mangamura_R.jpg
2023年01月27日:11時30分

「年収は2~3億円」 漫画村・星野ロミがYouTube開設し収入事情を明かす

コメント 26魔人


1: 名無し 2023/01/26(木) 23:57:52.33 ID:I0lzdwQi9

2023年1月26日 21:41

海賊版の漫画ビューアサイト「漫画村」の開設者「星野ロミ」(登録者数4830人)が、自身のYouTubeチャンネルで収入事情について語りました。

「漫画村」の開設者

「漫画村」は、最盛期には月間1億人のユーザーが利用していたとされ、その影響力の大きさから社会問題にまで発展したサイトです。開設者の星野ロミは、他にアダルトビデオのサイト「ShareVideos」を運営していたことでも知られています。

2019年にフィリピンで拘束された星野は、日本へ強制送還され、2021年に著作権法違反と組織犯罪処罰法違反の罪で懲役3年などの実刑判決が言い渡されました。星野は昨年11月に仮釈放され、12月にYouTubeチャンネルを開設。同月には「Repezen Foxx」(同405万人)がプロデュースする格闘技大会「炎上万博」のリングにも立っています。

そんな星野は、昨年12月20日に公開した動画で、自身の収入事情を公表。収入の推移をホワイトボードに書いて説明していきます。「どちらかというと結構裕福」な家庭で育ったという星野。高校生のときには、マクドナルドでバイトをした経験があり、「月に5~10万円」稼いでいたのだとか。学校では居場所がなかったという星野にとって、バイトは「自分もその中の1人でいられる」場所だったそうです。

しかし、18歳のときに転機が訪れます。大学受験をせず「ニートになろうかな」と思っていた星野は「親にキレられちゃって」家を追い出されます。親からは、最初の半年間は月10万円仕送りするから「その後は自分でどうにかしろ」と言われ、「強制的に島流しになっちゃった」のだとか。当時うつ気味だった星野が「どうにかネットで稼がなきゃいけない」と始めたのがアフィリエイトとウェブ制作。半年間必死にプログラムを勉強してサイトを作れるようになり、アフィリエイトで初月に40万円を稼ぐと、翌月には300万円も稼いだそうです。


年収は2~3億円

23歳のとき、星野は漫画村とSharevideosを立ち上げます。

この2つのサイトがものすごいうまくいっちゃって、収入がもう爆上がりしたんですよ。他にもサイトが何個もあって、表にはでてないんですけど。そういうの合わせて、大体年に2億とか3億になるんですよ収入が。
と振り返ります。このときが「人生の中で収入が一番多かった時期」だったとのこと。しかし、「幸せがそこについてくるかというと話は別」らしく、「悪い奴が寄ってくる」「めちゃくちゃ女に騙される」など波乱万丈だったといいます。

基本的に社会人を一度も経験しないで、収入がものすごい上がっちゃってるから。社会常識のない子供が2億~3億毎年稼ぐとどうなるかわかりますか?こうなります。(自分を指さす)
と自虐しつつ、笑いを誘う場面も。

漫画村が閉鎖するまでは、継続して年2~3億円の収入があり、閉鎖後も別サイトの収益で1億円はあったといいます。収入は安定していたものの、警察やマスコミに追われていたことから精神は不安定だったとか。マスコミが星野の友人などに根掘り葉掘り聞き込みをしていたため「嫌になっちゃってフィリピンに行くことに」したそうです。

20億円の損害賠償

フィリピンに渡って1年ほど経った頃、香港に向かう途中に空港で「銭形のおっさんに似た人」に声を掛けられ、現地警察に家宅捜査を受けることになったのだとか。

漫画村なのかぁ?っていうのはあったけど、家宅捜査とかされてたし。でも「こんな著作権で国際指名手配されたやついる?」「(殺人罪などに比べると)超微罪やん?」みたいな。もちろん微罪っていうのは言葉のあやだけど、(中略)そこまでされると思ってなかったその時の俺は。
結局、星野はフィリピンで拘留されることになり、運営できなくなったサイトを売却。そこで収入が0になったといいます。日本で裁判を受けて刑務所に入った星野は罰金7300万円を言い渡された上、出版社から20億円の損害賠償請求裁判を起こされることに。

そのため現在の資産は「マイナス20億円」だとする星野。

正直人生詰んだなって思ったし、だからこうやって名前も顔も出してYouTubeやってるんすよ
とYouTubeチャンネルを開設した経緯を明かしました。

https://yutura.net/news/archives/88923
https://youtu.be/uILwmSNhupM


2: 名無し 2023/01/26(木) 23:58:02.83 ID:I0lzdwQi9

漫画村の収益

漫画村の収益の8~9割は広告収入で、星野はサブスクリプションを導入するつもりだったそうです。

結局できなかったんですけど、諸事情があって。もしサブスクリプションがうまくいってたら、多分利益で、年200~300億ぐらいは見込んでました。そこが俺のゴールだったんで、正直広告収入はどうでもよかったっす。
ちなみに星野が作ったサービスは、全てがうまくいった訳ではなかった様子。これまで「少なくとも200個」のサービスを作ってきた中で、「ほとんどは月10万円稼ぐのがやっと」で「世に知られずに消えていった」のだとか。

累計10億円は稼いだという星野ですが、詐欺被害に遭うなどしたため、貯金額などは横ばいだったといいます。現在も海外の口座にある程度の貯金があるそうです。

出所後、星野にはさまざまなオファーが寄せられているといい、2ちゃんねる開設者の「ひろゆき」(登録者数160万人)からは「合法版の漫画村とかやれば流行るんじゃない?」と提案されたとのこと。また、ローカル口コミ掲示板の「爆サイ」開設者とは「新しいサービス一緒に作ろうか」という話になっているらしく、星野は

必ずマイナス20億を消し去って、爆上げしていこうかなと。それが今の俺の目標です。俺がここから爆上げしていく様子を、自分のYouTubeのチャンネルとかツイッターで全部暴露していく予定なんで、チャンネル登録をお忘れなく!
と意気込みを見せつつ、締めくくりました。

ユーチュラ編集部が星野に現在の収入事情を尋ねたところ、現在はイベントなどで全国各地を招かれ、その収入で生計を立てているのだとか。食費や交通費はSNSのフォロワーから支援が得られるため「キャッシュレス生活」とのこと。

20億円の民事訴訟には真っ向から受けて立つ構えで、裁判に勝つためにSNSでの影響力を高めたいと語りました。


13: 名無し 2023/01/27(金) 00:21:47.72 ID:aauiojlE0
>>2
真っ向から受けて立つて20億返済免れようってこと?
無理無理www
大人甘く見すぎwww

143: 名無し 2023/01/27(金) 04:20:57.15 ID:KZWlhRBo0
>>13
そもそも20億請求も根拠ないから最終的には10分の1にもならんのちゃう。

4: 名無し 2023/01/27(金) 00:03:32.03 ID:adupyy5S0
この手の収益金って日本だと犯罪収益金で没収されると思うけど、
海外の場合はどうなんの?
サーバーがあった国に差し押さえられてその国の法律に準ずる感じか?

89: 名無し 2023/01/27(金) 01:33:44.88 ID:SV/4WURN0
>>4
二国間条約による。

6: 名無し 2023/01/27(金) 00:07:20.70 ID:C0pES1+F0
本当に儲かるならまた漫画村やればいいのでは?🤔

7: 名無し 2023/01/27(金) 00:10:07.18 ID:/DPXahBd0
>>6
またパクられるけどな。

8: 名無し 2023/01/27(金) 00:13:37.97 ID:h4ooW3mP0
登録者や稼ぎでイキるそこらのyoutuberよりマシな思考してそう

10: 名無し 2023/01/27(金) 00:18:35.35 ID:7HvlYkcs0
漫画村で公開してた漫画はどこから仕入れてたんだ?

14: 名無し 2023/01/27(金) 00:22:44.75 ID:aauiojlE0
>>10
それぐらいは買ってたんじゃない?
漫画なんて20冊1万とかだしねー

16: 名無し 2023/01/27(金) 00:24:10.59 ID:8mec+WhI0
>>10
ネット上に落ちてる奴を参照する方式なんだってさ。
自分でアップロードしないそうだ

23: 名無し 2023/01/27(金) 00:32:48.11 ID:7HvlYkcs0
>>16
マジか
それじゃ嫌でも儲かるわな
頭良くて度胸もなくちゃ出来ないね

59: 名無し 2023/01/27(金) 01:06:15.87 ID:1sZSAUdg0
>>16
rawを拾ってくるんだな

169: 名無し 2023/01/27(金) 06:10:53.27 ID:5ExpNVSZ0
>>16
それたんなる裁判対策の言い訳だとおもうけどね

12: 名無し 2023/01/27(金) 00:21:27.71 ID:q6bsLQSD0
犯罪者が随分と偉そうだね

15: 名無し 2023/01/27(金) 00:23:30.45 ID:8mec+WhI0
20億なんて払えねーから破産だよな

19: 名無し 2023/01/27(金) 00:29:38.51 ID:Asvo3dcl0
は?どんだけ仮釈もらってんだよ

20: 名無し 2023/01/27(金) 00:31:13.82 ID:McpA50oc0
商才はあるな
合法でサブスクで漫画読み放題のサービスが出来れば絶対に流行るが日本の出版社はやらないんだよなあ、

55: 名無し 2023/01/27(金) 01:01:44.65
>>20
出版社はそれやらなくても利益出せるから
やる理由がないんだわ
漫画は超ドル箱コンテンツだから

137: 名無し 2023/01/27(金) 04:11:33.54 ID:ShbjM4EK0
>>20
やる意味ないだろ
売上落ちるだけじゃん

138: 名無し 2023/01/27(金) 04:12:35.73 ID:TDMmAqeB0
>>20
音楽業界を見ればサブスクなんか無い方が良いに決まってるだろ・・・

21: 名無し 2023/01/27(金) 00:31:32.17 ID:m7fMUgBD0
犯罪に走ってしまった以外は自分の力で道を切り開いてて好感持てる。

山上はロミの爪の垢を煎じて飲むべき

24: 名無し 2023/01/27(金) 00:32:51.65 ID:UpLZRXEs0
20億円は民事だからな
相手の国内の口座が分からんと差し押さえしよがない
ひろゆきみたいに時効が過ぎるのを待つんだろうな

31: 名無し 2023/01/27(金) 00:38:36.40 ID:m7fMUgBD0
>>24
ひろゆきもプログラムが組めるってだけでロミには先輩面してて甘いんだよな。
他の犯罪者と同様に毒吐けば良いのに

27: 名無し 2023/01/27(金) 00:33:21.66 ID:K5AiRin70
そりゃ逮捕されるようなことは儲かるよね

28: 名無し 2023/01/27(金) 00:34:46.97 ID:ngAzVliS0
犯罪への行動力だけはあるクズ
才能をうまく活かせられないのは環境が悪くもあるのか?だが企業に拾われてもここまでは成功せんだろーしな

32: 名無し 2023/01/27(金) 00:38:44.31 ID:ChHE5Htr0
漫画村が年収益2億って事はないだろ
月2億だろうな

36: 名無し 2023/01/27(金) 00:45:29.61 ID:KfTt8UIb0
漫画村以外でも1億収入があったならまた何か適当にサイト作れば生活費程度余裕で稼げるだろ
まあ話が本当だったらだが

38: 名無し 2023/01/27(金) 00:48:15.81 ID:uNtFU5FY0
文だと興味は持つ内容だな
でもこれ何やってくチャンネルなんだ?
初回しか伸びなさそう

39: 名無し 2023/01/27(金) 00:48:30.28 ID:/uai7O2m0
あの規模で年3億かよー儲からんな

44: 名無し 2023/01/27(金) 00:52:48.50 ID:rak9aAG80
犯罪だがそれ以外はビジネスやる人間としては天才だな

52: 名無し 2023/01/27(金) 00:59:45.29 ID:ot+3B3Cx0
最近は前科があっても堂々と前面に出てくる奴らが多いよな
それで応援する奴らも多い
よくわからん世の中だ

54: 名無し 2023/01/27(金) 01:00:33.41 ID:e90ikC6q0
年収は軽く一桁違っていると思う
有名なスポーツ選手の年収で言えば三苫ではなくダルビッシュぐらいの差じゃないか?

58: 名無し 2023/01/27(金) 01:06:01.73 ID:easW3ELi0
ちょっとは面白いことしてくれるかなと期待してたけど結局しょーもない奴らと絡みだしてて残念

62: 名無し 2023/01/27(金) 01:07:31.98 ID:zswdtIn70
漫画村が違法と判断されたのは意外だったよね
こんな後出しルールで捕まるとかアリなん?

65: 名無し 2023/01/27(金) 01:09:19.21 ID:De+Pon4b0
人生の勝ち組
世の中金を得たものが勝者

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/01/27(金) 11:51:34
  2. 韓国企業ピッコマに漫画の利益すわれてるのは取り締まらないもんなあ
  3. 名も無き魔人 2023/01/27(金) 11:57:31
  4. ただの犯罪者が寝言ほざいてんじゃねーよ
  5. 名も無き魔人 2023/01/27(金) 12:02:59
  6. 漫画村とSharevideosってどっちも法令や著作権無視のサービス
    誰でも「出来るよなぁ」って思いつくけどリスク考えてやらない典型じゃん

    画期的なアイディアやサービスを考えたわけじゃないし商才ないよ
  7. 名も無き魔人 2023/01/27(金) 12:19:59
  8. 別に漫画村みたいな個別のサイトはどうなってもいいんだ、骨格は雲の方だから
  9. 名も無き魔人 2023/01/27(金) 12:26:48
  10. 嫉妬認定
  11. 名も無き魔人 2023/01/27(金) 12:31:06
  12. こうして馬鹿が生まれたのか
  13. 名も無き魔人 2023/01/27(金) 12:34:29
  14. 既得権に切り込んでいく姿はなかなか興味深いと思う
  15. 名も無き魔人 2023/01/27(金) 12:41:43
  16. 20億の損害賠償請求受けてるのに
    馬鹿正直に現在持ってる資産言う奴はいない。
    お金がないといってのらりくらりかわす、ひろゆき戦法よ。
  17. 名も無き魔人 2023/01/27(金) 12:46:15
  18. こんなゴミが大きな顔して出てくるのが今の世の中
    そらルフィに踊らされて強盗するアホが続出するわけだわ
  19. 名も無き魔人 2023/01/27(金) 13:06:49
  20. こいつのせいで飯食えなくって漫画の夢を諦めたやつ大勢いるんだろうな。
    美談にしちゃいけないよ。世の中のルールを壊した犯罪者なんだから。
  21. 名も無き魔人 2023/01/27(金) 14:03:24
  22. 儲け方考えると著作権侵害で多額の賠償請求するのって案外妥当な金額だったんやな
  23. 名も無き魔人 2023/01/27(金) 14:44:47
  24. ちょっとぐらい嫉妬を隠す努力をしたらいいと思うの
  25. 名無しさん 2023/01/27(金) 14:52:21
  26. 目つきが常人とは違うからな、倫理観とか全部バグった人種なんだろう
  27. 名も無き魔人 2023/01/27(金) 16:11:20
  28. 犯罪者やん
  29. 名も無き魔人 2023/01/27(金) 17:04:07
  30. 宣伝しなくていいから
  31. 名も無き魔人 2023/01/27(金) 17:12:37
  32. こいつの年収じゃなくて「権利侵害して儲けた金」なんだよなぁ
    あとこいつの親ってこんだけ犯罪犯してるムスコのために全然出てこないけど相当なタマだと思うわ
    被害にあった出版社は親に請求するか、遺産相続のときに差し押さえしろよ
  33. 名無しさん 2023/01/27(金) 17:19:02
  34. それを版元に還元していくら残るかを考えたら漫画の無料配信なんかとてもやっていけないサービスだとよくわかる
  35. 名も無き魔人 2023/01/27(金) 18:05:51
  36. こんな非人間でも配信すれば信者がつくんだよなぁ……
    倫理観皆無で自分で考える頭が無い人が増えてきている事の方が怖くて無理
  37. 名も無き魔人 2023/01/27(金) 19:02:29
  38. とりあえず通報しとけ。服役したとはいえ、違法サイトの名前でチャンネル作るとか立派な有害コンテンツだろ
  39. 名も無き魔人 2023/01/27(金) 22:02:06
  40. 犯罪で得たお金は収入とはいえんだろ
  41. 名も無き魔人 2023/01/27(金) 22:19:43
  42. 既得権って他人の正当な財産権に使う言葉じゃない
  43. 名も無き魔人 2023/01/28(土) 00:53:04
  44. 何でヒーローみたいになってんねん
  45. 名も無き魔人 2023/01/28(土) 01:31:57
  46. ひろゆきもそうだが犯罪者崩れのいう事にまともに取り合う奴の神経がわからん
    詐欺に気をつけた方がいいぞ
  47. 774@本舗 2023/01/28(土) 08:39:55
  48. 普通に才能あるし
    サブスクサイトに邪魔されたとしかな
  49. 名も無き魔人 2023/01/28(土) 12:19:42
  50. ※24
    才能←無許可で他人の物を売り払って儲けること
    君Z世代?ルフィ??その主張はネットの中だけにしといたほうがいいよ
  51. 名も無き魔人 2023/01/28(土) 14:31:33
  52. その金漫画家に配当してやれよ