12/05(月) 21:31:17.78 ID:E+zalzoq0
簡悔したんだろう
77: 名無し 2022/12/05(月) 21:56:09.62 ID:RRfzJ4Yj0
反射神経衰えたおじいちゃんが順番覚えるだけでもできるからしがみついてるの間違いだろ
騎士団もジジババだらけだし
騎士団もジジババだらけだし
79: 名無し 2022/12/05(月) 22:29:17.37 ID:IzyBh3jja
ボスの行動順が決まってる時点でね
味方のミスがランダムでそれに対応する必要があるって方向かな?
だから大縄跳びと言われるんだよ
味方のミスがランダムでそれに対応する必要があるって方向かな?
だから大縄跳びと言われるんだよ
82: 名無し 2022/12/05(月) 22:49:36.44 ID:9CENU5wE0
>>79
意味わからん
ボスの行動をランダムにしたら運ゲーになるだけやん
意味わからん
ボスの行動をランダムにしたら運ゲーになるだけやん
85: 名無し 2022/12/05(月) 22:53:28.84 ID:IIOHD9Cy0
難しいのではなくレールプレイに外れることが許されない
ひたすら人のやったことを脳死状態でなぞるだけ
ひたすら人のやったことを脳死状態でなぞるだけ
87: 名無し 2022/12/05(月) 23:07:10.01 ID:gmSQ1EWq0
ランダムだと咄嗟の判断力が要求されるのでFF14にしがみついてるし最後の砦を守るために人生懸けてるわけか
なるほどなあ
なるほどなあ
89: 名無し 2022/12/05(月) 23:15:55.24 ID:9CENU5wE0
咄嗟の判断なんて(不正ツールの)ボイチャでギミックコールするだけやぞ
ほんと家ゴミは滑稽だわ
ほんと家ゴミは滑稽だわ
91: 名無し 2022/12/05(月) 23:54:46.96 ID:T6FUxRn90
まあもう飽きたわな
何よりしょーもないことで全員即死が多すぎる
何よりしょーもないことで全員即死が多すぎる
93: 名無し 2022/12/06(火) 01:05:55.74 ID:fi7H/JZsd
簡単にクリアされたら悔しいからね😤
94: 名無し 2022/12/06(火) 01:16:30.28 ID:xOmiM8J90
覚えてその通りに動いて失敗したら全滅
イシュガルドまで我慢して全部クリアしたけどその後の追加ディスクは買わずに引退したな
結局ボスの内容変えて決められたとおりに動くだけの単純なゲームだわ
アドリブ一切通用しないしな
予習もしないといかんし当然してこないやつもいるし先に進まない
世界観は良い感じだったがゲームとしては中の下
イシュガルドまで我慢して全部クリアしたけどその後の追加ディスクは買わずに引退したな
結局ボスの内容変えて決められたとおりに動くだけの単純なゲームだわ
アドリブ一切通用しないしな
予習もしないといかんし当然してこないやつもいるし先に進まない
世界観は良い感じだったがゲームとしては中の下
102: 名無し 2022/12/06(火) 07:48:27.80 ID:miREy0Wt0
他に比べてシビアなのは確かだね
109: 名無し 2022/12/06(火) 11:46:51.85 ID:NidSIMuh0
FF14は反射神経ない対応力ないやつは明確な足手まといになるから求められる人間スキルはそこそこ高い
少なくともモンハンや十字珍宝や国2では下手なガイジがここまでこっぴどく浮き彫りにはならないから
FFナンバリングでここまで求められるの?って驚くレベル
少なくともモンハンや十字珍宝や国2では下手なガイジがここまでこっぴどく浮き彫りにはならないから
FFナンバリングでここまで求められるの?って驚くレベル
114: 名無し 2022/12/06(火) 12:30:58.94 ID:5qvVPcht0
>>109
反射神経と対応力必要な要素ないだろ14なんて
ひたすら暗記させられるだけ
反射神経と対応力必要な要素ないだろ14なんて
ひたすら暗記させられるだけ
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【画像】「ババア無理すんな」って感じの画像wwwww
- 【画像】田中れいな(33)とかいういまだにナンパされまくる永遠のメスガキ♥♡
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- JKチア部「みんなの身体でハート作ってみました♡」パシャ
- 【速報】公安、終わる
- Vtuber「彼氏とえちしてたら遅れちゃったぁw みんなごめんね」
- 【速報】東京ガス、過去最高益更新へwwwwwww
- 【悲報】元自衛隊芸人・やす子、衝撃告白・・・・・・マジかよ・・・・・・
コメント
高難度は全部暗記暗記暗記で記憶力うんこちゃんな俺は諦めたのだった
最近の高難度は全部暗記暗記暗記で記憶力うんこちゃんな俺は諦めたのだった
そりゃあ人がクリアしたものをまねる奴らは暗記げーだろ
一から解法考える奴らだって解いたギミックは暗記せなならんやろ
やったことない層からするとこれだけ見たらめちゃくちゃつまらなさそうだけど国産オンゲでトップってことはそれを覆す何かがあるんだろうな
やったことないけど攻略法が1つしかなくてみんなそれになぞってプレイしてる感じなのかな?
FF14はレイドも3種類あるやろ
ガチ向け絶、普通の人も頑張ればイケる零式、ガジュアル向けと。
このスレはどれのこと言ってるんだ?
ガチ向け絶、普通の人も頑張ればイケる零式、ガジュアル向けと。
このスレはどれのこと言ってるんだ?
零式って書いてあるが
どんなに上手いプレーヤーでも初見でクリア出来る可能性がないゲームってあかんやろ
なんかもうそれならBOTでいいな
ドラゴンネストは難しかった
>>6
攻略法が1つとは限らない
だけど、クリアした先駆者が公開した動画を大多数のプレイヤーがなぞってプレイしてるだけ、というのは合ってる
大半のプレイヤーは結果だけが欲しいので自分で謎解きなんてしない状態
攻略法が1つとは限らない
だけど、クリアした先駆者が公開した動画を大多数のプレイヤーがなぞってプレイしてるだけ、というのは合ってる
大半のプレイヤーは結果だけが欲しいので自分で謎解きなんてしない状態
攻略法を探し出すトッププレイヤーが作った攻略法をなぞるだけの層が文句言ってる感じだな。
別にクリアする必要はないんだから技術がないなら諦めろ。
下を見て下にあわせたゲームにするならもっとつまらなくなるぞ。
行けるところ行っておけ。
別にクリアする必要はないんだから技術がないなら諦めろ。
下を見て下にあわせたゲームにするならもっとつまらなくなるぞ。
行けるところ行っておけ。
>>5
レイドしか興味ない層は攻略終わって装備集めたら休止してる
休止しても復帰しやすいから
休閑期もログインしてるのはゲームをコミュニケーションツールとして使っているカジュアル層が大部分
同じ事をくりかえすだけのレイドに飽きた人とかも含まれる
コア層、カジュアル層どちらも遊びやすい設計にしてあるのが人気の理由だと思う。最新の拡張コンテンツはちょっと怪しいけど
レイドしか興味ない層は攻略終わって装備集めたら休止してる
休止しても復帰しやすいから
休閑期もログインしてるのはゲームをコミュニケーションツールとして使っているカジュアル層が大部分
同じ事をくりかえすだけのレイドに飽きた人とかも含まれる
コア層、カジュアル層どちらも遊びやすい設計にしてあるのが人気の理由だと思う。最新の拡張コンテンツはちょっと怪しいけど
別に強制じゃないんだから面倒とか難しいとか言うなら零式やんなくていいんだよ
型落ちになってから解除で行きゃいいじゃん
そういう遊び方が出来るゲームだしそういうプレイヤーも山ほどいるよ
型落ちになってから解除で行きゃいいじゃん
そういう遊び方が出来るゲームだしそういうプレイヤーも山ほどいるよ
MMOのエンドコンテンツって覚えることや装備やら揃えるのに手間かかりすぎて無理だわ
そんな四六時中張り付いてられるわけないんだからさぁ
もうちょっと社会人の生活リズムを考慮した作りにしないと
そんな四六時中張り付いてられるわけないんだからさぁ
もうちょっと社会人の生活リズムを考慮した作りにしないと
覚えて、覚えたことをミスなくやればいい
お前の考えは捨てろ。そういうゲームじゃないから
お前の考えは捨てろ。そういうゲームじゃないから
>5
元スレからの編集の段階で高難易度コンテンツの話と通常のストーリー中の話が混ざってる。
元スレからの編集の段階で高難易度コンテンツの話と通常のストーリー中の話が混ざってる。
ジョブいっぱいあって複数やるのが当たり前
レベル帯によってもスキル回し変わるし休止から復帰したらもう覚えてねぇ。
もう面倒臭いし拡張まで放置でいいわ
レベル帯によってもスキル回し変わるし休止から復帰したらもう覚えてねぇ。
もう面倒臭いし拡張まで放置でいいわ
パクリ元のWoWやそのパクリ元のEQ2の方が遥かに難易度高いね
JOBを同時に2~3やってる様なスピード感が要求されてランダムでぶっ潰して来るから立て直しやフォローは可能と言うか頻繁に強制される
特にメインタンクヒーラーは頭イカれてんのかって応答速度を要求されるし最上位レイドは全鯖合わせて上位数クラン以外はシーズン終わって装備が更新されなきゃクリア不能
FF14が生き残れたのはどちらかと言うと簡単にしたからだよ
JOBを同時に2~3やってる様なスピード感が要求されてランダムでぶっ潰して来るから立て直しやフォローは可能と言うか頻繁に強制される
特にメインタンクヒーラーは頭イカれてんのかって応答速度を要求されるし最上位レイドは全鯖合わせて上位数クラン以外はシーズン終わって装備が更新されなきゃクリア不能
FF14が生き残れたのはどちらかと言うと簡単にしたからだよ
普通のプレイヤーがやる必要の無いベリーハードモードに
大量に迷い込んで来てるだけ
大量に迷い込んで来てるだけ
>>16
FF14は半年で装備の価値が無くなるから復帰は楽だぞ
偶数パッチ実装後に最新の新式装備作るか買えば誰でもレイドに参加できる
一番きついのは、パーティメンバーで一番ヘタクソな奴がクリアできるまで同じ作業を延々強いられること
そしてエンドコンテンツがこれしかない単調さに気づいた瞬間、バカバカしくなってやらなくなる
FF14は半年で装備の価値が無くなるから復帰は楽だぞ
偶数パッチ実装後に最新の新式装備作るか買えば誰でもレイドに参加できる
一番きついのは、パーティメンバーで一番ヘタクソな奴がクリアできるまで同じ作業を延々強いられること
そしてエンドコンテンツがこれしかない単調さに気づいた瞬間、バカバカしくなってやらなくなる
タイムアタック大縄跳び当時やってたけど辛かったなぁ
今やりたいかって言われるとちょっと微妙やな
11みたいなフルアラ+外部みたいなレイドの方が戦ってる感あって好きや
今やりたいかって言われるとちょっと微妙やな
11みたいなフルアラ+外部みたいなレイドの方が戦ってる感あって好きや