d70bLAv.jpg
2023年01月23日:23時30分

ヒロアカさん、とんでもない伏線回収をしてしまう

コメント 52魔人


1: 名無し 2023/01/23(月) 18:37:23.234 ID:6EDH+mrw0
取り急ぎ

d70bLAv.jpg aOpVY1q.jpg

2: 名無し 2023/01/23(月) 18:37:59.591 ID:v0QHuu+vH
伏線というのかこれは

3: 名無し 2023/01/23(月) 18:38:19.135 ID:6EDH+mrw0
>>2
そうだけど

7: 名無し 2023/01/23(月) 18:39:30.997 ID:osaU62Jla
どこが伏されてるの?

8: 名無し 2023/01/23(月) 18:39:51.103 ID:bwepfjma0
伏線回収というのは、もとは別のものとして機能していたものが
うしろ(ストーリーのあとのほう)で別のものとしてまた別に機能するということであって
最初に意味わかんないディテールをばらまいて実はこうでしたなんていうのは伏線ではない

14: 名無し 2023/01/23(月) 18:41:25.937 ID:MDr6A9Bx0
頭悪そう

20: 名無し 2023/01/23(月) 18:42:46.421 ID:Zl99/VsG0
伏してない感

21: 名無し 2023/01/23(月) 18:42:51.794 ID:76vjruWbM
同じ事いうてるだけやん

28: 名無し 2023/01/23(月) 18:45:58.261 ID:n+tuac2p0
公開されている情報では?

35: 名無し 2023/01/23(月) 18:47:19.821 ID:MtWW/bY5d
伏線回収なのは間違いないけど言うほどとんでもないか?
普通に予想のできる範囲内だったが

38: 名無し 2023/01/23(月) 18:47:46.704 ID:n+tuac2p0
予想というか公開されている情報では

52: 名無し 2023/01/23(月) 18:51:05.001 ID:FLd6UNOFd
ジェントル強えな

62: 名無し 2023/01/23(月) 18:52:32.825 ID:4eakVYVX0
伏線じゃなくて以前言った事実をそのまま紹介してるだけじゃん

71: 名無し 2023/01/23(月) 18:54:39.441 ID:Jpn1R5CVM
最終決戦が1番つまらないという稀有な作品

75: 名無し 2023/01/23(月) 18:56:02.459 ID:ikFNkdbv0
なろう作家で同じ事言ってる奴いたな

こんな出来事があったんですよ

そのエピソードを後になって書く

いや~あのときの伏線漸く回収できました!

みたいな

79: 名無し 2023/01/23(月) 18:57:56.662 ID:H9c0JR150
これを伏線とかwww
池沼だろ

103: 名無し 2023/01/23(月) 19:04:53.735 ID:3aVeQZpZd
伏線どこ?

114: 名無し 2023/01/23(月) 19:10:27.846 ID:anq7So9v0
伏線とかジェントルの能力でここまで出来るのかとかは置いておいて熱い展開だった

127: 名無し 2023/01/23(月) 19:15:08.120 ID:qZywCB1Z0
最近は例えば隻腕のキャラが居てそいつが隻腕になったエピソードが明かされるだけで伏線回収とか言うからな
別に間違っちゃいないが物語の中でトリック的に使われる伏線が面白いのであって情報が開示されるだけのものは面白くもなんともない

143: 名無し 2023/01/23(月) 19:21:42.637 ID:CRyhMvDtM
スレの流れほとんど読んでないけど伏線ではあるだろこれ

173: 名無し 2023/01/23(月) 19:30:19.767 ID:wXVqL3Dea
伏線というかヒーローって無能なんやなって話でしかなくね?
一つぐらいヒーローが防いだのかと思ったらそうでもなかったっていう

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 23:38:32
  2. 尾田っちを見習え
  3. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 23:42:13
  4. フック船長
  5. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 23:50:17
  6. なんか斜に構えて人生つまんなそうなやつばっかりだな
  7. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 23:50:33
  8. これは布石の方が近くない?
  9. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 23:56:23
  10. 伏せられてないやん
  11. 名も無き魔人 2023/01/23(月) 23:57:02
  12. まあ展開としては熱い話ではあった
  13. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 00:04:34
  14. >なんか斜に構えて人生つまんなそうなやつばっかりだな

    「こんなの全然凄くない!」じゃなくて「これ伏線とは言わないだろ」って話なのに何言ってんだこいつ
    そりゃ馬鹿は何してても楽しいだろうさ
  15. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 00:07:31
  16. 伏線っていうか元々公開されたの情報の詳細説明って感じでは
  17. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 00:12:31
  18. ※3
    ブーメランな事に気づけ。
    そういうのは匿名で書いたら同レベル。
  19. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 00:18:21
  20. ワンピースで言うところの伏線
  21. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 00:22:50
  22. 伏線ガイジって何でもかんでも伏線って言うよな
    意味調べてから使えよ
  23. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 00:23:02
  24. これは布石の部類やな
  25. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 00:25:03
  26. 何かあることを匂わせることも伏線だし、むしろ本来の意味はそっち
    「バレバレのものは伏線とは言わない」って考え方がおかしい
  27. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 00:25:08
  28. ワンピ信者もそうだけど伏線伏線言いながら漫画読むの楽しいんかね
  29. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 00:26:25
  30. これはれっきとした「伏線」ではある
    面白い伏線の張り方ではないというだけで
  31. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 00:30:43
  32. 評判良かったヴィランだしそのうち出るだろうなとは思ってたけど
    どうしようもなくなった時に出るのは良かった
  33. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 00:31:27
  34. どゆこと?囚人を皆殺しにしたとかってこと?
    それとも急いで全員特赦で囚人じゃなくしとか??
  35. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 00:31:34
  36. 普通はヒーローが防いだって読み飛ばすところだし、まあまあ意外な回収ではあるんじゃないのか
  37. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 00:32:30
  38. ※11のブーメランっぷりが凄まじいな
    わざわざ "バレないように伏線を貼る" って言い方したりするんだから、隠してない伏線だって存在すると普通の頭してたら分かると思うけどね
  39. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 00:51:33
  40. 囚人が防いだだけとか看守やヒーロー側糞無能すぎるだろ・・・
    なんであんな偉そうにジェントルに話しかけてるんだ
  41. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 01:18:12
  42. 基本バカにしてるけど最近のワンピは伏線が割とちゃんと機能してるとは思うわ
  43. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 01:56:18
  44. 青山の個性が体に合ってなかった件(う〇こ漏らしたり)は伏線に入る?
  45. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 02:11:43
  46. つまらんつまらん言いながら読んでたら疲れんのかね
  47. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 02:33:37
  48. ジェントルってロリコンなの?
  49. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 02:42:11
  50. 「一箇所無事だった」という情報が出た時点で、なぜそこは無事だったんだろうって謎ができるだろ
    これはその謎の種明かしをしただけで伏線ではない
    伏線っていうなら、「一箇所無事だった」ことに疑問を抱かせない話作りが必要
  51. 名無しさん 2023/01/24(火) 03:10:08
  52. ※8
    ちょっと違う
    伏線の伏せるってのは元々、因果関係を伏せるという意味だったから
    正しい意味の伏線というのは一見、本筋とは全く関係が無いように見えるものを指すのよ
    だから「あーこれは後々本編に絡んでくるやろな」と見破られた時点で伏線としては失敗になる
  53. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 03:39:06
  54. これは伏線じゃなくてフリとオチやろ
    うえきの法則の1巻からリサイクルのロゴとか封神演技の表紙とか進撃の巨人のグリシャの目線とかが伏線やろ
  55. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 07:17:57
  56. 伏線かどうかは別としてめちゃくちゃ熱い展開だよな
  57. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 08:01:08
  58. レイブの骸骨の件を見たことある奴はこんなもの伏線とは呼ばない。
  59. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 08:35:17
  60. 伏線の意味を間違って覚えてるんじゃない?
    「忘れたころに持ち出すこと」とか
  61. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 09:03:28
  62. 伏線って描写だの主張だのわからない受け手でもアハ体験で興奮できるから
    こういう馬鹿が異様に好むんだろ
  63. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 09:32:46
  64. 文化祭でジェントルを登場させた事とジェントルの過去が今回に繋がる伏線
  65. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 10:10:44
  66. ゲーム要素は?
  67. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 10:43:54
  68. ※26
    wikipediaから引っ張ってきたんだろうけどリンク先までちゃんと読むべきだったね。この場合の因果関係って「原因と結果」のことだよ。
    「1箇所だけ守られた」結果だけナレーションで示唆していて、原因を伏せるというのは立派な伏線。
  69. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 10:49:33
  70. 27
    フリオチは伏線回収の一種なんですが、、、
  71. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 10:56:50
  72. 伏線の定義とかで争うのが陰キャっぽいな そんなの気にしてるのコイツらだけだわ
    SNSであんだけ伏線が凄い・驚いたと話題になってるんだから伏線でいいんだよ
  73. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 11:14:16
  74. ただの前振りで伏線を見破った俺sugeeとか言ってるのほんとアホみたい
  75. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 12:19:02
  76. >>29
    巧いかどうかの違いでやってることは同じだけどな

    骸骨の正体は?明らかに何かあるしそのうち出てきそう → あいつでした
    何故一か所だけ脱走者が出なかった?明らかに何かあるしそのうち出てきそう → あいつでした
  77. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 12:33:33
  78. これを布石とか言ってる奴は伏線より意味遠くなってるって認識あるのだろうか
  79. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 15:23:27
  80. 批判的な奴らは無理して読む努力より読まない努力をしてほしい
  81. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 16:13:25
  82. そろそろ馬鹿が板作るの辞めてほしいわ
  83. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 17:24:28
  84. 伏線てのはルキアが元々はBURN THE WITCHの世界から来てるみたいなヤツやろ、伏せたまんまで終わったけど
  85. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 18:12:19
  86. ※26
    その理論だとこの米欄で上がってるような巧妙な伏線も全部失敗作ってことになるけど?
    明かされるまで全く誰にも気付かれなかった伏線なんてほぼ無いだろ
  87. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 19:40:33
  88. 伊坂幸太郎のラッシュライフの伏線回収はすごかった
  89. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 19:49:52
  90. うおおおおおお!さすが富樫!
  91. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 19:50:02
  92. まあ、ぶん投げた奴よりは、ちゃんと書いた分だけ立派
  93. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 20:26:00
  94. これって伏線か?
    荼毘の正体とか内通者と同じく、単なる謎の種明かしだと思う
    ただそれはそれとして、ジェントルの「助けたかったんだよ!」はめちゃくちゃ熱かった!
  95. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 20:37:18
  96. 最初は「僕が最高のヒーローになる物語」って言ってて
    今のサブタイが「みんながヒーローになる物語」になってるのがもう熱い
  97. 名も無き魔人 2023/01/24(火) 21:08:11
  98. ※22
    体に合わなかった事というか、デメリットのある個性なんて珍しくないのに
    (例えばお茶子は使いすぎれば吐く)
    自分とデクにだけ限定して、体に合わないという表現を使った事が伏線かな
  99. 名も無き魔人 2023/01/25(水) 02:04:39
  100. まぁ伏線回収とは多分違うとは思うけど
    敵が放たれず、どうなったのか、とは思ってた

    まさかジェントルが数十人の受刑者相手に
    完封できるほど強いとは思わなかったから意外性はあったよ
    ホークス、エッジショット、ジーニストにこれができるのか?
    実技の成績だけで養成学校なんて飛び級卒業でプロデビューできるレベル
  101. 名も無き魔人 2023/01/31(火) 01:10:52
  102. 唯一脱走者を出さなかった場所っていうだけなら、複線でもなんでもないけれど、過去に登場したジェントルってキャラが居た収容所だけが、ジェントルに酔って脱走者を出さなかったって言うのなら、まぁまぁ伏線かもしれん
    ヒーローにあこがれて違法行為やってたキャラやし、そいつがちゃんとヒーロー的活動で脱走者を出さないために活動して、その後主人公たちの助っ人として登場したって話だし

    犯罪者として収容されていたジェントルを主人公たちの助っ人として、ちゃんとしたヒーローとして登場させるための伏線が「7つのうち唯一脱走を許さなかった」っていう一文に含まれているって感じで
  103. 名も無き魔人 2023/02/02(木) 03:48:51
  104. 信者にとってはなんでもかんでもスゲースゲーってなるものだからな
    好きなものはなんでも絶賛よ
    身に覚えあるだろ流石に