2T7rKSl.jpg
2023年01月23日:15時30分

【画像】ドラえもん、ギガゾンビにブチギレ「時の流れをさかのぼり歴史を勝手につくりかえようとする時間犯罪者だ!」

コメント 29魔人


1: 名無し 2023/01/22(日) 11:44:43.99 ID:4KbeMuMS0
no title

2: 名無し 2023/01/22(日) 11:45:00.73 ID:Mg0BSu87a
名乗りシーン定期

3: 名無し 2023/01/22(日) 11:45:17.42 ID:ONUBfieV0
自己紹介定期

6: 名無し 2023/01/22(日) 11:45:48.28 ID:Iv3AY7hF0
おまえじゃい

8: 名無し 2023/01/22(日) 11:46:10.70 ID:qlqQYrBh0
新恐竜のび太(逆時計で隕石防いで恐竜助けるのの何がアカンねん)

9: 名無し 2023/01/22(日) 11:46:40.07 ID:nAy9efeLa
自己紹介やん

13: 名無し 2023/01/22(日) 11:47:09.34 ID:QJWcBa0gd
ドラえもんさんは認可されてるから

15: 名無し 2023/01/22(日) 11:48:08.71 ID:kPw4sVkN0
タイムパトロールぼんいたら消されるやろこの青狸

16: 名無し 2023/01/22(日) 11:48:34.23 ID:iWE153y60
しずかちゃんが飼ってる犬が死んだ話で生き返らせてあげるってのび太が言い出したときはちょっと引いた

61: 名無し 2023/01/22(日) 11:57:39.99 ID:J805JLxl0
>>16
小学生ならしゃーない

875: 名無し 2023/01/22(日) 13:10:43.20 ID:ehdKKjud0
>>16
誰でもそう思うやろ

18: 名無し 2023/01/22(日) 11:48:38.10 ID:mtWBfDNy0
タイムパトロールとかいう超激務
無限の時間から探し出すのと文化に揉まれるの辛すぎだろ

22: 名無し 2023/01/22(日) 11:49:23.65 ID:IDfRFwDa0
コイツ何で捕まらんのやろ

31: 名無し 2023/01/22(日) 11:51:37.50 ID:VyEAtDykp
>>22
たぶんタイムパトロールに見つからないように対策をすると一気に罪が重くなるんだと思う
誰も見てないところでちょっとだけ違反するかナンバー外して計画的に犯行するかの違いや

23: 名無し 2023/01/22(日) 11:50:00.16 ID:a9QZ+zcCr
いろんな枝分かれした未来があるって考えれば
時間犯罪なんてないのでは

25: 名無し 2023/01/22(日) 11:50:32.30 ID:mtWBfDNy0
ドラカスだけ許されてるのは何故
逆に他も許されてたら過去をつかって代理戦争起きてるだろ

27: 名無し 2023/01/22(日) 11:50:34.39 ID:a+v3CHyid
ロボットは人と認定されてないから犯罪やないとか?

36: 名無し 2023/01/22(日) 11:52:41.94 ID:5fUPCjNl0
よく考えたら過去に壊れかけのポンコツロボ送り込むってとんでもないことやな

40: 名無し 2023/01/22(日) 11:53:00.68 ID:iLkQkdTV0
>>36
ポンコツだからええやろの精神や

41: 名無し 2023/01/22(日) 11:53:22.71 ID:a9QZ+zcCr
>>36
やってることターミネーターだからな

38: 名無し 2023/01/22(日) 11:52:53.22 ID:jWPOG2/e0
ドラえもんは正史に戻そうとしてる定期

45: 名無し 2023/01/22(日) 11:53:47.95 ID:qkifvQix0
ギガゾンビの方が1世紀罪が重いからセーフ

48: 名無し 2023/01/22(日) 11:54:29.02 ID:+pi5L3c90
ドラえもんってそもそも存在がアカンよな
未来の道具を過去で使って干渉しまくりだし
間抜けメガネに道具貸すし

52: 名無し 2023/01/22(日) 11:55:33.58 ID:RNO5kEvo0
無断で歴史改ざんしようとするから捕まるんやろ
セワシは申請して許可得てからタイムマシーン利用してるからセーフなんやぞ
ソースはない

54: 名無し 2023/01/22(日) 11:55:48.66 ID:UjDn2fcw0
no title

65: 名無し 2023/01/22(日) 11:57:51.88 ID:OTWSXiMX0
>>54

351: 名無し 2023/01/22(日) 12:28:20.05 ID:XJh/GxPB0
>>54
ほんと草

66: 名無し 2023/01/22(日) 11:58:13.46 ID:+0nD9DU+a
つかもうのび太としずか結婚確定してるのに何で帰らないのこの狸

77: 名無し 2023/01/22(日) 12:00:14.07 ID:N1vPlpsjM
>>66
1話読んだらわかるやろ
のび太は不幸体質なんや
すぐジャイ子ルートに戻る

78: 名無し 2023/01/22(日) 12:00:28.93 ID:nILOnbPT0
ホントの事言うとF先生何も考えてないよ

121: 名無し 2023/01/22(日) 12:05:40.95 ID:JCoJU6Wl0
no title

123: 名無し 2023/01/22(日) 12:06:05.35 ID:ieEvLX0G0
>>121
映画泥棒

127: 名無し 2023/01/22(日) 12:06:37.33 ID:7HuAZ7Ua0
>>121
これ半分犯罪やろ

143: 名無し 2023/01/22(日) 12:07:55.66 ID:OyATmFmf0
>>121
おおらかな時代やったんやな🤭

144: 名無し 2023/01/22(日) 12:07:55.68 ID:+pi5L3c90
>>121
完全に犯罪やろこれ

211: 名無し 2023/01/22(日) 12:15:15.86 ID:vM1k1dfma
女を手に入れる為に歴史作りかえるってやってる事やべーよな

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 15:33:43
  2. これはフィクションだからいいだろ?という感覚だった。
    今はファンタジーだろうが、動物喋る漫画だろうが、フィクションに現実のルールを持ち込んでおかしなことになってる。
  3. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 15:48:50
  4. そもそもギガゾンビさんって歴史改変をしようとしてること以前に次元破壊装置を使ってること自体が犯罪なんじゃないっけ?
  5. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 15:49:40
  6. ドラカスどの口が言うとんねん
  7. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 15:51:21
  8. よく考えたらブサイクとの結婚を避けてカワイイ子と結婚するように未来を改変するってやべえよな。
    今ならポリコレ棒で原型とどめないほど袋叩きにされるぞ。
  9. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 16:20:15
  10. ドラえもんとのび太による歴史改変は邪魔すると逆に人類含めて地球生命全てに悪影響が出るからタイムパトロールも止められない
    陸上生物の進化に関わってるからなこいつら
    (新恐竜では鳥類の進化も)
  11. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 16:21:37
  12. 映画収益も馬鹿にできないくらいあったはずなのにF先生は神かなにかか
  13. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 16:28:17
  14. おまえや
  15. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 16:28:27
  16. 元記事にもコメにも女を手に入れることが目標だと思ってるエアプおるんやな
  17. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 16:34:38
  18. タイムパトロール
    「泳がしてたら地球も他所の星も地底も海底も救ったので手を出せなくなった」
  19. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 16:42:34
  20. ドラカスは上級だから逮捕なんかされん
  21. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 16:55:35
  22. 3億年前の地球に野良犬や野良猫を大量に送り込んだの驚いた。
    しかも進化銃を置きっぱもヤバい、絶対に現代に影響でてると思う。
  23. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 17:00:31
  24. 監視はされてると思うが
    手を出すと地球が危ないからやろ
    他のさらに高度な分明に報復される
    映画で英雄になりすぎた
    のび太を神扱いする星すらある
  25. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 17:00:46
  26. 監視はされてると思うが
    手を出すと地球が危ないからやろ
    他のさらに高度な分明に報復される
    映画で英雄になりすぎた
    のび太を神扱いする星すらある
  27. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 17:08:03
  28. ドラえもんが過去に行って歴史を改竄した結果生まれたのがタイムパトロールが存在する世界説
  29. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 17:08:07
  30. (まあ、のび太の努力次第ではしずかとくっつく未来もあるか・・・)

    セーフ!!
  31. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 17:15:54
  32. どれだけの影響を及ぼすかによって変わるんじゃないの?
    のび太の進路が変わったところで大したことない扱いされてるとか
    他の犯罪を解決して加点されて見逃されてるってのもあるかも
  33. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 17:28:28
  34. リメイクの方で「”勝手に”歴史を変えるのはダメ」と”勝手に”の部分が追加され、
    PTぼんのキャラと歴史の重要人物かを判別するカードが出てきたらしいので
    フォローはされてるみたいね
  35. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 17:31:28
  36. ジャイ子との間にできた6人の子供たちは存在そのものが消滅してるのが怖すぎる
    結構幸せそうだったしかわいそう
  37. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 17:42:55
  38. ドラえもんがいないのび太と、ジャイ子の子供が幸せな訳、ないだろうが・・・

    なりたいか? 誰か志願して生まれ変わりたい奴がいるのか
    のび太とジャイ子の6人兄弟の一人に・・・
  39. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 17:44:37
  40. ※4
    恐らくジャイ子の容姿以前に
    のび、ジャイ子の結婚は双方にとって途轍もない破滅が待ってるから
    ジャイ子の幸せも考えるとその方が良いんだと思う
  41. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 18:41:07
  42. ジャイ子はブサイクとか言うけどそれでも幸せそうな家庭なんだよなぁ
    しかも借金の原因はのび太の花火であってジャイ子には何ら罪が無いわけで
    何故かジャイ子及びその子どもたちに罪をかぶせてて映画の時間犯罪者なんぞよりよっぽど闇を感じる
  43. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 20:01:58
  44. 未来の世界はドラえもん達が歴史に介入した結果の上になり立ってるんだよ
    パラドックスしてるけど、そこは上手い具合に修正入るからセーフ
  45. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 21:35:06
  46. F先生は理詰めタイプだから何も考えてないんじゃなくて、
    設定は曖昧な方が話を作りやすく、人気と整合性は必ずしも相関しないことを長い漫画家生活の中で熟知してる
    だから矛盾が生まれても、子供はこういう結末を望むに違いない。その子供心を察知してそれをそのまま描ける。ドラえもんはただの機械とは違うと思ってもらえているという確信があるから、それをそのまま描けんだと思うぞ。キン肉マンとか男塾は何も考えてないと思うけど、
    これをシュールと思う時点でドラえもんの顧客からは外れてんだな
  47. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 03:37:08
  48. 将来のび太くんが、ドラえもんを開発することで
    タイムマシーンもタイムパトロールも生まれるので
    のび太とドラえもんを取り締まるとタイムマシーンが存在しなくなる。
  49. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 14:52:26
  50. これ平成元年くらいの作品だろ
    いまだに語られるのがもう凄いな
  51. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 19:44:44
  52. ドラえもんの場合は個人的なものでギガゾンビが歴史及び世界そのものを変えたうえで頂点に君臨しようとしているから規模が違うんだよ。
  53. 名無し 2023/02/01(水) 01:27:55
  54. 大の大人が児童向けコミックの粗探して喜んでるの地獄すぎるだろ
  55. 名も無き魔人 2023/02/01(水) 01:28:04
  56. 大の大人が児童向けコミックの粗探して喜んでるの地獄すぎるだろ
  57. 名も無き魔人 2023/03/02(木) 09:39:54
  58. ドラえもんが未来から来るのが正史なんやろ
    ドラえもんに自由はない
    全ての行動がタイムパトロールに見張られてる