huntergj.jpg
2022年12月21日:16時00分

【悲報】ハンターハンター週刊連載形式での連載終了

コメント 131魔人


1: 名無し 2022/12/21(水) 14:41:36.43 ID:H+m2cSKta
120 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ afb8-4m22) sage 2022/12/21(水) 14:35:46.57 ID:P2AIsitD0
ハンターハンター

6+7号 合併号以降
週刊連載形式での連載は終了
集英社としては完成まで冨樫を応援し続ける所存
ハンターハンターがどのような形式で継続されるかは後日発表


438: 名無し 2022/12/21(水) 14:58:16.78 ID:dLFMC2n/0
>>1のソースはどれくらい信用できるものなのよ?

455: 名無し 2022/12/21(水) 14:58:51.97 ID:kVYBZuhw0
>>438
来週のジャンプの表紙上げてるからまあ確定

687: 名無し 2022/12/21(水) 15:07:57.09 ID:1eTnRSRz0
>>1
週刊連載形式での連載は終了

もう何年も前から週刊連載の体を成してなかったのでは…?

2: 名無し 2022/12/21(水) 14:41:59.61 ID:xhi+VjIg0
ジャンプラかなあ

3: 名無し 2022/12/21(水) 14:42:03.86 ID:H+m2cSKta
しゃーない

4: 名無し 2022/12/21(水) 14:42:22.61 ID:y7ULWaoF0
いやもう無理やろ

5: 名無し 2022/12/21(水) 14:42:33.49 ID:csZ4JxbP0
は?

6: 名無し 2022/12/21(水) 14:42:39.18 ID:KXtMoJFa0
月刊ウルトラジャンプか

7: 名無し 2022/12/21(水) 14:42:40.54 ID:ZFDWScL2p

8: 名無し 2022/12/21(水) 14:42:42.53 ID:Sz0CiRsrd
終わる前に冨樫死ぬだろこれ

9: 名無し 2022/12/21(水) 14:42:56.86 ID:ZFDWScL2p
唐突に連載終わるの草

10: 名無し 2022/12/21(水) 14:42:57.57 ID:tIDyrGXS0
4年分ストックあるんじゃなかったのか?

12: 名無し 2022/12/21(水) 14:43:04.48 ID:b7oBmoHh0
知ってた

19: 名無し 2022/12/21(水) 14:43:26.96 ID:7H2GvIF80
冨樫先生の次回作にご期待ください‼︎

20: 名無し 2022/12/21(水) 14:43:28.01 ID:1jfwIypq0
30話くらいネームあるとか言ってなかった?

21: 名無し 2022/12/21(水) 14:43:30.83 ID:u6s9u6cz0
お疲れ様や

23: 名無し 2022/12/21(水) 14:43:35.97 ID:3PjYTzZC0
主人公格一切出ずに終わるのか

24: 名無し 2022/12/21(水) 14:43:36.37 ID:Z6GJ1Xws0
集英社も未練がましいな
仕事しないやつなんて一気に切り捨てろよ

664: 名無し 2022/12/21(水) 15:06:54.69 ID:LCA4BdQmp
>>24
無理だろ
未だに過去の作品で金入ってくるのに

25: 名無し 2022/12/21(水) 14:43:39.13 ID:zvGpkSnh0
よかった完結したんやね

26: 名無し 2022/12/21(水) 14:43:42.21 ID:l+mVgGyf0
朗報やろこれ

27: 名無し 2022/12/21(水) 14:43:44.43 ID:KPKeFr3qa
やっとかよ
もう二度と週刊少年ジャンプでやるな
ページの無駄

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
29: 名無し 2022/12/21(水) 14:43:51.35 ID:5y6NI+F9d
馬鹿らしい
これじゃ他の漫画家バカにしてんのと同じだろw

117: 名無し 2022/12/21(水) 14:47:17.40 ID:drzBNWze0
>>29
売れれば何してもいいって感じだよな

こち亀の作者が冨樫をどう思ってるか知りたいわ
プロ意識高い人だから気になる

32: 名無し 2022/12/21(水) 14:44:00.26 ID:e59wNuQg0
ジャンプラか月刊やろなぁ

33: 名無し 2022/12/21(水) 14:44:02.31 ID:5fEOniT/0
実質打ち切りやろこれもう

37: 名無し 2022/12/21(水) 14:44:20.55 ID:t/3ud+Pi0
ネタバレとか考えるとWebのみはありえるなw

397: 名無し 2022/12/21(水) 14:56:49.26 ID:7eRT2Uhza
てか何年連載してそのうち何年休載してたんだ

400: 名無し 2022/12/21(水) 14:57:03.34 ID:tUsDE8tw0
これ実質見切られた形だよな

409: 名無し 2022/12/21(水) 14:57:30.56 ID:B3TyoXUF0
>>400
そうやな
打ち切りの上位版や

474: 名無し 2022/12/21(水) 14:59:25.04 ID:w+O35LazM
>>400
せやろな
集英社もようやったわ

788: 名無し 2022/12/21(水) 15:11:48.68 ID:oBKgjV3p0
冨樫二度とジャンプに来るな

791: 名無し 2022/12/21(水) 15:11:53.02 ID:uqu63jPC0
ただのサボりやのに腰痛がーとか言い出しからブチギレられたんやろw
作家に無理さすなとか編集が叩かれたし

814: 名無し 2022/12/21(水) 15:12:48.19 ID:Rv04q+Q20
>>791
これよな
もしほんまでもゲームのやりすぎで腰壊したとかプロ意識ないわ

792: 名無し 2022/12/21(水) 15:11:54.12 ID:PZ8ddEsvd
カニも腐ればカニカマに負けるんだよ無能

804: 名無し 2022/12/21(水) 15:12:25.23 ID:6yOLibWk0
嬉しそうにツイッターに原稿載せてたのにどうして...

819: 名無し 2022/12/21(水) 15:12:53.25 ID:iLWmLhloH
富樫流石にうざいわ
何回も休んではたまに復帰とかゴミやろほんまこいつ
きっしょいアイドルネタぶっこんでくるし

919: 名無し 2022/12/21(水) 15:17:31.61 ID:LRnZ67HF0
制約と誓約やね

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:05:20
  2. 俺たちの”勝ち”やな
  3. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:08:37
  4. 承認欲求募らせた男の末路
  5. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:09:11
  6. 冨樫をネタに話題作ってる時点で負けやろ
    自分で話すネタを作れんのにさ
  7. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:11:48
  8. 30話分のストック(虚無)
  9. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:22:59
  10. てか嫁もプロなんやから
    手伝ってあげたりできへんのかな?
    ちょっと絵柄が少女漫画になってまうけど、読めたらええやん
  11. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:27:20
  12. H×Hが掲載終了するなら、ワイも本誌を追うの卒業やわ
    バイバイ、週刊少年ジャンプ!
  13. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:28:22
  14. サボり魔許さんで宣言
  15. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:28:58
  16. ワープするトラップから話が進んでない
  17. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:30:48
  18. 幽遊白書みたいに全部投げ捨ててさっさと終わればいいのに
  19. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:33:07
  20. 文字の周りが不自然に白いのはなんやねん
  21. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:33:24
  22. 普通にみんなWin-Winでしょ
    週刊誌で続ける意味なんてない
  23. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:34:06
  24. ≫6
    こういうバカは、結局ずっと買い続ける
  25. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:35:30
  26. 別にキレるような内容でもないように感じるが
  27. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:36:25
  28. でも今のジャンプにハンターより面白い漫画ねぇんだわ
    せいぜいワンピが並べるくらいだろ
    そりゃ切りたくても切れないわ
  29. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:36:28
  30. 金持ちに「働け」って言って「嫌や」って言われただけの話やろ
    ほぼボランティアみたいなもんなのに週刊連載とか罰ゲームやん
  31. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:36:28
  32. 週刊連載形式じゃなくなるだけなら
    たまに読み切りで載せるって可能性もあるなw
    形式は後日発表ってことだから今後のやり方は決まってるんだろうけど
  33. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:36:41
  34. というかせっかくジャンプ+あるんだからプラスで不定期だけど
    作者が好きなように載せるんでよくね?
  35. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:37:32
  36. 今回の10話分面白かったので叩いてるやつは読んでないえあぷニキ
  37. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:37:53
  38. ウルジャンに移籍したら掲載月はSQの売上抜きそう
  39. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:38:06
  40. 週刊連載形式ではと言っているから週刊少年ジャンプではもうやらない一方で
    集英社としてはとも言っているからやはり皆が予想している通り同社の他の漫画雑誌で掲載するんだろ

    マイナー誌にとってはハンタ掲載号の売り上げが伸びるだけでもありがたいことだろうし
  41. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:38:08
  42. ストックしてた分が終わったってだけだろ?
    またストック溜ったら週刊で放出するでしょ
  43. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:38:15
  44. 腰だけの問題なんだろうか?
    腫瘍やらで麻痺が出てるとかそういう理由はないのか?
  45. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:38:15
  46. 別に週刊連載形式じゃなくてもいいから定期連載の形は取らせてくれよ
    休載で次は数年後とか正気の沙汰じゃないんだよ
  47. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:38:22
  48. もう腰を壊した還暦前だぞ?
    荒木や秋本でさえ週刊ではやれてない 体力的に難しいだろう
  49. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:42:29
  50. もう小説でええんやけどな
  51. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:46:05
  52. これが事実だろうが、ガイジンのネタバレアカウントで知るとか最悪だわ
  53. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:46:13
  54. ジンと再開した時点で完結させなかった集英社さん側にも問題がある
  55. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:47:37
  56. 昔コブラが途中からだけど1エピソードごとに完成してから掲載してたらしいな。描いてるならいいけど富樫はそういう訳じゃないからな…
  57. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:48:58
  58. 腰がダメだってのを疑ってはいないけど、治る治らんの
    診察さえ拒否ってそうなのがなぁ
  59. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:49:25
  60. まあ承認欲求でやる気が出るならいいだろ
    モチベーションは大事だよ。鬱漫画家とかペンを見ただけでヤバイらしいからな
  61. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:49:58
  62. 老害マニア以外誰も話を覚えてないし本誌連載不要
    単行本だけ出せば十分だろ
  63. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:50:05
  64. カニカマうめぇ~~~!
  65. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:50:26
  66. ブループロトコルが年明けテストやるから漫画描いてる暇ないんだよ
    わかれよー
  67. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:57:23
  68. どこの雑誌でやるか知らんが
    俺は一生追うぞ
    ちなハンター儲
  69. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 16:59:41
  70. ジャンプ+で続き出たらやる位でいいんじゃないかな
    ページの無駄って言うけどそのページで入ってくる新連載も最近は当たり少ない
  71. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 17:01:28
  72. ジンに会うための物語だろ?
    もう会ったんだから完結してる
    今はスピンオフ
  73. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 17:06:06
  74. 本人がかかんでええんやで?
    原作者として書かせてとりあえず完結させてくれ
  75. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 17:07:40
  76. 一気にメタバースとか仮想空間でしか読めないような仕様になるとか
  77. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 17:09:38
  78. ジャンプの編集なんて元々批判されて然るべきのろくでもない連中だっただろ
    こち亀のステマもいい加減うざいし
  79. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 17:09:44
  80. バスタードもこんな感じだったような
  81. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 17:10:25
  82. 今もまあまあ面白いけど消えてくれてええぞ
  83. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 17:20:17
  84. 事実上の打ち切りやん
    ただ打ち切りって書くと荒れるから避けただけか
  85. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 17:20:30
  86. ※14
    結局そこに尽きる>他に面白い漫画無い
    面白いから早く描けと急かされてたんだし面白くないならとっくに切られてた
    週刊で無理に描くよりジャンプラ辺りで気ままに掲載の方が合ってそう
    本誌はワンピ、呪術、ヒロアカと完結間近な作品増えてるし
    どうせもうじき沈むからいい見切り時
  87. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 17:28:22
  88. 甘やかしてばかりの集英社はクソ
  89. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 17:28:35
  90. 今さらだな
    10年前にやっとけよって話
    ワンパンマンみたいにwebで好きなようにやりゃいいのよ
  91. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 17:33:40
  92. トゥガシ先生が続きを
    書かなきゃいかん理由は何一つ無いからな。

    続きが見たいなら読者はお願いしなきゃいかん立場なんやで。
  93. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 17:43:02
  94. しかしジンに会って、選挙編で終わってたら旅団の成り立ちを知ることはなかったというジレンマな
    ただし、シャル、コルトピも死ぬことはなかったから…うーん
  95. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 17:53:45
  96. 次の掲載誌へ固定客を定着させるためにも休載せずにどこかの一月号か二月号で続行するだろ
  97. 名無しさん 2022/12/21(水) 17:54:51
  98. イノタケもだけど、こんなんでも無限に金を産んでくれるんだから
    厚遇するに決まってるだろ
  99. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 18:02:20
  100. 富樫は端折ってでも、終わらす気にならんのが不思議
  101. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 18:10:52
  102. 妙なやつ多いよな
    描くも描かないも結局作家の自由だし
    3年に一回でも単行本出せば大黒字なんだから会社はいくらでもサポートするし頭も下げるだろ
    大体週刊連載形式で破壊した作家も多いし何が偉いんだか
  103. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 18:15:52
  104. 幽白の単行本の飽きページにいかに週刊連載が過酷かとか載せてブチギレながらずっと書いてて
    結局幽白は一回しか休載せずに終わらせたけど
    レベルEは月1連載
    ハンターは休載しながら好きなペースで描いてるんやからそれでええやん
    しかもキャラとか設定深掘りしていろんな伏線回収する気持ちはあるっぽいしその気概はいい
  105. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 18:17:08
  106. 巻末に今週のハンターは休載ですって書くのやめる為でしょ
  107. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 18:22:29
  108. 今更すぎるけど、作品の出し方にもいろんな形が出てきた今だからできる決断だな
    無理のない形で描ききってくれ
  109. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 18:36:25
  110. 4年に10話ペースだとあと100年ぐらいかければ完結できるかな
  111. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 18:40:01
  112. 進撃の巨人って月刊誌じゃなかったっけ?
    ハンターも月一でええやん
  113.    2022/12/21(水) 18:45:12
  114. どんな内容だろうと描かない奴より描くやつの方が偉いからな
  115. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 18:45:58
  116. そもそも週刊漫画ってシステムが終わってる
  117. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 18:54:13
  118. 選挙編で終わっときゃよかったのに
    まともに連載できないのになんで風呂敷広げたんだよ
  119. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 19:07:11
  120. まぁこれだけ休載しまくってるのに一人も冨樫を超えることが出来なかったのが悪いわ
  121. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 19:10:44
  122. そら、自分の作品やから好きにしたらええけど、大風呂敷広げすぎて完結しなかったものはやっぱり個人的に評価は低くなるなぁ
    もっとも、チャプター毎で見るからまだマシだろうけどさ
    しかし、事ある毎に超人ロックの事を言い出す人を思い出したわ
    あの作者も最近亡くなったんよねぇ
    どうする気なんやろ
  123. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 19:16:46
  124. 出せばそれなり以上に売れるにしても損失も大きいよな
    冨樫が復帰するたびに打ち切られるマンガあるわけだし、そういう皺寄せがなければ第二第三の鬼滅も産まれたかもしれないし
  125. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 19:16:58
  126. 小説でええで
    冨樫が言ったことメモさせて出せば腰関係ないわ
    漫画はもういいよw
    画力落ちてみるも無罪やんw
    結末だけ教えてくれたらええわ
  127. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 19:17:36
  128. ※60
    ハンタって発行部数でいうと既刊37巻で8400万部でしかない
    単巻あたりで考えるとワンピ・鬼滅・呪術の方が上だぞ
    他メディアミックスも考えると現役で走るこれらの漫画とは比較にならんよ
    残念だがこれが客観的な評価だ
  129. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 19:36:18
  130. ベルセルク、超人ロックの仲間入り、未完おめでとうございます
    ファンが天才とか持ち上げまくって調子に乗らせたらこれ
    ドラゴンボールを見るにつけ作者を甘やかせてたら作品は終わらんのよな
  131. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 20:03:23
  132. 案あるなら全部それっぽいの描ける奴に投げれば終わりなのに…
    週刊連載って大変なんだろうけど謎な拘りには同意出来ん
  133. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 20:09:18
  134. つーかストーリー的には協会選挙編でほぼ終わってんだろこれ
    無理矢理続けさせてるからこうなってる訳でな
    冨樫も週刊の枷が消えたらもうモチベーション上がらんだろうから
    寿命がある内にストーリーが完結する道は途絶えたよ
    それが嫌なら編集はネームだけで完結させるように方向性変えるしかない
    イラストの追加は後から誰でも出来るんだから
  135. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 20:11:52
  136. そもそも週刊連載という所業が、天賦の才と体力を持った人間が二十代という短い期間という条件で、その後もう漫画を描けなくなっていいという覚悟でようやくできるものだから
  137. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 20:29:17
  138. ハンタを義務教育にしたがるオタク嫌い
    完結or冨樫が死んだら読むわ
  139. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 20:38:25
  140. 冨樫狂信者さんの口癖「いまのジャンプにハンターより面白い漫画無い」
    馬鹿じゃね?ハンターが一番つまんねーんだわ
    自分らの目が腐ってるだけっていい加減気づけよ!
  141. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 20:40:19
  142. 週刊連載ゆーても、飛び飛びやし・・・
    ちゃんと等分に並べてみたら季刊ペースすら怪しいやろ・・・
  143. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 20:44:32
  144. ※5
    普通に手伝ってたろ、たぶん
    背景のモブとか明らかに画風違うことあったし
  145. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 21:11:21
  146. バカって何でいちいち喧嘩腰なんやろ?
  147. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 21:33:18
  148. バカってハンタ読んでる奴のこと?
  149. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 21:36:24
  150. 未だにハンタにしがみついてるのは女々しい老害オタクしかいないからな
    新しいコンテンツに切り替えても出来ない時点で終わってる
  151. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 22:28:50
  152. あの掲載ペースで切られなかった今までが異常だったんだよ
    もっと早く打ち切るなりジャンプラあたりに移籍させるなりするべきだった
  153. 名も無き魔人 2022/12/21(水) 22:35:35
  154. さすがに今までは他の連載漫画家に失礼やしな
    まあどんな形であれ続きの単行本出してくれるなら最後まで付き合うで
  155. 774@本舗 2022/12/22(木) 00:04:23
  156. いやハンターより面白い漫画を描けなかった他の作家が情けなかっただけよ。
    他が面白ければもっと早くこうなってたよ普通に考えれば。
    叩いてるやつは「ジャンプはクソ漫画ばかり、ジャンプ編集部は無能の集まり」って言ってるに等しいんだが自分でも何言ってんのか分かってないんだろうなあ。
  157. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 00:10:03
  158. 読み返してるけどやっぱ面白い
    けど暗黒大陸編とかどうやってもむりだろうしなあ
  159. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 00:14:13
  160. 大して進まなかったな
    でもない事に慣れてるからもういいやw
  161. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 00:17:09
  162. 2年くらいの休載がトドメだよね
    あれで舐めてるなって皆掌返した
  163. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 00:38:58
  164. でもどんな形になるんだろうな
    ジャンプラだったら本誌買わなくて済んで逆にうれしいわ
  165. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 00:51:29
  166. ジャンプラ限定みたいな感じだとありがたいかな
    自分もこれ読むためだけに実物買うのめんどいからジャンプラ登録したし
  167. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 02:32:20
  168. まぁ毎週毎週「今週のハンターxハンターは休載します」って印字するのもインクの無駄やしな
  169. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 02:37:09
  170. 早く王位継承戦アニメで観たいンゴ
  171. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 03:41:22
  172. とても最終回まで続けられるとは思えんし打ち切り前提で読んでるからどこで終わってもいいわ
    面白いから勿体ないとは思うけどしょうがないね
  173. 名無しさん 2022/12/22(木) 04:16:32
  174. >>29
    一回腰とか首とかやってみたらわかるで
    病院は普通に行っててもどうにもならんのや
    辛い辛いヘルニアでも治療法が確立されてるだけラッキーという有様で
    それでちょっと曲げたらふっと意識失いそうになる状態がずっと続くからな
  175. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 04:31:12
  176. 確かに昔のハンターはおもしろかったけど
    選挙編とかどうでもいいだろ、じじいが持ち上げてるだけじゃん
    月間連載でもいいけどしっかり書けよ
  177. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 04:48:17
  178. 毎週ジャンプ手に取ってハンターのページ探す瞬間がたまらなかった
    次で最後か~
  179. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 04:50:30
  180. ぶっちゃけ面白くなかったしな。しゃーない
  181. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 05:05:47
  182. +でやれよ
    面白いならともかくもう下位レベルの面白さしかないのに
  183. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 07:14:18
  184. >>85
    王位継承戦アニメ化の前に日テレ版でやったところは全部作り直しだろ
    あんな酷いアニメはない
  185. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 07:18:05
  186. そらこんだけ目瞑ってもらって出したものが台詞だけとか好きなアイドルにんほったようなもんだったら流石に見切られるわ
  187. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 07:41:39
  188. 結局ストックなど出来てなかった、もうジャンプの連載漫画家としては現役引退済んでたってことかな
    今回の分は過去の契約分でそれを全うして新契約分に移行か引退or移籍と
  189. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 09:28:02
  190. キャプ翼みたいにハンタだけの雑誌を作るかもな
  191. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 09:46:10
  192. 真っ白で読みづらいから飛ばしてたし本誌から消えてくれるのは歓迎だわ
    多少の休載はしたほうが良いと思うけどオリンピックレベルの掲載頻度で本誌で首切ってなかったのが異常だわ
  193. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 10:13:36
  194. ハンターが連載再開したからジャンプ買い始めたけど
    ハンター連載しないならジャンプ買うの止めるわ
    他に読みたいのがワンピぐらいしかないし単行本でいいや
  195. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 10:28:59
  196. ビィトやDグレが載ってる季刊誌のRISE行きの可能性もあるな
  197. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 10:47:18
  198. 普通にネームでいいから完結まで単行本で出してくれ、その後にゆっくり作画完全版だしてくれたら勿論それも買うぞ
  199. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 10:51:38
  200. ジャンプラかウルジャンって感じか
  201. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 11:13:17
  202. そもそも腰が痛いから休ませてくれとか新作ゲームやるから集中できないとか
    マンガ家として許されるんかこれ
  203. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 11:42:53
  204. 待ちに待ってたとばかりに「ハンター連載再開!」なんて記事を書くような三流ネットライターは、「次号ハンター掲載!」なんて記事も書くんだろうな。
  205. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 12:09:11
  206. 選挙や継承戦編はカンザイさん達には不人気だししゃーない。
  207. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 12:19:44
  208. 集英社は遊戯王とDBには足向けられないだろうけどハンターは今どうなんだろう
  209. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 13:24:39
  210. 道くさを楽しめとか言ってたしな
    道草食いながら寿命が尽きそう
  211. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 13:59:16
  212. マフィアの名前見たら別の会社には行けないからいいじゃん
  213. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 14:59:52
  214. 読者からしたら朗報なのでは?
  215. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 15:02:06
  216. 不自然に風呂敷を広げまくる→時間稼ぎ、話を引き延ばす、終わらせたくない
    ツイッターで謎のかまってちゃん行動→集客目的

    多分、金がないか編集部から何かのノルマ提示で契約切られる告知受けたか
    もしくわ両方か
    作家が「稼ぐぞオラァ!」のノリじゃなくて、自分の作品にしがみついて保守的になったらもうその作品に人の心を動かすエネルギーは注がれない
    逆に読んだ人からエネルギーを吸い取る
    読んでて疲れたり、めんどくさくて無理して読むくらいになってきたら

    もうそれはコンテンツとは呼ばない
    こっちに何もくれないのに時間と金を吸い取ってくただの「蚊」だ
  217. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 15:05:52
  218. >>108
    大昔はたまにハンターのせたらジャンプの売り上げあがってた
    →最近ではそうはならない状況に→働かない契約先をかこうメリット0

    あたりまえの流れだね
  219. 774@本舗 2022/12/22(木) 17:08:43
  220. >>108
    江川達也の事を諸に批判してた
    ヒラコーがあの調子だしヒラコーよりはマシだろ
  221. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 18:54:13
  222. なんだかんだいって
    単行本一冊出すたびに100万部超えてるから
    金の山脈みたいなもん集英社逃すはずないじゃん

    hunterhunter 100万部 → 5億円 
    冨樫義博 印税10%だから5000万円
  223. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 19:52:33
  224. 漫画家なんかに金持たせたら働かなくなるしもうあかんな
    尾田っちが特殊なだけやわ
  225. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 19:56:00
  226. ヒンリギとかいう擦る価値のないくそキャラ休載が悪い
  227. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 20:00:42
  228. 富樫は原稿を見ると発狂して手が付けられなくなるんだ。
    編集と嫁が手をつかんで無理やり描かせてきたんだけど、もう限界なんだよね。
  229. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 20:43:13
  230. ジャンプで書く契約には、他紙で原稿を書かない縛りもあるから、作家が何も書かなくても契約を続ける意味がある。抱え込んでおけば他紙の部数が伸びるリスクを消せる。
  231. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 21:18:13
  232. ※114
    ならアシスタントでも使えばいいじゃん
    本人が嫌だから自分でやってるんだろ?

    それはさておきそれだと描いてるの編集と嫁だな
  233. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 22:33:39
  234. もう単行本だけ出せばええやろ
  235. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 22:34:03
  236. アンケートいまいちだったんだろうな・・・
    でも、単行本は維持したい、となったら
    月刊誌にでも移籍するしかないわけで。
  237. 名も無き魔人 2022/12/22(木) 22:52:14
  238. とりあえず来週で休載になるってこと?
  239. 名も無き魔人 2022/12/23(金) 00:42:38
  240. 9月1日が来ない世界で夏休みの宿題を終わらせられるかどうか…
    富樫の漫画家としての真の資質が問われるな
  241. 名も無き魔人 2022/12/23(金) 06:13:32
  242. 悲しい過去編始めた時点でネタないんやろな連載止まるやろうなと
    何となく察してる人も多かったと思うよ、掲載順もずっと低いままで
    集英社側としても連載切る良いタイミングだと思ったんじゃない
    休載明け数話で煮詰まって別視点、別視点はもう書けないんやなって
  243. 名も無き魔人 2022/12/23(金) 10:23:27
  244. 嫁が武内直子で金がないは草
  245. 名も無き魔人 2022/12/23(金) 10:38:50
  246. 年単位で休載する癖に最近つまんなかったから残当
    冨樫がまとまった休載し始めたのはGI後半~らしいので実質のところ蟻編が面白すぎたから切れなかったんだろう
    選挙はジンが出てきたり暗黒大陸が出てきたりとワクワクできたけど継承戦は完全にどうでもいい話を待たされてるから読者も離れる
  247. 名も無き魔人 2022/12/23(金) 17:48:39
  248. 今回の話は幻影旅団がテーマだからヒンリギのおもしろさに気づけないならちょっとハンターは敷居が高かったかな
  249. 名も無き魔人 2022/12/23(金) 20:34:10
  250. 最新巻買ってほんと後悔した。
    もう厳しいわ。
  251. 名も無き魔人 2022/12/24(土) 10:13:47
  252. ジャンプ+で自分のペースで描けばええやん
  253. 名も無き魔人 2022/12/24(土) 15:16:18
  254. 読んできたけど連載終了なんて書いてないぞ
    「週刊連載でない連載形態」に変えるってだけ
    今までとどう変わるのかわからんが笑
  255. 名も無き魔人 2022/12/30(金) 05:35:50
  256. そうそう、ジャンプラでやればいいんだよ
    体壊してるんだから、週刊連載はもう無理だろうしな
    ワートリと同じ様にした方が良い
  257. 名も無き魔人 2022/12/30(金) 19:54:49
  258. 元々休載ばかりだった訳だし
    ゲームのやりすぎは身体によくないって事だな
  259. 名も無き魔人 2023/01/08(日) 11:05:21
  260. ハンター休載してジャンプ買うのやめた
  261. 名も無き魔人 2023/01/09(月) 01:14:50
  262. 書き下ろしで良いじゃん