
日本人のRPG(ロールプレイングゲーム)離れが深刻。なんでみんなやらなくなったの?
コメント 74魔人
2: 名無し 2023/01/23(月) 01:46:24.30 ID:BinhUaidd BE:308275304-2BP(1000)
FF、ドラクエを始めとしたRPGは日本の象徴だろ
8: 名無し 2023/01/23(月) 01:47:44.63 ID:XCEVXNnGd
>>2
そいつらが死んだんだよなあ...
そいつらが死んだんだよなあ...
6: 名無し 2023/01/23(月) 01:47:01.59 ID:D6JZS8dV0
確かにやらなくなったンゴ
7: 名無し 2023/01/23(月) 01:47:21.73 ID:2I5fl3K4H
PvPの引力には勝てないよ
17: 名無し 2023/01/23(月) 01:49:16.90 ID:al2VpTh5a
>>7
オフゲとかCPU相手によくずっと遊んでられるよね
オフゲとかCPU相手によくずっと遊んでられるよね
9: 名無し 2023/01/23(月) 01:47:55.73 ID:NswslimHM
ストーリーがどれも幼稚だから平均年齢の高い日本では難しいんじゃね
10: 名無し 2023/01/23(月) 01:47:58.14 ID:4n3+2T+90
RPG要素もギャルゲ要素も全部アクションゲームに吸収された
11: 名無し 2023/01/23(月) 01:48:03.98 ID:r3Z4IMe+0
世界を救うのは疲れた
13: 名無し 2023/01/23(月) 01:48:55.71 ID:r+I7TKzZ0
なろうでチートがまん延したからまともにレベル上げとかしたくないんだろ
16: 名無し 2023/01/23(月) 01:49:15.06 ID:TFLlx0BV0
美男美女が出てたら恋愛ゲームになるから
18: 名無し 2023/01/23(月) 01:49:19.64 ID:zqe+mVK50
配信観れば0円
19: 名無し 2023/01/23(月) 01:49:27.71 ID:o2X5+Qyt0
かったるいんだろ
20: 名無し 2023/01/23(月) 01:50:35.82 ID:VTv1CC0B0
今は時間を奪うゲームが多いからな
色々なゲームに手を出す余裕がない
色々なゲームに手を出す余裕がない
21: 名無し 2023/01/23(月) 01:50:36.69 ID:NH4HC/y4H
ちまちまレベル上げるのが怠い
23: 名無し 2023/01/23(月) 01:50:43.31 ID:518bB+Lg0
グラフィックが上がれば上がるほど
リアルになって日本人がお得意のアニメ絵とは合わなくてチグハグになる
リアルになって日本人がお得意のアニメ絵とは合わなくてチグハグになる
24: 名無し 2023/01/23(月) 01:51:17.77 ID:iSxIXCHua BE:989870298-2BP(1000)
昔とちがい他の娯楽がありまくる時代だからしゃーない
25: 名無し 2023/01/23(月) 01:51:38.38 ID:sJG37WBl0
言うほど離れてない気がする
ただ大手の新作出るペースが遅くなってるだけじゃね
ただ大手の新作出るペースが遅くなってるだけじゃね
26: 名無し 2023/01/23(月) 01:51:46.16 ID:DnxHMSA90
もうどれやっても既視感ある
エルデンが最後にやったけど今後はもうやらん
エルデンが最後にやったけど今後はもうやらん
29: 名無し 2023/01/23(月) 01:52:23.78 ID:4oV2E96k0
面白いRPGがあったらもちろんやるけど
普通に建築系とか外人に銃撃ったりするゲームのほうが楽しいンだわ
普通に建築系とか外人に銃撃ったりするゲームのほうが楽しいンだわ
30: 名無し 2023/01/23(月) 01:52:57.08 ID:6rJHh5A5M
仕事が忙しくて遊んでる暇と体力が無いからね
土日も寝て終わりだよ
土日も寝て終わりだよ
33: 名無し 2023/01/23(月) 01:53:09.55 ID:xhy+v8Y0M
新作つまらんからな
ファミコン時代よりずっと開発費使ってるくせに面白さがファミコン以下のゴミばかりという
ファミコン時代よりずっと開発費使ってるくせに面白さがファミコン以下のゴミばかりという
67: 名無し 2023/01/23(月) 02:01:46.00 ID:/hBLkKKe0
>>33
さすがにそれは思い出補正有りきよ
昔より安価で多種多様のゲームに触れられるようになったからマンネリ化しやすいだけで
ゲーム自体のクオリティは今のほうが上
さすがにそれは思い出補正有りきよ
昔より安価で多種多様のゲームに触れられるようになったからマンネリ化しやすいだけで
ゲーム自体のクオリティは今のほうが上
34: 名無し 2023/01/23(月) 01:53:32.10 ID:CMa6nP5wd
俺たち、もう散々やったんだよ
35: 名無し 2023/01/23(月) 01:54:15.98 ID:CPlP4xVr0
RPG自体もう古いんだろ
39: 名無し 2023/01/23(月) 01:55:40.90 ID:nBluh9GIM
アクションじゃないなら動画で見るだけでいい
40: 名無し 2023/01/23(月) 01:55:44.35 ID:ZEnY2CTB0
ポケモン売れとるが
41: 名無し 2023/01/23(月) 01:55:44.37 ID:h+T+3Z4P0
アクションRPGならやるけどターン制はちょっとね…😔
42: 名無し 2023/01/23(月) 01:55:49.90 ID:VCQ/c5sy0
レベリングは苦行
44: 名無し 2023/01/23(月) 01:56:00.08 ID:sLh3M1pi0
昔はキャラのデータを保存して長期的に育成するってゲームがRPGぐらいだったんだよね
今は長期的に育成って当たり前だからゲーム的に地味なRPGはそりゃ人が離れる
今は長期的に育成って当たり前だからゲーム的に地味なRPGはそりゃ人が離れる
56: 名無し 2023/01/23(月) 01:59:04.42 ID:c7wAI+Nwd
このジャンルのゲームつまんなすぎてわろた
57: 名無し 2023/01/23(月) 01:59:26.87 ID:fMkTOOzX0
やりたいんだけどね
やりたいゲームがないんだよ
やりたいゲームがないんだよ
59: 名無し 2023/01/23(月) 01:59:41.22 ID:nR4y9DzH0
JRPGが時代遅れになっただけだろ
エルデンリングとか爆発的に売れてたじゃん
エルデンリングとか爆発的に売れてたじゃん
64: 名無し 2023/01/23(月) 02:01:06.48 ID:B2zvIyNo0
エルデンが日和ったJRPGに喝を入れてくれたのにFFさんはさあ…
66: 名無し 2023/01/23(月) 02:01:36.16 ID:fIYgqwii0
11は合格ラインだけど凡作レベルだな
あんなでもベタ褒めする奴多いくらいに基準が甘くなっちゃったな
あんなでもベタ褒めする奴多いくらいに基準が甘くなっちゃったな
74: 名無し 2023/01/23(月) 02:03:36.36 ID:CUhUJyD70
ゲーム毎に違う魔法やスキルの効果や、スキルツリーのビルド覚えてく時間ばかり取られて馬鹿らしくなる
76: 名無し 2023/01/23(月) 02:04:15.82 ID:RUoUvgSg0
RPG自体は好きなんだけどFFやドラクエやテイルズ?みたいな和ゲーRPGがダメになった
81: 名無し 2023/01/23(月) 02:05:48.20 ID:ExLlIEx50
エンカウントしてコマンドバトルに移行してっていうのはもういい
83: 名無し 2023/01/23(月) 02:06:47.47 ID:V9wIC+8X0
結局おつかいばっかだからなあ
ちゃんとストーリーで見せてほしい
ちゃんとストーリーで見せてほしい
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
- 【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】春麗の等身大フィギュアwwwww
- 【悲報】モンハンで女の子にHを必死にせがむ悲しい男ハンターが見つかるwwwww
- 内田真礼たその最新水着グラビアのプリプリおけつwwwww(画像あり)
- 【悲報】呪術廻戦の主人公虎杖さん、逝く
- 主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
コメント
FF10は全くオタクじゃない同級生もやってたな
逆に、アクションRPGばっかりになってやらなくなった少数派ノ
コマンドRPGをのんびりとやりたいのに
コマンドRPGをのんびりとやりたいのに
ターン制戦闘で唯一面白いのが軌跡だけどシナリオがどんどんつまらなくなってんのがな
まあ今どきキャラエディ、選択肢、分岐が無いよなRPGなんて売れんわな
ポケモン売れてるでしょ
シンプル過ぎるウィザードリィを久々にプレイすると熱中してしまうが、最近の流行には合わんよね。
RPGは時間がかかるし。
RPGは時間がかかるし。
※4
そういう要素も潤沢な予算、リソース有り気だけど
ユーザー全体が自分たちは出来るだけ金落としたくないけど
ゲーム開発者は可能な限りコンテンツは充実させるべきとか
変な思想循環に入ってるよな
そういう要素も潤沢な予算、リソース有り気だけど
ユーザー全体が自分たちは出来るだけ金落としたくないけど
ゲーム開発者は可能な限りコンテンツは充実させるべきとか
変な思想循環に入ってるよな
圧倒的自由度のゲームにJRPGは勝てない
日本では本来アドベンチャーと呼ぶべきものが、ロールプレイングという看板で売られてるからな
JRPGは役割演技させる気ないタイトルが滅茶苦茶多い
JRPGは役割演技させる気ないタイトルが滅茶苦茶多い
大して理解力が高いわけでもないのに要求ばかりが高いプレイヤーが増えて
シンプルで分かりやすい内容だとつまらないと言われるし
難しい内容だと一部の人間しか楽しめないから売れないんだよ
シンプルで分かりやすい内容だとつまらないと言われるし
難しい内容だと一部の人間しか楽しめないから売れないんだよ
FFがホストゲーになってから一気に冷めた
洋ゲー化していったJRPGがまじでつまんない
シナリオもクソダサいし、文章になってないのがある
もう日本メーカーには何も期待してない
洋ゲー化していったJRPGがまじでつまんない
シナリオもクソダサいし、文章になってないのがある
もう日本メーカーには何も期待してない
ロールプレイングゲームがそもそも出て無くない?
※5
あれがコマンドRPG最後の砦みたいなもんだよな。
なぜかレイドバトルを中途半端にRTSみたいなシステムにしたせいで
ラグると敵だけ複数行動&不死身になれる意味不明な状況になるけど
あれがコマンドRPG最後の砦みたいなもんだよな。
なぜかレイドバトルを中途半端にRTSみたいなシステムにしたせいで
ラグると敵だけ複数行動&不死身になれる意味不明な状況になるけど
ポケモンが売れてる以上RPGが不人気とは言えない
ソースもなしに
ポケモンは売れてるしゼノブレもそれなりに人気
PSだとペルソナシリーズは結構売れてるしリメイクも好調、2年ほど前にヒットしたアライズもJRPGだろ
ドラクエとFFしか知らない老人が主語デカくして何を語ろうとしてんだ
ポケモンは売れてるしゼノブレもそれなりに人気
PSだとペルソナシリーズは結構売れてるしリメイクも好調、2年ほど前にヒットしたアライズもJRPGだろ
ドラクエとFFしか知らない老人が主語デカくして何を語ろうとしてんだ
大体FFのせい
たまにシステム良くてもストーリー展開とキャラが糞過ぎる
あと美麗グラフィック云々はコストかかるならいらん
たまにシステム良くてもストーリー展開とキャラが糞過ぎる
あと美麗グラフィック云々はコストかかるならいらん
最低限、主人公のキャラメイクと高い自由度がないと遊ぶ気になれない
一本道なら誰がやっても同じなんだから、アニメか映画見た方がコスパいいでしょ
一本道なら誰がやっても同じなんだから、アニメか映画見た方がコスパいいでしょ
あのヒスゴリが味方サイドにいたらどんな良作も凡作以下になるよマジで
まずは「日本人のRPG離れが深刻」というデータが無いのに話せと言われてもな。俺はゲーム自体殆どしなくなったけど。
話を楽しみたければ漫画アニメでいいし
ゲームシステムとしては現代では普通に面倒でつまらない扱い
低年齢層向けのポケモンが超絶売れてるからいいだろ
ゲームシステムとしては現代では普通に面倒でつまらない扱い
低年齢層向けのポケモンが超絶売れてるからいいだろ
プレイはしてるけど今プレイしているのは外国産だわ
趣味に時間を使うなら趣味にあう方をプレイしたい
趣味に時間を使うなら趣味にあう方をプレイしたい
おま値・DLC・完全版商法…
こういうのが蔓延してから買わなくなった
こういうのが蔓延してから買わなくなった
RPG自体は売れてるけど複合ジャンルがメインになったしポケモンはポケモンで独自路線を開拓してるから皆がイメージするレトロなRPGからは大分離れてるのはその通り
最近だとゼノブレ3スタオ6アライズFF15やったな
終わりがないオンゲよりキッチリ終わるオフゲ楽しんでる
終わりがないオンゲよりキッチリ終わるオフゲ楽しんでる
コマンドバトルって事ならFFはやらなくなったけど
ポケモンもアトリエもメガテンも、(出たら)世界樹もやるしなぁ
ポケモンもアトリエもメガテンも、(出たら)世界樹もやるしなぁ
確かにドラクエ11つまらんかった
龍ごと ライザ ペルソナ このへんが頑張ってるRPGか
FF DQ テイルズ はもう休んでもらえばいいだろ
FF DQ テイルズ はもう休んでもらえばいいだろ
OWのTESがコンシューマでリリースされてからストーリーを追いかけるタイプのRPGが叩かれ過ぎてメーカーが迷走を始めたから
結局金も時間も普通のRPGとは比較にならない程掛かるのにOWのいい所は何一つ実装出来てない中途半端な代物が乱造されて当然売れるはずもなく、メーカーが疲弊して普通のRPGも作れなくなった
TES作ってたところも高騰する開発費に喘いでまともにゲーム作れなくなってるというオチ付き
結局金も時間も普通のRPGとは比較にならない程掛かるのにOWのいい所は何一つ実装出来てない中途半端な代物が乱造されて当然売れるはずもなく、メーカーが疲弊して普通のRPGも作れなくなった
TES作ってたところも高騰する開発費に喘いでまともにゲーム作れなくなってるというオチ付き
ストーリーが陳腐化して内輪ノリのキャラゲーばっかりになったから
日本のアニメ、ゲーム、漫画が大体これ
洋ゲーの方が合うようになってきた
日本のアニメ、ゲーム、漫画が大体これ
洋ゲーの方が合うようになってきた
RPGよりもARKやサブノーティカみたいな建築もできるサバイバルゲーってなんで日本は作らんの?
当たり前っちゃ当たり前なんだよね
結局JRPG最大の顧客だった今40~50代の年齢層がゲームから離れてそれに続く年齢層がどんどん数が減ってるのに加えて未婚、晩婚化がさらに進んで子供(新しい顧客)の数が増えない
勿論RPGというジャンル自体がある程度飽きられてきてるというのはあるかも知れないが有名タイトルはしっかり売れてる訳だし結局「新しい客が付かない(つーか絶対数がいない)」ってのが要素としては結構大きいんじゃないか?
結局JRPG最大の顧客だった今40~50代の年齢層がゲームから離れてそれに続く年齢層がどんどん数が減ってるのに加えて未婚、晩婚化がさらに進んで子供(新しい顧客)の数が増えない
勿論RPGというジャンル自体がある程度飽きられてきてるというのはあるかも知れないが有名タイトルはしっかり売れてる訳だし結局「新しい客が付かない(つーか絶対数がいない)」ってのが要素としては結構大きいんじゃないか?
主人公が女の子のドラクエ出してくれればやるよ
FFはもういらないわ
FFはもういらないわ
別に自由度の高さとオープンワールドはセットじゃないぞ
その辺を誤解してTESの上っ面だけ真似たスカスカゲームを作るくらいなら
非オープンワールドのアメリカ産CRPGを参考にした方が身の丈に合ってる
その辺を誤解してTESの上っ面だけ真似たスカスカゲームを作るくらいなら
非オープンワールドのアメリカ産CRPGを参考にした方が身の丈に合ってる
バルダーズゲートとかドラゴンエイジとか
オープンワールドじゃないし、ストーリーの流れはJRPGで良くある1本道に近いが、その範囲内で自由度は出せるからな
オープンワールドじゃないし、ストーリーの流れはJRPGで良くある1本道に近いが、その範囲内で自由度は出せるからな
ポケモン
転売ヤーを放置した結果だと思うよガチで
石頭のJRPGおじさんが全力で否定する案件w
ポケモン最新作が金銀越えるレベルのアホみたいなペースで売れてるのにRPG離れは無理があるわ
終わってるのはアクションゲームなんだよね
eスポーツ全般下火でしょ
eスポーツ全般下火でしょ
ドラクエとFFにしたって全盛期より下がってるだけで
ゲーム全体で見てもかなり上位なんだけどな
旬のジャンルの癖にこれより売れないアクションはゴミってことでいい?
ゲーム全体で見てもかなり上位なんだけどな
旬のジャンルの癖にこれより売れないアクションはゴミってことでいい?
DLCと完全版商法
作ってる奴がカスだから
若い子はやってんだろ
おっさん連中がやり尽くしてゲーム離れする時期にきただけで
おっさん連中がやり尽くしてゲーム離れする時期にきただけで
そもそも今RPGがそんなに発売されてないだろ
洋ゲーの真似してアクションRPGばっかり作り始めて勝手に自滅しただけ
ヴァルキリーエリュシオンよりHDリマスターですらない手抜き移植のヴァルキリープロファイルレナスの方が売れたことからもまともなシナリオのRPG出せば売れる
洋ゲーの真似してアクションRPGばっかり作り始めて勝手に自滅しただけ
ヴァルキリーエリュシオンよりHDリマスターですらない手抜き移植のヴァルキリープロファイルレナスの方が売れたことからもまともなシナリオのRPG出せば売れる
※29
内輪ノリで無難に仕上げないとこのキャラ嫌い、ここはこうあるべきとか
ユーザーが好き勝手にネットで批評開始するからな…
内輪ノリで無難に仕上げないとこのキャラ嫌い、ここはこうあるべきとか
ユーザーが好き勝手にネットで批評開始するからな…
最近の3Dのアクションロープレがつまらんからやらんだけで
ロープレ好きは2Dのコマンド選択レトロロープレやってるよ
ロープレ好きは2Dのコマンド選択レトロロープレやってるよ
いつも無視されるポケモン
できることがいっぱいあると楽しいけどできることが有りすぎて面倒くさくなる
RPGにかぎらず最近のゲームってこんな感じ
RPGにかぎらず最近のゲームってこんな感じ
洋ゲー至上主義者達の一方的な価値観によって焦土と化した
その洋RPGも閉塞的な作りでしかなく、リリース間隔も開きっぱなし
本当にRPG暗黒時代だな
その洋RPGも閉塞的な作りでしかなく、リリース間隔も開きっぱなし
本当にRPG暗黒時代だな
もう飽きられてるし世の中RPGしかないわけじゃないからね
それしかやらん人は知らんだろうけどw
それしかやらん人は知らんだろうけどw
「コマンド式は古い!」とか言ってアクション要素マシマシのRPGだらけになったからだろ。
そもそもRPG自体そんなに発売されてなくね?
ポケモンもお使いしてどうこうって考えたらRPGかな
むしろRPGばっかやってるわ
久しくアクションゲーやってねえなと思ったけどモンハンはやったな
久しくアクションゲーやってねえなと思ったけどモンハンはやったな
最近やってるの、ポケモンSV、ミンサガ、エンゲージと寧ろRPGばっかや
わがままばっかだな
内容はともかくスマホのゲームでならいっぱいやってるだろ
ポケモンは対戦とかの要素もあるからな
マリオ&ルイージRPGみたいなのが全然出ないんだよなぁ
同人エロゲー見てるとRPGは人気ジャンルに思えるけどね、ようはストーリーがダメなんだよ今のRPGって、エロゲーはストーリーの代わりにエロが進める原動力になってるけど、エロ無しはストーリーの続きが気にならなきゃ原動力にならん
ポケモンは、話は毎回代わり映えしないけど、進めれば新しいポケモンを捕まえるって言う原動力が常にあるから強いんだと思う
ポケモンは、話は毎回代わり映えしないけど、進めれば新しいポケモンを捕まえるって言う原動力が常にあるから強いんだと思う
むしろ原点回帰してると思うが
こういう奴って本当に現プレイヤーなのか疑問に尽きる
こういう奴って本当に現プレイヤーなのか疑問に尽きる
直近までめっちゃポケモンSV流行ってたやんけ
言いだすタイミングがおかしいんよこの手の奴って
言いだすタイミングがおかしいんよこの手の奴って
久々にミンサガやって思ったのは、やっぱりRPGは面白いし、ターン制でも問題なかった
最近はローリングして、ちまちま攻撃するゲームばかりやってたから、逆に新鮮だったわ
最近はローリングして、ちまちま攻撃するゲームばかりやってたから、逆に新鮮だったわ
高齢化でしょ
RPGは連続性があるからしばらく触らないと億劫になる
平日仕事から帰ってきて空いた時間オンゲやるとかのほうがあってるんでしょ
RPGは連続性があるからしばらく触らないと億劫になる
平日仕事から帰ってきて空いた時間オンゲやるとかのほうがあってるんでしょ
わざわざRPGのやる差別化ってストーリーなのにそれが稚拙
それ以外の要素(育成、ハクスラ、アクション、探索etc)なら別ゲーやるわって感じじゃね
それ以外の要素(育成、ハクスラ、アクション、探索etc)なら別ゲーやるわって感じじゃね
離れるも何も、そもそもまともなRPG殆ど出てねえじゃねえか
ドラクエ、FF、ペルソナの最新作が出たのいつよ?
出てねえもんをどうやってやるんだ?教えてくれよ
ドラクエ、FF、ペルソナの最新作が出たのいつよ?
出てねえもんをどうやってやるんだ?教えてくれよ
本物のRPGが明日動き出すかもしれない
ゲームを一番プレイするだろう10代の頃に起業しないと
人生が詰む国って知れ渡ったから遊ぶ余裕なんてないんだよ
唯一やっててもワンクリ即結果!のソシャゲくらいだし
後はやってないと社会から村八分なモンハンとかそんな程度
遊ぶってよりは協調性アピールのためにやるしかないって感じで
楽しそうにやってるやつは殆どいない(最効率プレイとかばっか)
人生が詰む国って知れ渡ったから遊ぶ余裕なんてないんだよ
唯一やっててもワンクリ即結果!のソシャゲくらいだし
後はやってないと社会から村八分なモンハンとかそんな程度
遊ぶってよりは協調性アピールのためにやるしかないって感じで
楽しそうにやってるやつは殆どいない(最効率プレイとかばっか)
ストーリー凝ったところで
イベント発生スキップスキップ
まとめサイトでかいつまむわー
目立ったとこだけ覚えて共感共感
イベント発生スキップスキップ
まとめサイトでかいつまむわー
目立ったとこだけ覚えて共感共感
沸点低い老害がしがみ付いてるだけのジャンル
もはや宗教に近いw
もはや宗教に近いw
RPGかアドベンチャーゲームしかやってないな
>>66
そんなありきたりなもんだけしか見えない時点でなぁ
そんなありきたりなもんだけしか見えない時点でなぁ
むしろPVPや銃撃つゲームなんて一切やらんわ
よくあんなの延々とやってられるな
よくあんなの延々とやってられるな
ソシャゲ除くとファルコムのゲームしかやってない